ブログ記事15,520件
きのうは青空。雲もなくて写真が撮れなかったよ。(*^^*)今朝はちょっぴり寒い。まだまだ北海道だよね。手作りクッキーとステラおばさんのクッキーをくらべて食べている。自分のクッキーは発酵無塩バターの香りが強い。がんばっておいしいクッキーを作りたいな。小樽の海はキレイだよ。お魚が食べたくなるよね。(^-^)/
昨年の4月に書いていた記事です♪釧路へお魚を食べに行ってましたぁ!(*^▽^*)*********************釧路へ向かう途中、初めて、見ました!!!(*^▽^*)”やちぼうず”わおっ!w(*゚o゚*)w一個一個にサングラスをかけてみたい衝動に駆られたよぉ…♪(*^o^*)先日、道東で「時鮭が初水揚げ!」というニュースを見て居ても立っ
Kumy'sstudioのシーナです。ちょっと微妙な内容になりますが・・・自宅サロンで使っているトイレットペーパーはこちらのフラワープリントに決まっています。私の独断と偏見(?)によるものですが、絶対これが1番なんです意外と頑固しかも8ロール、これは譲れません。ですが、なぜかお土産などでいただくことも多く・・・お正月は可愛いだるまさん柄でした。シーワールドのお魚柄のお土産も待機中。今は最後の頂き物を使用し
お魚が食べたくて訪れたお店ですよぉ♪(*^▽^*)釧路市にある、訓之助入りますよぉ~♪1月のせんちゃん♡釧ちゃん食堂ですよぉ♪わくわくのメニュー♪o(´∇`*o)(o*´∇`)oわお!(゜∀゜*)(*゜∀゜)迷うよぉ~♪(*^o^*)お目当て発見!d(^^*)ど~んっ!!母々がれいの煮つけ♡焼き釧さば定食~♪そして、カニ・本マグロの2食丼♪まぐろが、おっきぃ♪(*´艸`)うふん♡
Instagram、Facebookを見てくれて渡嘉敷島「かなろあ」に遊びに来てくれました月曜日は大シケで船は大揺れ初めての船旅で参ってしまったそうです食事はかなろあで🍽島のお魚とお刺身アグーのしゃぶしゃぶでおもてなし。今日は阿波連でのんびり遊んで夕方の船でお帰りになりました。GW宿泊は殆ど満室に。マリンスポーツはまだ空きがありますので是非ご連絡宜しくお願い致します
自分でもビックリしてます。外食もせず、お弁当(冷食なし)、毎晩ご飯つくっていたら計算したら550円でした。笑あー、なんかこんな風に書くとすごく貧乏臭い感じしますけど、きちんと一汁三菜です。八百屋さんハシゴしたり、スーパーではお安いお魚買ったりしてるので実現しております。2人で1日550円ってことは、1人あたり1食91円www凄い別に節約狙ってとか全然なく、普通にご飯作ってこんなんなんですけど、せっかくなので月末予算余ったら外食にでも行こうかなあ、だめだ。挙式前だから痩せなきゃ行
朝一は、前日のうねりがあり🌊でしたがしばらくすると凪に😊鳥山もありいい感じ🤩お魚達も👌反応も👌
仕事が休みになり朝イチ川のはずが寝坊(笑)まぁ~朝は寒いから魚もオラと同じだべ~(@_@;)しばら~くな~んの変化も無く朝イチに入るつもりのポイントで水量多目だけど、何か浅くなってるこれでお魚はついてるの?クロスから長めのダウンミノーの後ろから何か来る?そいつがこちらアメマスかイワナか分からない位の小さい斑点上顎は割けて中々面構え52cm❗️今年も何とかなりました。この後は30cmを追加と何故か良いのをばらして終了でした。次は沢~にイワナ釣りに行くべ❗️
昼から船検だったのですが午前中暇だなと思ってたら行きましょうと言って頂けたので出港!気持ちいい晴天、海はベタ凪!西に行こうか東に行こうか~って事でポイント開拓で東へー日も上がってきて魚さえ居れば良い感じになりそうなのですがイマイチお魚お留守船検までまだまだ時間あるので深場へ移動するもレンコ鯛ポロポロでイマイチシラスパターンに悩まされるもタイムアップで船検受けに帰港無事船検終わらせて再スタート!ここまで釣果イマイチ、沖に出てワンチャン狙うかどうするか?とりあえずサワラなポイントそ
今回はこちら💁♀️「ニベ」です。普通の白身魚ではないか・・・?🤔と家族にも言われましたが笑スズキ目なので、スズキのムニエルと思われました😅食べたら分かる!この美味しさ!「鯛より美味しい!」と書いて売られていました。そのとーり🥸ふっくらジューシーで美味でした😋
こんばんはお昼食べ過ぎと、思われた方も多いかとんで、夜ごはんごはんも食べるよ😋豆腐の上にはキムチ発酵食品ごはんは気持ち少なめ腹八分目この後ゼリー(0キロカロリー)食べる野菜の煮物のアレンジ動物性たんぱく質は、お昼にお肉を食べたので夜はお魚これだけで痩せれる食べて痩せるダイエット実行中
チャオーーーーーー!!!!!四角とおデートの話にはたくさんのコメントありがとう!1区間だけ新幹線乗った事に自分的には最強の贅沢やと思ってたんやけど、意外とそういう人多くてびっくりした!ほんで今回、久しぶりにババ神様を招集したわけやけど、ババ神、つまり私の母。知ってる人は多いと思うけどさ。ぜんっっっぜん性格違うねん。娘になにも受け継がれていないという・・・。心配性で約束の時間のだいぶ早くから集合してるようなタイプの人で、最近ではい
お魚カルタの前に妹子の失言義母の前にて、私の胸部をさわりながら「ひらべったい♪ひらべったい♪♪」腹いせに、寝る前の絵本の読み聞かせを藤岡弘、のモノマネで読んでやりました。ねえ、おかあさん…こんどは……のどがかわいたね(藤岡弘、ボイス)「かわいい声で読んで!」って怒ってた。兄男は喜んでた。そんな怒りに任せてできあがったのがお魚カルタでした。去年ブックオフで108円で買ったカードがあるのでこれを取り札に。取り札には名前のカタカナ表記と漢字表記と旬ちなみに裏にはお魚情報たく
今日の渡嘉敷島は曇り☁️気温22/17℃北の風波2.5〜3m今日は他のショップさんでシュノーケリングのお手伝いをしてきましたー♪小学生のお子様もいたので、ゆっくりと!いつも以上に安全に!楽しんでもらいました!子ども達はカラフルなお魚に大興奮!可愛らしいリアクションに、私も楽しくガイドさせていただきました^^一緒にシュノーケリングさせていただいた先輩方、お疲れ様でした!ありがとうございました😊シュノーケリングも、とっても楽しい♪やっぱり、海はいいですねー!充実した一日で
三つ葉のクローバー集結🍀ハート♡お魚🎣小さな幸せ見つけたよ♡
少し日にちがあいてしまいました。ゆいとのおねつは翌日に下がりましたただそれからもずっと、痰がグズグズいっています。いつもより多いだけでなく、色も黄色っぽくて心配ですが、熱もなく、血液検査でそういう反応もないないみたいなので…そして無事に月曜日からお魚🐟の挑戦が始まりました。今のところ何も起きてないそうなので、お魚🐟は食べられるかもしれません。そんなゆいとのオムツなんですが…うちではパンツ型のオムツを使っています。テープ型のビッグサイズにしてからおしっこが脇腹から漏れまくりなん
このブログは日々の生活家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)夕方スーパーによったらお魚がほとんど半額にー(≧∇≦)消費期限は翌日!これは買いだわ!買うしかないわ!最近お魚って高いんですよね~>_<これは通り過ぎるわけには行かない>_<!!材料◯4人分・シャケ──4切れ・塩・コショウ──各少々・小麦粉──少々・じゃがいも──中3個・サ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓『鹿島ショッピングセンターエブリア』のブログをご覧いただきありがとうございます。毎月のお得な情報や、ショップの一押し情報などを発信していきたいと思います〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓本日のブログ担当Hですさて、明日4/7(水)は、北茨城市平潟町にございます魚やまるいちによる販売会を開催しますエブリアには初登場のお店となりますよ~当日は自家製の干物やしらす、わかめなどの、魚の加工品を販売致しますお魚の旨みが凝縮された干物、ご
昨日、血液検査、尿検査そしてアレルギーの検査結果が出ました。ゆいと、お魚🐟にアレルギーなし在宅になってからすぐ受けた検査も検査項目すべてにアレルギーなしでしたが実際にいろいろな物を食べるようになったので、出ると思っていましたが、やっぱりナシでした。そして先生のお話。『デパケン』(ちゃんと覚えました\(◡̈)/♥︎)の代わりのお薬、予定量に達したそうで『デパケン』を更に減らして様子をみる。と言う事とミルクについて…乳糖不耐について。乳糖不耐のミルクに変えてから、一度も普通の
「お魚ちょうだい!」ドキンちゃん島に漁船が戻ってきました。ドキンちゃんが漁船の桟橋に走ってきました。ドキンちゃんは漁師さんに言いました。「お魚をください」猫の島青島@aoshima_cat「お魚ちょうだい!」ドキンちゃん島に漁船が戻ってきました。ドキンちゃんが漁船の桟橋に走ってきました。ドキンちゃんは漁師さんに言いました。「お魚をください」ドキンちゃんの可愛い動画です。…https://t.co/WyqTJUBUbP2021年04月02日14:38ドキンち
今日の旦那さんごはんは、お魚だよー🐟お肉が大好きだけど、たまにはお魚も食べないとねでも食べるお魚に偏りがあって、ブリカマばっかり食べてるブリカマなら、アブラも乗ってるし、食べるところも多いし、そんな骨は大きいのしかないから食べやすいはい。ブリカマ塩焼き〜🐟大根おろしは必須です付け合わせのししとうは、先日した焼き肉の残り物炊飯器で作る筑前煮今回は、わたしの好物のレンコンを多めにしてもらいましたほうれん草とじゃこの胡麻和えごまだれに柚子果汁を入れたらしく、ヌタ和えっぽく酸味がつい
JR和歌山駅近くの海鮮丼のお店です。「肉とか魚とか」お店の看板もなく最近ランチを始められたそうです。メニュー❗️店名にお肉とかとありますがメニューはほぼお魚の丼です。▪️海鮮丼600円(税抜)海鮮丼で600円は安い、まぐろが特に美味しい。北海道丼1000円はうになども入っているとのこと。ほかにうなぎ丼もありました。和歌山市美園町5-2-6073-499-829311:00〜17:00不定休【送料無料】訳ありサーモン大トロハラス切り落とし1kg生食用スライス500g×2
離乳食には慎重になっていました。はなちゃんは、Ige抗体が6090というとんでもない数値(1000人に1人とまで言われました)大豆はMaxの6牛乳は5他にも卵白、小麦、米、ジャガイモ、全部にアレルギー数値が出ました。最近は、お米とお魚とジャガイモと、食べられていました。お豆腐は一口づつあげて反応でずでしたお魚もさけや赤身のさかなもあげていました。今日は金目鯛を一口あげて、しばらく経つと喉がつまったような咳と吐きそうな様子顔も赤い背中を叩くとすこし吐きました
選ぶならお肉派?お魚派?みんなの回答を見るキャンペーン詳細お肉派です!体に良いのは魚なんでしょうけどお肉の方が調理が楽なのであと魚の臭いも苦手です😱ごめんなさい🙏💦💦お魚さん
昨日、ドイツはカールフライターク聖金曜日(Karfreitag)祝日でした。お肉は食べず、お魚を召し上がるお家が多いのだそうです。わたくしは、キリスト教ではなく(なんでもありがたく信じる信仰心より、満遍なく感謝&お願いしちゃうタイプ。笑)。反対に呑んべいさんは無宗教なので(祈らないひし、感謝もしない!(感謝はしようよ〜ん!。)だから二人とも特に、お魚を食べる必要はありませんが、せっかくなので、と今シャケをパイで包んでのつもりでした。。ちなみに、呑んべいさんは、あまりシャケも好
月くんが幼い頃は言い間違いが多くてとても可愛かったです。チョコの事を"コチョ"って言ったり"コチョレート"って言ったり(⑉¯ꇴ¯⑉)お魚を"おかさなさん"って言ったり。高い高いを「かたい、かたい」って言ったり"サンタクロース"はサンタさんクロースでした。言語訓練に通ってたんですが、間違った覚え方をしたら、二個の言葉を覚えなくてはならなくなるから、直した方が良いですよ。とアドバイスいただきましたが、この言い間違いが私の癒しでもあったので、直す事はしませんでした(´_ゝ`)その