ブログ記事22,823件
暖かくなったと思ったら又肌寒く本当にこの時期は厄介ですね昨日はお友達がカラオケに遊びに行くと聞き私も行きたい❗️とドタ参加させてもらいました何時間も(笑)あそこは歌の歌える会議室だわお喋りしてる時間の方が長い周りを気にせずにお話しできるし飲み物フリーだしお腹が空いたらオーダーすればいいし今日もご訪問ありがとうございます金曜の夜はご近所夫婦とご近所のお鮨屋さんへご近所コーデすっぴんユニクロとハグユースカート超伸びフレアレディース【即納】ボトムス
「福福寿司」光町にあるお寿司屋さんです。いただいたのは、「1000円寿司」内容は、にぎり10貫、細巻き、赤だし、茶碗蒸し。これだけ付いて1000円は安いです。回転寿司よりも安いですよね。この辺りの方々には強い味方です😊この日もカウンター席、お座敷ともにほぼ満席で、空けば次のお客さんが入ってくるような感じでした。人気があります。広島市東区光町2-8-1第2今井ビル1F080-4554-2885日曜定休、11:30〜14:0017:30〜23:00灰皿があったので、喫煙可
毎度おなじみの鮨春松🍣2月の訪問分まずはつまみここからは握り🍣一部掲載今回も美味しかったですごちそうさまでしたよい1日をお過ごし下さい鮨春松神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目28-10050-5890-0295にほんブログ村ぽちっとお願いしますぶろぐ村ランキングに参加していますいつも応援ありがとうございます
昨日は元町中華街で唯一のお寿司屋さんあきら水産にて本鮪丼フェアをやっていたので、久しぶりにランチ。本鮪丼フェア中は3300円→2200円になります。ここの本鮪は本当に美味しいので、おすすめ!冷凍を解凍した水っぽさなどは一切なく、柔らかくマグロならではの甘みが感じられますあぶり中トロも味わい深くて美味しかった♪こちらはアラカルトで注文したお寿司たち。太刀魚の炙りが最高に美味しい!中華街にお立ち寄りの際はぜひお勧めしたいお店。ご馳走様でしたーあきら水産(元町・中華街/寿司)★★
函館にリフレッシュ旅行へいって参りました~✌️実は年末にもいったのでこれで2回目の函館👍️すっかりはまってしまった❗スゲーいいとこ👍️だいぶ慣れたところで函館三大市場の中でももっともディープな市場👍️中島廉売へ行ってきました。町全体が昭和な感じで私大好きな雰囲気でございます。癒されます❗函館駅から路面電車に乗って中島廉売へ到着👍️お~✌️ドリンク🔥コカ・コーラのロゴこれは古いロゴだ❗大好き❤️市場もいい感じだ❗大きな水だこ👍️持ち帰り
こんにちは大阪グルメを中心にブログを書いております、元国際線CAグルメ番長nonでございます。いつもご覧下さりありがとうございます息子@5歳の年中さん最後の懇談がありました。1年間早いものだ…。あと1年で小学生なんて、想像しただけで涙(気が早い)しかしその前に恐怖の春休み…。世のお母様方、お疲れ様でございます。さてさて先日、あまり詳しく無いエリアなんですが、以前から美味しくて人気のお寿司屋さんとの噂を聞いていた為、お邪魔して来ました。上本町ほてい鮨本店この辺りは、元同僚
とあるランチタイムにおじゃましたのは、かなりお久しぶりとなる老舗のお寿司屋さんでした。【若狭屋(わかさや)/大阪府高槻市高槻町18-9】◎週末の「ビール&ランチブログ」は→こちら13時半を過ぎていたかと思うのですが、店内は半分ほどの席が埋まっていました。私は「にぎり1半(税込1,150円)」を注文させていただきました。ところが、完全に私の記憶から消えていたことが一瞬で蘇り、自分の注文ミスに気がついたのであります。若狭屋さんの握り寿司は、ネタもシャリもかなり大きい「満腹寿司」
昨日行った、淡路島のお寿司屋さん。『鮓希凛』明石海峡大橋を渡ってすぐ。残念過ぎました😢今回、2度目。昨年、夫が同僚から「淡路に美味しいお寿司屋さんがある」と聞いて行ってみると、本当に美味しかった。中々、予約も取りづらく、今回も、2部制の後半しか取れず。電話で予約した時、前回と違い、注意事項がありますとのこと。「13時15分から一斉にスタートしますので、必ず、5分前には入店してください。」と。私たちは、ご迷惑がかかるといけないので、30分前には到着し、車で待機。15分くらい
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:水曜日バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押し
友達が少ない私たち夫婦の週末土曜日は家でダラダラ〜としていました。日曜日は大家さんとおしゃべりしたり、桜を見に行ったり・・・くりこ庵で白玉さくらあんたい焼き食べました。最高に美味しかった桜を見た後はもちろん・・・お酒を飲みました。◼︎一軒め酒場たくさん食べて飲んでも5千円台。。。ビールも飲んだ日本酒も飲んだ散々飲んだ後は。。。。◼︎まねきねこカラオケを1時間半その後、◼︎回転寿司に行きました〜そこでもビー
まいど〜🍣先週1週間は西明石南町の再開発地域の現場に駆り出されてまして。JRの官舎があったところが解体され、後にマンションが建つだの何だのの工事で、それの前段階の現場仕事でした。で、その現場から歩いて3分のところにあるコチラのお店に昼メシを食いに行ってきました❗️地元の老舗お寿司屋さん【きらく寿司】🍣🍣🍣何ともレトロな佇まいですな😆✨営業時間はコチラ❗️メニューはこんな感じで。《松竹梅》ではなく《松竹【菊】》なのはなぜ故に……😁✨こんなのが気になる50歳です。そういやもうそん
小4長男小1長女年少次女3人の子育てママです夏休みお疲れ様ということで……家族5人ではま寿司へ行ってきました。家族5人ではま寿司へはま寿司って回転寿司だと思っていたんですけど、くら寿司のようには回転しておらず、タブレットや、レーンにある電子画面で、注文したお品が、レーンを渡ってくるようなお寿司屋さんでしたレーンに電子メニュー画面があり、ここからタッチして注文できるので、長男・長女はここから自分で注文していました。もちろんタブレットでも注文可能!お寿司はだい
2025年3月都立大学駅から少し離れた住宅街に構える地元に愛されるお寿司屋さんすし独楽お持ち帰りにも対応ランチでも予約して訪問¥3000¥5000¥8000のコースあり通りから少し奥まったところに入り口カウンターとテーブル二つ本日のおすすめも色々ありお酒を飲む人はアテがほしいでしょうねお酒は飲まないけど、蛸の桜煮をお願いした大根に出汁がよく沁みていて、木の芽が春を呼ぶ柔らかい蛸ももちろん美味しい¥750フキも春を呼ぶ先付け桜エビと新玉ねぎのサラダ
いつもブログを読んでいただきありがとうございます春休みなのでお笑いが好きな末っ子君と大阪旅行をしました先ずは吉本新喜劇やっぱり目の前で観るのが1番楽しいちょうど収録の日みたいで録画してた初めて行ったので次はもっと目の前で観たいので発売と同時に買おうかなお泊まりのホテルは心斎橋方面でたこ焼き屋さんや串カツ屋さんやお寿司屋さんがたくさん商店街はテンション上がります2日目は海遊館雨も降らずいつもお腹パンパンでたくさん食べました帰りは長女も車で海遊館に来
すおかーちゃんです💕もうめっちゃ楽しみにしていた1番大好きなお寿司屋さん🍣【樋口】さんへ娘が連れて行ってくれた2日に続いて2回目もちろんそこも美味しかったけど私の中では樋口を越すお店はなかなかないそして、今時の流行のコースではなくアラカルトで頼めるのも大好きなところ❤️もう前座のネタを食べたいと思ってたけどとにかくお寿司に🍣全力を注ぐまずお突き出しが運ばれてきて好きなものをいくつ取っても良いスタイル食べたいものはたくさんあるけどお寿司の為に1日にしておこうと思ったのに
おはようございます昨日は久しぶりに奈良公園周辺にハイキングに行ってきたのですが、暑かった〜そしてインバウンドから日本人まで、観光客がごった返していてビックリでした昨日のハイキングについてはまた後で書きますー。帰りに神戸駅地下の『さんきゅう水産』さんで、上ランチ(旦那さまは並)お手軽にお安くおいしいお寿司が食べられるので、たまに旦那さまと利用しています。知る人ぞ知る人気のお寿司屋さんですランチセットの赤だしも、大きなお椀にアサリが入って
昨日に比べれば…気温は少し回復しました^_^日差しは暖かでしたけど…風は寒かったです。◕‿◕。お散歩pic🤳梅の花(ꈍᴗꈍ)ランチ旭鮨本店松本市県1-5-6特選握り寿しランチ1500円(◍•ᴗ•◍)初めに4品…・トロ・鮪・烏賊・鯛熱々の茶碗蒸し(◠‿◕)お味噌汁(ꈍᴗꈍ)海老とイクラ巻き巻き物(2人分)最後はブリ𓆟お寿司をたっぷりいただきました(.❛ᴗ❛.)
先週は毎日のように色々とイベントがありまして、昼も夜も...ゆめちゃん達と飲みに行ったり、韓国からのお客さんと飲みに行ったり、お寿司屋さんに行ったり、スキー場に行ったり(行っただけで滑ってませんが)していました!なんか遊んでばっかりみたいに見えますよね~。昼間はちゃんと働いてます。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be-YouTubeYouTu
おはようございます(^0^)昨日は暖かかったですね☀ふうヌナちゃんが、グクの被害の詳細を、教えてくれています(chappyちゃん、ありがとう)ふうヌナちゃんも、ありがとう🌺こんな理不尽なことが起きてはならないですが、グクの権利がしっかり守られ、被害は最小限に済んだと聞けて、とてもホッとしています若者が誠実に兵役に就いている時に、起きてはならない事だと思いますでも、大谷君の事件とは、はっきり違いますジョングクが残り後わずかな兵役の期間を、穏やかに健康で過ごすことが出来ます様に
夕べはあまり頼りにならない😅ベビーシッターだった私達(笑)今夜はK君ファミリーとススキノにて会食お気に入りお寿司屋さん棗ススキノ店赤ちゃん連れなので今回は個室を予約ススキノの夜景が見渡せるお部屋ノルベサも近くに見えますお通しはホタルイカと芽キャベツ毛蟹ポン酢ジュレ鮪やツブボタン海老等のお刺身筋子活烏賊は甘くてコリコリ山わさびでいただきますシャンパンで乾杯の画像を撮るのを忘れちゃいました😓シャンパン🥂の後は知多のハイボール銀ダラ西京漬けを完食する1歳7ヶ
12月下旬に10日間のモロッコ旅行に出かけました。8日目の日記です。2024年12月24日真夜中に次男君が「耳が痛い」と泣いて起きました熱はないものの昨日の7時間ドライブがこたえているようです。急性中耳炎だと思い、頓服を飲ませて様子見です。モロッコもスイス同様医療の壁が厚く、日本のように気軽に小児科に行ける感じではないと言われました。フェズは陶器で有名なのだそうで、窯元に行くために車を手配していました。フェズ市内のタクシーは3人までしか乗れないらしく、警察もよく見張ってい
業務内容も住んでいる地域も違うので今やたまにしか会わない元上司本社で同じ会議に参加していた流れで体調もほぼほぼ復活したので飲んでもいいかな定宿の近くの前から気になっていたお寿司屋さんコースをオーダー刺し盛り美味し炙り白子も美味し寿司盛り合わせ美味しトロ鉄火と白甘鯛も美味しお互い年だから良いものを少しでいいのです組織運営、部門間協業、残りの人生などなどとても有意義な時間となりました
節分のため夫とお寿司を食べてきました恵方巻きを食べる気力がなかったので太巻きを切って貰って食べましたよ!私が西南西の方角を向いて太巻きを食べている間に気付いたら他のお寿司がやってきました!恵方巻きで福を招かねば!って真剣すぎて全く気付きませんでした私が気付かないうちに夫に海老を食べられていました!写真撮ってから食べてこの量+お味噌汁を食べて入店から25分くらいでお店を出ました!早すぎませんか?夫「お店で長居したら回転が悪くなるし迷惑だよね?」夫はこのスタンスで食べ終わったらすぐ
令和七年3月24日(月)晴天みなさまこんばんは〜今日もお疲れ様でございました先程静岡市駿河区八幡雷様がゴーロゴロ⛈️とんだ一日のお天気☀⛈️ですねそんな今日は結婚記念日ですもぅ今日の様な24周年ですね〜晴れの日も嵐の日も共に過ごしていただいております最近は初老夫婦満喫させていただき先日も富士山を愛でに行ってまいりました後ろ姿フェチな社長さま📸美味しいと有名なお寿司屋さんへと~っても美味しかったです♡♡♡ごちそうさまでした〜♡♡♡あららら〜
3月29日(土)今日は雨で洗車もできないし、ゼファーも車検でないから掃除機掛けて朝からお掃除ww11時になったので女房とランチに向かいます。今日は年度末だからか道路もお街も混んでますね~【新静岡セノバ】の駐車場も車が長い列を作っていますww僕たちはいつもの駐車場へここはいつ来ても待ちがないから助かるww来週4~5日は《静岡まつり》その期間、ここの駐車場
骨髄検査などの結果がわかる5/25まではふわふわとした気持ちで生きてたような気がする。会社には伝えて、最大限フォローしていただくことに。ありがたい。そして実母にも電話で伝えた。かなり動揺していて、足が震える…って言ってて、心配かけちゃったなぁ…と凹む。まぁでもこの時はまだどんな病気かよく分かってなかったから、余計にだと思う。薬さえ飲めば、普通の人と同じ生活送れるし、お酒だって飲めるんだからね!というとそう。うん。わかった。と、全然わかってない感じの返事だった。旦那がすごく家事と育児
こんにちは今日はクリニックはお休みで、祖母の納骨をしました昨年11月に他界して、今日祖父と同じお墓に雨も降らなくて良かったですそのあと祖母がよく通っていた「鮨榮」へ通常は夜の営業ですが、お昼も予約すれば曜日によっては開けてくださるみたいもう春だね〜って言いながら写真以外にも茶碗蒸しや他のお寿司もいただきましたかなり久しぶりの訪問でしたが、美味しかった〜近いですしまた伺います今日もお疲れ様でした明日からもよろしくお願いいたしますクリニックのInstagramです是非フォロ
冬か初夏か。みたいなお天気で私みたいな奴だな、地球め。と思ってます。←大学の時からオンかオフかしかない、程よいがない奴と周りに言われて来ました⭐︎さてこの間のお休みにディオールさんに行って来ました。去年台北渡航の時に免税店で一目惚れしたバレエシューズのヒールがあるバージョンがあると知り、フラット靴だとやはり星つきレストランではあんまりかなと普段ばきしていて。なのでヒールがあるやつ!欲しい!となり。まんまとご購入。店員さんとLINE交換までしちゃって(私そんなに買わないのに申し訳ないな)
[yuri.さんコラボ]選べる2丈ギャザースリーブロングトレンチコート[K1353]ゆりユリ大人ハンサムアウター結婚式セレモニーお呼ばれスタンドカラーレディース20代30代40代ゆったり袖口ゴム袖フリルベージュネイビーキャメル春秋ショート丈ロング丈楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}アンテプリマのキラキラバック【ポイント3倍3/1101:59まで】【ANTEPRIMA公式】アンテプリマワイヤーバッグペルラグリ
大将は2代目。静岡にある、地元の方が教えてくださったお寿司屋さんです。ビールは小さいサイズがあったので、まずはそちらで喉を潤わせて。目の前のネタケースには色々入っていて気になります。この後は、日本酒が良いですね。お通しが出てきて、好きなものを適当に伝えてみました。ツマミ多めで飲める系!というオーダーだけで6000円前後のコースを見繕ってくれる。そんな感じでした。気になるネタは伝えていたのですが、焼き魚や、アテのセンスがドンピシャに良い!ご両親も現役で、ドリンク提