ブログ記事5,668件
注意この漫画にはタイトル通り、うんちが出てきます…!!苦手な方やお食事中の方はご注意くださいませ…!!息子【2歳10ヶ月】の成長記録うんちをした後は、必ず最後までお見送りをしてます★おしまい★こちらでもアイルビーバック『母を探してトイレまで』息子【一歳6ヶ月の成長記録】『姉と一緒に遊びたい弟がとった行動【一歳6ヶ月】』深夜の更新失礼致しますm(__)m『姉と遊びたい弟(1歳6ヶ月)』娘6歳(年長…ameblo.jp前回の記事にコメントありがとうございましたゾウさん
昨日の朝REXの散歩に行こうと思ったらマンション内にワンコの💩が落ちていた。うちのマンションにはREXともう1匹ダックスフンドがいるんだけどREXの💩でないからダックスフンドの💩としか思えなかった。大きさ的にもダックスフンドの大きさだと思うの。で私が拾ってゴミ箱に捨てたんだけど写真を一応撮っておいた。で、その日の夕方ダックスフンドとその飼い主にスーパーで会ったので💩の話をしたらうちのわんこではない。と言う。うちのは外でしかしないからとね。とも言った。まあそれもわかるけどじゃあ誰の💩な
術後の初うんちまたまたこんばんは。今日はまだ寝れそうにありませんそして、あ!!肝心なことを忘れてた!と思い出し慌てて書いています。それは、痔の手術とは切っても切り離せない「うんち」のことです。このブログを読んでくださっている方は恐らく他の方のブログ等で、術後の排便は地獄だった!とか激痛だった!!などなど読まれた方もいるのではないでしょうか?私もその1人ですいつも前置きが長くなり申し訳ありません結論から言うと、痛くなかった!です。ただ、かなり柔らかく細いものだったので
我が家には空前のうんちブームが到来しており、それすらも知育の材料に!と思い、「うんち展」なるものに行ってきました!割と小規模な展示でしたが、いろいろな動物のうんちをもとに、消化器系の勉強などもできてよかったです!音声ガイダンスはこじまよしお、という当たりも子供受けよし!こちら↓の冊子を購入して、しばらく動物たちのうんちを勉強したいと思います(笑)最近、ポイ活的なキャンペーン参加はしていなかったのですが、ローソン銀行ATMのチャージキャンペーンに参加して
第231話こんにちは菊水千鳳です前回の日記で、烏枢沙摩(ウスサマ)明王という男神をご紹介しました。トイレの神様としてよく知られている仏様です。俺はトイレの神様は烏枢沙摩明王だけだと思っていました。つい先日までは…..。前回の日記を投稿した翌朝、スピ友さんからラインがありました。仕事の休憩中に、ちょうどトイレに入っているタイミングでそれを読みました。スピ友さんの自宅のトイレには【埴安姫(ハニヤスヒメ)】という名前のトイレの女神さまの御札を貼ってるよ
4月20日、我が家に来た日からずっと便に血が混じってる千。先週結構お高い便検査をしました。その結果、+反応が出たのは前回同様ジアルジア、そして便に血が混じる原因?クロストリジウムジアルジア治療薬のフラジールは耐性別の強めのお薬を貰いました気持ちよさそうに寝てます↑↑おもちゃ置き場で↓↓時々狂ったように部屋中を走り回って暴れますベッドで寝ればいいのに…↓↓食糞が完全に治らないので買い物や私がお風呂に入る時はケージのベッドで寝てもらいます。↓↓ケージ内ではおちっこもうんちも我慢し
アフターコロナ編試し読み第二弾はみんな大好き(偏見)うんちの話です。やっぱ消化器外科医はうんちとは切っても切れない仲っていうか良いうんちのために仕事してるとこあるからね(大偏見)腐女医の医者道アフターコロナ編は6月26日発売です!腐女医の医者道!アフターコロナ編Amazon(アマゾン)そのほかの試し読みはこちら→①
◆2018/09/01に書いた記事です私にはとって【9月1日】は、忘れられない大事な日。2017/09/01に、たっくんが自閉症と診断され“障害児育児”が始まった日2018/09/01我が家の子供は三人兄妹で・お兄ちゃん(6歳)・たっくん(3歳・自閉症)・妹(2歳)家事そっちのけで育児に奮闘中です。1年前の9月1日に、たっくんは自閉症と診断された。あれから1年、何が変わっただろうか。私については、1年前毎日蕁麻疹が出て、痒くて夜も眠れず、日中は、一人で泣
こんばんはーーー今日から3月。今日は面会day。行きの車内で父さんと息子と娘の名前がわかるか聞いてみようという話になった。父さんがお兄ちゃんの名前わかるかってアルマジロ先生に聞いた。車椅子のへりに何か書くジェスチャーをしてたのでノートに書くように促した。うんちえ??お兄ちゃんの名前書くかと思ったら「うんち」。うんちしたからホースをとノートに書いた。「した」からか「したい」からかはわからなかったがホースを呼んで欲しいのね!ホースじゃなくてナースな!!とツッこむと慌ててナース
ちょっと忙しくて更新遅れましたフレンチブルドックの千は6月21日で4ヶ月になりました最近この座り方が可愛くて↓↓気が付くとこうやって座ってる(笑)↓↓体重は4kgを超えました。相変わらずこんな寝方↓↓そしてお部屋を窓際に移動しました↓↓気に入ってくれたかな↓↓朝と夕方、家のまわりを10分くらい散歩してますがまだ一度もおちっこもうんちもしてくれません…お家に着いてからお部屋でします土佐犬杏は…何ともダルそうな…↓↓実は下痢が2日続いてくたばり気味…おやつ貰えないの分か
年の瀬迫る12/28日の朝起きると普通のうんちの横に軟便があってさらに横に掴めない軟便してました。床の上がうんちでいっぱい。踏んでたら部屋中うんちまみれになるところでしたがセーフでした。いつも通り鶏のムネ肉を湯がいて朝ご飯。普段から食べるときもあれば食べないときもあるのですがこの日は食べない日でした。それからのぽんくんはずっとトイレの前でうろちょろしていつもと違う様子でした。(いつもは二度寝したりゴロゴロして過ごしてる感じ)お昼13:00頃ゼリー状のうんちを
(。・・)ノぉはょぅ♪みほみほですごきげんいかが🦑❓こちらで自己紹介をしております『自己紹介いたします。』稲穂美穂と申します🙇♀️💞じこしょうかいと、言っても、、書きたい事全部書いたら、多分、何冊か本が書けるま、さらっといっときま〜す生まれも育ちも東京です。…ameblo.jpポチッとな昨日のブログ『手術後10日目う○ちが出ない問題』(。・・)ノぉはょぅ♪みほみほですごきげんいかが🦑❓こちらで自己紹介をしております『自己紹介いたします。』稲穂美穂と申します🙇♀️💞じこしょうか
月曜朝8時の我が家のリクガメさんおはようございます😆最近は朝早くから起きてるようで外が明るくなるのが早くなってきたからなのかはたまた春の訪れを感じているからなのか❓ところで月曜はお風呂の日だよ覚えてるかな❓ということではい、お風呂に入りました湯温は40℃カメさんには若干高めか😤ゆっくり落ち着いてお湯に浸かるカメさん20分ほど放置してから見に行くとたっぷり💩が出てましたすっきりしたね~😄ケージに戻してしばらくはあちこちウロウロするカメさんわざわざ
小4長男小1長女4歳次女3人の子育てママです先日、預かり保育をしている次女さんを迎えに行った時のことです。園庭で遊んでいた次女さん、私を見つけて嬉しそうに駆けてきましたいいえ……駆けてきたと思ったら途中でトボトボ歩きになりそして止まりました片手でズボンの後ろをおさえています。私「どしたの?」次女「………」私「もしかして転んじゃった?大丈夫?」次女「うんち……でちゃった」私「ん?どしたって?」次女「うんち!!」私「うんち出ちゃった!?見せてごらん」次女「やだ
注意この漫画にはタイトル通り、うんちが出てきます…!!苦手な方やお食事中の方はご注意くださいませ…!!息子【2歳10ヶ月】の成長記録予想はドンピシャでした!(外れる時もある)★おしまい★作中に出てくるイケメンうんち君はこちらの漫画で描いたものを再利用しました『トイレが詰まって焦った話【妻編】①』閲覧注意この漫画にはう○ちなどの下ネタ表現が出てきます苦手な方やお食事中の方はご注意くださいませトイレが詰まって焦った話①トイレが詰まって焦った話②のつづ…ameblo.
こんにちは、小野のイボ子です!術後57日目、とくに問題なし!だけど…ついに出されていたお薬がきれてしまい、これまでスムーズに排便できていたのはお薬のおかげだという事実に、自力でそれが出来るか不安になり…買ってしまいました酸化マグネシウムを…!!【送料無料】【あす楽】【第3類医薬品】酸化マグネシウムE便秘薬360錠楽天市場弱いわたしでごめんなさいでも、これでスルスルっとニョロニョロうんちを出せますいつか自分に自信を持てる日はくるのでしょうか…私がイボ痔手術をした寺田病院
ブログを読んでくださってありがとうございますシャトー家の観察絵日記に出てくる家族の紹介はこちらです→家族紹介今日のブログです2019年8月から始めたトイトレですが、のんびり、ゆるくやっております。トイトレで排泄系の話ですので、お食事中の方、そういう話や単語が苦手な方はご注意くださいでは、今日の話ですおしっこの方は事前報告が増えてきて、公園遊び中にも「おしっこー!」と事前報告してくれるので進展してるのかな
記事を読まれてご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが私はY子という女性と約6年お付き合いしておりました。とても楽しい時もありましたが波瀾万丈の6年間でした。今回はそんなY子が漏らした話をしたいと思います。それは付き合って1年~2年の頃でした。当時は超がつくほどラブラブで同じ職場だった事もあり仕事終わりに毎日会って情事を重ねました。場所はいつも車の中そのまま寝てしまって翌日そのまま出勤なんて事もよくありました。今思うと不潔だと思うのですが当時は盲目でそんな事お互い思ってなかったよう
今回は我が家の子どものトイレ事情です。お食事中の方はすみません!去年の秋から冬にかけては、週末はほぼ住宅展示場にいました。我が家の子どもたち、長男がっくん(よっつ)と二男ようち(ふたちゅ)は展示場のことを「新しいおうちのお店」と呼んでいました。展示場に行けば、お菓子・ジュースは出てくるし、おもちゃで遊べるし、お土産は貰えるので、大喜びでした。一時期がっくんは「新しいお家のお店いくー?」が口癖でした。特にセキスイハイムはお菓子食べ放題でお気に入りでした。
3/30(日)10:10~10:37TOTOトイレスタート💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩掃除機のスイッチを入れて切って入れて切ってを27分間ずっと繰り返してやる🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭使えんジジイや玄関で座っとる時の真似なんかして椅子に座っとるからじゃ👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴
閲覧注意この漫画にはう○ちなどの下ネタ表現が出てきます苦手な方やお食事中の方はご注意くださいませトイレが詰まって焦った話【夫編】①トイレが詰まって焦った話【夫編】②トイレが詰まって焦った話【妻編】①のつづきです…う〇こ話ばかりですみませんこれで最後です!最悪…★おしまい★そのトイレの修理は無事に終わりう○こが流せるようになったそうな…ちなみに私は夫のう○こを結構目撃している…(したくないけど)先日も見た·····。きちん
突然ですが、赤ちゃんのうんちをチェックしたことはありますか?赤ちゃんのうんちにはたくさんの情報が💩今回は、様々なことが分かる赤ちゃんのうんちについてご紹介致します!うんちの大切さ赤ちゃんのうんちは、おしっこよりも健康状態を確認出来ると言われていて、おむつ交換の時などにチェックしてあげることが大切ですまた、成長具合によってもうんちの形が変わってくるので、うんちで成長も確認できます!大人のうんちの状態とは
エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!身体に合っているかジュニアがパンツオムツに替えてから早2ヶ月『0y9m育児:パンツオムツって…』エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴り…ameblo.jpパンツオムツの捨て方(使
月曜日に肛門周囲膿瘍の手術。火曜日の昼からお粥を食べて。さあ、食べたら次に出てくるものはなあに?それはう○ちです。以下とさせていただきます。ほんと、嫌な方は読まないでくださいねお尻を切開してドレーン(チューブ)が2本入っているわけだから、のときに当たるはず。そしたら痛くないわけがない。「痔ろうの手術のあとにタイムが大変だった」というお話はよくブログでお見かけするのですが、ドレーンの体験談は見つからなくて。でも痔ろう手術のあとほどじゃないにせよ、痛い
便は、本当にいろんな事を教えてくれます。まず色です。赤ければ出血と思いみなさん受診します。黒い時も要注意です。胃や十二指腸から出血した時は、消化液により血液が変化し黒色になります。癌や潰瘍の可能性があります。出血量が多いこともあり、その日のうちに受診です。白っぽい便も要注意です。肝臓からの胆汁という消化液が癌などのため食べ物に混ざらなくなっているためです。受診です。郵送型大腸がん検査キット2回法(自宅で検便)・定性検査便潜血検査Amazon(アマゾン)2,
アメーバ限定記事を本日の夜21:00より記事を公開いたします。温かく応援して下さる方が沢山いる中でこのような記事を上げるのはどうかと凄く迷いましたが全てノンフィクションが信条のブログなので上げる事にしました。こんな私を許して下さい。。。
西松屋で見つけた、フライングうんち〜ズ💩パスボール全5種うんち💩の色表情が違いますね色と一緒の桃🍑の香り♪見えてきた!カプセル💊入りですねカプセルの中でもかわいいですねこちらのうんち💩〜ズ、飛びます指にひっかけて伸ばせば【ヒョクspick】レチノールリペアセラム30mlヴィー...Qoo10飛びますお風呂で🛀バスボールを楽しんだあとは飛ばしても遊べていいですねうんちが飛ぶ!?フライングうんち〜ズ💩バスボール#shortshttps://youtube.c
もっくんは、小学1年生(支援級)兄ちゃんは、小学4年生お食事中の方は、ご遠慮くださ~い放課後デイがない日は、私が学校までもっくんを迎えに行ってます先日、先生が「今日、うんちを漏らしました」と。どうやら、小便器で立っておしっこをしている時にブリッと出てしまったらしい隣にいたクラスの男の子が、慌てて先生を呼びに行ってくれたそうでよかったです(ありがとう)もっくんがトイレでができるようになったのは年中の始めくらいだけど、出先で粗相をしたことはなく、そもそもは、家のトイレ
今夜のぽんぽん体操お披露目は大盛況でした🥰その前に昨日のうんちのおもちゃの続きですうんちのカチューシャ、どうやっても鬼のツノのように見えるの💦こんな感じ今回はうんちグッズはなしでいこうと思って昨夜は寝ました朝起きるとテーブルの上に、うんち棒がそっと置かれていました夫よ柄の部分は、あなたが愛用している伸び縮みする孫の手じゃあーりませんか赤いリボンも結んでくれたのね妻はこのうんち棒を振って思い切り歌ってくるよと家
こんにちわ今日は娘ちゃん、初めてトイレでうんちができましたー初めてうんち記念日💩娘ちゃんは1歳半くらいからトイレに座りたがる事が多々あり、おしっこはたまに座らせてたけど、出ることはなく…最近、うんちが出そうになると、「うんち💩」って言えるようになったので、先程急いでトイレに連れて行って見ました🚽オムツのぞいたら、まだ出てない座らせてみたら出ました💩ポトンっと落ちる音が面白かったらしい大成功して娘ちゃんも大喜びでした既に、アンパンマンのトイトレパンツは買ってあって、娘ちゃん