ブログ記事2,047件
こんにちはtoirom相模原です雨に濡れたアジサイの花が嬉しそうに咲いています雨の日でも子供たちは元気に過ごしています本日はサーキット遊びの様子をご紹介します準備した障害物をクリヤーしピーチ姫の待つお城に花火のプレートを貼り付けゴール手作りの障害物ですがスーパーマリオブラザーズのキャラクターを随所に配置しスマリオの世界観を表現したコースを作りましたさあ、始まりですサーキット遊びの説明を真剣に聞いています準備した障害物は5つひとつめは新聞紙を丸めて作った踏み石と
こんにちは🎵toiro相模原第2教室のブログをご覧いただきありがとうございます今日は、調理イベントぷりん作りをご紹介しますお家で作ったことがある子もいるかな?まずはボウルにプリンミックスとお湯を入れて粉が溶けるまで混ぜたらお水も入れてさらに混ぜていきますみんなこぼさないよう丁寧に上手にできていました混ぜた液体を容器にうつして冷蔵庫で冷やし固めたら・・・完成とってもおいしそう容器から取り出すのが少し
こんにちはtoiro川崎教室です青空がまぶしい日が増えましたね第二教室ではみんなで壁面飾りを作りました今回のテーマは...七夕折り紙を使ってたくさんの飾りを作りました作りたい飾りはお手本を見ながら...みんな真剣そのものですたくさんの飾りで教室を彩ってくれました!※顔が写っている児童に関しましては保護者の方より許可をいただいております。🐾放課後デイサービスtoiro🐾随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認いただき各教室までお
こんにちはtoiro秦野です8月3日に水遊びをしましたお天気も良く、おひさまがサンサンと降り注ぎ気温も30℃を超える猛暑日で水遊び日和でした!秦野市中央運動公園のじゃぶじゃぶ池に行きました下から水が出てきたり、止まったりしますいつ出てくるか分からないので、ドキドキ💗池には水が溜まっており真ん中の黒い所から、水が定期的に出てきますただ30℃を超える猛暑日のため、本来冷たい水のハズが、お湯に❗あったか~いお風呂みたいでした冷た
こんにちはトイロ平塚です本日のイベントは平塚市にあるあそびマーレにおじゃまをして遊ぶ予定でしたが、残念なことにコロナウィルスの感染者が多くなり室内イベントに変更しました本日のイベントはバルーンラケットを作りました。ペタペタとラケットになる部分を作り、風船を膨らませて完成小さな風船を作り周りに気をつけながらラリーをしましたお外に行けなく残念でしたが、お部屋で身体を動かして遊びみんなとても嬉しそうでした-------------
みなさんこんにちは元気いっぱいtoiro仲町台ですさて今回は~夏を感じる事が出来る『🌻ひまわり畑🌻』に行ってきましたひまわり畑に向かう車内では「どのくらいひまわり🌻があるんだろう?」「綺麗かな??」と、ひまわり畑の景色を楽しみにしている様子でした。到着するとそこにあった景色はなんと・・・🌻こんな感じ🌻どうですか?とっても綺麗ですよね子どもたちの様子はというと・・・とても暑かったのでひまわり畑でラムネやかき氷を…🍧普
こんにちは。toiro本郷台です。今日は、夏休み特別企画『サーティーワンへ行こう』の様子をお伝えします。事前に各ご家庭で何を購入するか決めてきていただいていたのですが、当日、フレーバーのメニューを見て「キャラメルリボン」と指をさしてニコニコ笑顔に。お友達と一緒にメニューを眺め、「◯◯ちゃんはどれ?」と聞いてみたりお店に行く前から楽しそう雨が激しくならないうちに、いざ出発行ってきたのは、サーティーワンアイスクリーム港南台ロー
こんにちは!!toiro南林間です今回のブログは先日行ったガストテイクアウトの様子ですコロナが蔓延していたので全員でお店に行く事は出来ませんでしたがメニューを見て自分で食べたい物を職員に注文して代表で行きたい子を募って行きました届いた料理を見てみんな大興奮教室でガストの料理を食べるのは珍しいので嬉しそうに食べていました(*^^*)こちらでは、からよしのからあげとハンバーガーを注文しましたからあげを食べた後にメインディッシュのハンバーガーを口を大きく開けてかぶりついて美味
こんにちはtoiro鳥が丘です本日は、「シェーキーズへ行こう」の様子をお伝えします。道中の車内ではみんなワクワクしています店に入ったとたん「ピザを取って早速食べたい!」バクバク食べています楽しんでいますスタッフはみんなを見守っていますお腹いっぱい時間を忘れる程たくさん食べて大満足な1日でした体験や見学も随時受け付けております。HP等をご確認いただき各教室までお気軽にご連絡下さいHPはこちら放課後デイサービスtoiro
こんにちは🌻toiro川崎第一教室です🌱☺️先日、【平和の森アスレチック】に行ってきました☀️🏃♂️丸太を渡ってみたり🪵綱を登ってみたり😤暑さに負けず、いろんなものにチャレンジしていました😎🌟登れた!と素敵にポーズ🤗💫※顔が写っている児童に関しましては保護者の方より許可をいただいております。🐾放課後デイサービスtoiro🐾随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認いただき各教室までお気軽にご連絡ください
こんにちは!朝夕はほんの少し秋の空気🍁が感じられるようになりましたが、それでも連日の真夏日☀むしろ「かき氷を作って食べる🍧」ということを目的に、今日も最寄りの公園へ風を感じに出掛けました⛲宿題✎を片付けた後はみんないい顔!「逃走中ごっこ」で思いっきり身体を動かし、2022年のまたとない夏休みを全身で楽しんでいます!
こんにちはtoiro蒔田です毎日、毎日暑いですね!そんな暑さの中、台風も来て早く落ち着いた気温や環境になって欲しいですねそして、toiroではクレープを作ってみました最近は便利な道具が出来て、自宅で簡単に出来る機械が有り早速使用してみましたその名も…【ハンディークレープメーカ~】※残念ながら近未来の猫型ロボットが道具を出してくれた訳ではありません。なんとクレープの生地を機械にくっつけるだけで皮が完成するんです更にクレープの素という商品も有り、便利になってクレ
こんにちはトイロ青葉台ですまだまだ暑い日が続きますね…トイロ青葉台の第3教室ではコロコロおやつキャッチをしましたガチャガチャのカプセルの中におやつを入れ、コースに転がしますそれをおたまや茶こし、トング、割り箸などさまざまな道具を使ってゲットしますコースは夏休みに入ってから数日に分け教室の子どもたちで絵を描き貼り付けましたコロコロおやつキャッチのルールを確認したらスタートです「僕はこれを使おう!いつ転がってくるかなあ…」「とれた〜!」「僕はトングをつかうよ!」
こんにちはtoiro茅ヶ崎です8月も半ば。夏休み真っ只中。みなさんいかがお過ごしでしょうか。toiro茅ヶ崎では先日、夏にしかできないとあるイベントをおこないました。そう!!夏祭りです!!スイカ割りや花火は頑張れば冬でもできそうですが、夏祭りは夏にしかできません!今回は屋台編!はりきっていきましょう!お昼ご飯は広島焼きと焼きトウモロコシです。二手に分かれて調理スタート!トウモロコシは皮剥きから!小さな手で大きなトウモロコシを掴んで頑張っている姿がかわい
みなさん、こんにちはtoiro日吉です本日も暑いですね…そんな今日は涼しい部屋で流しそうめんをしました!まずは、説明を聞いてそうめんとは何か知り…次に具材をきりきり!そして流しそうめん本番!「流しそうめん初めて!」という声もちらほら…いざ実食!自分が切った具材と、流れてきたそうめんを食べて満面の笑顔でご馳走様でした!ご飯食べ終わったらプチイベントで公園へ!まずは座って説明を聞き…お水遊び開始!お水を掛けながら、はしゃいだり…楽しいけれど、決めポーズ!本日は夏を
こんにちはtoiro橋本です今回は避難訓練をした様子をお伝えします地震を想定した訓練を行いましたまずは、ワークシートを用いて地震が起きたら危ないところを探します教室やグラウンドなど子どもたちがよく使う場所から探しました見つけたらその場所を○で囲みますその後、みんなで答え合わせをしたり、避難する際の注意点を確認しましたすると…地震の警報の音が流れてきましたみんな机の下に隠れますそして、防災頭巾をかぶり避難します静かに階段を降りることができました➖
こんにちは!toiro東戸塚です暑い日が続いておりますが,toiro東戸塚のみんなは元気いっぱいです夏といえば!バーベキューtoiroの室内でバーベキューを行いましたまずは,食材決めからスタートですスーパーでとうもろこしの皮をむいて....🌽たっぷり食材をゲットして準備はOKです肉も野菜もたくさん焼きました焼きとうもろこしは大人気でした🌽デザートにはスイカも頂きました楽しい夏休みもあっという間です。1日1日を大切に楽しく過ごしていきたいですね放課後デイサービスtoir