ブログ記事1,160件
練習場に向かってると、警察官…こっちも警察官…どこもかしこも警察官👮👮♀️👮👮♀️まみれ練習場に近づくにつれて、その数が増えていきまして…。あすてっぷ神戸に入ったらロビーがスタッフって名札つけた人が大勢いて、カメラもスタンバイしてる、そしてエレベーターもB.2.3は止まりませんの貼り紙がっ!!!!何じゃこりゃってなりながら、練習室に着くと、みんな同じことを考えてて、このレベルって皇室関係かな?って話をしておりました。※後ほど、石破首相がこの建物に来られてたそうです!TVにて、石破首
土曜日の朝、日の出よりも早起きしてカピオラニコミュニティカレッジの駐車場で開催しているKCCファーマーズマーケットにきています。オープンとともに、まずはコナアバロンをそしてアイスコーヒーとトロピカルドリンクPogを買って、飲みながら朝食を探してマーケット内をうろうろと歩きます大きな「HawaiianStyle」という文字に惹きつけられて、見に行ってみるとムフフっ、美味しそう〜でも、ちょっと量が多いな〜
春の歌S川『さーくーらー♪ちゃうわ!さーいーたー!さーいーたー!で、チューリップやな』S川『なんか暗いな』Aちゃん『ちょっと大人っぽすぎるんやと思う。』S川『もっと子供っぽく!』S川『そこの付点4分音符、もう少し脱力気味で。って、僕出来ないけどね』ヴィヴァルディ『春』S川『前にも言ったけど、弦と弓がくっついてる感じで。跳ねないように。』接地が…。これヴァイオリンね。↑左腕をヴァイオリン🎻と見立てて再現するS川氏弦を跳ねる奏法じゃないから、そういう奏法何て言うん?もんじ『
くこの日の練習場は、いつものあすてっぷ神戸ではなく、中央区文化センター:音楽室1でした。4/5の練習予定。●さくらのうた●春歌セレクション(合奏ラスト)●Mrs.GREENAPPLE●宇宙戦艦ヤマト●アンコールエキストラのIさんも来てくださりましたS川『Per、ここのMrs.GreenAppleドラム🥁入れましょうか?その方がカッコいいですよね』Iさん『原曲はないですね。』S川『入れたら変ですかね?』Iさん『入れましょうか?』S川『どう思う?』ま『原曲にないんや
こんにちは、ちぃですハワイに来て、はや3か月が過ぎました。観光名所っぽいところはだいたいツレが周ってくれまして、ファーマーズマーケットもKCCマーケット、カカアコファーマーズマーケットの2つに行きました。どちらも観光客の方にも人気なファーマーズマーケット少ない滞在日程でどちらに行こう〜ぶっちゃけどちらでもいいと思います。(私の意見ですが)KCCの方が、沢山お店があり賑わっているのと、沢山食べ物屋があるので、テンションは
週末朝のお楽しみ、ハワイの美味しいものや活気溢れる雰囲気が魅力的なファーマーズマーケットKCCこの週はこちらの大好きなコーヒーからスタートアイカネ・カウコーヒー紫のテントが目印ですハワイのコーヒーといえば、やはりコナコーヒーの知名度が圧倒的ではありますが、コナより南に位置するカウ地区で栽培された希少なカウコーヒーが近年お気に入りでして。吸引。ちなみに、ファーマーズマーケット限定の絶品コーヒーゼリーも大好きカウコーヒーで作るコーヒーゼリー、贅沢すぎますよねつづくそして、本日は朝
青空の下で楽しめる、ハワイの美味しいものや活気溢れる雰囲気が魅力的なファーマーズマーケットKCC到着したらのお約束?!コメ子たちの駆けつけ一杯ドリンクはこちらでPACIFIKOOLパシフィクールハワイ産のジンジャーを使用した、爽快感を楽しめるジンジャーエールがとっても美味いつものお気に入りに加えてこちらもオーダーハワイアンビューティハイビスカス、レモン、ミントシュワっと爽快まずはビールな気分で楽しむ、KCC今回の駆けつけ一杯ドリンクでした。コメ子。『ハワイ・ソルト内で楽
ハワイ5日目(マゴ君2日目)ヒルトン散歩→KCCファーマーズマーケット→カハラホテルコナブリューイングカンパニーココマリーナパブ→レナーズ土曜日のファーマーズマーケットはカカアコファーマーズの方が広くて買い物するにはいいけれどマゴ君たちのハワイ到着翌日でみんなぐっすり寝過ぎて出遅れました😅いいのいいの、雰囲気さえ味わえたら〜😁と言うことでハワイカイへ行く前にKCCのファーマーズに行ってみましたパパイヤも見たかったけどみんなに合わせてついていき