ブログ記事293件
いつものように。。電熱器で加温して約180℃~200℃くらいまで。水を垂らすとジュッ♪ジョアジョアジョア♪的な音がしたら約それっぽい温度。低い時はジュ~~~~~~♪的なときはまだ少し低くて150~160℃くらい。作業的な手順等はこの前動画で公開したからまあ省略。256系のシリンダーとスリーブには切り欠きと言うか肉抜きと言うかが有る。この位置を出来るだけ合わせたい。シリンダー加温してスリーブをスコン♪と
カマキリすげぇ足だけで何にも引っかかりが無い壁に止まってる…というわけでこんな台風の日にわざわざオイル交換にくるW氏写真にすると汚く見えますが以前ウチで取り付けたオイルフィルターのおかげかかなり綺麗ドレンの鉄粉も明らかに少なくていい感じもう欠かせないですXSの場合オイルフィルターの濾過性能が低いのでオイル管理が本当に重要本当にマメによくオイル交換しているエンジンのピストンはこんな感じ乗り方とか距離にもよりますが大体こんな感じあまり換えてないエンジンのピストンだとこんなんリッ
ブラスト完了したからシリンダーにスリーブ入れなきゃ!!一番状態が良い物同士を組み合わせて。さてさてスコ~~ン♪と肉抜き部分奇麗に合わせてね。。アアアッ忘れとった。明日の日曜は孫のところに所用で出かけるので作業造作の類は全くやらない!!ここんところず~~っと日曜潰して作業してたからたまには良いやろ!!スリーブ入れ終わった画像は週明けかそのうちにね。。どうせシリンダー上面はスリーブとの相性で面
これはこの前の日曜のこと。平日は仕事して頑張ってるからそんなに自由な時間は無い。ここのところ忙しいから日曜潰してガガガッと緑色の婆さんの造作する。アルミナで下地作ってるからガラスビーズで仕上げるにやはり楽で来た。下地に8割だね。。全部ブラスト終わらせた。あの真っ黒くろすけの婆さんエンジン。ピッカピカの美白美人よ!!燃焼室もブラストして少しバフ掛けたから燃焼室もピッカピカ!!
昔の投稿が『思い出』として再び出てきて、、XS650Eは再び動くか実験したくなりました。笑お昼から出して、TX500からバッテリーを拝借致しまして結線、タンクにはビンテージハイオクが入れっぱなし、、、このまま掛けても腐れたガソリンじゃXS650Eも流石に可哀想になり、タンクを外して内部に新しいハイオクを1ℓ程注入です。平成26年に車検は切れて居ります。フロントブレーキの引き摺りもなくこのまま車検OKですね。さて、セルも回りますが、敢えてキック、キックの2発目で始動いたしました。再び何時
昨夜お借りしたごん左衛門さんのキャブ全く調整なしにXS2に装着キック4発で目覚めました合わせてもないのに同調もバッチリですアイドリングも安定しています試走は夜になってしまいました目指すは六甲アイランド直ぐに分かりました走り出しがこれまでと違います出足が鋭いラフにアクセル開けクラッチをつなぐと体が置いていかれる感じがあります以前初めてごんさんの1号機に乗せていただいた時もこれに似たようなこと感じましたその時2スト小排気量車に乗
そろそろブラストして作業の山を越えたい。ブラスト終わると作業的には先が見えてくる。交換部品はそこそこ揃ってきてるし造作の方もそこそこ進んでる。アルミナでブラストして下地は出来てるからガラスビーズで艶出ししたらそんな先が見えてくるわけ。まずは調子に乗って乗り過ぎてピストンガラスビーズでブラストして青棒でバフ掛けしてみた。なんか新品のピストンの様にも見えるからなんか誘惑に負けて両方ともバフ掛けま
使えるものは使い倒す!!銅パッキンの話ね。。XSのエンジン矢鱈銅パッキン使う。いつもは新品使うけど使えるなら使おうかくらいの感じね。銅系の金属は応力かかったりトルクかけて締めたりすると銅系金属の特徴で固くもろくなる。銅の単線とか何度もクネクネ折り曲げてたらそのうち固くなって折れたりするよね。ある意味ワッシャーやパッキンにするなら最初の柔らかい状態でクラッシャブルと言うか塑性変形して密着するわけその段階で
快晴!というかめちゃくちゃ暑いんですけど…また夏に戻るんすか?という事で元気いっぱい開店!朝イチはJOGのバッテリー交換工場長加藤が換えてくれてます加藤さんもお客様も元自衛官お互い定年まで勤めあげた者同士話が盛り上がってました!笑やっぱりこのへんのスクーターはよく走る!出だしのスピードが現行スクーターの比じゃないなんだか偏屈でコダワリが激しいバイク屋だと思われがちですが、スクーターの修理なんかも意外と多くやらせてもらってます。納車前の最終確認!毎日乗ってますが本当に最
面研(面出し)終わったなら次にやる作業はこれでしょ!!バルブの摺合わせ。バルブラッピングとも言うのかまあ摺合わせ用のコンパウンド塗って例のゴムホースと電動ドライバーでスリスリカンカン♪的なやつね。。一応光明丹塗って当たり見たけど少し塗り過ぎ感有るけどまあ良いでしょ!!次は~~何するかな??ヘッド組むか。。
先日、腰痛の湯治を目的にしてヤマハポッケで訪れ『休業日』で撃沈いたしましたが、本日は晴天の中XS650Eで再訪致しました。昼前後で来客ありで早い時間には叶いませんでしたが、14:30にはバイクに跨りました。ここの塩分濃度が濃い42.5℃温泉の掛け流しは非常に温まり大好きな場所です。サウナに入ったり、露天でクールダウンしたり、はたまた湯に浸かったりと温泉を楽しみ帰宅の途につきました。途中で小休止、『あいチュらんど』でミニソフトを、、、コレステロールがヤバイんじゃ内科医?帰宅して孫のお
新しくバイク入りました~まずは、フルレストアのXS650E。本当に綺麗です!!詳細はコチラ次は、78年式XS650SP。大人なセミカスタムで渋いです!!詳細はコチラそして、一昨日入荷して、昨日HPに載せた79年式XS650SPは、今日オーナーが決まりました。一瞬でした~有難うございます!!さて、最近のサミモOH依頼のエンジンが完成しました~エンジンのみ持ち込みでのご依頼だったため、この状態でお渡し。車検のご依頼もいただきましたので、組みあがってからのまたのご来店お
スロットルワイヤーの保護スプリングの錆錆が再メッキで奇麗になったのでタイコをハンダ付けして完成させといた。アールの部分の小さい方は近所の普通に変なオッサンに貰ったのを移植。この前再生した分とこれで2セットやね。ハウジングもバフかけてピッカピカよ!!
昨日はヤマハのXS650Eで優雅に一回りして湯治して帰りました。がっ、長沼と言えば『我夢舎楽』で『塩ラーメン』で決まりでしたが昼過ぎに出掛けたのでありつけませんでした。笑リベンジで本日は昼前からGO!です。朝の気温は0℃で霜が降りておりました。恒例の朝の学童登校の見守り活動は寒かったです。これからは真冬の服装や手足の保温対策での出動が必要だと強く思いました。で、、、出だしの10:45の気温は6℃とまだまだ寒い温度帯でしたが温かいラーメンが待っていると言い聞かせて走りました。笑ラーメン
XS系はイグニッション系のノイズが大きく、他形式と比べてセミトラ・フルトラといった電子機器に悪影響を及ぼすことが分かっています。おはゆに61では、セミトラ設計製造販売開始後の3年間の知見を総動員してその対策に一定の成果を見出しております。今回はその先端を行くバージョンのご紹介です。このユーザー様はセミトラ設置個所まで配線を延長されていますので、ノイズがより侵入しやすくなっています。長い配線はアンテナとなりますので、ノイズを受信しやすくなるのです。さて、肝心なノイズ対策メニューです