ブログ記事9,860件
気分転換したく、ブログのトップ画像と背景画像をキャンバで変えてみました。https://www.canva.com/アメブロのトップ画像のサイズはこちら↓トップページのカスタムサイズから設定できますよ。あとは必要な画像を用意して画像をキャンバにドラックする画像を重ねたり、テキストで文字入力したり、色調を50%にして薄めたり、ぼかしたりできますよ。完成したら保存して、右上に出てくる「共有」からダウンロードをクリックするとパソコンに保存できます。詳しくは
<一ヶ月ほど前に下書きしたままの記事を見つけて、たわいもないことを書いています。<(__)>>古いiMacのSSD換装について結論:難しくはないし効果は絶大。コードの取り扱いに注意し、動画で予習をしておくことが必要。参考にさせていただいたサイト。(ありがとうございます)参考になるとおもいます。予習をかならず。こんばんは春が近づいてますねプリプリの曲を聞きながら過ごした日々からもう、30年の月日が経とうとしているのが信じられない
追記:結論を先に書いておきます。LIFEBOOKU9311/Fで3500MB/sを超える高速SSDを使うのは間違いです。Readが2000MB/s~2500MB/s前後のSSDが放熱設計的に限界なので注意しましょう。LIFEBOOKU9311/Fに合うSSDを考える個人的にWindowsが入っているメインドライブのSSDは1TB~2TB欲しい派です。OS用とワーク・データ用のSSDを分けるなら別ですが、LIFEBOOKのようにSSDが1枚しか入らないモデルでは今
結果から言うと「もうこれしか残っていない」状況にならない限り、私が選ぶことはもうなさそうな、そんなSSD。・・・・・・最近は2.5インチSSDでもTBWだけではなくIOPS(1秒あたりの読み書き能力)も公開してくれるので見ていてメーカーごとの能力差を基準値で比較出来るので便利ですね。そして今回は国内最大の半導体メーカー、キオクシアさん。名前とアルファベットの字面から中国とか台湾のメーカーっぽい雰囲気がありますが日本のメーカーです、停滞するソニーを抜き国内トップです。なんかあやしい
いつも覗いている「パピーリナックス日本語フォーラム」に新しい日本語化版が登場していました。「Fossapup649.5日本語化版シンプル」です。以前から日本語化版は手間いらずで、安心して使えるのでお気に入りの一つです。そんなわけで今回もスキップしながら試用してみましたので、簡単にメモを作ってみました。本家リリースノートにこんなことが書かれていました。「これは、Ubuntuベースの64ビットパピーの4番目の公式リリースです。パピーリナックスは小さく、RAMで動作し、超高速で、非常に
私が使っていますパソコンの「SSD」は、ずっと「2.5インチ」の物でしたが、最近「M.2」タイプのものに取り換えました。いつもの「クローンソフト」を使って、「2.5インチ」から「M.2」へ中身をクローンしました。その結果、「2.5インチ」の「SSD」は使わなくなってしまいます。最近、テレビの録画をたくさん貯めてしまって、ビデオの中身がパンパンになってしまっています。パソコンのデータ保存用として使うことも考えましたが、ケースに入れて「テレビ録画」できないかと試してみました。い
最近は、Win10をあちこちのジャンクPCへインストールしてマルチブート環境を構築していました。しかし、Win10とLinuxのマルチブートはあまり推奨されてはいません。何故でしょう。極楽はぜもつい最近、「grubrescue」に見舞われました。今回はそんな悩ましいところを簡単なメモにしてみました。使用したPCは、4500円で購入した9年前のロースペックなものですが、外観だけはエンジ色のきれいなものです。メモリを4GBへ増強しています。・CPUAthlo
(2024/05/04)1TBのSSDに換装しました。最後に追記しています先日PSvitaのサポート受付終了の件を記事にしたのですが、今回はPS3をSSD化してみました。2024年に今更ただ、他所とは違った変な現象に悩まされた換装対応になりました。管理人宅のPS3は初期型の「CECHL00」という型番です。80GBのHDDを搭載したモデルです。SONYの「PlayStation3のHDDを交換する方法」のページで詳細が公開されているためチェックしておきましょう。PS3のHDDを交換す
ささやかな連載、「ウブンツを試してみるシリーズ」もようやく本家までたどり着きました。えっ、そんな連載物は見たことがない。「やってますよ」、本人が言っているので間違いはありません。そんなこんなで自粛で自宅待機中の極楽はぜは、またまた簡単なメモ作成に励みました。distrowatch.com/によれば、「Ubuntu20.04では、カーネルは5.4ベースのLinuxカーネルに更新され、GNOMEデスクトップ環境の最新バージョン3.36を備えています。18.04LTSからの注目すべき変更には、
カミさん用に6年前に買ったLenovoのG50当初から動作がかなり遅く感じたが、自分が使うマシンでないのでメンテナンスはのびのび。自分のは、過去にVAIOをHDD→HDD換装やメモリ増設したこともあり手順は大丈夫でしょう。HDDのデータ、OS丸ごとクローンソフトで。ググると指南書のページが結構あるから助かる。500GのHDD、クローンコピーに約1.5時間完了と出たので、ひとまずステップ1成功VAIOと違って、裏ぶたは3ヶ所のネジをはずすと取れたメモリは数年前、既に4G→8Gに増設
HDDが逝ったのか起動しない息子のMacmini(2014)を復旧する為にSSDを取り付けました。参考リンク:Macminiが不調に…『Macminiが不調に…』我が家では親子揃って「Macmini(Late2014)」を使っているのですが、揃って不調になってしまいましたorz不調と言っても、私のMacminiは…ameblo.jp先にも書いているのですが、MacminiはHDDのみ搭載のモデルですとSSD用のソケットが付いていません。ソケットは別パーツになってい
会社のPCのWindows11への載せ替えがほぼ終了した。情報部門の人が完全にリカバリーしたので、SSDに保存してあった個人データを自分で再度PCに戻した。Microsoft365やVPN、セキュリティのような基本的なアプリケーションソフトウェアはインストールされた状態で渡されたが、個別に業務に必要なアプリケーションソフトウェア、例えばAcrobatとかから再インストールし、設定するのが、超面倒くさい。でも、90%ぐらいは終わったかな。Windows10のサポート終了が今年10月に来るの
先月購入したMacbookair、居間でテレビを見ながらとかネットサーフィン(古いな)しながら色々とやってます。SSDが258Gなので、動画ファイルは外付けのSSDを使ってます。スティックSSDは1T、USBハブは部屋に転がっていた奴( ̄▽ ̄)このSSDは放熱フィンとかが無いので結構熱を持ちます。転送速度も430MB/sと遅い、動画を扱うので1000MB/sくらいの速度が欲しいかな?キーの配列がウィンドウズとは若干違います。(脂が付いて汚い・・ポテチ食べながらですからw)
おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇本日から仕事がスタートしました✨今回は、auPAYマーケット中古パソコン専門店遼南商店のサイトで、【2025年新春福袋】PCパーツM.2SSD福袋2,025円1等SSD1TBはずれ無し運試しHAPPYBOX2025新春を購入した"福袋"が届きましたので、開封します✨開封!本命のSSDは?SAMSUNGM.2-2280(SATA)SSDMZNLN128HAHQ-0007128GBでした✨S
みんな大好きvaio2016年モデルのvjs131c11nCPUはi56200Uだが、手に入れたのはメモリが4GBしかない。その上オンボードなので増設は不可能。ブラウザを開いただけで3.2/3.9GBほどになってしまう。VAIOS13スペック|VAIO株式会社製|ソニーソニーのパソコン「VAIO」の個人向け製品情報。VAIO株式会社製VAIOS13スペックwww.sony.jpなのでとりあえず最近日本語対応したPCManegerをインストール。Microsoftの
昨年は親族の不幸が相次いだため,年初にたてた計画を何一つ実行できませんでした.ただしもはや先送りできないことだけはこの年始の期間に行っています.私はスマホを使わないので,外出時にはガラホとPCを持ち歩いています.このPCにはExcelとメールアプリ,そしてAdobeAcrobatだけがインストールされており,それ以外のアプリは一切入れていません.外で使う時にはややこしいことはやりませんし,なにより軽快に動作する必要があります.一方自宅にはデーンとデスクトップが控えており,
今回は、(マザーボードB360M-HDV)を(マザーボード)ASRockB360Mにパーツ入れ替えて動作確認をします❗️結果は?とりあえず、BIOS確認出来ました❗️😆落札編❗️マザーボード落札編❗️『(ASRockB360M)マザーボードを落札❗️』今回は、ヤフオクでASRockIntelB360Mチップセット搭載ATXマザーボード中古動作品を3100円で落札しました❗️😆ヤフオク説明❗️ブラン…ameblo.jpWindowsインストール出来ません❗️『ダメです❗
IRIEFFF-PCM2Bにはハードディスクの代わりにeMMC128GBの記憶媒体が搭載されている。但し、eMMCなので読み/書きが遅いのだ…駄菓子菓子!IRIEFFF-PCM2BにはM.2規格のSSD搭載用スロットが用意されているのである!(これが購入の決め手になったかも)大きさ的にはドン・キホーテのNANOTEの方が好みなのだが…SSDの増設が出来なかったので諦めたぞぉ~Transcendの512GBをポチッ!た。Jokerが自作PC作っている頃は40GBのHDDでも1
今月に入ってからかな、ThinkPadX390のSSDのCrystalDiskInfo(通称:CDI)での健康状態が30%を下回り始めた。そして今週になって、いきなり26%と急激に悪化した。これだと年末年始に故障するリスクが生じるので、今のうちに新品に交換することにした。とりわけ新しいSSDに関してだが、現在取り付けているのがKIOXIAEXCERIAG2M.2Type2280500GBだったので、・システムイメージバックアップから簡単に復旧可能な同じ500GBである
叔母さんの壊れてしまったパソコンから写真データを取り出したいそして僕が滞在中はネットにも接続したい新品パソコンはやはり高いので当面の凌ぎ本体とモニターで5万円未満のAMAZON整備済パソコンにトライ不思議なのはCPUは代7世代なのにWindows11Pro、27インチディスプレーセット10月29日に発注して11月1日には着いた開梱180日保証付きWIFIアダプタは外付け後ろをみるとHDMI、ディスプレーポート、RGBコネクタUSB3.X2個USB2.X2個、L
今日は愛車のナビをSSD化しました。というのも年に数回ナビがフリーズしたり、先日内海へ行った際も音声案内は流れるが画面表示が止まったままなんて事もありました。メルセデスのCOMANDSYSTEMですが、トラブルが出てると一式交換となり60~70万円するそうな・・・ネットではDIYにてHDDからSSDに換装する技が紹介されており、遅ればせながら私も実践してみる事となりました。ちなみにこの作業はW205でも前期に限られるそうで、後期型となるとHDDのセキュリティ云々の関係で、もう少々複雑な
タダで手に入れた2018年製Let’sNoteCF-SZ6いくつかあるラインナップのミドルエンド機かと思っていたら第7世代corei7のハイエンド機だった。当時買ったら30万はくだらなかったであろう。OSが入っていなかったのでWindows11をインストールして動かしてみる。うん。動く。しかし触っているうちにキーボードが熱いと感じて温度計測アプリで計測してみると大したことしてないのにCPUの限界温度の100℃まで上がっていた🌡こりゃマズイと急遽分解清掃。熱伝導グリスが固化している
大晦日に、友人からメールをもらいました。その内容は、「急ぎでパソコンを修理できないか?」というものでした。なんでも、娘さんがパソコンを使っていた時に、子供さんが電源ケーブルを引っかけてしまい「DCジャック」が破損してしまったようです。急ぎ「宅急便」で送ってもらいました。「Windows10」のマシンでした。送られてきたものは・・・・・「DCジャック」の差込口の真ん中に、折れた「DCジャック」のセンターピンが挿さったままになっています。写りが悪いのですが、「青→」の先にセンターピ
おはようございます今朝は絶好調のワタシの父、91歳起こさずとも勝手に起きてお漏らしオムツに大量なのにおしっこマットも世界地図なのに平気で着替えて優雅な人になってましたいや、取り替えたのはオムツだけでしょ⁉️おしっこマットもパジャマも洗わないと❣️だよね着替えも出来て、入れ歯も洗えてたす、すごい実は我が家に帰ってきてた長男のタブレット⁉️iPad⁉️『今夜はすき焼き』お刺身もいいんだけど冷蔵庫がいっぱいで入らないからおせちもお重箱はクーラーボックスに保
みなさまいかがお過ごしでしょうか?あひゅかですm(__"m)先日購入したPS3本体の中期型。HDDの容量が160GBです。個人的に160GBならPS3のゲームを遊ぶのに容量的に十分なのですがSSDに入れ替えたい!些細な気持ちだけですが久しぶりにHDDからSSDへ換装!やってみたいと思います!!もう何年前になるのかな?自分が持っている初期型PS3の60GBのHDDから120GBだったかな?SSDへ換装した事があります。
ここ最近の極楽はぜのメインマシンは、Openbox版のSparkyLinuxなのですが、似たようなコンセプトで作られているリナックスがあることを知りました。そうなればインストールしてみるしかないのが極楽はぜです。その結果はどうなったのでしょう。簡単なメモにしてみました。それはこれです。BunsenLabsLinuxは、軽量で簡単にカスタマイズ可能なOpenboxデスクトップを使用していて、CrunchBangLinuxのコミュニティ継続版だそうです。システム要件
ASUSZenbookS13OLEDUM5302TAのSSDを換装したのでメモ去年まだちょっと安かった時に購入した蝉族の4TBSSDが余ってたので換装しました。元々1TBあるので容量は十分だったんですが、クリーンインストールで指紋認証の問題が直るかなという期待もあってやってみました(ダメでしたが・・・)Windowsが動くまでいくつか問題があったので、似たような事象が出た場合は参考にしてください。↓換装するSSDはこれです。2023年は23500円ぐらいで買えたん
青息吐息連載中「休業は終わったけれど、身体が休業中」シリーズもとうとう息切れ状態になっています。そんな時に何を血迷ったか、極楽はぜは一度も使ったこともないUbuntuStudioに手を出してしまいました。さて、極楽はぜはどうなってしまったのでしょう。簡単なメモにしました。こんなことを注意されてしまいました。「UbuntuStudioはより強力なコンピューター用に作成されており、低電力または古いハードウェアで実行することを意図しておらず、古いコンピューターに新しい命を与えることを意
昨日ブログでこういう問題が~って書いていたらいつの間にかBIOSとアプリの更新が来てました。BIOSのアップデートが思いのほか良い結果だったので、書いておきます。BIOS319→BIOS322でターボモードが使えた!更新内容としては・BIOSパスワードを設定した時に起動できない場合がある問題の修正・ファンの回転数を増やしてmicroSD等の問題を解決?明示されていないですが、今使っているAUKEYの60WのPD給電アダプターと以前から使っているドックを使用す
以前にアップしたブログですが、この間に問題がいろいろ発生しました。何の事かさっぱりな方は以下のブログを参照ください。『iPadminiで外付けHDDの動画の再生を夢みる』主に前々回のブログの続きです。まずはこちらをご覧ください。『古いiPhoneで外付けHDDの動画の再生を夢みる』表題の通りですが、こと意外に取り回しのいい…ameblo.jpで、話を進めますと、・使えるSSDと使えないSSDがない・動作が不安定になるときがあるこれを暫定で解決したのが、Appl