ブログ記事9,853件
<一ヶ月ほど前に下書きしたままの記事を見つけて、たわいもないことを書いています。<(__)>>古いiMacのSSD換装について結論:難しくはないし効果は絶大。コードの取り扱いに注意し、動画で予習をしておくことが必要。参考にさせていただいたサイト。(ありがとうございます)参考になるとおもいます。予習をかならず。こんばんは春が近づいてますねプリプリの曲を聞きながら過ごした日々からもう、30年の月日が経とうとしているのが信じられない
ささやかな連載、「ウブンツを試してみるシリーズ」もようやく本家までたどり着きました。えっ、そんな連載物は見たことがない。「やってますよ」、本人が言っているので間違いはありません。そんなこんなで自粛で自宅待機中の極楽はぜは、またまた簡単なメモ作成に励みました。distrowatch.com/によれば、「Ubuntu20.04では、カーネルは5.4ベースのLinuxカーネルに更新され、GNOMEデスクトップ環境の最新バージョン3.36を備えています。18.04LTSからの注目すべき変更には、
最近は、Win10をあちこちのジャンクPCへインストールしてマルチブート環境を構築していました。しかし、Win10とLinuxのマルチブートはあまり推奨されてはいません。何故でしょう。極楽はぜもつい最近、「grubrescue」に見舞われました。今回はそんな悩ましいところを簡単なメモにしてみました。使用したPCは、4500円で購入した9年前のロースペックなものですが、外観だけはエンジ色のきれいなものです。メモリを4GBへ増強しています。・CPUAthlo
先月購入したMacbookair、居間でテレビを見ながらとかネットサーフィン(古いな)しながら色々とやってます。SSDが258Gなので、動画ファイルは外付けのSSDを使ってます。スティックSSDは1T、USBハブは部屋に転がっていた奴( ̄▽ ̄)このSSDは放熱フィンとかが無いので結構熱を持ちます。転送速度も430MB/sと遅い、動画を扱うので1000MB/sくらいの速度が欲しいかな?キーの配列がウィンドウズとは若干違います。(脂が付いて汚い・・ポテチ食べながらですからw)
2009年から8年間使ってきた家のデスクトップPCを新調いたしました!モノは、「ツクモ(TSUKUMO)」の「eX.computerエアロストリームRM5J-B91/T2」なる、BTO(BuildToOrder)で、自分好みに組んでもらう、ミニタワー型のデスクトップパソコンです。←久々の新デスクトップこれまで覚えている範囲では、VAIO、DELL、HPとBTO系のパソコンを渡り歩いてきて、今のHPはけっこう長く使ってても基本ノートラブルで、なかなかに快適でした。が、ウィ
こんにちは!朝のお薬いつものは3錠だけ!昨日追加されたのは半分の2錠だけ!お薬が何に包まれるか?これが大問題なのよ!お肉とかスープご飯の素とかはたまた炒めたミンチとか…とかとか…今朝は7種類を試されたがどれも一口だけ!そうよこの7口で計5錠を飲んだわけよ!俺もお母さんの手を取るがお母さんのPCもやってくれるぜ!マウスの動きが悪いからって再起動させたらなんと再起動してくるまでになんと4時間よ!ハードディスクなしのSSDのタイプ!電源を切るという荒
いつも忙しい極楽はぜは、お正月の飲み食いで多忙中にもかかわらず、オールドPCのHDDをSSDへ交換などをしていました。交換はうまくいったのですが、何故かプチフリーズが発生、色んなことをやってみましたので、簡単なメモにしてみました。こんなSSDを通販で安く購入したまでは良かったのですが、あの伝説のプチフリーズが発生、アクセススピードは上がったのに「プチフリーズ」が多発し、使いにくいことにビックリ。何とかしようとするのが今回の目的です。なお、これからの作業はSparky
おはようございます今朝は絶好調のワタシの父、91歳起こさずとも勝手に起きてお漏らしオムツに大量なのにおしっこマットも世界地図なのに平気で着替えて優雅な人になってましたいや、取り替えたのはオムツだけでしょ⁉️おしっこマットもパジャマも洗わないと❣️だよね着替えも出来て、入れ歯も洗えてたす、すごい実は我が家に帰ってきてた長男のタブレット⁉️iPad⁉️『今夜はすき焼き』お刺身もいいんだけど冷蔵庫がいっぱいで入らないからおせちもお重箱はクーラーボックスに保
nasneのFW1.0の有料化を一瞬考えた。入金されたらインストールIDを発行する方法インストールIDが入金されたらFWをダウンロード出来る感じで・・・寄付歓迎(心付け)それかランダムでパスワードを設定して入金確認が確認されたらダウンロードURLを購入者へ表示する。パスワードが掛かってない普通のZIPファイルがダウンロード出来る。とかぶっちゃけると2024年問題にガッツリハマり去年の11月から収入が途絶えてる。6月までに改善がなければ店を畳むしかない。ってくらい追い詰められ
ここ最近の極楽はぜのメインマシンは、Openbox版のSparkyLinuxなのですが、似たようなコンセプトで作られているリナックスがあることを知りました。そうなればインストールしてみるしかないのが極楽はぜです。その結果はどうなったのでしょう。簡単なメモにしてみました。それはこれです。BunsenLabsLinuxは、軽量で簡単にカスタマイズ可能なOpenboxデスクトップを使用していて、CrunchBangLinuxのコミュニティ継続版だそうです。システム要件
今回は、(マザーボードB360M-HDV)を(マザーボード)ASRockB360Mにパーツ入れ替えて動作確認をします❗️結果は?とりあえず、BIOS確認出来ました❗️😆落札編❗️マザーボード落札編❗️『(ASRockB360M)マザーボードを落札❗️』今回は、ヤフオクでASRockIntelB360Mチップセット搭載ATXマザーボード中古動作品を3100円で落札しました❗️😆ヤフオク説明❗️ブラン…ameblo.jpWindowsインストール出来ません❗️『ダメです❗
第三弾となるiMac復活編ですが今回で最後となります。今回は、OSのインストール、アップデート、FusionDriveの再構築となりますがこれでは終わらず、再構築したFusionDriveへのOSインストールも必要になってきます。ハードウェアの修理はトラブルもなく無事に終わりましたが、今回はソフトウェアの再構築です。特にFusionDriveの再構築について知識がないのでネット上で調べ手順は確認済み。ではやっていきます。まずは、OSの再インストールから2015年モデルはELCa
3年前にビックカメラで1万円台で購入したASUSのノートPC。(もちろん新品)内臓SSDが32ギガしかなくて、暇なときにSSD増設してWindows11にしようと思っていたのだけど、そんな暇もなく放置していた。ところがここにきてどうしてもこれを使わなくてはならない事になり、急遽本日中に作業する羽目に。作業工程を黙示録として記録しておく。このPCは32Gしかないのでそのままだとアップデートすらできない。そこでまずはSSDを大きいのに変える。128でも良いが手元に余っていた256Gの
メリカリで、nasneHDD換装ツール入りUSBを買って交換用HDDを作成した。成功までの流れ〜2022/07/29(金)失敗する。16パターン試したが駄目、出品者様と取引メッセージを使ってやり取りしたました。HDDやSSDを繋ぐ、HDDリーダーに問題があるんじゃね?って事になったのでスクリプトの書換えを行ってもらえる事になりました。スクリプトの書換え内容は、遅延の恐れがある処理のスタートタイミングを遅くするといったもの。失敗原因にHDDリーダーがあったなんて・・・成功
『ご近所パソコンサポート・PC初期化復旧へ』今日はいつもWordの使い方を習ってくれているご近所のおばあさんのところへ行ってきました。使わなくなった古いパソコンでご主人が囲碁ゲームをされているのですが、…ameblo.jp↑初期化のために預かってきたノートパソコン。型番はNEC製PC-LS700NSWで2013年秋冬モデルでした。あまりにも動きが遅いのでハードディスクの故障を疑っていましたが、調べてみたところ明確な故障箇所はなし。とはいえ、今の時代ハードディスクだと動きが遅すぎて話になら
「ZOOM」仲間にお誘いしていましたが、ノートパソコンの調子が悪くて、ちょっと参加できないとのことでした。見せていただくと、何故かずっと使っていなかったそうで、綺麗なノートパソコンでした。「Window8.1」の「ヒューレットパッカード」社製の物です。スマートフォンを主に使っていて、ノートパソコンは、買ってそのままになっていたそうです。モデルは、「HP・TPNC-116」という型番でした。ほとんど新品の状態です。ファイルにも、何も保存されていませんでした。
tornemobileが使えなくなっても使えるアプリや方法はある。torneにログインすれば端末の登録も問題ない有料(内課金)Diximplayとかソニーのvideo&TVSideViewとかソニーのvideo&TVSideViewAndroidTVとかでも使える。iphoneやiPadとかにもアプリはある。Windowsにもある。DLAN規格に則って制作されたアプリやソフトであれば、SONYのトルネの運用が停止しても問題なく使える。使い方に慣れる
IRIEFFF-PCM2Bにはハードディスクの代わりにeMMC128GBの記憶媒体が搭載されている。但し、eMMCなので読み/書きが遅いのだ…駄菓子菓子!IRIEFFF-PCM2BにはM.2規格のSSD搭載用スロットが用意されているのである!(これが購入の決め手になったかも)大きさ的にはドン・キホーテのNANOTEの方が好みなのだが…SSDの増設が出来なかったので諦めたぞぉ~Transcendの512GBをポチッ!た。Jokerが自作PC作っている頃は40GBのHDDでも1
さてさて、今年の予定ですが、、Class2のVRDはシャーシだけ別モノへ変えようかと予定してましたが現状維持。Class1のハイラックスさんはリーフ化予定なんですが、これは春までに終わらせる予定(気長に)SWBはボディチェンジの予定。切れ角もう少し欲しいので少し削って可動域増やして終わりかな。せっかく3Dプリンタ導入したし、そっちでパーツやボディとか上手く進めて行ければなと😌ラジコンと関係ありませんが、今日は初売りでツクモへ行き、キオクシアのM.2とCFDのカッコいいヒートシンクをゲ
今まで繋いでた外付けHDDは全て外してメルカリに出品。増設後↓OMEN40LOSWindows11ProチップセットZ790CPUCorei7-13700KGPUNVIDIAGeForceRTX4070Ti(12GB)メモリ64GB(16GB×4)DDR5-5200MHzm.2SSD①2TBM.2SSD(PCIeGen4×4NVMe)m.2SSD②1TBM.2SSD(PCIeGen3×4NVMe)内蔵キャプチャボー
昨年は親族の不幸が相次いだため,年初にたてた計画を何一つ実行できませんでした.ただしもはや先送りできないことだけはこの年始の期間に行っています.私はスマホを使わないので,外出時にはガラホとPCを持ち歩いています.このPCにはExcelとメールアプリ,そしてAdobeAcrobatだけがインストールされており,それ以外のアプリは一切入れていません.外で使う時にはややこしいことはやりませんし,なにより軽快に動作する必要があります.一方自宅にはデーンとデスクトップが控えており,
5月の連休の頃から暇を見ては作っていたサーバー用のPCが完成したのでここに記載してみることにした。まずパソコン本体の選定。選定条件としては、安価に入手できること、Windows11にアップデート可能であること、リモートデスクトップも可能なこと等々。以上を条件として中古PCの中から探したところ、DellのOptiplex3060を見かけたので使ってみる事にしました。問題は3.5インチのHDDが一台しか搭載できない事。大容量のHDDを用意すれば事足りるのだが、手持ちのHDDや部品を
「電源ボタンを押してもパソコンが起動しない」とご相談をいただきまして。以前、SSDに換装させていただいたノートパソコンなんですがね。拝見すると、LEDがぱかぱかして、画面には何も映りませんでした。LEDが光るということは、電源系に問題はないということです。ということは、メモリか、マザーボードか。とりあえず、裏ぶたを開けていきます。まずは、メモリの抜き差しを試みて、合わせて、CMOSクリアを行います。マザーボードの設定を保護するリチウム電池を外し
現在、玄関が偉いことになっています。この先納品しなければならないパソコンや、修理を請け負ったパソコン、さらに一台、4画面出力できるパソコンを組まなければならないので、そのパーツでもごった返しております。ってか、手が付けられないのがツライ。そんな中で、ご紹介するのはSSD換装の依頼。NEC製のノートパソコン。第8世代のCorei5を搭載し、メモリも8GBあるにも関わらず、クッソ遅いと。そりゃそうよ、私の中で特に遅いと定評のある東芝製のH
前回Amazonブラックフライデーで購入した物自慢したが、今回は届いたSSDの作業工程。もうずっと真っ赤っかなCドライブをどうにかしたい!!!実は最初に注文していたキオクシアのSSDはTwitterでバズったせいか在庫切れ12/15配達予定となってしまった…。思い立った瞬間作業したい欲があるのでそんなに待てない!というわけでキャンセルして怪しいメーカーのSSDを買い直し。購入時は13,679→7,999円だったがこちらもセール価格の物は売り切れたっぽい。滑り込みセーフ。
タチウオジギングでこの冬場から使い始めた鏡牙のフルソリッドモデルとローギアの組み合わせ竿全体が柔らかく、振り戻しが少なくロッドティップの収束が速いのが特徴的チューブラーモデルでもブラックナックルはこのセッティングが完成されています(リールを着けて竿を振って竿の振り戻し、ティップの収束を見るとこの微妙な感覚がなんとなく判断出来るようになりました)使い始めて色々と感じているので一度はチューブラーモデルのブラックナックルを使ってみたいところSKUADのSULはこれに近いセッティングですけど
昨年パソコンを買った話はこのブログにも書きましたが、みなさんはパソコン使われていますか。きっと今時はノートパソコンの方が多いと思います。どんなふうに使われていますか。最近のパソコンって、思うのですが…こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。ノートパソコンぼくも、ノートパソコンを使っています。2台持っています。パソコンって、いつかは壊れるものです。壊れて修理に出している間、仕事が止まってしまうのは困りますからね。だから2台必要なのです
とみたみほ音楽教室&MusicBodylab.ソプラノ歌うたい冨田美穂です。この記事も今、PCから書いているんですけどね。さっき、内蔵ストレージをSSDに交換したの!めちゃくちゃ、快適にサクサク動くようになりました!!うちのPCちゃん、DELLInspiron3268。メモリは、以前に、16GBに増設しています。『パソコンのメモリを増設してみた。快適!!』ソプラノ歌うたい冨田美穂@アレクサンダーテクニーク教師修行中です。東京に行く前に、アマゾンさんで発注しておいた、パソコ
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、昨年末頃から、旦那さんがMacBookを欲しがっています。Amazonセール17%OFF224800円→186929円Apple2024MacBookAirM3チップ搭載13インチノートブック:13.6インチLiquidRetinaディスプレイ,16GBユニファイドメモリ,512GBSSDストレージ,バックライトキーボード,1080pFaceTime
青息吐息連載中「休業は終わったけれど、身体が休業中」シリーズもとうとう息切れ状態になっています。そんな時に何を血迷ったか、極楽はぜは一度も使ったこともないUbuntuStudioに手を出してしまいました。さて、極楽はぜはどうなってしまったのでしょう。簡単なメモにしました。こんなことを注意されてしまいました。「UbuntuStudioはより強力なコンピューター用に作成されており、低電力または古いハードウェアで実行することを意図しておらず、古いコンピューターに新しい命を与えることを意