ブログ記事10,113件
皆さま♡こんにちは!お立ち寄り頂きありがとうございます◡̈⃝˖*··•••✤•••··今までの記録『夢への挑戦☆進捗状況①』皆さま♡こんにちは!お立ち寄り頂きありがとうございます◡̈⃝˖*··•••*ꕤ*•••··夢へのスタートを切ったブログ『卵巣がん新…ameblo.jp『夢への挑戦☆進捗状況②』皆さま♡こんにちは!お立ち寄り頂きありがとうございます◡̈⃝˖*··•••*ꕤ*•••··●今までの夢への挑戦
ヨガ資格は、取ったけど、自分のポーズに自信がない・・・ヨガインストラクターの1つ1つのポーズの不安を解消する。ヨガポーズレベルアップ講師のあきやまゆきこです。初めましての方は、コチラヨガインストラクターの皆さん、三点倒立できますか?プライベートレッスンでもリクエストが増えてきた三点倒立のポーズ今日は、9割の人が知らない安定した三点倒立のための3つのポイントをお伝えします。①手をしっかり組む!意外と見落としがちなのが、手
①ドロップインヨガクラス浦安駅徒歩10分mimoyoga7月4日(金)10:00-11:307月18日(金)10:00-11:30参加費2000円(卒業生1000円/受講生無料)②瞑想呼吸法クラス7月4日(金)13:00-15:007月18日(金)13:00-15:00参加費3000円(卒業生2000円/受講生1000円)さくらヨガサークル浦安駅前中央公民館2F和室月1回からお気軽にお越しくださいドロップイン1回2000円月2回3000円月謝3-4回4000円(卒
月毎のスケジュールは記事一覧からご確認いただけます八戸ヨガ教室【はじめてヨガ】八戸ヨガ教室【はじめてヨガ】さんのブログです。最近の記事は「2月2日(日)キャンドルナイト️癒しのヨガのご案内(画像あり)」です。ameblo.jp■木曜日■(月4回)【時間】19:00~20:30【場所】根城コミュニティーセンター※駐車場有(八戸市売市4-7-6)*スーパーマエダさん隣【内容】ハタヨガを中心に初級~中級までのレベルで行います様々なヨガのポーズと呼吸で、体と心のバランスをと
#RYT200熊本8期(日曜日コース)Day17の様子🧘各チームで作成したハタヨガクラスの発表からスタートしました🧘全員で繋いだ初の75分のクラス、ピークに向かって意図のあるシークエンス✨動き甲斐ある素晴らしいクラスでした🧘午後からはヨガ講師としての倫理観についてディスカッションの時間。ヨガだけではなく社会人としての気付きも満載で有意義な時間となりました。☺️そして今回も卒業生からの激励を頂き、パワーチャージ🧁ありがとうございました♪真剣に学び、よく笑い、全力で「今ここ、この瞬間
RYT200は取得したけど、レッスンに自信が持てないヨガインストラクターが自分の練習を深める経験を通して、自信をもって、生徒さんに伝えられるようになる!ヨガ練習の深め方や、ヨガポーズのコツなどをご紹介しています。ヨガインストラクターのあきやまゆきこです。初めましての方は、コチラこんな悩みありませんか?ずっと取り組んでいるけれど、なかなか深まらない開脚身体を前に倒したら、床とお腹が離れちゃう。前後開脚は左右差がスゴイ次回2回のWSは、ある
来てくださってありがとうございます。趣味ヨガインストラクターから卒業!売れるヨガインストラクター育成ヨガアドバイザーサラです。今日はちょっとメンタルの話。というのも個別相談でアドバイスさせていただくと「それ私にもできますか?」って言われる事があまりにも多くて。これねぇ、答えは簡単でして。「できると思えばできるしできないと思えばできない」これしか言えないんですすごい答えを期待してた人ごめんねごめんねぇ~ただ、行
このブログにお越しいただいてありがとうございます。わたしがヨガと瞑想を通してもっとも伝えたい「最高の自分とつながること」について最高の自分とつながるためのわたしのヨガのアプローチはこちら。ヨガや瞑想、呼吸法、寝たまんまヨガに関する、キミの著書や監修雑誌はこちら。お役立ち情報◆瞑想(メディテーション)についてのお役立ち記事◆直観力を高めて現実を引き寄せる為のお役立ち記事わたしのこと瞑想を深める中、こんなきっかけで
人がヨガが大好きです!ヨガインストラクターのYurinaです。マスタースダカーのような指導者になりたい!!!!!!!!!ヨガの生き方を示してくださる師出会ってほしいのでシェアします。ぜひ最後までお読みください。師であるマスタースダカーと皆様にとってファミリーってなんでしょうか?一緒に住んでいるのが家族というわけではない、シェアするのが家族だ師の言葉大きく頷くかたが多いと思います。でも本当にそれを行動として行っている方はいらっしゃ
#RYT200熊本9期(水曜日コース)Day9の様子🧘夏到来です☀️朝のルーティンを終えて、皆んなで近所のアイスクリーム屋さんに行きました🍦今日はヨガの歴史哲学の勉強の予定でしたので美味しい🍦でエネルギーチャージです😛ヨガの歴史を全員で調べて教え会う📚受け身の勉強方法では無くアウトプットも含めた勉強方法へ✏️細かな学びがまだまだ続きます📖Day10へ続く…photoby@kentarouyoshimoto【9期メンバー】アヤカさん@pikarin0507ヒカルさ
オイルプディングのすすめこんにちは!今日は、私が日々のセルフケアに取り入れているアーユルヴェーダの実践の一つであるオイルプディング心身の健康にどれほど役立つかをご紹介します。オイルプディングの実践方法オイルプディングは口の中でオイルを「くちゅくちゅ」と動かすだけの簡単な健康法です。アーユルヴェーダではこれによって体内の毒素を排出し口腔内の健康を保つとされています。私は、こちらのオーガニックのココナッツオイル1回使い切りのパッケージ使いやすいこちらの商品をわざわざ日
皆様こんにちは春がきたーと言いたいところですが寒すぎませんか笑笑この時期は車を運転していて、ふとした時に桜が見えると嬉しいんですよね〜🌸過ごしやすい春の日が待ち遠しいですねついに最終回を迎えました第14期ヨガインストラクター養成講座🧘♀️みんな練習してきたこと、準備してきたことが出しきれますようにデモクラスそして最後もしっかりフィードバック📝ものすごく緊張した練習してきたことを出しきれなかったと言っていた講座生も🥲学んできた集大成の日だからこそ、すごく悔しいは
スタジオの移動で疲れるって感じたことありませんか?実際にレッスンを担当できている方のお悩みになるんですがこれ、実は深刻な悩みです。🧘朝、地元で2本レッスン🧘レッスン後電車に飛び乗って昼からホットヨガレッスン🧘夜まで3時間時間潰してホットヨガもう一本。こんなことをやっている方今は充実している!と感じるかもしれませんがヨガインストラクターを辞めなきゃならない危険性大!!!めちゃ危ないです!移動が多いと起こること最初から疲れてるわけじゃないんです。ヨガインストラク
私の先生はヨーコフジワラです。RYT200というヨガの先生になるための200時間のトレーニングがあるのですが、それの先生がヨーコ先生です。・・・と言っても誰?って感じですよねヨガ業界では「美しすぎる太陽礼拝」で有名なヨーコフジワラです。こちらが動画↓【ヨガ動画】美しすぎる太陽礼拝A&B|アシュタンガヨガハワイ在住のカリスマヨガティーチャー、YokoFujiwara|ヨーコ・フジワラ先生のアシュタンガヨガ太陽礼拝A&B動画。美しすぎるヨガ動画としてFaceb
■レッスンスケジュール■鳥取ヨガ【MIMOSA鳥取】【moco】こちら【倉吉クラス】BYヨシダ・・・こちら【溶岩浴HOTYOGA】・・・こちら《パーソナルレッスン》・・・こちら鳥取県鳥取市*倉吉市の“輝く人生を送ることができる”ヨガ教室HOMEページはこちら美YogaPlumeria〜石垣島と鳥取を拠点にオンラインでヨガをお伝えしています。ヨガ講師育成プログラム(全米ヨガアライアンスRYT200TTC)開催中人生とは幸せになるものではなく…幸せであることに気づくもの。一日の
売れるヨガはクラス名が9割最初に結論から言いますとレッスン名がほぼ全て。ここ、売れるか売れないかの分かれ道です。売れるヨガレッスン名の法則レッスン名を見て誰がどうなれるのか一瞬で想像できるものをつけること。これで、ターゲット層がいる場所でアピールすれば確実に売れます。内容が問題なんじゃない洲濱のやらかし体験談です。生協のカルチャースクールでレッスンを担当していた時に「新規のクラスを作りたいので提案書を作ってください」と頼まれました。生協ですし、自然派の方
ファイナンシャルプランナーから、ヨガインストラクターに転身🧘♀️✨それからさらに、名古屋県に3店舗、福岡県に3店舗目のパーソナルジムを経営と、ご活躍なさっているMiku先生✨今月、先生方と一緒に新しいPilates&Gymへお祝いにお伺いしました💐🌸ポジティブなエネルギーに満ち溢れたMiku先生の、パーソナルのお仕事への熱意が伝わり、とても素敵な時間を過ごしました💗福岡市から養成に通われていた当時に、アライメントのヨガ(解剖学的なヨガ)に大変ご興味を持ってくださいました🧘♀️ジム
1111この半年、やたら111や1111を見る。最初は、今年16歳になる娘の誕生日が1月11日なので、意識しているだけだろうと思っていたのですが、それにしても見る。そこで、222や333など他のゾロ目も意識してみたところ、殆ど見ない。やはり1のゾロ目、特に「1111」を良くみる。そしたら先日、ふとYouTubeを開いたら、一度も「1111をよく見る」などのワードで検索をかけたことがないのに、こんな画面が‼️なんで‼️取り急ぎ見てみたら、内容はまぁおおよそ予想通り。・新しい事が始
2017年、8月。baliのubudで定期的に開催されるヨガのryt200ヨガインストラクター資格習得の合宿。道ヨガ約600名様のRYT200資格登録実績(年間RYT200輩出数日本一です)😂私は二期生でした。色んなご縁があり卒業してからもサポートさせていただいている合宿です。合宿がスタート‼️遊び惚けていたオフは終了。ここからヨガ漬けの生活が始まります。約、10日間の。。。。嬉しい😆けど辛いねー😃もちろん、大好きなお酒は禁止です。まず、朝は6時に起きてみっちり朝ヨガ2
近日、古巣LAVAにて、トップインストラクター向けの研修を行うので、自分の自己紹介を考えていました。今日は、私の話を少し。私は約10年前にLAVAという現在日本で一番大きいホットヨガスタジオにてヨガインストラクターをしていました。LAVAから独立した今も、私の大切な仲間たちが沢山LAVAで働いているおかげで縁を持ち続けられていて、こうしてたたまにお仕事させて頂いています最初はLAVA船橋店のオープニングスタッフとしてLAVAに入りました。当時は今みたい
9月から日本に来てLAVAのトップインストラクター研修合宿を行わせて頂いています。今回は4月5月で行っていた研修合宿の第二弾。初回は私含め、知らない人同士が多かったので少し他人行儀さがありましたが、2回目となると心の距離がグッと近くなりました。初回は季節の巡り的にも陽の氣が養われる春だったので肉体を思い切り使ってハードなアサナを沢山行いましたが、今回は陰の氣が養われる秋なのも相まって心の旅を行っています。毎日、瞑想をして心や魂について深く学び、また各々の心についても話し合っています。
自律神経系の新理論「ポリヴェーガル理論」が拡がるにつれ、インストラクターやセラピストの[在り方]が、改めて見直され始めています。自身の自律神経系と親しくなり、その反応に自覚的になることが、お互いが気持ち良い、他者との出会いを作り出す、ベースである、と。長年ヨガを教え、クラニオセイクラル・セラピーの施術者をやらせていただくなかで、私自身も気づかされてきたベースが、科学的にも立証され始めたのは、とても素敵なことです。インストラクターと生徒、セラピストとクライアント、という
人生に迷って、迷って、迷って訳も分からずミモヨガにたどり着いて、何をしにここに来ていたのか。人生の道標を学びにミモヨガに来ていたのだと知った瞬間だった!!そこからはあっという間にヨガの世界にのめりこみ、スートラやその他のヨガ関連と本を少しずつひも解いて、ヨガにどっぷりと心を奪われてしまった。ミモ先生もヨガの意味を時間をかけて分かりやすく教えて下さり、さらにインドでの話やたわいもない雑談も加えて、私はいつもリラックスしてクラスを受けることができた。インドに精通しているミモ先生