ブログ記事2,811件
毎年のことだが、店の前は大渋滞・・・この混んでる中、出掛ける方は凄いと思う。さて。先日、RMS2700Gを納品したお客様から別件で作業依頼があり、その取付、確認の為に高速道路を走行したので感想を・・・『RECAROPRORACERRMS入荷!!』未だに去年のネタをアップしてるので、情報に鮮度が・・・って、来たよ来たよ〜RECAROPRORACERRMS2700G相変わらずの人気で納期も結構掛…ameblo.jpまずこの見た目で絶対尻痛くなる
ランデュース今回選んだ一台はHONDAシビックFL4今回はシートを変更する純正からRECAROSR7×2脚に変更車内も明るくなりレーシーな雰囲気&サポート&座り心地完成
BRZ/ZD8にレカロRCS左右装着させていただきました。ZN6の後期の途中から出た真っ青なカラーとRCSのブルーがマッチしてますよね。ZN6でこの色見たときいいなぁって思いましたが、新型もいいですね。RCSは乗降も楽ちんで圧迫感の全くないバケットシート、でもリクライニングタイプでは得られない腰回りのサポートは確りしたシートです。納期はかなりかかりますが、お色によっては随時発注しているので在庫ある物もありますのでお問い合わせくださいね。
以前にもお知らせしましたが、Ponitoの販売に関しては現状として現車販売対応させて頂きます。今回、ご紹介する車両・ベース車両~ダイハツ▶︎ハイゼットトラックエクストラスマートアシスト付き▶︎パートタイム4WD▶︎CVT・車両サイズ▶︎全長3730mm×全幅1700mm×全高2570mm▶︎乗員定員5名~就寝人数大人2名+小人2名キャブ架装はセキソーボディさんなのでっ‼️ハイドロバックパネル採用してます★ここからは装着品の紹介していきます・後部バゲッジドア・バック
RIP広報の原です。いつもRIPスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、マツダNDロードスターにレカロシートを取り付けさせていただきましたので、ご紹介いたします。取り付けるフルバケットシートは、RECARORS-G。レカロはドイツの企業ですが、RS-Gシリーズは日本人の体型に合わせて開発された、日本国内モデルです。いわゆるやせ型から中肉中背体型の方フィットしやすいかと思われます。純正シート取り外します。シートレールを付けて取り付け。同時に、
GRヤリス/GXPA16にシートヒーター内蔵したレカロRS-GCL取付させていただきました。CLはサイドレザー、センターアルカンターラ仕様で車内の雰囲気も高級感あります。シートヒーターはレカロ純正ではないので、ずっとお断りしてきましたがどうしてもというご要望も多く、施工させていただきました。スイッチはサイドアダプターにセット!ハイ,ロー切り替えできます。確かにバケットシートはオープンカーも多く冬場にオープンでも楽しく走れますよね。こちらのオーナー様に他にも同時にエルスポーツサスペンシ
スバルサンバートラックにレカロRCSを装着させていただきました。WRブルーのサンバーにブルー表皮のRCSで統一感を・・・この車両は着座位置も上がらずほぼ純正ポジションで装着可能です。RCSはコンフォートスポーツなシートでこういった車両にも違和感なく装着できますね。
2023年1月26日に500台限定モデルで受注を開始したLEVORGSTISPORTREXをベースとした特別仕様車がStiSPORT#です!受注開始時事から予約が殺到し、最終的には抽選方式となりました。私の知る限り、茨城県内での当選者は4名だと聞いております。そんな競争率の高い車両を引き当てた当社ユーザーのH・Oさん大変長くお待たせをしましたが、本日やっと納車の運びとなりました。STIロゴの入った専用RECAROシートやBBS製の19インチAWなどとにかくスペシ
つつ、ついにレカロシートを装着してしまった!ロードスターRFが納車されてから、こりゃ楽しいとばかりに走り回り、早々にビルシュタインの車高調(Cリングですが)とTWSの鍛造ホイールに交換して、かなりの出費だったわけですが、さらにレカロまで、しかも2脚買ってしまいました。取り付けたのは、レカロのRCSです。2019年のオートサロンで発表されたモデルで、当初からカッコいいなぁと思っていました。最初は、スポーツスターを1脚だけ買う予定だったのですが、縁とタイミングが重なってこのような形に。いやほん
みやざきのくるま工房ロードワンですS2000の運転席シートはRECAROに交換してあります。シートベルトとシートが擦れる部分の糸が切れたりシートが破れるようなのでシートベルトをシートの穴に通しました。シートベルトが首に近い位置になって少し窮屈に感じるようになったのでシートベルトクリップもう締め付けない!ベルト装着感を調節ダイソー110円シートベルトに挟むだけ黒が欲しかったけど白しかなかったので使用感
先日の作業です。S2000にRS-Gを装着させて頂きました。チョイスして頂いたのは「RS-Gアルカンターラバージョン」元々、運転席側はRS-Gが装着されていたのですが、今回、新たに左右とも新調して頂きました。同じRS-Gですが、雰囲気がガラリとシックな印象に。もちろんアルカンターラならではの触り心地、質感、機能性、言わずもがな・・・ですね。いつもありがとうございますイーグルショップURAWA埼玉県さいたま市南区別所2-1-1電話:04
ひょっこり、、、展示用にめっちゃ綺麗に仕上がったPonitoと舐め回すぽなてん💦💦💦あ、それぐらい綺麗になっという(笑)本日より開催しております「秋の大商談会」にあわせて、、、RVランドオリジナルモデル「Ponito」の展示がなんとか間に合いましたRECAROシート×2脚、、、かっちょええ弊社社長のこだわりが、、、、、コレですっ‼️‼️‼️助手席ドアを開けてもエントランスドアも接触せずに開けられるんですっ‼️‼️‼️✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。これって意外と便利オブ便利なんです
BNR34スカイラインGT-Rクラセンコンバージョンの続編。。セッティングはいつものように(笑)以前にも出していますが・・ノーマルのクランク角センサーのログデータ一番上がエンジン回転数(縦軸がrpm横軸が経過時間)上から2項目の赤枠がエンジン回転数変化率こう見るとかなり乱れてますwこちらがHKSクラセンのログデータノーマルと比較して高回転域でも回転数変化率がほぼ変わらないです(v^ー゚)続いてブレーキキットの取り付け┌(* ̄)┘ENDLESS6POT&Raci
以前よりお世話になっているお客様、注文していただいてから納品されるまで「なが~~~く」まっていただきましたが、やっと取り付けできましたのでご報告です。作業中の写真撮り忘れましたが、無事取り付け完了です。アラゴスタですがスペックは完全オリジナル♪サーキット走行から街乗りまで完璧にこなすスペシャルセッティング!時間はかかりましたが自信を持って「これは良い!」と、思える仕様で納品できてよかったです。しかし…メーカーから純正部品でブレーキ400ミリですか…ロータス
レカロキャンペーン開催します。7/22(土)~8/13(日)7/29.30はさらにお買い得〇モータースポーツシェルシート+サイドアダプター+ベースフレームセット価格RS-GS¥167,200→¥153,824RS-GGK¥174,900→¥160,908RS-Gアルカンターラ¥253,000→¥232,760RS-GCL¥286,000→¥263,120PRORACERRMS2700
正式にRECAROシートの取扱店となり1年が経ちますが、おかげさまでコンスタントに御用命をいただいております。スポーツカーにはもちろんですが軽トラックやタイヤショベル、キャンピングカーなど様々な車両にお取り付けさせていただきました。先日は新車のディフェンダーに。新車のご納車前にディーラー様にて場所をお借りしての作業です。納車セレモニーに使う部屋にて作業させていただいたのですが午後からは納車式が入っておりプレッシャーが…純正シートからの移設部品が多く作業が初めての車両
先日の作業です。S2000にRECAROのRCSを取付させて頂きました。今回はチューニングというよりはリフレッシュ目的。純正レザーシートがだいぶボロボロになってしまっていましたね見た目のカッコ良さはもちろん、劇的に着座感が改善されたのではと思いますホント、リフレッシュ&アップデートにRCSは最適なおすすめですいつもありがとうございます!イーグルショップURAWA埼玉県さいたま市南区別所2-1-1電話:048-861-7105営業時間:1
こんばんは!ジェイファクトリーの横塚です。RECAROをお買い求めの際はぜひご相談くださいませ。お問い合わせジェイファクトリー群馬県みどり市笠懸町阿左美972-1電話:0277-77-0588
クレアの納日が決まったわけではありませんが、10月となるとあと少しです近くのスーパーオートバックス(以下SAB)で情報収集各社のサイトを見るよりカタログの方が比較し易くて良いです本命はフローティングナビですが、子ども2人が後ろに乗ると考えると通常のインダッシュタイプでも良いのかと思ったり…今回のカムロードはシートを交換するつもりですので、シート別の座り心地の確認もして来ました!店員さんに相談するとカムロードの装着事例が多いとの事。ピットも3.3mの車高までなら入れるとの事でした。(福岡
MINIR60クロスオーバーにレカロ《SR-7F》を取り付けさせて頂いた際の紹介です。着座位置は純正とほぼ同じ高さにて取り付けさせて頂きました。今回は運転席のみのお取り付けとなりますが、BMW、MINI系で助手席に取り付けされる場合は着座センサーの有無等の確認が必要となりますので、お問い合わせ下さい。カラーは内装色に合わせて、ブラック×ブラックをチョイス!以上、MINIR60クロスオーバー×レカロSR-7Fの紹介でした!
こんばんは!ジェイファクトリーの横塚です。VWMk7.5GOLFRにBBSRI-A&MICHELINPS4Sを組ませていただきました。いつも本当にありがとうございます。jfactoryで最近力入れているのが、BBSRECAROOHLINSです!!この組み合わせ鉄板でいいので、おススメです。ぜひご相談くださいませ。お問い合わせジェイファクトリー群馬県みどり市笠懸町阿左美972-1電話:0277-77-0588
ジムニーのシートをRECAROに替えて良い感じなんで、少し長距離のドライブ旅行に行こうかかと仙台から長野って遠いよね・・・金曜日に午後休暇を取って、移動します。ジムニーで、初めての高速です大丈夫か・・・・俺自身も初の軽自動車ですから・・・ドキドキの高速です安達太良SAで休憩です泉Pから菅生SAまでは、なんか苦しい感じの100キロ走行でしたが、その後は、え・・・・なんか・・・エンジン軽い感じですねジムニー・・・大丈夫じゃん・・・今日は、宇都宮までの移動です。宇都宮ICで降りて
本日の入庫はRECAROのRS-Gの装着と同時にBOSEスピーカーとシートヒーターが標準ですのでこの2点を移設の依頼です。移設は初めての作業でしたが特に問題なく快適性も維持できるのでお勧めですね。レカロRSG143,000円(税込)>>>>シートレール26,400円(税込)当社で組み込み工賃11,000円純正の小物入れを加工して装着します。
WRXSTI/VABにSR-7GUを取付しました。SR-7の中でもGUシリーズはサイドの生地の切り替えやステッチそれに、ウルトラスエードを纏った高級感のあるSR-7です。店頭でお客様に見ていただいてても通常のSR-7とGUは生地の違いで同じモデルですよって伝えると皆さん、そうなんだ~別の物に思ってたと仰るぐらい質感高く、内装も豪華に演出します。GUシリーズには、15000円アップでヒーター内蔵モデルも設定されており、冬場の走行はさらに快適!腰痛の方にも腰を温められるので嬉しい機
みなさんこんにちは(*´▽`*)最近ちょっと仕事がピークになっており放置民になりつつあります💦夜中に巡回してるんですがスマホ片手に炬燵で寝落ちの日々。。。(´;ω;`)ウゥゥしばらくこの状態が続きそうなのでちょっと趣味のジオラマ作りやプラモデルはお休み中。働き盛りとはいえ、もうちょっと余裕欲しい今日この頃です。さてさてさ~て!本日は前回のブログで話していたインプレッサ(GC8)のお話。ちょっと前になるんですがインプレッサの運転席&助手席のシートを交
ホンダフリードにレカロ《RCS》を取り付けさせて頂きました!まずは、純正シートを取り外し後、室内清掃からスタートです。カラーはブラックシェルにセンターもブラックになります。仮固定後、シートポジションを確認して頂き、再調整後本締めして完了です。以上、ホンダフリード×レカロRCSの紹介でした!
GR86に手持ちのレカロRS-Gスーパーシュタルクを装着させていただきました。この度親子でGR86を購入されカスタムを楽しむとの事親子で共通の趣味を持って楽しまれるって本当にいいですよね・・・羨ましい限りです。今回はお父様がお持ちだったrRS-Gのスーパーシュタルク何年か前の限定モデルで非常に人気のあったモデルです。赤をあしらったシートで益々スポーツ感が増して走りたくなりますね。
新型VOXYにレカロエルゴメドDを左右装着させていただきました。エルゴメドはオーソドックスなデザインシートですが、乗り味シックな雰囲気がいいとお好きな方が結構お見えになります。少し柔らかめのタッチがお好きな方にはとても良いです。
前回ロールケージを装着したN-ONEにレカロRS-Gを装着させていただきました。N-ONEOWNER'SCUPというレースにに出られる目的の車両なのでFIA承認番号付きのRS-Gを選択しました。ただ公認ステッカー1枚貼られるだけですが50000円高くなります(^^;シックにGKのシルバーメッシュ、内装が黒中心なので良くあいます。着座位置は33mmダウンでセットアップできました。
ロードスターのシート交換しました🙌♦️RECAROシート➡️純正シートへわたしは一度も純正シートの乗り心地を知らないのでワクワク♪お家ではRECAROシートにテディベアちゃん🧸安定感👌