ブログ記事18,094件
早起きして、みなと堺グリーンスタジアムに向かいました😃今日から第52回泉大津大会が開催されました🙋実は、最高の行進をしたら焼き肉連れてったる!って宣言したら、本当に凄い行進をしやがった😁O審判員の名物挨拶で開会しました👍開会式直後の1回戦は、大阪貝塚ヤングさんで、ヤクルトスワローズ川端選手の親父さんが監督してる強豪チームです😱接戦に持ち込めれば勝機は有る!と信じてましたが、両チーム共に初回は投手のコントロールが定まっておらず、どうなる事やら…😮と思いましたが、4対2で勝ち
アディクションのチェイサーボディにしてからなかなか次のボディに変えないと思われてるファンの皆さん、こんばんは文太です。仕事し過ぎて時間がありませんが、スローペースですが自分用ボディを製作してます。チョット公開…そして愛車のGT-RのボディはHKS関西サービスのフロントワイドフェンダーに変更。ホイールも大好きなRAYS製TE37SAGA20インチホイールは注文してから4ヶ月待ちました。待った甲斐がありました。GT-Rはいつも東京のペントルーフでお世話なってます。乞うご期待‼
朝、何時もの神社にお詣りに行きました🙆福井県H様VABが完成しました🙆20インチアルミホイール&タイヤで決まりました👌電車で京都に向かいましたが、満席🈵️💺でした😵大阪府S様VAG-S4はオイル交換しました🙋東京都T様は、先月に2018モデルでコンピューターチューニングしてくださりましたが、もう1台の2008モデルR35も東京からコンピューターチューニングに来てくださいました🙇メインは2008データでしたが、ミッションは2020データになってました😃共に新しくオリジナルデータを
Season4突入!と言っても今までと何も変わらない、安心ブロガーぶぅパパです。昨日は沢山のお祝いコメント、いいね!、そしてブログランキングへの応援ありがとうございました♪本年度もどうぞ宜しくお願いします。記事最後のニャンコバナーを1日1回ポチっと応援いただけると、更新の励みになります♪さてさて、こちらは3月3日に種を蒔いたネットメロンのアニバーサリー(ナント種苗)です。良い感じの苗が出来たので定植することにしました。今年はネット
ハイエースのコンピュターチューン開始。※ディーゼルターボのみ15万キロの自社デモカー。ウチのは4型。4型から8型までイケます。半ば無理クリにダイナで計測してみました。トルクで最大なんと10K近くアップ!馬力で32PSぐらい。衝撃の変化です。しばらくテストしますが、速すぎ!レカロやBBS付のデモカーなので、もちろん試乗も可能です。ハブアダプターは自社で作りました。シンプルで強く、かたずけしやすく。我ながら良いデザイン。7000番代のアルミニュームで、4万/枚ぐらい
お店は、休みませんが、大渋滞を前に買取りを出先で一泊朝一帰社R35GT-RMY15700PSパンスピード様製作ご3000kmFDを先日買取りさせて頂きましたエゴイストのホイール修理が出来上がって来ました♪専門店は、違いますねー特殊なカラーが、再現明日か来店のご予約がいっぱいです。ちょっと体調が芳しくありませんが、早く寝て治します。ったか寝不足に、偏食に、飲み過ぎなんで、控えますm(._.)m
BNR32最終モデル7年式当店ユーザー車両TRUSTT517Zエクステンションキット600㏄インジェクターF-CONV-PRO3.24HKSSTEP1-264カムシャフトHKSカムスライドプーリーニスモプレッシャーレギュレターHKS燃料ポンプ(バッテリー直引き加工済み)HKSEVCⅥIR2.4ATSツインプレートクラッ
みんなの回答を見る2021年年頭に発表した計画アメリカラスベガスSEMAショーにて色々とありましたが無事に発表する事が出来ました‼️今年はすでに製品は完成しているDRYCARBONNARROWBODYKIT仕様の製作も頑張り
R35ミッショントラブル。。皆さまいろいろとお困りのようです(ノ_-。)「普通には走れるけど時々チェックランプが点灯する・・」とのことで修理の依頼です分解中┌(* ̄)┘クラッチハウジング少々厄介なパターンなので慎重に分解・点検を進めます怪しいところは分解して摩耗具合を確認(・_・D組み立てて車両へこちらは業者さまからの修理依頼ご予算や走行目的にあわせたリペア方法を提案します(^-^)ノ動作確認を終え作業終了無事納車しました!!皆さまご利用誠にありがとうご
FD2,ハルテックエリート1500にてフルコン化。電スロ制御ね。カプラーオンキットが有りませんのでFD2は全て配線を繋ぐ。確実に結線し、長期間断線やショートする事無く確実に溶着させる。ハーネスはパート毎に分けて、エンジンルームに引き込みます。ハルテック本体は室内ね。ほぃ♫引き続きハーネス処理を続けます。先日納車したハルテックエリート1500+4スロ。インプレ頂きました。”anguraさん昨夜は爆音すぎてフィーリングに集中できませんでした。。。笑
朝から、岐阜県O様R352020モデルフルノーマルのコンピューターチューニングを行いました😃ダイナパックを設定して、メインとミッションのコンピューターデータを書き換えました🙋未だ4000キロ走行の新しい車両で、クラッチ学習やその他学習も施工しました🙆排気系が変わってれば勢いでガアーッと上がってくれますが、フルノーマルほど難しいものでして、神経を使います😃648.95ps99.78kgm素晴らしい性能になりました🙋キャタライザーやマフラーを交換すると、3200rpm位で
この奥のタービンの近くにあるブーストソレノイドが壊れてブーストがかからないので交換です。画像は外す際に一部折れました。熱で劣化してます。ホースもバンドもソレノイドも全て新品にして熱対策で熱害の少ない場所にソレノイドを移動しました。ログテストは問題ありません。よかった。エアフロ4.42VIJ開弁率72%ブースト0.6kからエアフロ4.85VIJ開弁率93%ブースト1.0kになりいい感じになりました。お疲れ様です。LINE@(ラインアット)とはLINEとは異なる企業向けアプ
運転席足元右FUSE日産自動車PDFマニュアルこのリンクを保存しておけば困った時や気になった時に直ぐに見れます。便利です。LINE@(ラインアット)とはLINEとは異なる企業向けアプリです。24時間365日対応可能。返答はAM10〜PM10頃までです。R35GT-Rに関する部品の注文や相談問い合わせ(オーディオとナビ関連除く)その他、画像の送受信等に便利です。↑アップラインのLINE@です。現在350名登録されています。line://ti/p/@cqh7979v問い合わせフォー
JZX100チェイサー。GT3037Pro-S。V-Proからハルテック制御へ。ハルテックネクサスS3にて無事エンジン始動しております。ハルテックの高精度モータースポーツ圧力センサーへアップデート。圧力センサーと吸気温度センサーのハーネス制作。うん、いーね、ハルテックネクサス。アイドリング~空ぶかしの時点でV-Proとは違う。ハーネス見ても。。。。純正イグナイター残ってるし、、、、、同時点火だろーなと思ったらやっぱり同時点火だった、このコイル火
WEKFESTに出展するCARBON-Rオートサロンの時は暫定の内装でしたのでフル張り替え‼️綺麗に仕上がりました引き取りしてTRA京都へ筑波を走った有名なマシンデブは私は乗り込むのに必死でした(^^)フロントとリアはパイプフレーム化凄い作り込みですレースカーまた作りたくなってしまった(^^)これも凄い(^^)知らない間にリョウ君が撮影(^^)ハコスカGTRとツーショット色々と楽しい打ち合わせ出来ました(^^)車キチガイが集まると本当に話が尽きません(^^)S
ゴールデンウイーク前の納車ラッシュ佐賀のTさんのBNR32本日納車快適過ぎる乗り味のインプレ有難うございます次は遂にWIDEBODYですねいつも有難うございます広島のNさんのBCNR33バッチリメンテ完了いつも遠くから有り難うございます佐賀のKさんお孫さんと一緒に引き取り4灯テ
買取りがいつもの倍ペースでご依頼頂いています入庫しました!8MRも入庫しました。車検のお預かりHKSRB30V-CAMGTⅢ4R鳴らしのため一先ずお返しご成約の為公認の準備とメンテナンス車検の為香川からお預かりメンテナンス車のR35は、パワステオイル漏れ原因は、パイプが腐食でした。明日は、4時起き、寝ますm(._.)m
毎年恒例イベント富士スピードウェイにて開催されているモーターファンフェスタ今年は展示と試乗会ドリフトコースにて愉快なおじさん達と(^^)同乗走行会DRYCARBON-Rゼロヨンスタートしてガンガン走らせました午後からはキサちゃんにドライバーをタッチブルーカーボンRはコースイン凄い人でした‼️コウダイ‼️D1ラウンドZERO準優勝おめでとう㊗️あっという間の1日でした神奈川のTさんコンプリートカーの相談でご来場‼️色々と打ち合わせ出来ました(^^)有難う
MANUALNISSANHPhttps://upline-parts.com/webshophttps://upline-parts.shop/m(__)m
たまには昔話しでもこのままだと自分でも忘れそうなので(笑)最初の愛車が33GT-Rでしたインタークーラー以外フルノーマルの車両でしたがそのインタークーラーが今となっては廃盤な超大型のトラスト製で普通の使われ方をしてきてなかったのは見え見えでした※インタークーラーはそのまま次のオーナーにも引き継がれています(笑)納車して1カ月くらいの写真初代RBエンジンブーストアップサーキットは2009年に某有名な?ホサカチューニングファクトリーの走行会でデビューしましたコースは最初で最後の本庄
S2000,F20C改F22R制作、搭載車両エンジン積み込みです。搭載♫インジェクターをgramsの750cc(←書き間違えて降りました550ccです(汗))に変更。AP1のインジェクターって結構容量ありますので以外と足りる事もありますが、オーナー様がインジェクター変更をご希望。その理由は。。。この古風なAP1のインジェクター(汗)インジェクターは容量だけにあらず。B型でも昔はH22Aのプレリュード系のインジェクターを流用したりしましたが、今ではB型も入気時にH22Aイ
DC2B18C-Rハイカムハイコンプ仕様。先日フリーダムからLinkへ変更した途端高回転域でクランク角センサーのブレでセッティング不能となったのでクランク軸式のクランク角センサーに交換して再度セッティングね。もちろんキレイに回る様になりました♪ね。外さないでしょ(^^)ダイナパックtcf1.00補正無し生馬力パワー208PSトルク19kね。フリーダムの時の入庫時が赤の点線LINKG4+にてセッティングしたのがピンク線全体的に谷の無いパワー曲線
ワークスR352024モデル開発11号車を積載車に載せて京都店に向かいました😃昨夜、野球の練習で軽いノックをした際、準備運動しなかったバチが当たり、ぎっくり腰になりました😱積載車の助手席は苦しかった…😢京都府Y様JW5-S660のGT100タービン交換のフラッシュエディターセッティングを開始しました🙋しかしS660も狭いので、腰がキツかったです😅(HKS)GT100タービンKITレーシングサクションKITレギュレーターフューエルポンプフラッシュエディター(TRUST)キ
今日は一日中35GT-Rの作業が多かったです。まずは浜松S様35GT-RからEVCのスロットルや回転信号線とりました。愛知県E様35GT-Rもエンジン脱着作業始めました。先に各部の点検しました。愛知県T様35GT-Rの作業もしました。フルオイル交換依頼です。GR6ソレノイドバルブも外して鉄粉除去しました。比較的、綺麗でしたよ。フィルターも交換しましたよ。クラッチ学習してポイント調整しました。本日、お返ししました。ありがとうございます。岐阜県I様S15シルビア
朝から、京都府T様R35のメインとミッションのコンピューターチューニングを行いました😃2024モデルプレミアムエディションT-specのミッドナイトパープルです🙋何と言うか…甲子園球場のフェンス…ロータス…良い色の落ち着いた内装ですよね😃ダイナパックの設定を済まして、メインとミッションのコンピューターデータを入力しました🙋(TRUST)キャタライザー(日産)2017モデル純正マフラー(RH9)音量切り替え用バルブコントローラー(オリジナル)メインCPUプログラムミッシ
2023y7月の画像(掃除中)まだこの頃はまだ比較的倉庫スペースがあった様で収納限界と言った雰囲気はありません。しかし現在はいろいろなものが増えて限界状態...そこに来てフロントガラス誤発注で収納限界となりました。GW期間を利用して大掃除をします。GWも残り3日...HPhttps://upline-parts.com/WebShophttps://upline-parts.shop/m(__)m
WEKFESTに向けてお色直し中のM-SPECこの車も購入して結構な月日が経ちました最近はめっきり乗っていないです(汗)BNR34にバッチリ似合いそうな新作ホイールRC-Ⅴ19インチモデルも開発中です価格の高騰と共にあまり乗れない車になってきましたしかしGTRは乗ってなんぼですから
今日は、第52回泉大津大会の2回戦…しかし、52回って凄くないか?😵主催者の泉大津ヤングさんの歴史の重みを感じるわ🙇会場は、昨日と同じみなと堺グリーンスタジアムで、相手は兵庫県湊ヤングさん…3年生24名でエントリーしてる大所帯チームでした😵うちは、3年生11名だけのエントリーで、2名の怪我人が居まして、ボールボーイもままならない状態でした😢相手チームは1人でも多くの選手を出してあげよう…との監督さんの配慮が垣間見え、そこにワンチャンス有るかな?と考えてました🙋しかし、流れが悪く
電車で京都に向かい、奈良県K様ZN8-GR86のLSD交換等を行いました😃他にもスタビロッドの交換やアライメント修正もしなければです🙋三重日産様依頼R35は、オイル交換しました😃順調に走られてるようで、次はブレーキKITをお考えのようです😁お待ちしてます🙇何か、リコールが出たようで、ワークスZD8-BRZのテールランプを外し、対策品に交換しました🙋広島県K様DB42スープラRZのコンピューターセッティングを始めました😃GCGのハイフロータービンに交換しました🙋(GCG)ハイ
トランプ関税がスタートして以降その内容が予想を上回っていたという事もあるのか、好調だった一部の売り上げが50%ダウンしました。直接の関係はないと思うけれど、そうでもない様な...トランプ政権自動車部品にも25%の関税発動日本への影響懸念|NHK【NHK】アメリカのトランプ政権は日本時間の3日午後1時すぎ、輸入されるエンジンなど主要な自動車部品に対して25%の追加関税を課す…www3.nhk.or.jp米国向けiPhone、大半が中国製ではなくなるアップルが説明-BBCニュース