ブログ記事5,263件
松山市余土小学校校長からPTA会長、町内会長、交通安全協会会長あてに通学路点検についての案内があった。通学路点検は松山市役所、道路建設課、教育委員会を通じて点検の依頼があたそうである。通常の記憶では小学校の集団通学路にそって点検を行い、危険個所の要望等を行い改善を行い、通学路の安全を確保するもの、と思っていたが今回の点検ヵ所には、通学をする小学生はいないのではないかと思うがどうだろう。町内会の範囲が第二町内会の箇所なので参加を依頼している。実施年月日R7年8月18日(月)13:30
PTAのサポーター制度(完全ボランティア)ってさ。「できる人ができる時にできることを」って。マジ良い響きだよね。ええやん。素晴らしいやん。新しい取り組みやし。最悪「ボランティア」やから何にもせんでも学校はつぶれへんやろって会長引き受けた。甘かったわ。いざやってみたら。「開けてはならないパンドラの箱」いっぱいあったし。去年からいるメンバーからは「これはやらねばなりません!」って言われるし。NO組織で、役割ふんわり決まってるだけだっただ
どうも。小中外国育ちで、日本の学校のシステム全然知らないまま会長になったレンコン?です。(↑自分でもよく引き受けたなと思う)前会長がPTA制度から「完全ボランティア」の「サポーター制度」ってのにガラッと変えて今年が初年度の会長が私。(ちなみに前会長は超仕事できる人だったけど引き継ぎは総会資料のみでその後音信不通の放置プレー)えとね。結論としてはやめた方がいいと思う。...と思った。私もね。まじこれが無償の労働とかなんやねん。金くれ。会長やったら最
昔、ブチ切れMさんに言われたことで、ポカーンとなったことがあります。(彼女は会長になりたかったらしく、私を妬んでたくさんキレ散らかしてくるの。)そのひとつがこちら:Mさん「お前は会長だからって、甘い汁ばかり吸いやがって!」↑この、キレたタイミングは、年長の5月のゴールデンウィーク明けです。お泊り会の係決めで、Mさんの思惑と違うことを私がしたらしく、ついでにアレコレ切れてきました↓『幼稚園会長さんのPTA活動~お泊り会の運営のイザコザ①~』うちの子の園では、年長
福山市立鞆の浦学園(小中一貫校)初めて行った学校!事前コミュから校長先生の感覚が違い、学校で数時間過ごし感じました。子たち先生たちが他の学校と感覚が違います。まず先生みんなで集合写真を撮るなんて久しぶりです。校長先生とPTA会長で学校の雰囲気は全く変わるといいます。まさに!でした。今回は【可能性】についてプログラムをつくりました。次は【在り方】(全7プログラム)でメンタルトレーニングしてもらおうと思います!60分+質問10分のスケジュールでしたが、質問なしで70分で終わろうとくくっていた
おはようございます。ワイズクオリティ小藤です。卒業式のシーズンですね。祝辞を贈る大役の方はいらっしゃいませんか?本日のテーマ『祝辞で「最後に」は使いません』卒業式や入学式を含めた祝いの席(弔事でも)式典、大会の際にてあいさつをする方へお祝いの言葉やご参加いただくことの感謝これまでの経緯を話されまとめの部分で「最後に」とは言いません。最後には、忌み言葉です。例文【卒業式の祝辞】--------------祝辞卒業式にあたりPT
どうも。小中外国育ちで、日本の学校のシステム全然知らないまま会長になったレンコン?です。(↑自分でもよく引き受けたなと思う)前会長がPTA制度から「完全ボランティア」のサポーター制度」ってのにガラッと変えて今年が初年度の会長が私。(ちなみに前会長は超仕事できる人だったけど引き継ぎほぼなしのほぼ音信不通の放置プレー)PTAの会計ってさ。これさ。本当、会長なってから初めて分かったんだけど。まじ大変。まずさ。「年間予算」はあるんだけど。手元にあるキャッシ
加須ライオンズクラブ第46代会長…一年間やりきりました。正直できるかどうかでなく…PTA会長も同時並行で2024/2025シーズンやる中でわ本当に大変だった。何度も言いますがライオンズクラブの会長はその地域に対して大きな影響力ある方でないとできない役職。自分みたいなスポーツのみしか貢献してない自分が一年間やりきった事は当たり前なんですが色々な記録を塗り替えたり、ルールを新しく作ったり変えたりと改めて様々な事をやったりと考え深いものがたくさんありました。ですがご支援、ご協力、ご声援あっ