ブログ記事5,105件
主人は好青年に見られがちです…未だに私の母なんかも主人のことをいい人だと思っているまぁ確かにねあれこれ書き出してみるとよく出来た夫だと思います家のこともやってくれるし子どものことみやびのことも積極的にやってくれますし優しいし…賭け事しないしと書き出すと、いい人なんだねだけどね、毎日色んな会話をするけどまぁまぁクソ発言が多いんだよねだけどお外ではとても印象がいい…おたくの旦那さんは~みたいに言われることも多々ありますし外面い
パスポート申請に手間取り、何度も市役所へ。すると、昨年度のPTA会長さんと、ばったり。お互い、会釈だけしてすれ違った。そう言えば、市役所で勤務されていたのかもしれない。学校で、何度も関わる立場だったのでお互いに顔を覚えていたのだ。さらに、「先生お元気ですか?」とまたもや市役所職員から声をかけられた。今度は若い女性。中3で担任した子だった。23歳になる学年だ。彼らの成人式は、コロナ禍で、ワクチンを打たなければ参加できない状況であった。ワクチン未接種を把握しているのか、市役所
昨日ちょっとTwitterを見てると、PTA会費のことが書かれてて。『PTA会費が子ども1人につき○○円、みたいなのがなぜ?』みたいな…。PTA会員は保護者だけで子どもは会員ではないのに、子どもの人数分の会費になると、子どもが多い家庭は会費も多くなる、と。ちなみにうちの小学校PTAの会費は、子ども1人につき月200円を2口(400円)うちの中学校PTAの会費は、1世帯で年間6000円です。私がPTA本部役員をしてた時に、お子さんが3人いる方が、「子どもが多いと会
この間、新しく高校に進学した友人(元中学PTA会長)からメールがあってな。「ちょ!!レンコン?ちゃん!見て見て!」って。高校の入学説明会の時に配られてんて(しかも即日回収)こっわ!!!って思ったわ笑(と即レスしてしまった笑)これ「会長」とか○したら速攻一本釣りで電話かかってきそうやんな。前に会長って結局やりたいからやってるんでしょにも書いたけど。大多数の会長経験者って好きでやってるわけではないねんで。「誰もおらんならやったろうかな」くらいの
このブログは、小学3年の長男チョータ、年長さんの次男ジゾーの育児を中心に書いています。【ブログについて・家族について】初めましての方はコチラ!みなさんのとこのダンナ様も探し物が下手ってコメントが多くて、面白かったです。予備軍、我が家にもいますよ、もちろん…笑妻のトリセツ(講談社+α新書)[黒川伊保子]864円楽天「妻のトリセツ」の筆者であり、人工知能研究者・脳科学コメンテーターとして活躍される黒川伊保子さんへのインタビューをコラムにした記事のイラスト(
卒業式後の謝恩会、これも最後にと言う事で、保育所以来の、実験ジャー!保育所の時はこのコスチュームで、実験をやる、というのをやっておりました、その時のブログ↓『もうすぐ卒園、』先週土曜、保育所、最後の参観と総会、所長さんの依頼で、最後の赤レンジャー、風船を使って、静電気の実験、風船を擦って、静電気をおこして、浮いたっ!大成功!盛り上…ameblo.jp小学校では封印してましたが、謝恩会で最後の登場、先生と↑ビールを飲む実験ジャー貴重な1枚です↓子ども達の反応は、実験ジャー
「うーん。レンコン?ちゃんが働くのは『来年』って出てるんだけどなぁ」と2023年にちょい相談した占い師さんの友達に言われた。当時、元同僚から「2025年にデッカい仕事あるんだけど、復職しない?」ってオファーがあって。でもその時子供まだ小2小4やしなぁ…でもその仕事やれるのその時しかないしなぁと。その時は「会長やらない?」とかも言われてなかったし。考えてもなかったけど。とりあえずそのオファーをくれた元同僚には「保留」で返事して、結果断った。そして202
自分が「サポーター制度」となって初めての会長になって思ったこと。(我が校は今年度からPTAではなく、『できる人ができる時に』をモットーに基本全てボランティア制になった)最初はね、「よう分からんけどええやん!『できる人ができる時に』っていうモットー素晴らしいやん!」って思ってた。年初初めにあるらしい暗ーーーい雰囲気での役決めとかなくなるのってええやんって。有志が名乗りあげてやりたい人ができる時にできるって素晴らしいやん。そう思ってた。でもリーダ
世帯年収500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で専業主婦夫(アラフォー)と娘(中1)の3人家族賃貸住まいですさば半額でお得無塩骨取りさば2キロ骨取りだから時短!お弁当にも◎口コミ多数で高評価、大人気商品です7,590円→3,795円【期間限定半額!7590円→3795円】[無塩]訳あり無塩骨取りさば(2キロ)|骨なし骨抜きお弁当送料無料鯖魚冷凍無添加添加物不使用減塩送料無料アレンジ簡単ごはん給食業務用食品ま
先日、ちょっと聞いてみた。過去のPTAってどうやって次の本部メンバー決めてたん?すると過去に選出委員をやった人が。「大変だった…」と遠い目をしながら語ってくれた。まず、過去のPTA時代、我が校では学級委員になった人が、会長から指名で「あなた選出委員ね、よろしく」って言われててんて。で、10月か11月くらいに、保護者にお手紙出して。「来年の本部役員の自薦、他薦問わず用紙に書いて出してください」って言うんやて。おーまいがー。(訳ohmygod)
今週月曜日に息子の小学校卒業式があった晴天とはいかなかったが雨も降らずほどほどの気温で暖房の効きにくい体育館でも気持ち良く出席ができたちなみに着物のお母さんは一人いたかな?くらいでパンツスーツの人も多く黒一色ではなく紺色やグレーや白も混じり比較的にラフな格好なんだなという印象これで良いんだよね気持ち良く出席できた理由はもう一つあり息子の小学校は3年前にPTAが解体されたのだ有志の方が少々お手伝いをしている程度で強制的にPTAの役員を押し付けられことがな
うちの長女は今、中学3年生。なので3月で卒業ですが。うちの中学校では卒業の際にPTAより卒業記念品がいくつか渡されるんですが。今回長女とも話をして、頂かないことにしました。卒業記念品は認印紅白饅頭卒業証書の台紙です。で、何ヵ月か前に教頭に電話で、「うちは中学校PTAの非会員なのでPTAからの物はどうしたらいいのか?実費を払うのか?」と、聞いてて。後日教頭より電話で、「PTAから回答があり、実費を払っても払わなくてもどちらでもよい。○○さん(私)が決めて下さい。
ご訪問ありがとうございます😊中学校本部役員広報委員会担当中2娘、小6息子ママのゆうゆです🎵⇧お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい♪3/21…午後より中学校会計監査とPTA会計監査がありました。会計監査を行うのは、広報、成人、校外委員会三役の会計さんです。初めに学校会計監査に行って貰い…3人に対して、一年生先生、二年生先生、三年生先生と先生に囲まれながら会計監査を💦じっとみられ緊張ですね1時間位かかってました。次にPTA室にてPTA会計監査を‼️おーいお茶を用意したの
第134回南第二小学校卒業式に参列させていただきました。校長先生の祝辞、卒業生の門出の言葉は感動的で思わず涙ぐんでしまいました。南第二小学校校歌も最後。これまでの感謝の思いを込めて斉唱しました。150年以上の歴史ある南第二小学校も3月31日で閉校になり、南成瀬小学校と統合して成瀬小学校となります。息子・娘もお世話になり、私自身も第34代PTA会長としてお世話になっただけに一抹の寂しさはありますが新たな成瀬小学校をしっかりと支援してまいります。南第二小
【義母クエストリターンズ】好評配信中です!義母クエストリターンズ~ヤバすぎる義母との負けられない30年戦争~|無料漫画(まんが)ならピッコマ|赤星たみこかづ結婚後、息子の健人のためだけに必死で耐えて生活してきた主婦のかづ。義母の電話攻撃、アポなし突撃、下着切り刻み、健人の連れ去り事件を経て、優柔不断でドケチなマザコン夫の秋彦も、さすがに見かねて親子の縁を切る!しかし「オンナ」を主張し始めた義母の仕業で、健人がとんでもない目に!?※書籍『義母クエスト~結婚したら
続きです、卒業式での祝辞の際、私は壇上で泣こう、むしろ号泣しようと考えていました、しかし、結果は逆になりました、笑いを堪える事となったのです、何故か?最前列に座っている娘が、笑うのを必死で堪え、変顔で私を見つめていたからです、もしかすると、壇上で笑うのを堪えている、私の顔は、泣くのを堪えている様に見えたかも知れない、、祝辞挨拶は好評に終わり、会長の1年間は幕を下ろしました、そして、知らないうちに、同級生のヨウジが、ガンプラを寄贈しておりました↓校長先生もガンプラ
娘、盛岡第四高等学校を無事卒業しました‼️私もPTA会長として卒業証書授与式で祝辞を述べました。娘と一緒にPTA会長も卒業です☺️
皆様こんにちはItwentbysofast,right..な卒業・・・あっいつもの癖でついつい英語が『あっという間の卒業』という意味ですさそんな卒業式羽後明成小学校も昨日行われました。保護者控室祝電!おクリーンカンパニーもちゃんと送っていますよ卒業式スタート仙道PTA会長
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は一時話題になった埼玉県和光市立新倉小学校PTAの問題です。ネット上でPTAを退会した保護者に対し、PTA会長名で文書を出したものの、炎上して、慌てて取り下げ文書の内容を撤回したとのこと。下記がその紹介記事です。『埼玉県和光市立新倉小学校PTA通達騒動:非加入世帯への不利益通知が波紋を呼ぶ』PTA非加入の生徒に不利益通達「通学班に入れません」学校側は謝罪も「差別的」と炎上埼玉県内のあ
にほんブログ村にほんブログ村関連記事『PTA改革集団登校見守りについて・見守りボランティア募集中』トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は集団登校見守りについて、全国でPTA問題が取り上げられ、PTAの…ameblo.jp地域における通学路の安全確保の方策等についての調査研究報告書令和3年3月文部科学省https://anzenkyouiku.mext.go.jp/tougekoumimamori/data/repo
あの、、、すごく今困っています。何故か。お姉ちゃんの学校のPTA役員。そろそろどこも来年度に向けて選出の時期ですよね✋今までも、クラス役員や専門部の部長。くじで当たってつとめさせていただきました。でも、今回は、PTA会長の当たりくじを引きました。当たりくじ5人が候補者で、明日話し合って最終1人に決める。うちには、ムスメ(寝たきり児)がいます。これって全面に押し出して『できません』の理由にしていいのかな😭でも、他の方も色んな事情を抱えてるんだろうし、障がい児だからって特別枠
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸、3代目若だんなですきもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-minoko.nagoya/にほんブログ村クリックでの応援を、よろしくお願いいたします。《きもの美濃幸の一品をオンラインで》きもの美濃幸オンラインショップMINOKOSTORE今朝は、地域にある中村公園に行き、毎年恒例の鯉のぼり設置のお手伝いをしてきました中村区の新
長男次男長女次女個性豊かな4人をほぼワンオペで育ててますその日常を綴ります【PTA】第1回目の顔合わせお断りします。。ご覧いただきありがとうございます小学校のPTA執行部の役員さんがなかなか決まらないらしく、今やってる友達から一緒にやらないか打診がありました。改革中なんだけど、一緒にどう?保守派たくさんの中に行くのは、絶対嫌なんだけど改革ちょっと惹かれる話を聞いてやることにしました今年暇だしねいかに不要なものを削れるか。こどもたちのために
PTAのサポーター制度(完全ボランティア)ってさ。「できる人ができる時にできることを」って。マジ良い響きだよね。ええやん。素晴らしいやん。新しい取り組みやし。最悪「ボランティア」やから何にもせんでも学校はつぶれへんやろって会長引き受けた。甘かったわ。いざやってみたら。「開けてはならないパンドラの箱」いっぱいあったし。去年からいるメンバーからは「これはやらねばなりません!」って言われるし。NO組織で、役割ふんわり決まってるだけだっただ
前回はこちら『「毎日が発見ネット」PTA編24が公開されました』前回はこちら『「毎日が発見ネット」PTA編23が公開されました』前回はこちら『「毎日が発見ネット」PTA編22が公開されました』前回はこちら『「毎日が発見ネッ…ameblo.jpPTA編25が公開されました♪「鑑別所行きは確実だと言われたんです」不良少年の母親から持ちかけられたあきれた相談事/かづ「鑑別所行きは確実だと言われたんです」不良少年の母親から持ちかけられたあきれた相談事/かづアメブロで「~こんな事を言っちゃあな
アメリカでは、今日がHAPPY4thofJuly/独立記念日でした。トランプ大統領の移民政策抗議のため、女性がNYの自由の女神の足元まで登っちゃったというニュースが大きく報道されてましたね〜〜歴代最下位の評価の大統領はこの先どこへ行くのか、、、、手放しでお祝いできない今のアメリカを象徴してるね。。。。さて、昨日からのインターナショナルスクール話の続きで。。最近、我が校、TOHOKUINTERNATINALSCHOOLへの質問をとって
五十崎小学校の卒業証書授与式17名の卒業生です。校長先生からは「自分で変えていくもの。目標を実現できなくても、それは無駄なことでは無い」とのお話・・・4人の子どももこの五十崎小学校へ通い、卒業しました。PTA会長もさせていただき、お陰様でこの校歌も覚えたものです。友達を大切にして中学校生活を送ってください。おめでとうございます。畑を耕してマルチを張りますが・・・天気予報どおりに、午後からはにわか雨
昨日、卒業式が終わりました。無事に終わってよかったなぁと夕方ホッとしてたんですが、最後に担任にサプライズで「ありがとうございました!」みたいなこと言ってたんですが、クラスラインで回ってたみたいで、クラスラインに入ってない息子は知らなかったらしくて。クラスラインがあることは知ってましたが、必要性よりトラブルへの不安が勝って入る必要はないお思ってたんです。仲良しくんとは繋がってましたしね。それでも、クラスでするなら一言あってもよかったと思ってしまうんです。ラインじゃなくても直接言うこ