ブログ記事1,267件
人生の消費期限と賞味期限の距離を詰めたい東京千駄木veganカフェバーVESPERAです。このままいけば我が人生も残り約20年。…らしい。未婚男性65歳寿命説を下敷きに割り出した、私の人生の消費期限。それならそれでいい。ちょうどいいくらいかな。と言いつつ、60歳になったらなったであと10年くらい必要だな、ってなるのだろう。ともかく、人生の賞味期限と消費期限を近づけたいところ。いつ最期の時を迎えようと、最後まで美味しく生きれたら
東京千駄木veganカフェバーVESPERAです。つづき嵯峨嵐山駅ー竹林の小径ー野宮神社ー嵐山公園ー小倉山ー桂川ー渡月橋ー阪急嵐山駅ー嵐電嵐山駅ーキモノフォレストー怪獣の足湯ー天龍寺ートロッコ嵐山駅京都駅から20分。嵯峨嵐山駅に到着。裏手にはトロッコ嵯峨駅。10時にはここに戻ってくる。竹林の小径の入り口。観光客いません。商店も開店前。これが望み。ロッカーに荷物を放り込んだりして6時15分到着。まずまず。野良
東京千駄木veganカフェバーVESPERAです。皆さん知っていました?電気の使用量のお知らせが廃止になってたことを。↓こういうポストに投函されてるやつね。もちろんそんな事実はございません。今日訪問してきた飛び込み営業さんが廃止です。そのように言ってたんですよ。夕方だった。仕込みをやってるときにいらした飛び込み営業さんの応対に出ました。この営業くんが云うには_電気使用