ブログ記事15,653件
いっちゃーす!ひなフェスって1公演で40曲ぐらいあるんで、かなりのボリュームでまとめるのが大変ですね。さすがに40曲x4公演の感想はしてられないのでそれぞれのグループでもっとも印象に残ったメンバーを1人ずつ絞ってみようと思います。■モーニング娘。'25弓桁朱琴3人のシャッフルユニットの「チョット愚直に!猪突猛進」のパフォーマンスにしても娘。単体のパフォーマンスにしても表情がやる気にみなぎっていて、とても印象に残りました。技術とかそんなもんは後回しで、げったー
《MV》OCHANORMA4thシングル「ちはやぶる/友達天体図」から(ちはやぶる)の歌詞をメンバーカラーで書きたいと思います!パート割りで歌う時などで良かったら参考にしてください‼ちはやぶる➡️こちら友達天体図➡️斉藤円香➡斉広本瑠璃➡広石栗奏美➡石米村姫良々➡米窪田七海➡窪田代すみれ➡田中山夏月姫➡中西崎美空➡西北原もも➡北筒井澪心➡筒2024年9月11日発売「ちはやぶる」作詞:大森祥子
ハロメン兄弟姉妹調べ。こういうの後から本人が明かしたり明かせない家庭環境だったり。まぁ両親離婚してて系はザラで10年以上父親と会ってないと明かすきしもんみたいなのもいたり、むろ?千奈美?よく知らんけどプライベート切り売りしても同情するなら歌割をくれ。父親が3人いたつうたら加護か。複雑な家庭環境であればあるほどわざわざ世に公表する必要はないわな。別にビッグダディをディスる気ないけどああいう大家族ものも見たい家と見たくない家がある。最近の大家族ってなんかヤラセ感が臭くて嫌い。おっと脱線。実
【2025.04.03更新】Hello!Projectに所属しているメンバーやー(ハロプロ研修生を含む)の学年まとめです※社会人の表記は四年制大学を卒業したと仮定しています【更新内容】卒業・新年度学年等変更に伴う変更1997年生まれ(社会人6年目)モーニング娘。'24生田衣梨奈(1997.07.07)1998年度生まれ(社会人5年目)モーニング娘。'24小田さくら(1999.03.12)BEYOOOOONDS高瀬くるみ(1999.03.16)1999年度生まれ(社会人
いっちゃーす!今回は、ハロプロ現役メンバーと研修生合わせて89名の中で「憧れの先輩」に挙げられたメンバーをすべて集計して票数で順位つけてみました。興味のある人はどうぞ!※追記:画像見やすく修正しました。■1位~11位(5位、9位、11位はタイ)■18位(すべて2票タイ)■30位(すべて1票タイ)やはりというか、さすがというか、佐藤優樹は強いですね。続いて佐々木莉佳子現役メンバーの小田さくら8票、段原瑠々7票現役の中ではこの2名が突出した票数でした。
ハロプロメンバーは25歳が定年だ。この定説はなかなか覆らないまま、幾人がこれを否定しながら屈している。辞めるのは各々のタイミングや将来を見据えたこと。それはあやちょの怒りの御言葉にもある。わざわざ25歳定年説に結びつけるなとあやちょはご立腹ながら偶然にしては必然で、偶発か誘発か単発か、いずれにせよ外野を騒ぎ立てるだけの理不尽さが漂う。アイドルである前に一人の女性にとって転機になる年齢がいくつかあって中学卒業、高校卒業、大学卒業とか分かりやすいターニングポイントのほかに結婚とか出産とか、そ
矢口真里語るモー娘。卒業と脱退の格差…それでも「脱退組」が生き残る理由(女性自身)-Yahoo!ニュース6月21日配信の『矢口真里の火曜TheNIGHT』(ABEMA)で、矢口真里(39)の“とある発言”に注目が集まっている。この日のテーマは「脱退・移籍・卒業したけど円満だから話せるアイドル」としてnews.yahoo.co.jpハロプロ屈指のスキャンダル女王。さすがに語れることと語れないことの大差はあるわな。脱退の時の相手も、矢口自身も独身だし健全なわけで。まぁ今でも(友人とし
テレビ東京「プレミアMelodiX!」本日、26:45~27:15放送!AKB48『まさかのConfession』https://www.tv-tokyo.co.jp/melodix_premium/私立恵比寿中学出席番号11番小林歌穂6月28日(土)をもって、卒業を発表!https://www.shiritsuebichu.jp/official/pc/news/article.html?idnum=14669https://ameblo.jp/shiritsuebi
つばきファクトリー『"レア〜!?"山岸理子』みなさん、こんばんはー(*'∀'人)♥*+髪の毛ケープで固め過ぎた〜山岸理子です!ハロー!プロジェクトコンサート2日目終了しました〜👏三公演乗り切った〜⸜…ameblo.jp加入した当時から“イケメン”枠、“加賀”枠と見られていた吉田姫杷だけど。こんな風に“本家”との2ショットを見るとかなり似てるのね、実際。加賀の研修生時代ってもっと“未完成”感があったけど、吉田は中2にしてここまで“加賀”だとすると、期待が高まるって言
本日、ジャンカラ寝屋川駅前店で、4月最初のカラオケに行きました。219号室のマットルームでした。セットリストAKB48「GIVEMEFIVE!」AKB48「Solong!」SKE48(TeawE)「声出していこーぜ!!!」SKE48「放課後レース(TeamS)」NMB48「アーモンドクロワッサン計画」OCHANORMA「今じゃなきゃ、君じゃなきゃ」STU48「地平線を見ているか?」HoneyWorks「可愛くてごめん(feat.かぴ)」
今回読みだとアオイ、漢字だと凛が加入。これからこんな名前のアイドル増えてくるんやろな…というわけで今年もやってみるハロプロ名前ランキング2025(2025とか書いてるがハロメン増えるたんびに書いてるから別に今年のランキングというわけでもない、また増えたらどうせ書くし)。読みはともかくキラキラネームやDQNネームでないなら救い。オッサン生まれたころのランキング見てみると大輔健太直樹。女子だと愛裕子麻美。さすがに小生はこの名前ではないが同級生には必ずいた名前だな。何にせよ親(親族)
≪MV≫OCHANORMA1stシングル「恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!」から(恋のクラウチングスタート)の歌詞をメンバーカラーで書きたいと思います!パート割りで歌う時などで良かったら参考にしてください‼恋のクラウチングスタート➡️こちら恋のクラウチングスタート➡️9人(稲場愛香卒業スペシャル)Ver.斉藤円香➡斉広本瑠璃➡広石栗奏美➡石米村姫良々➡米窪田七海➡窪田代すみれ➡田中山夏月姫➡中西崎美空
リーダー中澤裕子。理由は最年長だから…か。年功序列つうのも時代つうか。理由なんて何でも良くて結局は誰かが仕切らないと始まらない、肩書きだけでも誰かしらにリーダーやらせるつうのがハロプロだ。まぁ関係者への挨拶とか裏でもいろいろ大変なことは聞いているが。Juice=Juiceの新リーダーに段原瑠々が就任!現リーダーの植村あかりは14日の武道館公演で卒業(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュースハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」の新リーダーに、これまでサブ
ひなフェス2日目朝早くから里山スタートするので、泊まりにて参戦っ!里山は、昨日まわれなかったとこに行こうかなと。配布物を貰い出席確認できたのは、あゆみん、ちいちゃんごとぅ、もろりんアプガ、にきちゃんやぎし、まおぴんりかちゃん、しおりん、さやりんみずき、りかこあーりー、ちいちゃんたけ、あゆみんまどぴ、るり、みくみくまのちゃん、いつきちゃんきっか、せっきーはギリギリ見れたくらいで、視界に入ったかどうか…そんなこんな、昼は、BEYOOOOONDS&OCHANORMA
x.comx.comカミコ「あいつはマグロ、35キロくらいのマグロ」わかな「は?体重公開すんなし!」かわむー「どうやって3枚におろそうかな?」わかな「は?3枚おろしにすんなし!」うすっぺらいのが3枚になりそうやな。まぁアンジュルムメンバーで女◯盛り見たいのは…れらぴとケロ、いや全員です。同じセットだと比較しやすいね黄色い壁で4.5まで急成長のお知らせかわむー「西口許さんやき!」昇格発表のときの川村ひかるさん!を根に持つやき。井上ひかるいたのと西田いたから説あるが単に川村ひかる
▼1992年4月3日中山菜々さん33歳おめでとうございます。仲良いことで。いまんとこ独身らしい。中山優馬と結婚とか書いてあった、ある意味…やめとこ。苗字違うと言いたい放題だよな、ともあれ真っ先に売れた元ハロメンなことは変わりない。良い一年でありますよーに。▼1998年4月3日大塚愛菜さん26歳おめでとうございます。つかぽん2020年以降は音沙汰なし。東宝、女優、アイドルサイボーグとサンドされるつかぽん。たぐっちこのまま冷凍保存しときたかったお元気なんかな?良い一年でありますよー
OCHANORMA4thシングル発売記念ミニライブ&お見送り会イベント2024年9月13日(金)プライムツリー赤池(愛知)今作では2回目の愛知でのリリイベ平日とは言えありがたいことですでもって、平日とは言え、なかなかの集客僕は午後休を取って、15時ごろに会場に着いたのですがうしろの階段(無銭エリア)には人がたくさんさくっと購入したところ、200番台と270番台おそらく、まずは300までしか用意されていない中で、かなり良くない引きここのところ、リ
いっちゃーす!ヒトは生まれた時から「年齢」という数字を付けられます。年齢の数字の高さによって学年などが振り分けられます。ですが、数字が高いから有能かというとそういうわけでもなく数値に関係なく有能な人はいるしそうでない人もいます。アイドルに例えると年齢が高いからといっても幼い見た目のメンバーはいるし年齢が低くても大人っぽいメンバーもいます。アイドルとしての適齢期というのはメンバーによってバラバラです。25歳定年説や27歳で卒業しなくちゃいけないっていう
昨夜娘の娘を投稿した時点では公式に発表されてると露知らず。今朝Xに更新されて知る。該当者なし。研修生オーディションと化す。ビヨオーデ惨敗の巻。普通にモーニング娘。オーディションにしないとろくに集まらんのだろうか。とはいえ研修生昇格の可能性は残したか。林仁愛始め有力株は引く手数多か、人数的、卒業予定考えると娘、アンジュ、JJは2月昇格ありそうだけど…前置き長いのはいつものことで…というわけでオーディション期間を調べよう。一口にハロー!プロジェクトオーディションつうても28年でウン十数回
本日より、Hello!projectおよびM-lineclubの公式ファンクラブサイトがリニューアルされハロプロFCでは、『好きなグループ』が登録出来るようになりました好きなグループ登録のお願いwww.upfc.jpまだ、ロージークロニクルは選択不能です期間を過ぎると、登録も変更も出来なくなるのでお気をつけを<2024年11月6日(水)~11月17日(日)23:59>今後は、年に1回だけ、一定の登録(変更)期間が設けられるはず(ロージークロニクル
昨日のSNSで発表してたれいれい大学卒業おめでとう٩(๑>∀<๑)۶Juice=Juiceので活躍しながら4年間大学通って卒業ってめちゃくちゃ素晴らしい👏✨🤗同じく先月発表してたおのみンも4年間大学通って卒業って‼️😳そう思うと去年短大卒業したさおりんもめちゃくちゃすごい✨👏😆単純に両立が難しいと思うからこの御三方には尊敬の気持ちしかありません(*≧∀≦*)しかもずっと未公表でやりきったのもすごい٩(๑>∀<๑)۶ウチも春から新しいスタートを切ることになったので年齢も立場も全く
まいどどうも!2025年1月時点のハロメンの歌唱力をまとめておこうと思います。念には念に言っておくと「歌唱力が高い」からといってハロメンのすべての評価が決するというわけではありません。ハロメンの評価の材料に過ぎないという認識です。しかしながら、ハロプロのアイドルグループにおいては歌唱力は、グループのパフォーマンスを彩るのに大きなウェイトを占めていて決して無視できない表現方法の1つであることは間違いありません。また、ファンそれぞれに好みがあります。こ
Hello!Projectひなフェス2025「Juice=Juice&つばきファクトリープレミアム」会場幕張メッセ国際展示場8ホール開場11:30開演12:30座席F5ブロック66番ゲストメロン記念日(メロン/村田斉藤柴田)01.ミニモニ。ひなまつり!(ミニモニ。/全員withミニモちゃん)※ナレーション矢口02.初恋サンライズ(T/全員)※セリフ高瀬上國料03.春恋歌(T)04.ふわり、時計(T)MC05.大好きなのに、大好
いっちゃーす!38℃の熱で倒れて書くの遅れちゃいました。ひなフェスの抽選会みなさんもちろん見ましたよね。はまちゃん大佐やってた頃ってグループ全員がワイワイ集まってすごく楽しかったですよね。2025年のひなフェスコロナ禍やらなんやらでいつのまにかグループごとにクジ引くだけの企画になっちゃいました。はまちゃん大佐のX(ツイッター)最近知った話。はまちゃん大佐は知ってるけど、それが浜浦彩乃ってことを知らない人がいるという事。面白い時代。笑はまちゃん大佐は、浜浦彩
OCHANORMAのリーダー、斉藤円香ちゃんがばっさりと髪の毛を切ってショートに上の画像を見て、一瞬ドキッとしたのは石栗奏美ちゃんに似ていると感じたからあえて寄せに行ってる?このタイミングで断髪したのは、無念の卒業をした石栗奏美ちゃんへの思いがあってそう感じてしまいましたそう言えば、℃-uteのリーダー矢島舞美ちゃんも℃-uteの人数が5人にまで減って、ファンが不安になっているタイミングで自慢のロングをかなり短くして、ヲタクを驚かせましたが
◆田代すみれ◇3月11日体調不良を理由に卒業。◆石栗奏美◇3月21日体調不良を理由に卒業。◆八木栞◇4月30日武道館公演にて卒業予定。◆生田衣梨奈◇6月日公演にて卒業予定。◆上國料萌衣◇6月日公演にて卒業予定。◆島倉りか◇6月日公演にて卒業予定。撮影は2025年1月5日?つばきファクトリーが7人なのと江口紗耶不在だとその日くらいか。少なくともテロップ等において田代すみれ、石栗奏美について補足もないところを見ると1月5日から編集が終わった時点ではひなフェスには参加予定だった、最もハズ
まいどどうも!2024年から誰の批判も気にしないブログを書くって決めました。今まで以上にストレートに磨きをかけたブログを心がけます。そんなわけで今回は、モーニング娘。論というタイトルではじめてみようと思います。■リーダーについて「メンバーのために自分を犠牲に出来る人」「行動力がある人」というのが「良いリーダーの条件」だと私は考えています。私が知る生田のイメージは「メンバーのために」ではなく「自分が目立つために」という気持ちが強すぎる印象でした。私の求めている
5/29に武道館で行われた、「Juice=Juice10thANNIVERSARYCONCERTTOUR~10thJuiceatBUDOKAN~」に行ってきました。先日のBEYOOOOONDS武道館と同じく、一般販売で良い席があったら、、、と思ってぴあでファミリー席を見たら「2階南東A列」と出てきたので購入してしまいました^^;BEYOOOOONDSの時は16時すぎに武道館に到着して目当てのグッズが買えなかった事もあり、1時間早く到着。
変わるもの変わらないもの・・・メンバーさん十人十色・・・ハロメンブログの第一行をあらっぽーーく眺めてみました。なお、解散グループは見てません。例えば・・・■一般的(強い特徴はない)1今日も一日お疲れ様です←いちかし2皆さんこんばんはー!!←れいれい3こんばんは😄✨(絵文字は変わる)←るる4こんばんは🌝(こんにちはもある)←やぎしー5こんばんは+複数の絵文字←ゆうみ6こんばんは
ひなフェス恒例のソロ&シャッフルユニットの抽選会動画がアップされました!欠席したメンバーのメンツを見ると、1月の上旬には撮影は終わっているようで毎年、けっこうギリギリまで公開は引っ張りますよねFC先行で受付時点で分かっていれば、ヲタクはうれしいですがこうやって遅らせたほうが、トータルではチケットが売れるってことなのでしょうさて、気になる結果は、まずは動画を見てね欠席者を足しても、10人以上は、モーニング娘。'25とつばきファクトリーだけ今