ブログ記事102件
エンジンの事を書いたので少し排気系の話も書きたいと思う。XLR250Rのエキゾーストパイプ(以後エキパイ)は、とにかく錆びる。こんな感じ。XLR250R(MD22後期)は、エキパイがステンレス。でもこれじゃ面白くない。以下の候補から検討。(数字はエキパイ径)XLR250R(MD22)SUSIN25mm-OUT35mmXR250R(ME06)鉄IN28mm-OUT37mmXR250(MD30)SUSIN25mm-OUT35mmXR250R(M
まいどおおきに!今日はホンダXR250MD30の電気トラブルで引上げ。走行中、赤信号で止まる直前にエンジンストップ。セルは回るがエンジンが掛からないと。たまたま近くにバイク屋さんがあったので駆け込んで見てもらうがプラグに火が飛んでないのでプラグだけ交換。しかし点火せずに最終的に「わからん」「多忙で修理に時間がかかる」と言われたと。(これって遠回しに断られてるんです...)まぁ電装系のトラブルは喜んで笑顔を引き受けてくれるバイク屋さんは少ない。。。と思う。
こんにちは!今日は先日お預かりした発電不良でバッテリー上がりのホンダXR250MD30モタードの続きです。ゴールデンウイークギリで入荷したレギュレーターとついでにアクセルワイヤー&プラグも交換します。レギュレーターは海外製の安物もあるが新品から壊れてるモノも多いので純正品を使います。純正品の証である白くペイントされた文字。取付後、電圧チェック。バッテリーの電圧は12.7Vエンジンを掛けアイドリングから回転を少し上げてMAX14Vバッテリー
まいどおおきに!今日はXR250のキャリパーから。前回お預かりした時にフロントブレーキが引きずってて押し歩きが重いので近いうちにオーバーホールしましょうね~っと伝えてて少し時間が出来たと言うコトでご来店。さてやりましょか。ブレーキオイルはお約束のドブキャリパーピストンの戻りが悪くピストンのスキマからピョコっと飛び出た異物はちぎれたダストシールの一部です。ここに引っかかってたら邪魔してピストン出ん。オーバーホール
まいどおおきに!今日はXR250セルモーターの不具合から。症状はセルボタンを押しても反応が無く回らない。で、何回か揺さぶると回ると。スターターリレーとかセルボタンの接点不良もあるが症状からしてセルブラシの消耗でしょう。中古車で買って数万キロ走ったが1度も開けたコトが無いと。7万キロオーバーの中身はど~でしょかねまずは邪魔なエキパイを外してセルモーター固定ボルトにアクセスバッテリーの端子外してモーター本体をウネウネしながら
2017.09.23今回はムダに長いです・・・基本的にはサービスマニュアル通りに進めていくだけのことですが、個人的な「作業手順」の備忘録としての意味合いを兼ねておりますです・・・それでは、ウェビックで注文していた純正部品が届きましたのでキャブレターを組立てます。今回発注した純正部品です。分解、洗浄した各パーツは特に異常が見られなかった(と思う)ので、今回もOリングなど以外は基本的に再利用することにします。キャブレター本体(外装)はワイヤーブラシでおお
2017.09.23昨日に引き続き、個人的な「作業の備忘録」になり大変申し訳ありませんです・・・キャブレターの組立も終わったのでいよいよ取付けを!まずは周辺の点検、掃除をしておきます。エアクリーナーボックス内、エアフィルターの確認をします。エアクリーナーボックスを開けてやると・・・いやあ、汚いですねぇ~エアフィルターの取り外しですが、純正も同じですが毎回無理やりな感じで外す感じが気分的によくないです。やり方が悪いのかしら・・・?
今回もまた、ずーーーーっと前から地味~に計画していたことを実行してやるのであります!その「ある計画」とは・・・!「XRBAJAストーンガード取付けたる計画!」参考までに・・・こちらは、かつて「ライディングスポット」というメーカー?から販売されていた、XRBAJA用のライトガードです。(写真拝借しております・・・)コイツを買って取りつけてやれば、ものの10分で作業終了・・・なのですが!コイツ、6,000円ほどしやがります。ただただ
まいどおおきに!今日は昨日の続きXR250の点火不良から。あれから色々チェックしたが特に悪さしてる子が見当たらない。完全に両足泥沼にハマってる状態(涙)何が原因なのかわからないままタバコの本数だけが増える。他に見て無いトコはえ~っと..え~っと..んんんんんセンサー類で点火が強制的にカットされる部品...サイドスタンド?まさかなと思いつつスタンドをハネ上げセルボタンを押すとバチバチバチっとプラグに火花が飛んだ!?!?!うわマジか!飛んでるやんけ(喜)そのまま
こんにちは!昨日の続きから。お預かりしたXR250モタード。フロントフォークはオーバーホールしたので取付ます。.カバーの裏側もオイルで汚れてニュルニュル。後で綺麗に洗浄します。.足回り完了!お次の修理はクラッチホルダーに付いてるセンサー。通常はニュートラル以外でギアが入っててもクラッチレバーを握ればエンジンが掛かる。のだが掛からなくなったと。スイッチは新品に交換されたらしいがダメだと。このスイッチが反応しないとエンストした時とかに毎回
SOLDOUTXR250(MD30)[NO.329]HONDA1995年式250cc車台番号MD30-****913☆メーカーの情報を見る☆■在庫車両一覧■ホームページ
こんにちは!今日はXR250モタードのタイヤ交換です。お客さんからタイヤ選びはお任せでと。しかしお任せと言われると非常に難しい前回は前後ディアブロスーパーコルサV3SC1だったが価格はダンロップ・ブリヂストンの1.5倍...価格は下げつつ同等レベルかそれ以上を選ばなければ。それ以下はちょっとね...悩んだあげくサーキットにも対応してるハイグリップタイヤ前後ブリヂストンのRS10をチョイス。見た目もカッコイイしメーカーカタログのグラフで見ても最上位クラスで数値が高い
2017.09.18このところBAJAでちょっと気になっていることが・・・どういう訳か、減速~停止~アイドリング状態で突然エンストしてしまうことが頻発・・・なーんの前触れもなくススン・・・と。毎回必ずということではないのですが、ゲリラ的に発生する症状に怯えながらの走行は精神衛生上良くないですね。ということで、今回はキャブレターのオーバーホール&調整をやってみたいと思います。今回で2回目の作業になります。1回目は納車後すぐ(2011年10月)に行いまし
あれもこれもダメでグダグダだったこの日の温見方面ツーリング。なんやかんやありましたが、ようやく予定していた500kmの「慣らし」が終了しました!21日(土)の夕方、オイル交換のために再び最寄りの「2りんかん」へやって来ました。もちろん18:00~のピット予約済みです。おことわり当日の状況をご理解いただくため説明が少々長くなりますことをご了承くださいませ・・・グダグダ・・・その⑦それではその経緯を・・・オイル交換を依頼するにあたって、ワタク
試行錯誤で自分なりのカスタムを目指す!そんなブログとなっております、これからよろしくお願いしま〜す😀ちなみにブログ書くのは初めてですwまずはこちら、CBR250RMC19です!通称ニハリ、よく二ダボと間違えられたり燃えたりするバイクですね納車したのは3年前で、オール純正の綺麗な車体を夜行バスに乗って京都〜横浜まで取りに行きました!その後自走で帰ってきたのは良い思い出です😁当時はオール純正でビシキマだったんですが、度重なる故障により現在の状態に至ります🤕大きな変更点はコワースの