ブログ記事534件
サイバーCR-Xフルブッシュ化。当時のホンダさんのプレスインフォーメーションに良い事書いて有る。”高度なメカニズムの集合体としてクルマを追求すればするほど離れていってしまいがちな、人とクルマの関係。そこにホンダは、独自の発想と技術力を駆使して、今までにない高いレベルで人の感性に心地よくフィットする技術視点を注入させた。データや性能ではない、人間の感性を軸にした“性能としての爽快感”を目指した、人間と技術の融合、それが「ヒューマン・フィッティング・テクノロジー」。成熟したハー
CRX。以前私んちでエンジン載せ替えして生き返った車両です。オーナー様、ノーマル状態をキレイに貫いておられますね。このオーナー様確実に。。。。。”CRX”で無いとダメな人wそうですね、唯一無二のクルマだと思います。どちらかと言うとシビックが名車感有りますが、、、、、、間違い無く名車はCR-Xです。私は良い個体が有れば1台作って乗りたいな、っと今でも思う数少ないクルマです。このクルマだけはどのクルマとも違う”異質”な動きをしますwさて、今回、足回りのリフレッシュ。”
EG9,あ。。。。。もとい、、、、”EG8”。以前にも書いておりますが、この車両”EG8”です、入庫時からB18C換装されていたため私が早とちりしてEG9と記載してしまった事から、、、、、分かりやすいから今までEG9と書いて来ました。K20A改K21Rを制作、換装搭載完了し。車検。1t切りましたね(*˘︶˘*).。.:*♡エアコンレス、エアコン関係のハーネス撤去等、結構徹底的にエアコン関係は撤去しましたのでEG8シビックフェリオでもK20A換装状態で1t切りナンバー付きが可能
K24A改K24R制作、ベースエンジン洗浄。ボルト類、小物パーツ、シール材落として、油分も落としてしっかり洗浄。カムチェーン、フロントカバー廻り。洗浄。ヘッド。カムシャフト側カーボン、スラッジ等洗浄。ヘッド燃焼室側はスラッジは並ですね。噛み込みは少ない。まだカーボン残ってますので高価な洗浄機材を駆使してカチコチのカーボンを除去して行きます。丸一日掛けてヘッドキレイになりました(*˘︶˘*).。.:*♡まだ丸一日でキレイになるのでこ
EG9,K20A改K21R制作搭載依頼車両。フロントバンパー取り付けすると。。。。。。シンプルな感じでピカピカパーツ達が映える。純正触媒で簡単に治具を創り。。。サーキットで使用する為の触媒ストレートパイプ制作完成。室内はエアコン撤去作業の続き。ゴミを撤去wエアコンのエバポレーター撤去してボックスのみ残します。蓋を制作。密封。これでヒーター使用時にエンジンルーム内の空気も吸わないし音も入って来ません。隙間無しね。配線もまだ
オーストラリアよりハルテック入荷。文字通り、山wエンジン制御とPDM機能がワンセット、しかもWifi接続、新世代のフルコンネクサスRシリーズ。全て色分けされた構築しやすいハーネスもセットで入荷。ここ10年間不動のハルテックアッパースタンダードとして君臨し続けてるエリート1500。まだまだK型換装車両が続きますのでK型ワンタッチハーネスキットとセットで入荷。ハルテックのワンカプラーエントリーモデル、エントリーモデルとは言えその性能は上級機種と変わらない、電スロ使用し
CL7アコードユーロR昨日ショップ様からの依頼で入庫した車両ですが。昨日の段階ではスピードリミッターカットすらしてないと言う情報でしたが、、、誤報でした(汗)スピードリミッターカット(SLD)が付いておりました、ECUはノーマル。エンジンはノーマルです。今日も暑い!けど回します♫ダイナパックtcf1.00補正無し生馬力パワー206PSトルク21.5kノーマルECUから16PSアップ、トルク0.7kアップね。ノーマル状態でVTEC入ってからが
PP1ビート。お馴染みYAHATAさんちのデモカー。800cc+ターボ。様々な苦難を乗り越え、、、、、、、此度こそは!タービンレイアウト、配管等など、完成形態になるまでかなり時間費やしましたね。エンジンマネージメントはハルテック。ちなみにセッティング以外は全てYAHATAさんちでの作業。さ、セッティングしましょう。3連スロットル仕様ですのでTPS負荷軸ベース。ダイナパックTCF1.00補正無し生馬力。パワー228PSトルク21
先日の電動ファンの無段階調整、PWM化ね。ハーネスつないで、設定行ってイグニッションオンすると、インジケーターランプが光ります。準備OKですね。ね?良い感じですよね。コレで狙った水温にオン・オフ制御と比較するとかなり正確に温度制御可能です、消費電力も押さえる事が可能。なんか、ちょいと作動音が気になるな、、、、リレーからでは無いのでファンですね、こういう時は音対策、ノイズ対策、と更に滑らかに制御出来る様に、とあるダイオードを使用します(*˘︶˘*).。.:*♡オン・オフ時にモーターから発
S2000F24Rスーパーチャージャーフルチューンハルテックフラットシフトダウンプリップセッティング最近ね、天気がすごく悪くてなかなかこのフルチューンAP1の最終セッティングフラットシフトとダウンプリップのセッティングが出来なかったのね。今日もパラパラっと雨降って、、、、、、不意にちょいウエット路面の箇所有ったので少し怖かったwwwwwwwwwwでも出来そうな路面でしたのでセッティングね。非常に見やすいハルテックのフラットシフト系のタグ。基本的な設定画
AE86,ハルテックUC10マルチメーター組付け依頼車両。この車両。白黒では無く、パール黒ですw、パールもクリアに色入って角度や光の当たり方で赤っぽくなる、このフェンダーもFRPなのですが良く出来てる。大人ですよね。純正メーター。私がハルテック組んでダイレクトイグニッション化した際にタコメーター内部加工してハルテックからの出力でタコメーター動く様に細工したモノです。この追加メーターは撤去。純正メーター取り外し。テスターにて各インジケーターの信号確認。UC
ロータスエリーゼS3K20A改K24R制作依頼車両。長くお預かりしてましたがいよいよ作業最終段階。リアクラムシェルを仮付け状態から細かなハーネス処理等を行いつつ本締めして。アンダーパネル。ダクト新調。オーナー様からバッテリーは室内にとの事でしたので室内に戻しました♪リバースロックが効いていない状態でしたのでその原因を追求。入庫時から効いていなかったのですが。。。。。リバースロックのカプラーは刺さってる。。。。でも、ハルテック側のハーネスが切
AE865vハイカムハイコンプフルチューンエンジンセッティング。プラグ交換。NGKで言う所の9番相当です。番手、高くね???、いえ高く無い。走行ステージに鈴鹿サーキットも含まれますので9番位は欲しい。神が作ったと言われる鈴鹿サーキット、エンジンに掛かる負荷は日本でもトップクラスです。9番でカブらないなら9番位欲しい、ハルテックならカブらない(*˘︶˘*).。.:*♡エンジンオイルはPTT。安定してますね。さぁ、、、、、、回しましょ。ダイナパックTCF
DC2、いやDB8ですね、4ドアR。おまたせしておりましたが、やっとリフトが空きましたので一日でエンジン降ろしに掛かります。入庫時に書いておりますが、ショップ様からのご依頼。オーナー様は街乗り100%。でも、普通のオーバーホールでは面白くねぇですよね。って事で鍛造ピストン+コンロッドでフルバランスハイコンプB18C-R制作。後々のVerアップにハイカムも視野にいれているとの事ですので、圧縮比アップは必須ですね。作業開始です。これもショップ様からのご依頼。純正ECU書き換
AE86、ハルテックUC1010inマルチメーター装着依頼車両入庫。AE86なら。。。。。。10inが収まるんです(*˘︶˘*).。.:*♡。クラスターマウントも到着済みで完成予想はこれ。当初、IC7でお問い合わせ頂いたのですがAE86なら。。。。。10in入りますよ。って言うと。。。”・・・・・・・・・じゃ、、、、、それでw”大体ノリは皆同じw。近頃MotecさんちのマルチディスプレイもAE86で大型液晶のモノが話題です。これ、MotecさんちのC1212と言
EG9,K20A改K21R制作依頼車両。取材準備。樹液が結構ビシビシこびりついていましたので除去してボディキレイに。ホイールも。エンジンルームは制作時にキレイにしておりますので大丈夫♪ラジエター液のリザーブタンクをステー制作して設置。準備OK♪取材開始。いつもながらプロのカメラマンさんは設備が違うw良いロケーションでの撮影も無事完了(*˘︶˘*).。.:*♡オプションさんに載りますので詳細はオプションを買ってくだ
AE86UC1010inマルチメーター取り付け依頼。昨日のアップデートで選択出来るディスプレイの種類が増えました(*˘︶˘*).。.:*♡どんどん色々なデザインがかなりの頻度で更新されるファームウェアのアップデートで増えて行きます、IC77inディスプレイの時もそうでした、IC7も現在もどんどんアップデートしてパワーアップ、機能アップしています。しかも、ファームウェアのアップデートは”無料”です。まじお得wメーター色は色々と変更可能ですので好みの合わせて自分色にね
EG6,エンドレスジールファンクションオーバーホールB型搭載車両が続きますが。。。。。たまたまですw。依頼受けてたサーキット仕様のEG6の足回り。エンドレスジールファンクションオーダーメイド。新機構の20段調整へ。ピロアッパーはダンパーストローク時スプリングの垂直度を保持出来る機構の為にこの構造。この構造よりも求めてる目的が一つ多いんです(^^)この辺りはコストとの兼ね合いも有りますが出来れば、、、、今回の様にスプリングシートがセパレートになってるタイプのモ
"implabo"はロータス・エリーゼエキシージも整備し易い様に工夫”implabo"(仮称)←まだ仮称wwww正式名称ナカナカ決まりませんね(汗)建設に一年、当初の予定通り、ロータス・エリーゼエキシージもやりやすい様にファクトリー環境を構築しました。さぁて、、、、、その使い勝手は。リフトも1基はロータス・エリーゼエキシージがやりやすいタイプのリフトを設置しております。やりやすいですね♫アンダーパネルも比較的安全安定、そして今までよりも短時間で脱着可能。
EF6,K24A換装車両。公認書類の決裁が降りましたので車検準備。サクションパイプの仕上げ、バリ取り行い。ブローバイガス還元システム。車検対応♪リアアッパーアーム。これ、車検通りません。全てのこの手のパーツが車検非対応と言う訳では有りません、クスコさん辺りだと構造変更に関する強度検討書類が付属しますので公認車検適応可能です。取り敢えず、、、、、ノーマルに戻す。コンペセンタアームお。。。。クスコさんちか????と思ったが違う。っと言う事で。。。車検
EG9,K20A改K21R制作搭載車両。なにはともあれマフラーは70mmからが勝負。ちなみに、エンジンノーマルのK20Aでも70mmが良い。K24だったら場合によっては70mm以上のモノを使う。見せかけだけの70mmではパワー出ません、途中で絞り入ってるとか。。。ダメです。多くの市販マフラーが60mm。70mmでも絞り入ってるモノも有る、70mmなのに、、、、パワー出ないよね(汗)。。。。。。って場合は大体絞り入ってます。DC5/EP3の場合、インマニと70m
S2000,AP1販売車両、幌交換からのブッシュ類リフレッシュ。私んちで販売した車両。幌、新品は良いですね。ピンピン、数日で馴染みも出てきて程よい張りになりました。私的コダワリポイントもう一つ、フロントピラー部分、キレイな色でしょ?ここね、AP1前期(110番台)はパサパサになってる個体多い、前期モデルはブラックアウト化されています。この車両は車体の塗色はシルバーですが、クリアー飛びが有りましたので全てキレイに塗り直しして頂き、その折に板金屋さんにお願いして置きました。シ
NA6,ユーノスロードスター、B6改4スロフルチューン仕様。昨日構造変更(公認)書類決裁降りて。車検ね。3点支持タワーバーで車体番号の末尾が見えないと言う珍事に見舞われた位で、バッチリ通りました(*˘︶˘*).。.:*♡”改”の文字が誇らしくもかっこよいと感じるのは私世代ですかねぇ。フロアの”板”????も綺麗にして置きました。エアコンオン、電気負荷全開時のアイドリングをできる限り安定させる。NA系は電気負荷大きいですね。ハイビームにしてエアコン全開にするとかなり回転
S30ZL28改3.1Lスポーツインジェクションハルテックエリート2000制御依頼。タツミエンジンさんへ出張。師匠の所ですwまだ制作途中ですが、とりあえずエンジン掛けて動かせる様にして~と師匠から電話。フルチューンエンジンに、Jenvey社のキャブの形状をした”スポーツインジェクション”上手にインジェクターがボディに隠されています。キャブの造形を残したい、ケド、スポーツインジェクションの乗りやすさとキレは欲しいってL型オーナー様達は大抵コレを選択していますね。L型
AE86,4.5AG4スロフルチューン車両、10inマルチメーター取り付け依頼。本体ファームウェアアップデート。UC10。。。。。通信速度速い(*˘︶˘*).。.:*♡燃料ゲージユニット。UC10には燃料ゲージユニット用の入力が搭載されています。装着されていた油温センサーと油圧センサーを撤去。油温/油圧コンボセンサーを使用しますので取り出し穴は一つでOKとなります。よって。シリンダーブロック側は塞いで置きました。油温/油圧コンボセンサー。一つで二役♪
EF6キャブ車。エンジン載せ替え作業。クーラント類入れて、エンジン調子を見てます。クーラントリザーブタンク。水垢やらなんやらで変色。洗浄してクーラント規定値。アンダーカバー等、清掃して組付け。着地です。レクサスLS460Fスポ。通常、、、、、この辺りの車両の整備はいたしませんが、、、、ガキの頃からお世話になってるラパン先輩のご友人の車両です。やりますw泣き所のフロントブッシュ。アームASSY交換。テンションロッドとロアア
S2000,AP1、足回り強化ブッシュへ。足回りのリフレッシュ、なにわともあれ、いつから使ってるか分からないブッシュは基準を出す為にも交換。大体ココ、固着、硬いw、組付け時に固着防止処理して無いとこうなる。SST使って抜きます。S2000の強化ブッシュセット。前後ダブルウィッシュボーン式ですので数多いですね。ほんとにシャキッとします(ー^)ピロ化も良いですが、強化ブッシュと比較すると一長一短です、ダイレクト感は言うまでも有りませんがピロの方が有る。しかし、ピロは
EG9,K20A改K21R制作搭載依頼車両。70mmマフラー制作いよいよ佳境。フランジをもうワンセット設置。ここのフランジも差し込み化もOKです。位置決めして溶接。センターセクション完成です♪リアサイレンサー側にも同じ様にフランジ溶接。うん、良い感じ♪テールエンド位置決めして溶接。70mm化する事により吊りゴムが一箇所物理的に無理掛かる箇所有りますので増設。この位置に一箇所吊る、マフラーの定着安定度が変わります。
ZN686HKSスーパーチャージャー仕様。はい、私んちのデモカーです(^^)エンジンノーマルで、スーパーチャージャー付けて、どこまでイケる?・エンジンノーマル・HKSGT2スーパーチャージャー(新しい方ね)・プラグHKSスーパーファイヤーレーシング・プラズマダイレクト・SARD大容量燃料ポンプ・HKSエキマニ・HKSハイパワースペックLカーボン巻マフラー・HKSオイルクーラー・ローテンプサーモ・Skunk23Bar圧力センサー・
MR-SK20A改K21R制作。エンジン組付け開始♪腰下。0.5mmオーバーサイズに合わせダミーヘッドボーリング&特殊ホーニング済み。今回マーレのピストン使いますので指定クリアランスはちょい狭めです(^^)ピストンオイルジェットの内部が4個中2個破損していましたので。4個全交換。組付け。クランク洗浄。強化メタル、昨今このメタルしか勝たん。最強メタルですね。スラストメタルも材質対策品。クリアランス測定後1周同じ摺動抵抗で軽く指で回る