ブログ記事619件
●車検場に伺って、いろいろ質問してみたはじめて自分で車検をやってみようと思い、だいたいの点検整備は終わりました。少し前に、車検を受けるにあたり問題となりそうなことをWebで調べてみました。わたくしの場合、社外シート(RECARO)へ交換、他車種のブレーキ流用、ハミタイヤといった懸案があります。Webの情報は賛否両論でしたので、無難に純正の状態に戻そうかなどとも考えましたが、良い機会なので、車検を予定している車検場に伺って、直接聞いてみることにしました。管轄の車検場
なかなか毎日更新が出来ないJ-STYLEです本日のお車はウチの在庫車です大田原市のG様にご購入いただきましたただしこちらのお車2番シリンダーに圧縮下がりがある為納車整備の一環として、ほぼエンジンオーバーホールを行ないましたバイクで言うところの腰上オーバーホール的な内容ですまずはタペットカバーを外します次にフロントカバーを外すんですが、フロントカバーを外すには...オイルパンを剥がすんですタイミングチェーンとヘッ
●2年定期点検用整備記録簿を調べてみたわたくし、これまで自分で車検を通した経験がありません。法規上は、車両の使用者が自分で点検整備を行って車検を受けても良いようです。そこで、Webを検索して無料の「2年定期点検用整備記録簿」を入手してみました。これに従い点検整備を自分で行うことにしますが、そもそも、ジムニー(JB23W/10型)で対象外(該当なし)となる点検項目がありそうです。昨年の話しですが、メーカ出荷時の検査に不備があるといったリコールがあり、ディーラで点検整備(無料)を実
●クーラント交換のついでにラジエターホースも交換してみるジムニー(JB23W/10型)のクーラントですが、取説を確認すると3.7L必要なようです。過去にクーラント交換を自分でやったことがないので、初めての作業になります。クーラントは、WAKOS/LLC/R311(2L、\2,772)を入れることにします。ラジエター下のドレンから全ては抜けないと思いますので、水が少量残ることを考えて、原液は倍に薄めて50%濃度で使用しようと思います。(最終的に40%くらいになると良さそうです。)ま
●調整式強化アクチュエーターでブーストアップわたくしのジムニー(JB23W/10型)ですが、IHIタービンが付いております。そこで、IHIタービン車用の調整式強化アクチュエーター(HighTensionBooster)に交換。ブーストアップしてみました。1.1(110kPa)を超えると制御が入り燃料カットされるようです。ターンバックルを調整して、ギリギリを攻めてみました。こちらの商品ですが、物凄い効果がありました。最大ブーストが0.8から1
●スバル4POTキャリパーに換装してみたキャリパーを結合しているボルトを強度区分12.9のハイプレッシャーボルトに交換。ワッシャーもハイプレッシャー品を使用してかっちり組み上げました。右側です。左側もかっちり。眺めてみます。赤、素敵なんではないでしょうか。新品のパットとブレーキローターを組み付けて、ブレーキラインも接続。右側です。左側も収まっております。キャリパーが上部に平行に付くのでエア抜きにはコツが必要です。左右ともにブリーダスクリュ
●レカロシートSR3に載せ替え皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?わたくし、ジムニー(JB23W/10型)を購入して2年と3ヶ月が経ちました。これまでの走行距離は9,000kmです。あまり遠乗りしませんが、娘と旅行で遠出することがあります。で、ジムニーの純正シートがつらいのです。ジムニー(JB23W/10型)の純正シートは乗り降りも楽で、まったくダメというものではないです。しかし、コーナリングではまったく踏ん張れません。無意識のうちに、膝をドアに当ててふんばったり
さーて暇やし車でも久しぶりに改造しようかなー今日は、以前から企んでいたビックスロットル加工!みたいな?笑笑スロットルをテーパー加工して、空気抵抗を削減そんな加工をして行きまーすとりあえず現物は、怖いので同じ形のスロットルの中古をゲット!バイクと違って車は、安い???とりあえず汚いので少しお風呂入って磨きました!バラして行きまーすキャブより、だいぶと部品点数少ないさーてこちらを加工していきますとりあえずザックリ削ります次は、細かく削りますただ削るだけでは、無く自分が
●WAKOSRG7590LSDでまとめてやってみるジムニー(JB23W/10型)のギアオイルですが、取説を確認すると以下の種類と粘度指定になってます。1)ミッション(1.3L)、75W-80(GL-4)2)トランスファー(1.1L)、75W-90(GL-4)3)デフ(フロント:1.7L、リア:1.4L)、80W-90(GL-5)粘度指定がばらばらです。前回の点検の際、メーカ指定の純正品を入れておりましたが、ミッション・オイルはいまいちな感じがしています。シフトチェンジのフィーリ
●調整式のラテラルロッドに交換皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?わたくしのジムニー(JB23W/10型)ですが、ジャダーの3歩手前といいますか、路面のギャップを拾うとハンドルがふるふるっと致します。車高を下げてキャスター角が少し寝たことで、症状は小さくなったように思いますが、それでも少しだけハンドルがふるふるします。また、車高を下げたことでホーシングが運転席側にずれてます。そこで、今回は、調整式のラテラルロッドを導入してホーシングのズレを補正。ラテラルロッドはピ
●中華製の格安バッテリーチャージャーを導入してみたバイクと車のバッテリーを充電したくて、中華製の格安バッテリーチャージャーを導入してみました。Amazonで、2,899円でした。12Vで8A、24Vで4Aとなってます。バッテリーの電圧は自動判別。パルスリペアモードなる機能があるようです。中華の軽量化技術は凄いです。不安になる程、軽量な作りとなってます。いきなり火を噴くと怖いので分解して、半田不良や線材の結線不良が無いか、目視で検品することにしました。
●RA-NO'S+POWERECUを使ってみた高速を使って遠くまで弾丸ドライブを決行しましたが、タンクに入っているレギュラーガソリンを使い切ることが出来ず。翌日、遠くのスーパーに買い出しに行くなどして、ようやくハイオクガソリンに入れ替えが完了。さっそく、RA-NO'Sさんに書き換えて頂いたECUを取り付けてみました。RA-NO'Sさんの+POWERECU(ハイオク/ブーストアップ仕様)ですが、取り付け直後より、純正ECUからの変化を体感できます。取り付けてから日が浅いので、
●ローターの選定ブレーキローター(ブレーキディスク)についてですが、ハブ穴の数と径、PCD、内径、外径、高さ、厚さを知る必要があります。国内のメーカーさんはあまり情報を公開していないので、海外の大手ブレーキメーカーさんの部品検索サイトを利用して調べました。まずは、わたくしのJB23に付いている純正品と、インプレッサ(GC8)の純正品について調べました。JB23(10型)の純正部品:ディスク,フロントブレーキ(55211-76J01)これに対応する海外ブレーキメーカーの部品情報は以
●ホイールがはみ出しているので対策してみた保安基準の改正(2017年6月)により、10mm未満であれば、タイヤのゴム部分がフェンダーからはみ出してもよくなりましたが、実際に、はみ出している量を測るのは、なかなか大変です。これまでは、錘をつけた糸をフェンダーから垂らすだけで良かったのですが、工夫が必要です。そこで、こんな補助計測治具を作ってみました。治具からフェンダー、タイヤのゴム、ホイールまでの距離を計測して、引き算ではみ出し量を求めてみます。治具が垂直でないとお話しにならないので、治
●部品検索、最近は楽になりました!昔の話しですが、自動車部品の部品番号を調べるには、パーツリストを手に入れたり、見せてもらったりと大変な作業でした。今は、部品検索サイトなるものがあり、かなり簡単に調べることが出来るようになってます。わたくしは「partsfan」を利用することが多いです。https://partsfan.com/今回のブレーキ強化作業でも「partsfan」を活用しました。調べた部品番号は出来る限り()で書くようにします。
●マスターシリンダーポン付けで流用できましたJB23に付いている純正マスターシリンダーです。新車で購入してからブレーキフリュードを一度も交換していないので、だいぶ茶色いです。こちらのエスクードのマスターシリンダーに交換してみます。あっさり、ポン付けで取り付けできました。マスターシリンダーを交換したので、ブレーキフリュードのエア抜きをしなければなりません。ついでに、ブレーキホースも交換してしまうことにしました。これまで車のブレーキホースをメッシュホースに交
●マスターシリンダーの強化JB23に付いている純正マスターシリンダー(51100-81A51)のサイズは7/8インチです。ブレーキローターの選定でエスクードというジムニーの兄貴分の存在に気づきましたので、エスクードのマスターシリンダー(51100-77E11)を調べてみます。パーツリストの絵ですと、形状はJB23のものとかなり類似しています。しかし、シリンダーのサイズを調べることはできませんでした。これ以上の情報を事前に得ることができないので、思い切って購入してみること
JB23の純正タイヤでの指定空気圧は、前160kPa後180kPa。今回、スタッドレスタイヤをブリヂストンのDMV-1からYOKOHAMAのアイスガードSUVG075185/85R16105/103LTに交換したので、YOKOHAMAに空気圧を問い合わせしてみました。回答はこの度は弊社サイトへ訪問頂きましてありがとうございます。並びに、弊社製品を購入頂きまして重ねて御礼を申し上げます。お客様のお車の純正タイヤサイズを175/80R16と想定し回答致します。*純正タ
こんにちは雪降ってる💦jb23ジムニーに乗られてる方の悩みはシミー現象が1番思い当たると思います段差が怖いし高速なんて乗れたもんじゃない自分の場合はリフトアップして起こり出したのでキングピンベアリングとかの問題じゃなくラテラルロッドのブッシュが良くないんだと思います手っ取り早く対策をするならステアリングダンパーってありますがステアリングダンパーは手元に伝わりにくいだけでシミー現象は車体の足元では起こってるんだと思います買ったんですがもっと安価な物もありますがお届けがかなり先の予定だった
Yahoo!オークションで即決落札したTERZOのルーフキャリア(ベースキャリアセット)、本日届きました。これを本日、ジムニーに取り付けます。新品3点セットで15400円(税込)はかなりお得かと♪取り付けにあたって必要なものは「ルーフオンフックセット」EF14BL、「取り付けホルダーセット」EH167、「ベースバー」EB1の以上3点です。ベースバーにルーフオンフックセットを2台通してから左右の端にエンドキャップを取り付けます。それを屋根の上に仮置き。ベースキャリアの取り付け位置は
●キャリパーの選定とオーバーホールキャリパーについて色々調べましたが、メインテナンス性と流通量からスバルの4POTキャリパーを流用することにしました。スバル4POTキャリパーは住友電工製で、非常にコンパクトな作りになってます。中古品も沢山出回ってます。インプレッサ、レガシー、フォレスターなどで使用されていますので、車重だけで考えてもJB23を止めるには十分と推測できます。スバル4POTキャリパーは新品ですと10万円近くします。某ネットオークションでインプレッサ(GC8)のものと思われる中
●JB64の純正ショックに交換ネットオークションでJB64のショックが安く出ていたのでポチってみました。新車から取り外されたもので10km程度の使用とのことです。送料込みで\8,500でした。JB23の純正ショックはTOKICO製ですが、JB64の純正ショックはKYB製でした。前後左右で1台分、純正ダンパーとブレーキホースもセットで購入しましたが、JB64の純正ダンパーはJB23に比べて自由長が約2cm長いです。わたくしは車高は上げたくないので、ショックのみを交換することに
さて今回も本業?副業?の車両整備に関する更新ですw( ̄ー ̄;JB23WジムニーAT車110000km走行3インチリフトアップ他改造多数JB23Wのジムニーは、つーか歴代ジムニーも含めて、AT(オートマチックトランスミッション)の故障は付属品みたいなものですwJA11もJB23WもATコンピューターがパンク(電解コンデンサーの液漏れ等)して変速しないとか・・・さらにJB23WはATソレノイドの締結強度不足による破損などなど・・・今回のJB23Wもバックギアに入れた後の変速
●気を取り直してMT車のECUを購入MT用のECUの中古を手に入れました。早速動作確認をと思いまして、車からもECUを外してきました。3台あると笑えます。どれがどれだかわからなくなると困るので、誤って購入したAT用のECUと、追加購入したMT用のECUにシールを貼りました。縦に並べてみました(笑)。どれも型番は同じです。追加購入したMT用のECUですが、ちゃんと動いてくれており、一安心です。ECUのリセットとして以下の手順を実行しておきました。1
JB23のジムニーちゃんだーいぶ前にフォグバルブ交換したんやけど。。。。どうやるんやったっけww忘れてるだから今回は記録を残しておこう助手席側はけっこう簡単に交換できるんやけど問題は運転席側ハンドルを目一杯右に切ってスペースを確保したんやけどバルブにくっついてるソケット自体が外れない、狭すぎて外れない。。。。。そのまま数週間放置wwフォグランプなくても全然ええんやけどwwバンパー外すの嫌やったししゃーないから下に潜って作業した特にジャッキアップとかもしてへん
JB33wいろいろ改造(改良)してますがエンジン載せ替えでパワーと車重が増えてブレーキに不満が・・・トレーラーでボートを引いたりもするので尚更ブレーキが重要こんな純正ブレーキソリットディスクに片押し1Potキャリパー15インチホイールも取り付け可能なディスク径300mm未満ジムニーのブレーキシステムってSJ30後期から変わって無いんじゃないかな?車重は700kg程度だったのがJB33は1000kgオーバーそんな疑問をもちながらブレーキ強化のプランを練ります
テールランプのLED化をすると発生する問題。ABS警告灯が点灯。テールランプによっては、対策されていて点灯しないなんてこともありますが。テールランプ純正のままで、球をLEDにしても同じ現象が起きます。ただ、LEDは消費電力が少ないので、エコですよね。抵抗を付ける方法もあるんですけど、結局それだとハロゲン球と消費電力が同じになってしまいます。また、抵抗だと熱が発生するので、その辺も気にしないといけないです。僕のジムニーは、リレーを使うことで、ABS警告灯
ジムニーの標準タイヤサイズは175/80R16ですが今回BFグッドリッチのATの215/70R16を装着してみますホイールのサイズは16インチ5.5Jインセット+20ですまずはJB64からタイヤとホイールの交換だけでかなりカッコいいこちらはノーマル車高にノーマルバンパーですがバンプしてもハンドルを左右にきってもタイヤはまったく干渉しませんでしたフロントリア前後微妙な出具合!次はJB23こちらはリ