ブログ記事2,543件
今週から診療所の電子カルテのシステムが変わりました。それまではオンプレミスの電子カルテでした。オンプレミスとクラウドの違いを簡単に言えば、オンプレミスは診療所内にあるPCでデータのやり取りが完結するのに対して、クラウドになるとそれが完結しません。例えば患者さんが来られて電子カルテを見る時も、診療所の外にあるサーバーとやり取りをすることになります。これだけ書くとオンプレミスの方が良さそうに思えますが、プログラムの更新やサーバー機器の保守の手間、それにPC自体の更新などのコストを考えると、ク
津田沼中央総合病院のスタッフステーションの中にはこんなものが標準装備されています。MegaOakアシストらくらく看護師さん:ソリューション一覧|NEChttps://jpn.nec.com/medical_healthcare/solution/rakuraku/index.html「らくらく看護師さん」は、PDA(PersonalDigitalAssistant個人向けの情報端末)です。ログインすると、ベッドサイドでの3点認証によるセーフティマネジメント、各種実施入
開幕まであと1ヶ月を切りました。私達夫婦の人生で地元で開かれる最大イベントの最後になるかもしれません。ワクワクして待っています。家から会場までは車で行っても電車を乗り継いで行っても1時間くらいで行くことはできるとは思いますが、今のIT時代についていけなくなっている高齢者夫婦にとってはIDを取って予約しろとか言われると躊躇して気持ちはあっても行けなくなります。確実に1回は行きたいと日帰りツアーに申し込みをしました。チケット代6、300円と旅行代7、990円と保険代500円