ブログ記事533件
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病産後正常型だったものの、遺伝・環境が重なり悪化直近HbA1c6.3%BMIは17台のやや痩せ。血糖自己測定中(エイコン)続きです。内科にあるInBodyを使わせていただけました。痩せの糖尿病に多い原因が、、筋肉不足というのを記事で読んで。筋肉がないとそもそもブドウ糖が消費できないとか。私もこれに当てはまるかもと思ってました。普段全く運動していなかったしそして、結果はこちら。あれ?思ったより筋肉量低く
先週休みに行ったインボディー☺️オレンジベーカリーの半熟卵のカレーパンは美味しい🥰結構色々な人に紹介されてた今日は天気良かったから、近場でカフェランチミックストーストボリュームありました
こんにちはいつも、いいね、温かいコメント、お読みくださり、ありがとうございますいいねや、コメントや、アドバイスや、読んでくれてる方がいることが、とても励みになってます本当、感謝です遅れましたが、先週の火曜日に、無事に20回目のオプジーボ投与する事ができました治療ができる事に感謝です。血小板は相変わらず少ないですが、、腫瘍マーカー(SCC)は、前回、前々回の結果とあわせてみても、高値ではありますが、2.5と安定してます。BUN(尿素窒素)は、ここのところLと少ないですが、栄養指導の
以前からお伝えしていたようにインボディ570を導入しました!プラストレーナーズに通っていただいているメンバーはいつでも計測可能です!定期的に計測していくことで体の変化を把握できコンディショニング&トレーニングのクオリティが上がりますインボディ計測のみのビジター利用は3,000円/回です。ご希望の方はご連絡いただきご予約ください。なお、結果用紙を用いずペーパーレスで運用するため、専用アプリのダウンロードをお勧めします。ダウンロードはこちらからスマホでいつでも確認
2019/6/1今日はinbody測定を実施しました。専門のフィジカルコーチにご担当いただき測定をしてます。子供たちはパンツ一丁になり^_^個々の選手の弱点もわかり、理想的なからだは、どこを鍛えなければならいかわかるので説得力ありますよね!うちの子達、順調にだと言われてホッとしてます。結果もちゃんと記録してくれて、3〜4ヶ月に一度のペースでやっていくみたいです。いいよね!体づくりもトレーニングの1つだよーー!ガンバーーIFCLIVENT
座骨神経痛休みに続くコロナワクチン接種休み、と、まぁいい予感は微塵もないんですが…一応受けときました、体組成計InBody・定期測定です。MyInBody歴要素/時期今回(12.3)前回(11.14)前々回(11.3)コロナ後(8.6)復帰初回(21.4.12)体重↓64.6㎏↑66.2㎏←65.3kg↓59.2㎏↑70.5㎏筋肉量↓41.3㎏↓43.1㎏↓44.2㎏↓38.8㎏↓42.2㎏骨格筋量↓24.3㎏↓
蓋を開けてみると一月以上の長期ジム休になってしまいましたが、右手の不具合もほぼ完治、背中まわりは若干戻ったり悪くなったりしつつも、さすがにそろそろ復活したいなぁ、とは思いつつ…という訳で、またまた遅れ気味になりましたが、大型自主ジム休最後(になればいいなぁ)の体組成計・InBody結果です。MyInBody歴要素/時期今回(11.3)前回(10.17)前々回(10.3)前々々回(9.12)復帰初回(21.4.12)体重←65.3kg↑65.3㎏↑6
何か、すっかり筋トレ鬱状態に入りつつある近頃…何だか気分が優れずに月曜ジムはお休み、結構真面目にジムやめるか休会するか?という域に入りつつあり…とりあえず、ジムの退会期限が毎月10日なんで、とりあえず今日測定してみてその結果次第で進退を決めようかな?という事に…(苦笑という訳でちょっと早め、下手すりゃ当面最後になるかも?な、体組成計InBody測定…MyInBody歴要素/時期今回(2.8)前回(1.27)前々回(1.13)前々前回(12.27)復帰初回
前回のInbody測定が悪すぎで筋トレテンションダダ落ち状態の中、幸か不幸か体調悪い所も特になかったんで(苦笑、重い重い重ぉ~ぃい腰を上げて何とか今週のノルマである水曜ジムに…ジムメニュー・2/1ステーショナリーランジ15+15レッグプレス65kg13+10ローイングUG40kg10+10ラットプルダウン40kg10+7ダンベルプレス7kg15+12チェストプレス28kg6+7レッグレイズ20+20ロータリートールソー4
一ヶ月を超える長期ジム休明けから二回目になる今回の中間測定、前回かなり悪化した流れからも何かやな感じプンプンで、正直怖いんですけども仕方がないんで乗りましたよ、体組成計InBody、結果です。MyInBody歴要素/時期今回(11.14)前回(11.3)前々回(10.17)コロナ後(8.6)復帰初回(21.4.12)体重↑66.2㎏←65.3kg↑65.3㎏↓59.2㎏↑70.5㎏筋肉量↓43.1㎏↓44.2㎏↑45.7㎏↓3
前回感じた悪寒そのままに(苦笑、結局一度も筋トレしまいまま月末・ゴールデンウィーク直前、という訳でオレ的ジム通い第4シーズン最後のInBody測定行ってまいりました。それにしても、今月はほぼ測定二回っきりのジム行きなんで、実質一回の測定で5000日本円くらいかかってる感じですね、費用対効果が…何かスゲェ勿体ない…(汗MyInBody歴要素/時期今回(4.28)前回(4.14)前々回(3.28)前々前回(3.14)復帰初回(21.4.12)体重↑62.8
という訳で、さすがにやめるとなるとなかなかモチベも維持せずサボりがちなジムですが、今月いっぱい分の会費は発生してるんで勿体ないよね、という事で、今シーズン最後のInBody中間測定をしにゆきましたが…MyInBody歴要素/時期今回(4.14)前回(3.28)前々回(3.14)前々前回(2.24)復帰初回(21.4.12)体重↓62.7㎏↓63.3㎏↓63.8㎏↑64.3㎏↑70.5㎏筋肉量↑43.0㎏↓41.9㎏↑42.8㎏↑
週明けの月曜日は健康診断でジムに行けないんで、とりあえず今月のInBody定期測定をば…MyInBody歴要素/時期今回(2.24)前回(2.8)前々回(1.27)前々前回(1.13)復帰初回(21.4.12)体重↑64.3㎏↓64.0㎏↓64.3㎏↑65.0㎏↑70.5㎏筋肉量↑41.6㎏↑41.5㎏↓40.9㎏↑41.5㎏↓42.2㎏骨格筋量↑24.4㎏↑24.3㎏↓23.9㎏↑24.3㎏↓24.7㎏
という訳で、不調による長いジム休からの正月休みも明けて、新たに二週三回ペースでジム通いを再開してもう一月、そろそろ結果が見えてきて欲しい月末の定期測定でしたが…MyInBody歴要素/時期今回(1.27)前回(1.13)前々回(12.27)前々前回(12.14)復帰初回(21.4.12)体重↓64.3㎏↑65.0㎏↓64.3㎏←64.6kg↑70.5㎏筋肉量↓40.9㎏↑41.5㎏↓40.4㎏↑41.4㎏↓42.2㎏骨格
古今処悪化続きだった体組成計InBodyの定期測定も今年最後、ようやくジム復活の兆しも見えてきた所で何とか…という気持ちで計測しました、が…MyInBody歴要素/時期今回(12.27)前回(12.14)前々回(12.3)前々前回(11.14)復帰初回(21.4.12)体重↓64.3㎏←64.6kg↓64.6㎏↑66.2㎏↑70.5㎏筋肉量↓40.4㎏↑41.4㎏↓41.3㎏↓43.1㎏↓42.2㎏骨格筋量↓23.
メイン端末がAndroidなので、InbodyDial体重計用のアプリは、Androidを使っていました。過去記事:InBodyDialH20B(体組成計)を購入しました『InBodyDialH20B(体組成計)を購入しました』体組成計を購入しました。新型コロナ関連での一連の暮らしの変化の中では、比較的大きい買い物になります。ファンケル銀座スクエアで定期的に計測してきたinbodyで…ameblo.jp購入当時は、Androidオンリーだったので、選択の余地なくAndroid
本来ならば先週行ってるはずの定期測定ですが、先週一週間丸々のジム休と週中からの帰郷&出張の影響でずれ込みまくり、週明けになってようやく乗れました、体組成計・InBody結果です。MyInBody歴要素/時期今回(10.3)前回(9.12)前々回(8.29)前々々回(8.11)復帰初回(21.4.12)体重↑65.2㎏↑64.6㎏↑63.8㎏↑61.6㎏↑70.5㎏筋肉量↑45.3㎏↑44.8㎏↑43.8㎏↑42.1㎏↓42.2
体組成計で健康管理しましょうと、いうのも私は大丈夫、病気なんてならないと思っている方が多いから。私が思うのは病気になる前に気づき対策する。病気と健康の間の「未病」を予防することが今後健康に過ごすためには大事じゃないかと思います。そのように自身のお客様へお伝えしています。と考えると感覚ではカラダの状態を認識することは危険なのです。そのためには数値や画像でカラダの状態を把握する必要があるのです。TLBC堺オフィスでは、未病血液検査や未病レントゲン
皆様こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます!プラスファインYASUDAです!!(笑)生きております。先日、知人より生存確認の為、連絡が来ました。すみません、ありがとうございます。また、少しずつやっていきたいと思いますm(__)m早速お店の案内というより、全国的に始まります【InBodyChallenge2023開催のお知らせ】です!商品も出る模様です!!当店も導入、参加しておりますので案内させて
先日の内視鏡手術の後、一応手術後一週間の喪が明けた先週もしんどかったり忙しかったりでジムには行けず、2週間ぶりの月曜ジムはとりあえずInBodyにて定期測定をば…MyInBody歴要素/時期今回(3.28)前回(3.13)前々回(2.24)前々前回(2.8)復帰初回(21.4.12)体重↓63.3㎏↓63.8㎏↑64.3㎏↓64.0㎏↑70.5㎏筋肉量↓41.9㎏↑42.8㎏↑41.6㎏↑41.5㎏↓42.2㎏骨格筋量
先の月曜ジムが混み過ぎててビビったんですが、一転本日は平日らしく空きっ空きで一安心な感じ、月もちょうど中盤という事で、気が重いけれど中間測定はしとくかぁ、という事で。MyInBody歴要素/時期今回(1.13)前回(12.27)前々回(12.14)前々前回(12.3)復帰初回(21.4.12)体重↑65.0㎏↓64.3㎏←64.6kg↓64.6㎏↑70.5㎏筋肉量↑41.5㎏↓40.4㎏↑41.4㎏↓41.3㎏↓42.2㎏
本日は4回目の内視鏡手術、前回の時には数か月後に受けてね!とか言われてたのを、コロナ禍もあって先送りにしまくり、気が付けばもう1年半ぶりですね(苦笑、ようやく受ける事ができました…相変わらず手術そのものより手術前日からの食事制限の方がシンドい、手術前中後とずっとこの後何喰うか?だけを考えていました…(笑この投稿をInstagramで見るDanjiSatomitsu(@danjisatomitsu)がシェアした投稿タ
もうここまで来たら徹底的に、という事で、少なくとも右手の不具合が完全に完治するまではジム休を続ける覚悟を決めた所で…(汗とりあえず今週の内に中間測定をしたいと思い、今日はその為だけのジム行きです、いつもの体組成計・InBody結果。MyInBody歴要素/時期今回(10.17)前回(10.3)前々回(9.12)前々々回(8.29)復帰初回(21.4.12)体重↑65.3㎏↑65.2㎏↑64.6㎏↑63.8㎏↑70.5㎏筋肉量↑45.7
割と最悪級だった前回の測定結果から2週間目の体組成計InBody・中間測定、一応間に一度ジムは行ったもののほぼ筋トレはできず、どうなる事やら?感ですが…(苦笑MyInBody歴要素/時期今回(12.14)前回(12.3)前々回(11.14)前々前回(11.3)復帰初回(21.4.12)体重←64.6kg↓64.6㎏↑66.2㎏←65.3kg↑70.5㎏筋肉量↑41.4㎏↓41.3㎏↓43.1㎏↓44.2㎏↓42.2㎏
あっという間に三箇日も過ぎて気がつけば世の中通常モード、という感じで、ご近所のスポクラさんも正月休み明けしたんで、本日は今年のジム初め。年明けなんでINBODY測定しようかな?と一瞬思ったんですが、たらふく食っちゃ寝した年末年始、何をどう踏まえても、最悪級だった前回より良くなってる要素がないのかと気付きやめました、年明け早々無駄に落ち込みたくないもんで…(苦笑ジムメニュー・1/4ステーショナリーランジ10+10レッグプレス55kg10+10ローイングUG33kg