ブログ記事361件
ZOFFY父さんも組んだので、先月プレミアムバンダイから届いたコチラもご紹介しますFigure-riseStandard仮面ライダーファイズアクセルフォーム仮面ライダーファイズアクセルフォームは、平成仮面ライダーシリーズ第4作「仮面ライダーファイズ」に登場する、主人公仮面ライダーファイズの強化状態です。リストウォッチ型コントロールデバイスファイズアクセルに付属するアクセルメモリーをドライバーに装填すると、胸部が開いて肩の上部に展開、全身に張り巡らされたフォトンブラットが赤か
先月届いた彼を、先日6/4(土曜)に、模型サークル青い森プラモどーめーの製作談議会で組み立てたので、ご紹介Figure-riseStandard仮面ライダークウガタイタンフォームクウガタイタンフォームは、通称紫のクウガと呼ばれる仮面ライダークウガが状況に応じて変身した派生形態の1つで、胴体・肩・前腕の生体鎧が堅固な鎧状となったことで防御力が増し、腕力をはじめとした全身の運動能力が強化され、専用武器タイタンソードを手にし、その防御力を以て敵の攻撃に避けずに攻め立てる紙一重の豪
いつも千葉店のブログをご覧になっていただき、誠にありがとうございます。7月26日発売開始のバンダイの商品につきまして、抽選結果を発表させていただきます。今回の抽選結果は上記の通りとなります。抽選券につきましては、引換開始時刻以降にレジにお持ち頂きますと、確認、回収ののち販売をさせていただきます。失くさずに必ずお持ちくださいませ。※以下注意事項となります※①抽選券の紛失や当日お忘れになられた場合、商品の販売
Figure-riseStanderd仮面ライダーファイズ前記事に引き続き、パチ組みしました結論から言うと、パーツ構成はFigure-rise6のファイズと一緒です。股関節・肩・ハンドパーツ・足首関節のパーツが新規になっているという感じです。銀部分がエクストラフィニッシュになっており、更に質感が良くなってます。また、エクストラフィニッシュになったからなのかは判りませんが、ファイズフォンや複眼のディテールが鮮明になった様に見えます背中や脇腹あたりのフォトンブラッド(身
発売して1ヶ月も経ってしまった作品展への新作制作ラッシュでこのタイミングになってしまいましたが、ご紹介Figure-riseStandardウルトラマンジードプリミティブウルトラマンジードは、2017年07月に放送された「ウルトラマンジード」の主人公朝倉リク[演:濱田龍臣]がフュージョンライズ(変身)した姿で、プリミティブはその基本形態です。ヒーロー番組の影響でヒーローに憧れる朝倉リクは、突如街に現れた怪獣スカルゴモラが暴れる最中、天文台の地下に秘
プラモは既に完成し、映画の感想記事も書き終えたので、ようやく加工記事に取り掛かれるまずはマフラー。MGFのように布製に置き換えます。キットの首にキッチリ巻くのもアリですが、今回はちょいダボついた槓を出したかったので、気持ち径が太いガンダムマーカーを芯に巻いてみました装着してみましたSNS等で見受ける針金を仕込むのは、その分太くなってしまうので自分は入れない方向でそして、キットには付属しないナチュラル平手は、他のライダーキット(今回はダブルファングジョーカー)から流用しま
発売から組み立てた後、体調不良を挟んで撮影もせず、かと言って体調が回復して撮影したらそれで満足して、すっかり更新するの忘れてましたFigure-riseStandard仮面ライダーキバキバフォーム仮面ライダーキバは、2008年に放送された平成仮面ライダーシリーズ第09弾「仮面ライダーキバ」に登場する主人公で、キバフォームは仮面ライダーキバの基本形態です。他人との接触を極端に嫌う内気な青年紅渡[くれないわたる](演:瀬戸康史)は、父の残したバイオリンを超える物
いつも千葉店のブログをご覧になっていただき誠にありがとうございます。プラモデル担当よりお知らせをさせていただきます。7月26日(土)発売予定となります下記バンダイ製プラモデルにつきまして、抽選販売とさせていただきます。今回抽選対象の商品は以上となります。また、「30MS天海春香(20thAnniv.YOUANDアイ!)」等の、同日26日発売開始予定の商品につきましては、店頭での通常販売となっておりますので、ご注意くださ
APMC会報用の記事の入稿も終え、当blogの展示会報告も終えたので、ようやく作品の記事書けますFigure-riseStandard仮面ライダースカル展示会には出しているので既に完成しているのは周知の事実なので、さっさと加工紹介します最初は、ダブル系のキット共通の加工をばまずは胴体。マフラーはキット付属の物を使わないので、取り付け穴をプラ板で接着して埋めました。また、背中のマフラー取り付け穴も、余剰パーツとして蓋が付属しますので、それを使用して埋めてます
木曜日にVALKEINのFIGUREのフックをエリモン#6に交換してみた。さすがエリモンですフッキングしたら逃さない😄確実に狙った魚は足元まできます私調べですが笑FIGUREは強めにアクションさせると大型レインボーも食ってきますがブラウン・ジャガーの方が多い気がしますこれも私調べですが笑FIGUREはふりふりするとかちゃかちゃ鳴ってる気がします中の錘の音かな?強めのアクションで水中でかちゃかちゃ鳴ってもしかして音でも誘ってるのかな?
ティガ完成後、制作ラッシュの反動なのか、かなーりダラけてましたとりま、生きてます久々の記事は、今年1月にプレミアムバンダイより発売したコチラFigure-riseStandard仮面ライダーファイズブラスターフォームブラスターフォームは、TV本編第39話で登場したファイズの最終形態で、強化ツールファイズブラスターを用いて再変身・強化した姿です。黒かったスーツが赤く染まった姿は、身体に張り巡らされたフォトンブラット内のエネルギーが全身に満ちた影響で、それに伴いアー
皆さん、こんにちは。我家の栗の木ですが、毎日これぐらいの実が落ちてきますので、毎朝の掃除が欠かせません😱。まだたくさんあるのでいいのですが・・・。さて、先日から開始した「Figure-riseStandardアマテ・ユズリハ」の製作ですが、ついに完成しましたので、よかったらご覧ください😄。小物いろいろ手塗りを頑張りました。ハロの帽子のワッペンバッグの飾り(何者?)かばんかばん、ブーツ、スマホは艶消しコートはしませんでした
皆さん、こんにちは。暑い日が続きますが、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。我家の花々も暑さのせいで元気がありません。元気に咲いているのはペンタスだけとなっています😱。今年の柿は、生り年のようです。ものすごい数の実がついています。このまま大きくなったら枝が折れそうなほどです😅。さて、先日から開始した「Figure-riseStandardアマテ・ユズリハ」の製作ですが、エアブラシ塗装を行いました。制服(白部分)画像ではわかりにくですが