ブログ記事1,868件
このブログは元アダルトチルドレンサバイバーだった私が、どのようにして重傷アダルトチルドレンから回復し、「本当の自分」で生きられるようになったのか?実際に経験したことを余すところなく綴っています。毒親育ち・アダルトチルドレンと言っても、育ってきた環境も、心に負った傷の深さも人それぞれ違います。私の回復への道のりと、あなたの回復への道のりは、同じような過程を進んでいくとは限りません。ですが、道なき道を、先の見えない真っ暗なトンネルを、一歩一歩進んでいくことになると思います。私の体
公認心理師・心理カウンセラーの栗林あや(いがぐりこ)と申します。FAP療法をはじめとするトラウマ療法を専門としています。田舎に住む長男の嫁であり3人の娘の母です。化粧品販売の店長、大手ホテルでのイベント企画や外商営業の経験を経て、心理カウンセラー・公認心理師となりました。現在は、地元静岡を拠点に東京、京都、オンラインで人生の問題を根本から解決に導くカウンセリング「根本原因解決カウンセリング」※や心理に関するセミナーをするかたわら、大嶋信頼氏(株式会社
たくさんの著書を出版されている心理カウンセラーの大嶋信頼さん。このブログでもその著書で紹介されているメソッドをいくつか紹介して来ました。大嶋さんが編み出したメソッドは、サイキックリーディング(霊視)ともなんだか通じる気がするんだ。たとえば『本当の私よこんにちは』で紹介されているFAP療法。本当の私よこんにちはFAP療法で過去を手放し「今」を生きるAmazon(アマゾン)1,515円FAPとは「FreefromAnxietyProgr
ツイッターでの感想、ありがとうございます!昨日の「死について」の記事は、書いてて自分でもスクリプト的というか、わかるようなわからないような内容だなーと思っていたのですが、それで「勇気をもらえました」と言っていただけたのは、すごく嬉しいです。そうして自分で改めて読み返してみると、確かにこの記事には、単に「よくわからない」だけではないなにかがあるなー、とも感じるんです。やはり心に聞きながら書くと、意識で書いた文章とは違ってくるのかな?と思います。さて、今日はなにについて書く
自己紹介はじめまして。公認心理師・心理カウンセラーの栗林あや(いがぐりこ)と申します。FAP療法をはじめとするトラウマ療法を専門としています。田舎に住む長男の嫁であり3人の娘の母です。化粧品販売の店長、大手ホテルでのイベント企画や外商営業の経験を経て、心理カウンセラー・公認心理師となりました。現在は、地元静岡を拠点に東京、京都、オンラインで人生の問題を根本から解決に導くカウンセリング「根本原因解決カウンセリング」※や、心理に関するセミナーをするかたわら、大嶋信頼氏
心が言う今日のテーマは、まあ記事のタイトルですでに書いちゃってますが、「初心者に向けた、大嶋先生の本のオススメ紹介!」だそうです。このブログ作ってからもう230日以上経ってるのに、今さらそれかい!とツッコミを入れたんですが、心は例によって「気にすんな!」で済ませてきやがります。とはいえ、これは私の意識的にも楽しそうなお題ではあるんで、結局は喜んでやるわけですが。さて、では早速、オススメの第一位から。支配されちゃう人たち:親や上司の否定的な暗示から解放される超簡単テ
最初は1/27(月)に手術予定と言われてたんですが、昨日の朝に1/23(木)の手術枠が空きそうなのでって話があり今日の朝、明日手術することが決定しました。時間は朝の8時からです。手術が早まることは緊張しますが、早く食べれるようになるって思えば頑張れそうです。今日は朝から採血があり、手術の説明、ストマ(人工肛門)の説明、手術後に必要になるものを売店で買出し、レントゲン撮影、口腔外科で検査(出てきていない歯がFAPの影響の可能性があるとかなんとか)、CT(頭)、麻酔科の先生の説明、ストマを付