ブログ記事2,333件
こんにちはTA08のESCとTT-02のサーボと受信機を変えました現状はこんな感じです○TA0815.5TTBLE-04S→04SRHPS-CT500R334SBS-Eだいぶコンスタントに12秒後半が出るようになってきました○TT-0210.5TTBLE-04SRS3470SV→S9570SVR314SB-E→R334SBS-Eこちらは13秒後半台今回受信機がSRモード対応になったのでサーボもSRモードに変更しました私は4PMを使っているのですが、SRモードへの変
今日はタミヤ製ブラシレス・ブラシESCのTBLE-04SRのサンワ製サーボを使われている方への記事となります最近のデジタルサーボは使用電流値が高くなっているのでESCからサーボへ供給される電流が低いとサーボの動作が不安定になりますそこで今回はバッテリーから直接電源を取る方法を記事にしましたいわゆるバッ直って言うヤツですねその際にタミヤコネクターからバッテリーとESCの接続を2PのT型コネクターに変えながら説明しますまずバッテリーに付属してある2PのT型コネクターを取り
前日に続きターボブーストの話です。これが最後になります。昨日は冷却対策の話でした。今日はターボブーストを使うモーターと、設定で気をつけるポイントについてです。JMRCA準拠モーターの場合、13.5や17.5であればターボブーストとの相性がいいです。これが21.5になると、相性が悪くなります。ターボブーストにはトルクの少ない回転型のモーターが向いています。コギングが少なく。タイヤを回すとスルスル回るモーターです。13.5や17.5は主にツーリング用途前提の設計なので、ターボブースト
総監督ドヤ顔ですねみんな大好き“悪魔のESC”タミヤ男女両用RCシステムNo.70ブラシレスエレクトロニックスピードコントローラー04SRセンサー付45070Amazon(アマゾン)5,872〜8,580円タミヤRCシステムNo.69タミヤブラシレスエレクトロニックスピードコントローラー04Sセンサー付45069Amazon(アマゾン)5,460〜8,300円レース用の冷却ファン付きに比べて価格も控えめパワー感も控え目?でもG-WORKSさ
ジムニーはタミヤXBプロポセット(中古)TSU-03アナログサーボフロントタイヤを手で掴み動かすと簡単に動くフロントタイヤが凹凸に軽く嵌まった状態でステアリング操作すると…頼りなく動かない…トルクが無い?ランチボックスはサンワMX-6プロポセットHVS-702デジタルサーボロープロサーボのトルクがあるからか?足回りの構造の違いか簡単には動かないネオマイティフロッグもタミヤXBプロポセット(中古)TP-S3003アナログサーボサーボが干渉しているからかボディーが収まらない
4年ほど前に買ったヨコモのストレート型の2セル4,000mAhのLi-Po(リチウムポリマーバッテリー)の3本が、しばらく放置している間に膨らみ始めていたので、気にはなっていたんですが、そのうちの1本が一昨日、ついにハードケースを突き破ってアバンテのバッテリーの蓋がもっこり。危なく外せなくなるところに・・・同じヨコモのストレートタイプを3本新調しました。ヨコモYOKOMOLipo30C7.4V4000mAhバッテリーストレートYOKOMOLipo30C7.4V4000
○かみ大好き、三和電子の新製品。BL-SIGMA写真が鮮明ではないので、何とも言えない部分があるものの。某社のアレにそっくりですよね。MSTさん、京商さんのはスペックが45Aとデチューンしてあったような(曖昧な)記憶ですが、三和さんのは御本家と同じく60A。更に更に、三和のSHRモード対応。これは御本家さんが公言しづらいからしてなかっただけなのか?三和さん向けに新たに手を加えたのか?分からないところです。更に更に更に、アルマイトの色が三和ブルー。ヨコモさんのシャーシに似合う色で
先日書いた、12AWGの配線を13AWGに“細くした”話が思いのほかにクリックを集めています。自分自身も定量的が影響をちゃんと計算していなかったので、これを機会に計算してみました。配線に関する基礎知識として読んでもらえると幸いです。『【mtc2#5】配線を細くしました(12AWGから13AWG)』「ハイエンド」と言われるマシンをいじり始めるとメカ類も当然グレードの高い物が欲しくなって、僕のmtc2もその例に漏れず、サーボもESCも受信機もかなり良い物を…ameblo.jp1.AWG
kv値=1V無負荷での回転数。要するに、モーターの速さを表す数値よね。で、ターン数の数字が大きくなる程、kv値は小さくなる=回らなくなる。ブラシレスモーター黎明期から少し前までは、各メーカーがカタログやHPでkv値を公表してた。それが、最近は商品パッケージにしか表示されなくなったように感じる。特性だとか仕事量=ワット数とか効率とか最大電流の類は無視して、回転数だけを見てみると・・・yokomoの純競技用RPM4シリーズの8.5Tは3850rpm。で
先日ブログで少し触れた2023年の増車計画。フルFutabaで揃えたジャイロ、受信機、サーボと少しずつ準備してきたのは次期マシン用でした。そしてESCの選択を今回はどうしようかと。10PXとのテレメトリー機能を活かす事が大前提としたらアキュバンス製か最近はアップデートでホビーウイング製も対応になったのでまず悩む🌀YD-2で使っているジャービスXXもシルキーなフィーリングでお気に入り。同じものを用意するか、ただ違うタイプも使ってみたいとなり悩む🌀そして予算が限られているので値段は抑えた
グラスホッパーとブルヘッド…どちらかを組むか迷いましたがやはり組んだことの無いシャーシを組んでみようと思います。タミヤブルヘッド!今までに無い箱の大きさに期待が膨らみます。開封して取説を取り出し組み始める前にボディの塗装から始めたいと思います。ブラボディです。その他プラパーツがぎっしり詰まってますよ。ボディにサフェーサーを吹き付けます。乾燥を待ちます。その間に中身の確認です。ゴソゴソとあさっていると出てきました。ツインモーターのESCです。ブルヘッドの巨大なタイヤとシャ
アキュバンスACUVANCEの、ESC:ジャービスXXモーター:フレッジ13.5T(ノーマルローターLV38)をGALMに搭載して、特性を探っております。VEGAサーキット八千代、大磯、あすみが丘EDPサーキット渋川レジャーランドナックルサーキットGサーキットPタイル路面がメインですが、路面グリップの違い、ロングストレートなレイアウトから、タイトなテクニカルなレイアウト。プログラムカードTAO3で、ピコピコと、手軽に設定変更。自分の好みと、路面グリップ、レイアウ
CAGEMANch.さんです。今日の晴天を利用して少しだけ走行させてきました。思いとしては、あれも♪これも♪と欲張りになってしまうのですが、確保できたのは1時間。。。まず、以前の記事え♪3Sリポ対応のブラシモーター用ESCをお探しですか?ホビーウイングQUICRUN1060※リンク先はアメブロ内の過去の記事です。でもお話ししていますが、HOBBYWING(ホビーウイング)QUICRUN1060BRUSHEDESCの電源は、
最近、電子~系記事をひたすら書いているので、WEBライティングとか、書籍出版系界隈の方から「イイネ」貰ってます。これはどう解釈したらいいのかw記事を評価してもらってると素直に喜んでいいのかな?wしかし、まぁ、良く見つけてくるなと感心します。さて、今回は趣向を変えて、ドリラジをやってみたい方、初心者さんが現実的に長く遊んで行くため、かつ他と遜色なく遊ぶために必要なアイテムやツールを紹介したいと思います。また、もしも、もう辞めたって時にもある程度のリセールバリューも持っ
放置が長くなっているM-08。記念レースも終わったので、気になっていたESC(04SR)の搭載位置を変えることにしました。現状は、バッテリーの上に搭載する御神輿スタイル。それをサーボの横に移します。スーラジ大宮のタミヤMクラスに参戦している人たちのM-08は、多くがこのスタイル。問題はコードの長さとファン。コードは今のままでは長さが足りないし、ファン付きでは搭載が厳しい。意を決して、ESCのケースを開けます。ツメを割らないよう、マイナスドラ
MIKASUさんのYouTubeにもありますが、僕も始めました540ブラシRDXほぼノーマルっぽいRDXに、540ブラシモーター&ブラシモーター用ESCの組み合わせです😊ギア比はノーマルピニオンから2T上げの9.93ESCでのセッティングは出来ないので、プロポを少しだけピコピコしています。土日とGサーキットさんで走行しましたが普通に走りますよ😊ちょっとコツは要りますが、慣れれば普通に周回も出来るし、常連さんの後ろにも合わせられますよ。低コストにローパワーが遊び心に火を着けそうな予感
私が使って来ているESC(アンプ)はキーエンス時代はタキオン、エアリアアキュバンスになってジャービス、ジャービスXXと長く愛用して来てます♪他メーカーも使ってみたい気持ちもあるのですが1、2年位でモデルチェンジあったりで新しいESCを買うには金銭な負担が大きく、ESCが変わればセッティング自体と違うので把握するまての時間も負担に感じるのでアキュバンスのファームウェアを書き換えをする事で新しいESCになるのが好きですフタバの7PXになってからプロポで通信出来る様になってからストレスが無いです
こんにちはpromaxisです。SAKURAD5MRが最近になって気になり、以前から購入していたD5MRを引っ張り出して組んでみる事にしました。組み上げはD5RRを製作してましたから問題無く作り上げる事が出来ました。しかし、走らせようと動作確認をするとメカ類でアクシデントが起きます。ここからは他の方が書き込んではおりますが検索にかかりずらいみたいなので素人目線での書き込みで話してみたいと思います。🤥自分が所持しているGフォースTS50ですがD5MRに取り付けるとモータ
臨海セミナーESC特待生制度の条件中学卒業まで臨海セミナーに在籍する季節講習への参加他の生徒の模範となる行動臨海セミナーの広告等への協力難関国私立を2校受験難関公立、都立を1校受験ざっくりとこのような条件が書かれているまーそうだよね商売だし双方が美味しくないといけないね。で、指定の高校はこちら↓難関国私立高校…これは舐めたら全部落ちるやつ?都立・公立に関しては志望校が入っていてどうせ受験するし問題なし。神奈川の公立は結構選べるねまあ受ければ良いだけで落ちるのは自由
ちゅーたさんステキな画像ありがとうございますタミグラではブラシレスをとLFバッテリーに移行しつつありますが、ブラシのクラスも今なお現役ですここで突然ですがトモヒロ的ブラシESCインプレッションもちろん使ったことや所有したことがないESCは周りの装着率なんかで判断してます近藤科学VFS-FR240448Amazon(アマゾン)7,903〜9,949円VFS-FR2PRO40449Amazon(アマゾン)9,875〜11,844円KOVFS系現状これが最強かと思われま
MNMODELトヨタランドクルーザー791/12アウトドアラジコンMN-82RTR4WD四輪駆動RCカーロッククローリングクローラー技適マーク付きバッテリー付き(サンドベージュ)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}以前からAmazonで商品が発売されて
CAGEMANch.さんです。先日の記事KOPROPOVFS-FR2ブラシモーター用ESCならこれ?これでいいのだ!PROもあるよ※リンク先はアメブロ内の過去の記事です。で紹介しましたKOPROPOVFS-FR2というブラシモーター用のESCなんですが、Lipo(2S)まで対応ということでとてもありがたいのです。近藤科学VFS-FR240448アマゾンジャパン合同会社6,575〜8,693円が。。。気になる点もあ
我流ブースト設定(まとめ)。ブーストタイミング、スタートエンド回転数、ターボタイミングとかを設定する時に、どのように回転数が変わるかイメージした方がいい。こんな感じ。横軸はPWMのdutyとしているがスロットル開度(リニアとする)。このグラフを描くために必要な情報を段階的に記載してきた。入力も出力も回転数というのはおかしいと思うがイメージは近いのではないかと思う。その後の考察で得られたことも含めて作成プロセスをまとめると以下。1.ブーストターボ無し回転数把握自分のデバイスでのベース回転数
こんにちは。FR-Dver5.0に搭載したアキュヴァンスのESCRADモーターはACUVANCEのFLEDGE10.5TバッテリーはLipo2セル7.4V8000mAh100CTOKYOe-DRIFTCIRCUITとFASTERを走ってみてバランスの良いデータになったのでセッティングデータ公開♪モーター進角は12度位最終減速比8.3セッティングデータはこんな感じトルクレベルはまだ弄ってません最高回転数は72000rpm位かな?下から上までストレスなく回りレスポ
散財祭りの先陣を切ったこのキットタミヤスーパーセイバー2023Yahooフリマで完成未走行品を購入メカ積み開始です。ESCはタミグラのレギュレーション変更ですっかり出番の減ったクイックラン。みんな大好きです。サーボは…盆栽と公園ラジがメインのマシンなので中華サーボで比較的高評価のこちらをトルク重視です。受信機は賛否ありますがとりあえず互換機を。サーキットなどに持って行く時は純正品に載せ替えましょう。盆栽マシンですがハイトルクサーボセイバー付けました。ここはキ
CAGEMANch.さんです。※特定のシャシ用ではないので、コード長めです。だらっとした印象ですみません。G-FORCE(ジーフォース)TS160AESCの記事を前回書いたのが、2019年2月らしく。。。買ったまま3ヶ月も放置していたようです。※ターミナルへのハンダ盛の途中です。拡大して見直すと、普段気づいていなかったアラが見えてきます。。。ようやく、バッテリーコードやモーターモードを配線し、コネクタ類を整えました。※仕上げが雑でお
子のクラス、最終の進路希望調査の提出が終わり、見事に学級崩壊しております・・授業中に内職するのはまだカワイイもので、マンガ読む紙ヒコーキでお手紙交換先生の体型をからかう・・・等々担任がさすがに怒ったそうですが、もはや大人しく聞く段階ではなく、怒られてる最中もニヤニヤ・・いちおう、閑静な戸建てエリアで越境希望者も多いような落ち着いた学校ですでしたそんな中、塾からは「1月は平日9時から数学特訓やる日作るから!学校休んで来るように!!」といわれたそう
先日の上奥富サーキットでの走行会で、セカンドギヤがナメました(^^;2年半頑張ってくれたのですが、9500kv(10Tか12Tに相当)のモーターパワーに負けた様です(^^;スチール製のスプロケットも減って来ましたね。予備のギヤに替えて元通りになりました(^^)v次回はギヤセットですべて交換になるでしょう。値段も1500円くらいなので、お財布には優しいです♪やはり4000Kv(18T)くらいの速度域が、一番楽しめそうです。私もスロットルのエンドポイントを絞
『RPX3搭載してたり。1/2』ここ最近、ESCは、RPX3を使ってみたりしてます。世に多く蔓延っているRPX2の後継機となるモデル。BEC電圧は、6Vor7.4Vモーター回転方向の設…ameblo.jpセッティングは、プログラマーR26Pを使って有線で行います。接続するために電源入り切りする必要はなく、電源が入った状態でプログラマーにコードを繋げば、瞬時に読み込まれるので、ストレス無しです⭕️設定項目の名称は、RPX2と異なる部分があるので、移行された方は多少迷うかもしれません
前々回のプロポを弄ろう3のアクセレーションについて訂正をさせて頂きたい表現や感想に間違った部分があることが分かりました間違った情報を発信してしまった事をお詫び致しますやはり、アクセレーションは文字通りアクセレーションを変える項目だったそうは言っても結果が良かった事には変わりはないんだけども今日、次なる項目のジャイロについて検証するためにYD2を出してプロポの設定を確認していたんだけど…写真撮り忘れたけど、YD2もアクセレーションを2入れているのを発見した