ブログ記事2,655件
今年最後のブログ。と言っても、ネタを温めての「最後はこれだ!!」って訳では全然無くて、この記事自体も半月以上前から書きかけた状態で放置しているもの。ただ、それの続きを書き上げたというだけのアップです。なんか、すみません。何かと時間が無さ過ぎまして(^^;ネタは、他にもメチャクチャ沢山あるのです・・・でも、、、年末年始を含む”大型連休”の前になると、そりゃもう色々と混み合い過ぎます。あまりここで詳細を出す訳には行かないのですが、入庫済み指示書が広めの
SW20左ハンドル車パワーFCのセッティング依頼。業者様からの依頼です(^^)まず、空燃比計が装着されていませんので、空燃比計用のボスを溶接。穴開けて。ホルソー使う時には、回転では無くトルクで掘るとホルソーが長持ちします。ドリル系は全て基本的にトルクで掘る。で。ワコーズで言う所のビスタック系の潤滑剤を使用しながら掘ると道具が長持ちします。きれいに脱脂して。TIGでミミミミィっと。焦らずちょいと気持ち低めの温度からゆっくり溶かし込んで行くときれいなビートになると思います。
皆さんこんにちはついに関東甲信も2023年梅雨入りが発表されましたね...バイク乗りにはつらい時期ではありますが、我々はしっかり開発を進めておりますYAMAHAYZF-R12021年モデルMotoJP開発車両かなり多くのお客様から、現行R1はまだかまだか...とお待ちいただいておりましたので、弊社デモ車両(2021年モデル)を使ってYZF-R12020-2023年モデルのチューニング開発を本格始動いたしましたチューニングの受付につきましてはブログ文末に記載
EJ7,シビッククーペB18Cフルチューンエンジン搭載車両。クランク軸式クランク角センサーへの交換が完了し、念の為、最後のデスビでのエンジン始動チェック。何かを交換した際、可能な限り元の状態でエンジンを一度掛ける事がトラブルを未然に防止する方法の一つです、時間は掛かりますが、後で不調の原因をアレコレ探る手間と時間を考えると一つ、一つ確認しつつパーツをアップデートして行くと言う手法が確実。出来ない時や出来ないパーツも有りますが、可能な限りね。今回はデスビさえ付いてりゃデスビのクラ
皆さんこんにちは先月に受付を開始した「SUZUKIGSX-R125/S125ECUチューニング」ですが、多くのお問い合わせをいただいております本日は、なんとGSX-S125とGSX-R125の2台にお越しいただき、チューニング後のご感想をお聞きする機会がございましたので、ぜひ皆様にもお伝えさせていただきたいと思いますSUZUKIGSX-S1252019-2021SUZUKIGSX-R1252019-2021お二方ともこちらのアメブロを見てご来
皆さん、こんにちは多くのリクエストがございました...KAWASAKIZX-25R(SE)2023-2024こちらのチューニング開発を進めておりましたが、ようやく完成したのでリリースさせていただきます本日から受付を開始いたしますので、皆様からのご相談やご依頼を心よりお待ちしておりますオーダーフォームECUTuning&PeformancePartsmotojp.main.jp旧モデルとの違い皆様から一番気になるであろう、旧モデルとの違
LinkG4。え?珍しい?wwwwwですね。ピンポイントにこの車種で、予算制約有り、なんて時に使用したりします(^^)ん?だからなんでも使いますってwwwww以前から言ってますケド、V-Proも使いますし、パワーFCも使います。HONDATAも使いますし、Linkも使いますってwハルテックがダントツ多いのは事実ですケド。今、ハルテックの優位性が高いから、ハルテック推しは変わりません。去年も書きましたが、ヤッパリ、現状ハルテックが良いと思います。
暑い日が続きますねこんな暑い日でもありがたいことに遠方からのご来店・・・・こちらのジムニー様は高知県から初めてのご来店ですインタークーラー、エアクリ、パンピング、マフラー等手の入ったお車ですパワーエディターは取り外しましたプラグ交換も行って・・・・・インストールです遠いところありがとうございました。お帰りになられてお電話頂きました『以前とは比べ物にならないくらい良く走ります。1.2速のもたつきは無くなりトルクアップしました。もっと早く施工すればよかっ
S15、ハルテック制御、ブーストアップ仕様。ペダルの配置、妙ですね(汗)ブラケットとペダルを取り外して確認。ペダルに補強も入ってませんからちょうど良かったですね、補強も施しましょ。ペダル穴が摩耗で変形し、ガイドが落ちました。ペダルの穴位置はレバー比結構有りますので少し変わってもペダル位置に大きく影響を及ぼします。新旧比較、摺動部分のほぼ全てが朽ちてますね。ペダルブラケット、ペラペラで強化クラッチいれたらスポット剥がれたり、クラック入ったりと有名なシルビア系の
強化ダイレクトイグニッションコイルのマウント作成します。設計自体は変更しないですが、コイルの頭が大きいので肉抜きを増やして干渉しないようにするので再作成します。肉抜きはアドリブ、現物合わせ。今回の材料はチタンにしてみました。(64じゃないよ、高い。チタン2種)元旦から金属加工・・・耐水ペーパーで磨いて、ナッター入れて完成です。チタンにしたのは色を付けたかったから。付けちゃうと見えないけどね。チタンブルーに焼きました。(やっぱ電気使ったほうがムラなくできるね。長物をいれる容器
ランサーエボリューション9MR。良いクルマです。意外と整備性も悪く無い。ノーマルブーストアップで、かなり良い。オレの出番無し?基本的には、ブーストアップでストリートは概ね満足行く感じがします。私も思うのねwガチサーキット勢は当然色々とすべき箇所は沢山有りますね。冷却系しかり。私は、このクルマでサーキットガチで、、、と言う訳では無く。山で安全に楽しく走れるエボ、そんな感じですが。ベース車両で入手した個体が、凄く程度良かったんです、距離こそ16万キロですが
皆さんこんにちは関東はすっかり春のように暖かく、まさにバイク日和が続いております今冬も大変多くのお客様から現車セッティングをご相談いただきましたご相談の件数が多くすべては難しいですが、可能な限りご紹介させていただきます今回はYOSHIMURATMSファンネルが装着されたZ900RSを4台ご紹介いたしますZ900RS/CAFE(18-20),KATANA(19)TMSファンネルKIT追加情報こんにちは!国内営業の小島です。本日は、昨年の12月22日にリ
B16B改B18.5R???制作。年に数機未だに以来が絶えないB型エンジン。昨今のB型チューニング、まだまだ年々進化し、おぉ、、、、、まだパワー出るか。。。。。B型と言う様相です、と言うのも、B型が現役の時とはパーツの選択肢も比較にならない位多くなりましたし優れたパーツも多くなりました、そして、それを完璧に制御するエンジンマネージメントシステムの進化。そもそも、設計自体が昭和の設計のエンジンですので、令和の最新パーツ達を駆使すれば、化けるのは当然、それはB型エンジンが当時最高の耐久
皆さん、こんにちは本日は気温30℃近くまで上昇し、まだ梅雨明けしておりませんが、夏本番のような暑さに襲われましたこうも暑い日が続くと、逆にもう少し梅雨が続いてほしい...でもバイクには乗りたい...と複雑な気持ちになりますさて今回はお問い合わせが多いSUZUKISV650(X)2019-2021の開発を行いました開発の経緯SUZUKISV650(X)2019-2021は弊社が開発したい車両として、昨年から開発にご協力いただける車両を募集してお
AE864AG改4.5AG5バルブ。先日から制作中の4AG改4.5AGフルチューンエンジン。オイルパン取り付けを終え。ヘッドボルト取り付け。ヘッドボルトはARPのスタッド化。頼もしい、ARPのスタッドキット。こちらは純正。ターボに有効なのでは無いの?ヘッドボルトのスタッド化って。。。。。。。いえいえ、NAエンジンにも有効ですよ。ターボは問答無用で投入するべきだと思います。ヘッドガスケットの抜け防止にもなる訳ですし。なぜヘッドガスケットの
DC5K20A改K24RR搭載車両。2021アップデート。さぁて、、、、ぼちぼちエンジン掛かりますねぇ。。。エキマニを、、、、、、ストリート仕様のエキマニが付いてたのね。それを、オーナー様がチョイスした。。。こちらへ変更。どちらかと言うと高回転パワー志向へ向く形状と長さですね。交換してと。。。。いざ。。。。。。暫定データをインストールして。。。。えぃ!w・・・・・・一発始動ね(汗)ハルテックエリート、恐るべし。暫定データで一撃でエ
B型エンジン用の調整式フューエルプレッシャーレギュレーターを設定して、出荷作業してました。燃圧、大事ですよ。私共はホンダのB型やF型、エムトレック等は、ポン付け可能なAEMさんちのレギュレーターを使用します。純正交換式ポン付けのメリットは大きいです。ポン付け出来るタイプのモノは出来るだけポン付けタイプを選びます。汎用タイプを使用する際は。他の車種での例ですが、まず燃料ラインからアタッチメントを介してレギュレーターを移動、移設する必要が有りますね。この画像
そもそもの出会いは、藤井さんが管理されているお車(オペル)の、ECU関連についてのお問い合わせを頂いた事から。でも、その電話の内容はいつの間にか、私からの質問攻め状態へと変わり、そんな状態で1時間ほどお喋り。だってね、、、藤井さん、今から57年前に西ドイツのNSU社に入社して、ロータリーエンジンの生みの親”バンケル博士”の元で従事、その後、ロバートボッシュ社の海外サービス課へ。そして、私が生まれた年の1972年(今から52年前)に、日本BOSCHサービスを開
連続投稿すいませ~ん(^^)先程のワークスRのフルコン化途中経過ブログを書きながら。どーせならダイレクトイグニッション化、そんな事言いだして、(๑•̀ㅂ•́)و✧そうですね、どーせならダイレクトイグニッション化しましょ~なんてノリになってるもんだから。。。また。。。。。。点火系の事を考えてました、、、、気になる、、、、気になる、、、病気です、正に、病気、、、、、wwwwwwwコレ、冗談では無く、一日起きてから、寝る迄の7割強はクルマの事考えてますwwwwその7割強のクルマの事のま、、
今日は岡山から予約を頂いてましたRFのオーナー様が来店です。純正のBBSを装着してましたがオフセットが・・・。ということで「TE37SONIC」16インチ8Jに交換。純正のBBSも捨てがたいですね~こちらのサイズは特注で在庫も少ないのでお早めに~村上モータースS耐参戦フェースブックも見てくださいねいいね、頂けたら更に嬉しいです。https://www.facebook.com/
AE86,5V,4.5AGフルチューンエンジン制作画像はクランク軸式クランク角センサーのセンサー取り付けステー。このボルト2本で固定。こちらがクランク角センサープレート。クランク角センサーのみで上死点を計測し角度計測出来る様に、1歯削ります。ほぃ、これでクランク角センサーのみでクランク角度検出可能。欠歯と言う目印を与えて上げる事によりフルコンは非常に正確にクランク角度を検出します。もはやこの状態で同時点火、セミシーケンシャル噴射制御が可能となります。カムセン
私んちで販売しているAEMXシリーズ超ハイレスポンスA/F計発売以来、3年程ですか、私んちのメインAF計です。私が好んで使用する理由。”測定精度””測定表示速度”精度って、今どきのAF計って殆どBOSCHのLSU4.2、LSU4.9を使用しているので各社同じだと思いますし、職業柄色々なAF計を使用しますので、ほぼどれを選んでも大丈夫な範囲です。しかし、応答・表示速度にはかなりの違いが有ります。表をご覧頂くと一目瞭然、ぶっちぎりでAEMのXシリーズがレスポン
AE86,4.5AG、4スロハルテックエリート1500を使用してフルコン化。ハーネスの制作もおおよそ完了です。バッテリー周りも改良。エアコンのコンプレッサー制御、そしてISCVを使用しアイドルアップ等制御しますので制御ハーネスを制作。スッキリしましたね。元々、キレイに創られてましたが、純正ECU制御の為、当時のエンジンハーネスを使用して構築されていましたから、一新する事により色々と合理化出来、統合制御する事により更にハーネス類も構築しやすくなります。ホント1
MR-SK24Rワンオフマフラー制作2日目ね。輪切りで絶妙な角度は調節。曲がりで可能な箇所は曲がりを使う事も有りますが、絶妙な捻りや角度は輪切りを組み合わせて制作。仮で付けては外して。溶接し、また仮で付けてはの繰り返し。フランジ溶接。形が出来上がって来ました。ステーの補強を足して行きます。出口セクション。(๑•̀ㅂ•́)و✧、ヨシと。。。。。一通り形になりましたね。排気の流れはこういう感じです。サイレンサー
AE86,4.5AGフルチューンエンジン制作、組付け開始。オイルポンプ。ハウジング点検。ハウジングは大丈夫ですね。オイルポンプギアは戸田レーシングさんちの強化、回転、そして油圧アップに耐えるべく投入。左強化、右純正。材質強化品です。オイル塗布し。。。。。角度分かる様にマーキングして締める。油圧アップも行い。クランクフロントシール交換し、オイルポンプ完成。クランクシャフト、AE111純正。バラした時は必ずバランス取りましょう(^^)そ
私が経営している3つの会社の内、「株式会社フリークネット」という会社は、創業当時はオンラインを使って全国の自動車整備工場さんに商品を販売する会社でした。今でもフリークネットの仕事内容の主軸はそこですが、月日の経過と共に求められる事が増えて来て、それにひとつひとつ対応していたら、気付けば、多種多様な事をする会社へと成長を遂げ、変化して来ました。創業当時から変わらない「ATF圧送交換アタッチメント」の開発・製造・販売を軸に、作業がちょっと難しい車種などに於いては、自作の「作業要
ZN6,86後期。NA吸排気チューニング車両。Emtronフルコンセッティング。昨日、いや、もう一昨日になりますが、この状態で丸2日、ダイナパックに載っかったままを私は想像しておりませんでしたwHKSのサクションに、ラスティさんちのインダクションボックス。Apexiの排気。NAでエンジンノーマルで補機類だけでパワー出すには良い組み合わせですね。この車両、他のショップ様にてHKSフラッシュエディターで現車合わせのセッティングを行っております。私が依頼を受けた際に、
86/BRZHKSGTスーパーチャージャー取り付け車両。ショップ様のセッティングのお手伝い。HKSGT2スーパーチャージャーキットほぼぽん付けのまま。ほぼと言うのは”リストリクター抜き、フルパワー仕様”と言う事。使用するECUは。”Emtron”Emtron86/BRZ用カプラーオンフルコンvanquish.shop-pro.jp393,800円商品を見るもうね、86/BRZでフルコン投入するなら一択です。Motecもプラグイン出してますが、コスパがハン
無事ファクトリーにたどり着きました♡550ccのインジェクターとVカムの割には、、、ちょいと勇ましいアイドリングなのが気になりますが。。。エキゾースト側のバルタイかなぁ・・・オーナー様は始動性の悪さも気にしておられましたが、、、、、550ccのインジェクターでしょ。。。。。さほど始動性に苦労する事は無いと思うのですが、、、、、苦肉の策で7番プラグが入ってます、、、、7番で4.5.6を踏み切る根性有りません(汗)ま、、、、、マップ創って行けばなんと無く見えて来るし、その前にプラグ交換する
【GSX-S1000フルパワー化ECU書き換え&現車セッティング】おはようございます^^今日は【GSX-S1000フルパワー化ECU書換&現車セッティング】を書かせて頂きます^^あれ?昨日と同じ内容・・・・ではないですよ!2日連続、GSX-S1000シリーズと戯れてました(笑)スズキGSX-S1000相変わらずの迫力のあるデザイン。今思ったんですが、当店に来る車両は赤黒が圧倒的に多いんですが、そんな感じだったんでしょうか?(^^;マフ