ブログ記事2,656件
私が経営している3つの会社の内、「株式会社フリークネット」という会社は、創業当時はオンラインを使って全国の自動車整備工場さんに商品を販売する会社でした。今でもフリークネットの仕事内容の主軸はそこですが、月日の経過と共に求められる事が増えて来て、それにひとつひとつ対応していたら、気付けば、多種多様な事をする会社へと成長を遂げ、変化して来ました。創業当時から変わらない「ATF圧送交換アタッチメント」の開発・製造・販売を軸に、作業がちょっと難しい車種などに於いては、自作の「作業要
AF計をAEMUEGOワイドバンド空燃比計AF計(A/F計)30-0300ハイレスポンスLSU4.9にしました。『AEMワイドバンド空燃比計#30-0300と配線加工』空燃比計はこれまでもPLXのものを使っていましたが、壊れた訳ではないですが今期リプレイスすることにしました。AEMワイドバンド空燃比計#30-0300です。…ameblo.jpこれにしたのはCANの出力機能があるからです。CANからAF計の空燃比をLINKに入力することができます。CANはたった2本のケー
ゴルフ7がトランスミッションと通信不良で動かない・・・という相談が同業者さんから。完全不動車の為、置き場確保してからお預かり。それにしても、ドンドン溜まって行く不動車たち(笑)特殊な故障状態の自動車修理をしていて、こういった事をご依頼頂けることは整備士冥利に尽きるでしょうし、技術・知識がステップアップして行く切っ掛けにもなる事が多いので有難いのですが、正直、メンタル面にはガツンッと来ます。ま、そんな事も言ってられないんですけどね。不動状態でお困りでしょうから、
今年最後のブログ。と言っても、ネタを温めての「最後はこれだ!!」って訳では全然無くて、この記事自体も半月以上前から書きかけた状態で放置しているもの。ただ、それの続きを書き上げたというだけのアップです。なんか、すみません。何かと時間が無さ過ぎまして(^^;ネタは、他にもメチャクチャ沢山あるのです・・・でも、、、年末年始を含む”大型連休”の前になると、そりゃもう色々と混み合い過ぎます。あまりここで詳細を出す訳には行かないのですが、入庫済み指示書が広めの
前回のパワーチェックの使用はまあ、常用仕様、小さいパイのインジェクションボディ、消音重視の内径細目のサイレンサーでした。インプットは38パイのインジェクションボディでサイレンサーの内径も38パイ。まあ、細目です。今は44パイの大口径のインジェクションボディ。バイクの4連スロットルボディとしては最大な物と認識しています。インプットが44パイで吸って、出口38パイ・・・・どう見ても詰まるよね。吸気、圧縮、爆発、排気です。吸気より排気の方が容量デカくなりますね(くくくっ、パワーでねー
**********************************この記事は1年以上前に書かれたもので内容が古く、現在実施しているチューニング、サービスとは内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。現在実施しているチューニング・サービス内容・金額等につきましては、下記ページよりご確認ください。★車種別サービスメニューhttp://motojp.main.jp/maker.html※上記ページからメーカー・車種をお選びくださいなお、下記商品につきましては、
S30ZL28改3.1Lフルチューン。スポーツインジェクション仕様、ハルテックにてセッティング♪すげーレストアして有るのね汗ボルトはほぼ全て新品ていぅ(汗)エンジンは師匠作、L28改3.1L。キャブの形をしたスポーツインジェクション。オシャレですね(^^)キャブの雰囲気を残したい旧車ファンの方達にはピッタリのアイテムです。口径は40mm~48mm有ります。インジェクターもいつも私共が使用しているタイプですので選びたい放題(*˘︶˘*).。.:*♡こ
NA8ロードスター。4スロフルチューン車輌。ハルテック化が完了。ダイレクトイグニッション化も完了し。。。。一つ、気になってたインジェクターね。BPエンジンで、チューニングエンジン、272カム×2、4スロ。付いてるインジェクターがどう見ても古風なインジェクター(汗)・・・・・・・だめだろ。古風なインジェクターでも容量足りてりゃ、昨今の最新インジェクターとの性能差が比較にならない位ですが、容量足りてりゃ走るにゃ走る。最新インジェクターの使用率が高い昨今から考
AE86妙なエンジンの妙な原因を調べて発見昨日からずーーーーっと、考えてました。なんなんだ、、、、、この負圧はwwwwwwwwwwwwwwww純正圧力センサーぶっ壊れてるのか???と思いハルテックの内蔵圧力センサーで読むも同じ、アナログの負圧計で計測しても同じ。4スロに手を当てて見ても、、、、、あーーーーーほぼ吸って無いねぇ。。。。。ハルテックだからアイドリングしてエンジン吹け上がるケド。。。。やっぱりおかしい。。。。・・・・・・・タペットクリアランス狭くて吹き抜けてるか、
今年一発目のエンジンは、意外や、、、、、4AGだった(^^)去年から預かってる個体ですが。パーツ揃ったので、バラして加工ですね。このブロックは”使える4AGブロック”、ここで表現する”使える”とは、パワー狙って行く上での”使える”です(^^)このリブの多さが”捻り”を抑える。鉄ブロックで有る事も頼もしいですね。ホンダエンジンは、強固なヘッド剛性を持ってシリンダーを引っ張り上げてシリンダーの捻りを抑止する。コレはB型系に顕著に見られる手法です。K型エンジンやF
S2000Spoon2.2Lエンジン+4スロ。投稿が前後しちゃいますが昨日の実走行セッティングの記事の車両です。仕様は○Spoon2.2Lエンジン○戸田レーシングスポーツインジェクション○無限エアークリーナー○戸田レーシングA2カム○戸田レーシング強化バルブスプリング○戸田レーシングスライドプーリー×2○grams550ccインジェクター○ハルテックプロプラグインAP1○エキマニ○60パイマフラー○新作♡強化イグニッションコイルと、こんな感じの
今期の1つのテーマ、シーケンシャル噴射にします。シーケンシャル噴射って?対義語は同時噴射ですね。シーケンシャル噴射:吸気行程のみ燃料を吹きますPGM−FI〜いまさら聞けない!?自動車・バイク用語辞典www.kmsgarage.comシーケンシャル噴射方式とは何?わかりやすく解説Weblio辞書シーケンシャル噴射方式とは?ウィキペディア小見出し辞書。出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(2021/09/0509:50UTC版)「燃料噴
AE86,4.5AG、4スロハルテックエリート1500を使用してフルコン化。ハーネスの制作もおおよそ完了です。バッテリー周りも改良。エアコンのコンプレッサー制御、そしてISCVを使用しアイドルアップ等制御しますので制御ハーネスを制作。スッキリしましたね。元々、キレイに創られてましたが、純正ECU制御の為、当時のエンジンハーネスを使用して構築されていましたから、一新する事により色々と合理化出来、統合制御する事により更にハーネス類も構築しやすくなります。ホント1
『ECUリセットその後の経過②』『ECUリセットその後の経過①』『パワーエディターデータ書き換えの結果・・』『パワーエディター最期のデータ』『今度こそフロントパイプ』『え?そっ…ameblo.jpの・・その後モヤモヤする部分もありつつフィーリング的には戻りました。でも、データ的には更にブーストを上げたので前データ時よりもパンチがないと期待ハズレそれどころか、ノックリタードが入っている可能性もあるワケで、制御の蓄積のカウントをムダに増やしているだけって事にもなり
S2000,F24R搭載車両リフレッシュ。ドライブシャフトオーバーホール。コレと言って異音等が出てる訳では有りませんが、距離が距離ですので定期メンテの為にオーバーホール。かなりブーツ関係はお疲れな感じです。Sタイヤでサーキット走り回ってる車両では有りませんのでグリスの劣化は見られますがベアリング等の破損は見受けません。全てのパーツをバラして確認。ウン、ダメージは無いですね。インボード側のベアリング。特殊コートへ漬け置きする事2晩。コー
GRYarisMotec。昨日の続きですwまず、GRYaris、すげぇクルマだと思いますよ。軽いですし、3気筒か4気筒かなんて言う議論は、もはや目の前に発売済みのGRYarisが3気筒で発売されてる訳ですから、今更何を論じた所で3気筒は変わらない、4気筒の方がエンジン的バランスは、とかね。3気筒には3気筒の良さが有る面白いですよ。個人的には官能的な6気筒とか思いますが、4気筒でも官能的な4気筒、山程有りますし、3気筒でも官能的な3気筒有ります、よって以後それに付いては書きま
何故か、、、、ホンダ界では泣く子も黙る、スプーンキャリパーwとかく言う私も、、、、、、使いますwちょうど使い良い時が多いんですよね。スプーンキャリパー。パットもよりどりみどりですし。絶対的なキャパが足りない車種には他メーカーのキャリパー使いますが、大きけりゃ良い、ってもんでも有りませんから、良い塩梅のキャリパーをチョイスする訳で。ホンダ車で絶対的なキャパ足りないのって代表的にはS2000のリアですね。あとは。。。。B型のシビック系も足りてますし、、、、CL1系もキャパ自体
引き続き。。。。EG6フルチューンと格闘中ですw兎に角ね、そもそもの使用用途もそうですし、年式もそうですし、、、、、いろいろな要素が絡んでまともに走らせる為には一通りやらなきゃならないのがEG6辺り。お手軽に安価に、、、、て言う類の車種ではなくなりましたねぇ。私がEF9乗ってた時、新車で売ってましたからwEG6、そう考えて見ると、、、、、既に、、、もう、、、、25年以上も前のクルマですから、、、、、もはや、、、、レストアに近い状態の作業の車両も多く見受けます。ですから、私んちにEG6
S2000,AP1,F24R搭載車両。30万キロも届こうかと言うAP1。以前エンジン等は私んちで組んで快調です。一度ピロ関係もリフレッシュ済み。今回は駆動系をオールリフレッシュして、その後板金屋さんへ外装のリフレッシュに出すとオーナー様が仰っておられました。S2000愛を感じますね~(*˘︶˘*).。.:*♡デフ廻りは今まで手つかずでしたので今回LSDを投入します。すげー箇所からオイル漏れてます(汗)ちょうどデフ廻りもリフレッシュ時期を超えてましたので今回のLSD
FD2ハルテック電スロ制御仕様サーキット車輌去年ハルテック化した1名乗車のFD2。外せるモノは大抵外してある。エアコンはもちろんレス。漢のサーキット仕様。色々なサーキットを走行されるオーナー様。ハルテック化を行った後、今まで走行したサーキットの自己ベストを軒並み更新(*˘︶˘*).。.:*♡嬉しいですね。しかし、唯一、FSW”富士スピードウェイ”だけ、ストレートの最高速が3k程落ちてる。オーナー様はハルテック化と同時にgramsの電スロを投入したのですが、数
シビックバン、B16A換装車両エンジンオーバーホール作業。B16A腰下組付け。洗浄済みブロック。クランクシャフトも傷、エグレも無く、非常に良いコンディションです。組付けペーストを塗布して組付け。クランクメタルとスラストメタル。スラストメタルは前後入れ替えして使うのがポイントね(⋈◍>◡<◍)。✧♡クランクキャップ。純正クランクキャップボルトにARPのトルクペーストを塗布して徹底トルク管理です(^^)ピストンリングの合口計測。広めの基準値内
『パワーエディターデータ書き換えの結果・・』『パワーエディター最期のデータ』『今度こそフロントパイプ』『え?そっちなの(ステアリングギヤボックススペーサー?)』『フロントパイプの効果は?』『…ameblo.jpの続きコレでパワーエディターで出せる限界か?巷で聞くようになんか制御学習が掛かってない?一疑い出すと結論が出るまでスッキリしないでも、点火時期リタードの制御って蓄積されて、一定範囲を超えるとリタード制御が入るらしい。ブースト制御はECUリセットである程度直る
つい先日出荷したSplデータインストール済みのハルテックのプロプラグイン、完全カプラーオンの”フルコン”です。23日にジムカーナのイベントに参加されたとの事で、早速結果報告を頂けました。出荷したのが、21日です。22日に早速初期インプレ頂いたのが。”本日、ハルテックを受け取りクルマに取り付けました。軽く太い国道を流してみましたが、純正ECUのときとは明らかに違う加速をしてくれて、運転しながら笑みが絶えませんでした(^-^)アクセルに対してしっかりクルマが反応して加速してくれ
EK9、クランク軸式クランク角センサー取り付け。純正デスビは撤去出来るタイプの5-0イグナイト製のクランク角センサーキットを使用しますので純正デスビからKeyを移植。クリアランス測定カラーとボルトも付属されています。1番圧縮上死点信号、カムセンサーの取り付け準備は完了です。オイルポンプを専用品に交換する為タイミングベルト廻りをバラしてます。このタイミングでウォーターポンプも交換。タイミングベルトのテンショナープーリーも交換。36-2の波形を持つクラ
スーパー耐久のレースカーにも装着してポテンシャルUPと耐久性をテストしてきました商品で富士の24時間耐久レースにも装着して2年連続のクラス優勝となり耐久性も問題なくテストのデータも揃いましたので満を持して市販させて頂きます。レースシーンから生まれるホンモノをぜひ体感ください。電装系のパーツは消耗品で性能は低下していきますので新車から3年経った車両などリフレッシュも兼ねていかがでしょう。ハイパワーコイルはダイレクトイグニッションシステム車に対応するた
RF3,K20A改K24エンジン製作。ポート加工が完了し、お次はバルブ摺合せ。カーボンの噛み込み痕がおおよそ無くなる程度に摺合せして行きます。で、バルブの当たりをチェック。レース用のシートカット&摺合せですと、おおよそ画像の半分以下程度の当たりにし、更に外当たりに取りますが、レース用のエンジンは数戦に一度オーバーホールします、だからこそ、気密性を狙ったシートの当たり幅や位置を狙える訳で、シートの当たり幅が狭いと言う事はバルブの熱がシリンダーに逃げません、更に小さなカーボン等に異物
赤のMR-S。ハードトップ純正同色、、、、かっこ良いですねぇ。。。先日に引き続き、、、、パワー出ないトラブルシューティング。燃圧計測。。。。。問題無い。・・・・・・ヤッパリ、アノパワー感は排気系の様なきがするんだよなぁ。。。。とエンジンを掛けながら考えてたんです。。。。。。そうイエば。。。。。触媒問題を解決する際に排気漏れが気になってたんです。入庫時にオーナー様に確認した所。フランジ部分が痩せて、ガスケット新品入れても排気漏れ収まらないんです
SW20左ハンドル車パワーFCのセッティング依頼。業者様からの依頼です(^^)まず、空燃比計が装着されていませんので、空燃比計用のボスを溶接。穴開けて。ホルソー使う時には、回転では無くトルクで掘るとホルソーが長持ちします。ドリル系は全て基本的にトルクで掘る。で。ワコーズで言う所のビスタック系の潤滑剤を使用しながら掘ると道具が長持ちします。きれいに脱脂して。TIGでミミミミィっと。焦らずちょいと気持ち低めの温度からゆっくり溶かし込んで行くときれいなビートになると思います。
アコードCL72.2L4スロ70パイマフラー交換+550ccインジェクター+強化燃料ポンプセッティング♪燃料マップはもちろん、点火、VTC等など。。。。マフラー交換しただけで大きく変化するのがK型、F型の特徴。空燃比とノックを監視しつつですね。ほぃ♪ダイナパックTCF1.00補正無し生馬力パワー241PSトルク23.2kね?マフラーは70パイぢゃ無いとダメでしょ(^^)今回燃料系もアップデートしましたが、あくまで燃料系のアッ
また、誰も興味ないネタ。(なんで、そんなネタ書くのか?忘れるので、記録です。)強化ダイレクトイグニッションコイル用ハーネス作成します。『強化ダイレクトイグニッションコイルとドエルタイム【LINKG4X設定】』99.9%のフォロワーには関係ない記事です。ダイレクトイグニッションコイルを新に入手しました。またクルマ用の中古ですが。。。いま使っているコイルよりも純正の…ameblo.jpまずは部品の調達。コネクターコイル用矢崎総業090?防水シリーズ3極Fコネクター(端子