ブログ記事76件
リペアニーズです。鬼門のエラーコードがあると、現品修理を早々に見切って、中古移植での提案になります。今回もそんな感じで■BMW5シリーズF10F11エンジンコンピューター修理DME修理ECU修理----------------------------症状:VVTモーターのショート、動作しない、通信しない。エンジンかからずセルが動くだけetc----------------------------この仕様のECU(D
リペアニーズです。かなーりのイレギュラー対応となりましたが、こんなケースもあります。■MBメルセデスベンツEクラスW211ECU修理ME修理現品修理----------------------------症状:スロットル、O2、オルタネーター関連エラーetc----------------------------現品修理よりも社外品対応の方が良いとのご希望で、社外品ECUへの移植対応からスタート。ただ、これで収まるの
リペアニーズです。今日が中秋の名月らしいのにこの陽気ww朝夜はさすがに涼しくなったけど、湿気は無いものの日差しはちゃんとあって、お出かけなら着る服に迷う状態ですよね。そんなこんなで今回はコチラ■NISSAN日産セドリックY301987ECU修理現品修理----------------------------症状:エンスト多発etc----------------------------当然のように経
リペアニーズです。PCMの修理相談が増えてますが、ネックとなるのが、輸出用モデル?です。■JEEPジープチェロキーECU修理PCM修理エンジンコンピューター修理----------------------------症状:エンジンチェックランプ点灯アイドリング不調ミスファイアNo.1No.6etc----------------------------似たような事例で過去トライしたものの現品修理では改善せず、
リペアニーズです。最近の朝はラヴィット派ですが、それまでの主軸はスッキリだったので終わってしまって少し感慨深いものがあります。最終回は後日確認して、らしい終わり方だったかとww今日から新番組だったので、軽くチェックしますが、どうしても新しい帯番組特有の違和感がありますね。まあ、頑張っていただきましょうwwさて今回はコチラ■三菱ふそうFUSOスーパーグレートエンジンコンピューター修理ECU修理--------------
ディーゼルノッキング大エンジンチェックランプ点灯P1220噴射ポンプ進角異常コード噴射ポンプの一番下にある進角センサーのカプラを外して抵抗値点検基準値内良好なんとなくハーネスのブーツを少しめくるとあれ?ハーネスが傷ついてますこれ、ショートしたんじゃね?ここ、12Vきてますよぉ~と言うことは、ECUダメですよねこれ、わかりますか?抵抗が焼けてますこうなると、抵抗値がわかりませんデーターシートってないんですかね?他の似ている抵抗を見ると1W
8月になって夏本番ですが夏が本気を出しすぎて連日猛暑日安定の最高気温ランキングは岐阜県内の観測所が多数最近38℃と聞いてもまだまだと思ってしまうのが怖いですさて今回入庫作業は走行中に突然エンジンストップしてしまったと言うことでレッカー入庫したNA8ロードスター入庫後もエンジンをかけようとしてもセルモーターが勢いよく回るだけでかかる気配が全くありません走行中にエンストする場合はセンサー類の電子部品が壊れてなることが多いのでとりあえず