ブログ記事1,380件
続いて、日産ML21Sルークスターボ作業します加速する時にノッキングみたいになって走らなくなりましたCVTストレーナーCVTフィルターCVTフルード交換します交換するパーツ達ですファンベルトとエアコンベルトも交換しますさっそくCVTフルードぬきますなかなか真っ黒ですそして、オイルパンを取り外しますなかなか鉄粉もつきまくってますそして、CVTストレーナー取り外してパーツクリーナーで洗浄しますそして、横についてるCVTフィルターも交換しますカバーをこんな感
このBlogは基本的には、「同じ車名の記事は1世代に1つだけ」と決めているのですが、「すごく変化しているもの」に気がついた際には、2回(2回以上になったことはこれまでないです。恐らく今後も)掲載する場合があります。今回は、スバルのレヴォーグがその対象です。レンタカー店で車両を渡された時には、「まあ、STIってマークが入った車両ね。」ってただ、そう思って乗り込んだんです。オリジナルの車両に比べて、ものすごく印象が違います。通常、どんな車両を借りる時も最初の交差点を曲がるところで判断するんです
いつも鈑金塗装で世話になってるボデーショップから逆修理依頼ミッションオイルパン取替どびゃ~~~ってならんように何時もこんな感じで放置プレーその後パンを取り外してから一晩放置翌日液体ガスケット塗ってさらに乾燥放置えっ???インプってこんなに種類あるの?スバルはあまり詳しくないオイラには衝撃順を追って見てったよwwwインプレッサスポーツであることが判明wwwマニュアル検索
エンジンオイル界ののメートル原器と言えば…そうモービル1❗️純正オイルの上位互換っぽい立ち位置ですし、入手もしやすい。色々な5w-30を試すぞ❗️と言う企画(?)の第一弾に選んだのはやっぱりモービル1(5w-30)だったわけです。それに、「SP」規格になってから使ったことがなかったので…使ってないのにあーだこーだ言うのは反則です。と言うことで色々な車に入れてみました。・30プリウス・ブルーバード(代車/5AT)・ラパン(NAのK6A+CVT)・200系1型ハイエース(1T
今回の圧送交換は、日産ノート(E12)です。電話で頂いた内容は、「CVTの調子が悪いので日産ディーラーにてCVTフルードの交換をしたが改善しませんでした。そちらでCVTの圧送交換をして貰えませんか!?」という相談でした。先に言います!今回のノート、結論として直りませんでした。そして、ATやCVTのフルード交換がいかに重要かを思い知らされました。詳しく説明して行きますが、2020年1発目の整備関係のブログなので、同じ業界で頑張っている方にとって情
お付き合いのある松山市内の自動車整備工場さんからのご依頼。トヨタiQのCVTフルード圧送交換です。iQのCVTフルードは密閉型ミッションとなっている為、基本的に圧送交換が出来ない構造です。しかも、CVTフルードストレーナーが部品供給されていない為、長く大事に乗りたい方に取っては非常に過酷な状態です。この辺りをクリア出来るアタッチメントや部品供給がフリークにはあります。ストレーナーは同業他社さんにも沢山納めていますので、iQに乗っておられる方は是非お問い合わせ下
前回2/3に始めた…「TMAXを愛でる」シリーズ。初回は「ベルトドライブ機構」で書き始めさせてもらいました。https://ameblo.jp/bmx525type3/entry-12838994840.html『TMAXを愛でる…「ベルトドライブ」編』今日から「TMAXの個性溢れる世界」を愛でるシリーズを、時々…書いてみたいと思います。もし気が向きましたら…お付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m…ameblo.jp第2回目はCVT(^-^)/!第2回目は「CVTミッショ
みんなの回答を見る今回はCVTフルードの⛽️話金属ベルト式CVTの歴史は浅く出始めの頃は軽自動車にばかり搭載されていました🚙理由としてはプーリーと金属ベルトが滑るやら金属ベルトが切れるやらプーリーが削れるという事で耐久性が無かったという事ですしかし時代はカタログ記載燃費の競争に陥り各自動車メーカー共にまるでレース車🏎の様に車体重量フリクション低減駆動の効率化を求めていき今のCVTだらけの車が多い時代になりましたRG型のステップワゴン🚐からエンジン排気量2
バックカメラ、ナビ、ドラレコ、ETC、コーナーセンサーを一気に取り付けるために内装外装バラバラ&色とりどりの配線コードだらけ…こんな状況で電話が鳴る…電話の主は某ディーラー営業マン(元メカ)からで、「ヴェルファのCVTから異音が❗️」と言う内容でした。前日にも相談を受けていたのですが、昨日の今日で明らかに異音が大きくなっているために緊急入院になります。アルファードやヴェルファイアで使用されるトヨタ純正のCVTFは、「CVTフルードFE」というもので、実はこの純正CVTフルードFE
間もなく1年になります。長女の就職に合わせて増車したダイハツタント・LA650S。長女自身は、旧型のハスラーやココアみたいな丸目ライトのクルマが欲しかったみたいなのですが、僕としては安全装備が充実した新型に乗って欲しいという思いがありました。ま、18歳の女の子がカスタムではないタントに乗りたいかといえば、そんなことはないかもしれませんがね。が、侮ることなかれ。LA650Sの進化は僕の予想を超えていました。我が家には嫁キシリア号として、先代のLA600Sタントカスタムがありますが、コイ
車検終了リコール4件ECU系のアップデート実施ECMVer1→Ver5(エンジン)TCMVer1→Ver2(CVT)このアップデートが失敗でした。1.低速トルクがなくなりました。グググゥっとあったトルクが消えました。2.アクセルを踏むと4000RPMまで跳ね上がり車体は進みません3.今まで以上にアクセルの調節が(止め合わせる)が必要になり難しくなりました。4.無駄に高回転域に入ってしまうようになってしまいました。登坂など唸らせて上るようになりました
ニッサンセレナ水漏れした車両の修理が終わり洗車に行こうと走ると回転数ばかり上がって車速が上がって行かないDレンジでもLレンジでも全く同じ走りつまりずっとLレンジで走っている様です外部診断機でみるとP1715入力プーリー回転信号CVTに入って来る回転数がわからないのでギヤがローで固定されていますどこに付いてるかというと助手席側のタイヤハウスカバーを外すと横から見えますあれですね31935ー1XF0Dこちらが入力側で出力側も有るので間違え無いように交換すると正常に戻りまし
実は、先々週の週末にうちのWRXS4は、CVT交換のため、1泊の入院しました。(^^ネットで言われるエンジンルームからの異音で、人によってはミンミンゼミが鳴いているような・・・なんて表現される症状です。私の愛車の場合は、急激に寒くなった、12月下旬から気になるような音を聞くようになり、そして低速時や発進時にギクシャクした走り出しといった症状も出たので、ディーラーの担当者に報告し、メカニックにも確認してもらい、CVT交換を行うことになりました。元々、SPTと言われるCVT搭載車は、アクセル
〇トヨタヴォクシーZ平成20年DBA-ZRR70W140800km中古でご購入され、色々とリフレッシュや部品交換を行って来られたようです。お付き合いされていらっしゃるDさんでCVTフルード交換をお願いされたようですが、ストレーナー交換までは行わないとお断りされてしまったようで、ご依頼頂きました。一般的にATFやCVTフルードは、メーカーから無交換や10万キロ等と認識されている方が多いようですが、初期の日産キューブCVTは4万キロ毎だったり、ホンダ車のATは、初回6万キロ
あぁ〜もぉ〜若干滑ってね??と言う状態のCVTが増えてきました。と言うか、CVTが広く普及して一定の年数が経過した事で、くたびれたCVTの割合も多くなってきたと言うのが正しい表現だと思います。だから最近、「軽自動車アクセル全開ニキ」をよく見かけます。まぁ実際はアクセル全開ではないでしょうが、エンジンが激しく唸っています。お察しの良い人なら既に想像できているでしょうが…はい…エンジンの回転数が上がるだけで、加速に繋がっていないんですねコレ(笑)どんな横柄なDQNが乗ってるん
フォレスター(SJG)のお客様CVTフルード交換と同時にストレーナーの交換をご用命いただきました純正CVTストレーナー純正CVTオイルパン液体ガスケットを交換しましたガスケットの固着を待つため、オイル注入は明日になります同時実施した点検ではやはりブッシュ類やブーツなどの劣化が目につきますねボールジョイント以外は今後の乗り味やどれだけ乗るかなどの使い方次第だと思います
広島県東広島市のスズキ販売店スズキ高屋ブログ&カーセンサーNET&GOOネット担当の吉田です。本日はCVTより異音&変速不良が発生しているスペーシアの入庫です長期保証に加入されているお車で、今回は保証修理作業にて無料にてCVT交換作業を行っております。当社で販売させて頂くお車には長期保証の付帯が可能ですので安心です!!当社以外の修理工場(全国対応)でも修理可能なのも良いですね♪先ずはエンジン&CVT一式取り外し!!当社工場長がさっさと取り外してい
初作業のAVU65ハリアー様はハイブリッド車両CVTですがATFの交換ですトルコン太郎で圧送交換最初はこの位・・・繰り返して新油に近い位までキレイになりました診断機で油温等細かくチェックして油面を調整して完了ですデフオイルの交換等もありがとうございましたこちらはスバルR1様こちらもCVTフルードの交換ですオイルパンを外して丁寧に清掃ストレーナー等交換トルコン太郎で圧送交換オイルパンを組み付けて1回目4回のサイクルでこの位の透明度になりました
昨年の12月上旬に遂にWRXS4(VBH)が納車されました!!(パチパチ)*車を買った本人がBlogやYoutubeに「納車しました!」と書いたり、言ったりしているのに凄く違和感があります。(笑)お前は納車する業者かっ!ってね。『結局、新型WRXS4STiSportsREXを契約しちゃいました!(^^』と、件名に書いた通り、新型WRXS4STiSportsREXを契約しちゃいました。契約時は、下記投稿をした翌週です。(^^『新型WRXS4GT…ameblo.
ホンダのS660専門ショップ、44Gさんが「6MTで新設計のターボを装着したのでテストとセッティングして欲しい」との御依頼で入庫新ハイフローターボを、EVCでブースト制御し立ち上がりや垂れを改善、エンジン制御はフラッシュエディター、燃料はリターン式に変更エンジンはフルノーマル、パワーが出るとコンロッドが曲がるのでジェット値98ps(ローラー換算113.6ps)トルク11.9kで完成!3000rpm手前でフルブースト掛かり、右肩上がりのフラットパワーで気持ちいい加速!!エデ
N-BOXのCVTオイルを取り替えてたらN-VANのエンジンオイル交換とタイヤ交換が入庫した丁度よいタイミングで4万キロ走行CVTオイルの交換もやっちまうべ!という押し売り抜けたオイルの量は2.9リットルぐらいですかねなぬ?N-BOXは2.4リットルだべ?不思議に思いながら・・・2.5リットル入れたところであふれてきた慌ててマニュアルを見てみる今更かよって突っ込みは無しで笑そういえば・・・N-VANは貨物
ホンダもCVT不具合が多くあります。とくに初代NBOXNワンNワゴンなど。スズキや日産とは違いホンダはCVTの内部の構造的欠陥のため、CVTフルードの交換では改善はなく異音が発生した時点でCVTが末期に突入。問題は異音が発生した時には手遅れです。最終的に悪化してCVTブローしてしまいます。
取説によると■AT油温警告灯(オートマチック車およびCVT車)エンジンスイッチをONにすると点灯し、エンジン始動後約2秒後に消灯します。ATまたはCVTのトランスミッションフルードの温度が高くなると点灯します。①注意・走行中に点灯したときは、冷却のため直ちに安全な場所に停車し、セレクトレバーをPにしてエンジンをかけたままにしてください。しばらくして消灯すれば走行できます。消灯しないときは、直ちにスバル販売店にご連絡ください。ATOILTEMP・AT油温警告灯が点滅したと
最近ちょくちょくホンダNシリーズのCVTF交換の依頼が入ってきます。NC-65、ZZ-51改、ZZ-52などは残念ながら使用できませんので、純正HMMFで対応しています。まぁ…お客さんはガッカリですよね…大体が、エンジンオイルで感動し、「CVTも❗️」と言う流れに来て…「あっCVTはダメっす」とお伝えするわけですから。特に軽自動車であるNシリーズはCVTF(純正HMMF)の劣化が早いような気がします。まぁフィットでもそんなに耐久性がある訳でもないので、HMMFがそんなもんと言
日産不具合で有名なのはCVT不良です。主にスズキと同じ加速や登板中にギクシャクしてしまう現象です。スズキと同じと書きましたがその理由は同じCVTが搭載されているので同じ症状が発生しています。車種はモコデイズデイズルークスなど基本的に改善する方法はCVTフルードの交換のみです。一応ディーラーでECUの書き換えプログラムがありますが、これ改善しませんでした。
草津に向かって山道、登坂車線を登りきったあと警告灯三つも点いた下りながら街へ減速しようとパドルシフトマイナス操作ん?変速減速しないシフトポジションの数字が出ない『ー』の表示三つの警告灯はATOILTEMPの赤警告灯点滅VDC警告灯、電動パーキングブレーキ黄色警告灯点灯気温7度の街でランチ&散策三時間後もう十分油温は冷えてるはず・・・エンジン始動状況同じ😞でも特に問題なく走れるし加速にも問題なしと思ったら登坂してきたので当
昨日,一昨日とペルセウス流星群見えないかなぁっと夜空を眺めてましたが、、、全く流れ星拝めず😭https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/08-topics02.htmlペルセウス座流星群が極大(2020年8月)今年のペルセウス座流星群の活動は8月12日22時頃に極大を迎えると予想されています。www.nao.ac.jpちょっと雲が多かったかなぁ😅残念っ💦実は見た目に似合わず、結構、空とか雲の写真とか撮って感動してます🥺笑雲の切れ間からの太陽光っ
2021.2.18(木)先月、車検を受けたレヴォーグ。車検終了し受取時に、デ〇ーラーのサービス担当から、”エンジンとCVTの継ぎ目から、CVTフルードが漏れています”と指摘されました。以前から、オイルらしきものが滲んでいるなぁ~と思い、拭き取ってはいたのですが・・・車検整備の中で、CVTフルードの交換作業も依頼してましたが、担当者は、”2回目の車検の今回で、保証修理期間が切れるので、この際きちんと直しておきましょ
こんばんわ~モズジドウシャですK13マーチ約14万キロ1度CVTオイル交換ありCVTのリフレッシュがご希望でしたのでオイルパン外してストレーナーも交換このCVTは横にもう一つCVTのフィルターありますので交換定番の油温みながらオーバーフローで調整するタイプビフォー掃除後データモニターで油温見ながら油量調整しますCVTF劣化度もクリアしますこのマーチは無いですがアイドリングストップ車は電動オイルポンプエア抜
今日の大和市は雨最近は車検ラッシュです。今月も来週位までは予定が埋まっています。代車もギリギリの運用となっていますので、車検その他はお早めにご連絡をお願いします。ギリギリで言われても代車が用意出来ません先日のデイズの続きです↓『☆B21Wデイズ車検整備』今日の大和市は曇り過ごしやすい一日でした。こちらのデイズは車検での入庫。前回車検は↓『☆B21Wデイズ車検整備』今日の大和市は曇りのち雨昨日天気が持っ…ameblo.jp納車時に一度交換しているん