ブログ記事2,214件
勝間田佳子展大好評開催中、26日まで。今日と明日は、作家さん不在ですが、素敵な作品が、お待ちしています。どうぞおいでください。金曜日は、作家さんによるミニライブがありますので、お楽しみに。勝間田佳子展のページは、http://ks-g.main.jp/exhibition/20250421/index.shtmlK’sGalleryのホームページは、http://ks-g.main.jp/ケイズアネックスのページは、https://ksannex.base.
勝間田佳子展好評開催中、26日まで。本日金曜日は、8時まで、明日最終日は、5時までです。本日16:00~18:00勝間田佳子Live開催します。予約不要、入場無料、チップ制。素敵な作品のなかで、素敵な演奏をお楽しみいただけます。どうぞおいでください。勝間田佳子展のページは、http://ks-g.main.jp/exhibition/20250421/index.shtmlK’sGalleryのホームページは、http://ks-g.main.jp
おはようごさいます。5月10日より18日にかけまして、三ノ宮に所在致します自在空間ArtStepさんにて、個展「撚り糸」が催されます。12:00〜18:00(水曜休・最終日は17:00)3月31日に明石書店より刊行されました武内今日子氏の単著「非二元的な性を生きる-性的マイノリティのカテゴリー運用史」表紙に起用されました「Alphabetシリーズ/X・Cross」も展示予定。武内今日子氏は1993年栃木県生まれ。東京大学文学部行動文化学科卒業。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(社
4月というのに、昼間は夏日だったりして、このまま暑い夏を迎えるのもなんだか思いやられますね。もう少し春を堪能したいですね。さて、来週は、銀座K’sGallery、銀座K’sGallery-an同時開催小林哲郎展4月28日(月)~5月3日(土)月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:004/2816:00~トーク「抽象画とイメージ」小林哲郎×山中宣明(二科会常務理事)1958年生まれ武蔵野美術大学で油彩画を学び、'95まで主に油絵で
急に涼しくなりましたが、朝晩と昼間の寒暖差が大きく、体調管理に気を付けねば…フランスからおいでのピエールさんの個展は、今週土曜日まで、是非、お見逃しなく。さて、来週は、銀座K’sGallery、銀座K’sGallery-an同時開催小林哲郎展10月9日(月)~10月14日(土)月~木12:00~19:00/金12:00~20:00/土11:30~17:00※10月14日に予定していましたギャラリートークは、都合により中止とします。1958年生まれ武蔵野美術
勝間田佳子展大好評開催中ですが、本日最終日、5時までです。昨日のライブは、たくさんのお客様においでいただき、盛り上がりました。その後は、盛り上がった気分の流れで、楽しいパーティーとなりました。素敵な作品に囲まれて音楽を聴くのは、本当にいいですね。今日は、作品が、お待ちしています。まだご覧になっていない方、どうぞお見逃しなく。勝間田佳子展のページは、http://ks-g.main.jp/exhibition/20250421/index.shtmlK’sG
豊洲シビックセンター/OPENWorldExhibitionPied-nu/5人展それぞれの季節ATELIERK/辻忍展ーふたたびー栗原/笠原宏隆青羅/野見山由美子Q/小川佳夫ユマニテ/村井進吾羅針盤/松橋孝