ブログ記事2,912件
先週、ステムベアリング打ち替えしたもののサスがフニャンフニャンのCBR君底付きしてますやりますよ!フロントフォークのオーバーホールハイ!とりあえず吊るしますバラしてオイル抜いたところ。灰色のクサい液体が出てきましたオイルの量も少ないような新品オイル。とりあえず今回は純正。美味しそうなイチゴシロップだねぇインナーチューブの錆びを落とします。コンパウンド、ラップで擦ると効率いいよ~ハイ!組みます!打ち込む工具持ってないので、新しいオイルシール
こんにちは今週末も雨予報です。しかし実際には雨はほとんど降らなかった初めから雨が降らないと分かっていたならば、出かける予定だったのに、ふざけるな‼️土曜日と言う訳で、空模様を伺いながら、久しぶりにCBR250RMC41(前期)に乗ります。天気予報では雨だから、いつ雨が降ってもいいように、近場をウロチョロします。まずは給油そして、ダイソーのアウトドアテーブルを買いに行きます。因みにダイソーは、3軒目です。中々売っていません大きなダイソーですが、売ってません。もしやダイメスのよう
ホンダCBR250Rチェーンを買ったので交換しちゃいました買ったチェーンは、EK(イーケー)QXリングシールチェーン520SR-X2スチール108L(セミプレスクリップジョイント)(注意108Lはノーマルスプロケットでのリンク数)スプロケノーマル丁数ドライブ(フロント):14丁ドリブン(リア):38丁です。購入金額は5,795円(税抜き価格)自分のバイク排気量250ccの単気筒エンジンですが立派な520サイズ
補足:とくに記事に上げていませんが、2024年現在も度々、オーバーホールしています。CBR250RRMC22走行距離18,543kmスタッドボルト破損によるエンジンオーバーホールです。オーバーホール後のエンジン音※再生すると音が出ますので、音量にご注意ください。キャブレター同調後(〜6000rpm)/ダイシンアルミマフラー装着車エンジンスタートからのアイドリング分解したエンジンピストン洗浄純正部品は廃番のため、再利用
まいどおおきに!今日はCBR250Rオイルとフィルター交換で来店。その時、ブレーキレバーを握った瞬間に違和感が...何かスコスコしてる?まぁとりあえずオイル抜いて今回はオイルフィルターもオイルを抜いてる間にブレーキをチェック。マスターから何か垂れてるけど?握るとグチュグチュと音を立てあぁ~こりゃオーバーホールですね。通常、抜け止めのサークリップを外したらスポっと抜けるのだがワッシャーがサビでがっちり張り付いて引っ張って
6月4日日曜日に行いました。エンジンを始動してアイドリングで暖気して放置その間にオイル交換の準備サイドカウルを外しサイレンサーにウエスを突っ込み更に六角レンチを押し込んで消音してます(爆っ)一応騒音には、真昼間でも気を使っています(・・。)ゞ普通は外さないアンダーカウルも左右で外しますこの裏側にオイルフィルターがあるのですエンジンオイルは手持ちのカストロールPOWER14T10W-40MA部分合成油4L缶[HTRC3]購入した金額は2,16
腰上作業は続きます(^^)3枚におろしたヘッドとシリンダーを綺麗にして、バルブをバラしたいと思います!今回の借り物工具はコレ↓アストロプロダクツのバルブスプリングコンプレッサー。買うつもりでいたんですが奇跡的に会社の後輩が所有していたので、そのままもらうつもりで借りました(笑)作業終わったらちゃんと綺麗にして返しますよ😆カーボン堆積のひどい連中をやっつけるので、前回同様スプレー式のパッキン剥がしと泡タイプのエンジンコンディショナーを用意してます。そしてコレも↓ボンスターです♪
あけましておめでとうございます。今年は奇跡の9連休という事で、社会人になってからおそらく最も長いお休みですが、三男が中3で受験を控えているので、遠出はせずにのんびり過ごしております。次男が松本から帰ってきたので、12/28(金)にはデミオで犬山成田山へ交通安全のご祈祷へ行って来ました。12/30(月)はMC19CBR250Rでひとっ走り。走り出したら、ピーッ?というすごい異音がどこからともなく聞こえてきました。しばらくすると音は消えましたが、調べてみると恐らくスピー
さて、先週からの続き。中古でCBR250R(MC41)を買ったらもれなくこの症状がついてくるでしょう。CBR250Rの持病、オイル&クーラント漏れの修理です図を見て分かる通り、構造的にウォーターポンプ┃シール┃空間┃シール┃オイルとなっており、そこをウォーターポンプシャフトが貫通しています。シールやシャフトが劣化すると、真ん中の空間に流れ込み、その空間には溜まったそれらが排出される穴が開いているんですわ。漏れることが当然の作りということでやっていきますよ。冷却液とオ
ネコオです今日はCB250Fの問題を調べましたまずは、DNAエアークリーナーが汚いのでクリーナーで洗って、乾かします前回の洗浄から7000kmくらいですがかなり汚れてました。乾かしてからオイル塗布なのでその時間でバッテリーを充電しバッテリーを外してみると150317なので2017年3月15日の製造ですな自分がCB250Fを購入したのが2017年9月なので購入時のショップで交換されていたということですなTTZ7SL?あれ?CB250Fは純正がYTX7
アドレスV125が終わりましたので続いてCBR250R2012年1月に買いましたCBR250R(MC41)このバイクを買ってから1度も交換していないラジエターの冷却水エンジンを冷やす液体ですが、凍る事の無い液体です←都内で通常では・・・メンテナンスノートでは初回5年目なので交換適正時期必ず冷えた状態で行って下さいね。右サイドカウルを引っぺがし右アンダーカウルも外し冷却水のドレンボルト※右アンダーカウルの下に隠れています・・・ラジエー
私が乗っているセカンドバイク←メインバイクか・・・?スズキアドレスV125サイドスタンドを出している時はエンジンが始動出来ません。サイドスタンドを畳めばエンジンが始動出来ます。これが何気に不便ですバイクに跨がりスタンドを畳まないと暖気も出来ません・・・この、サイドスタンドセンサーをキャンセル方法は2種類配線を短絡(ショートさせる)※この部品を使います600円位です。もう1つは物理的にキャンセル私の選択肢は今出来る方法で物
バイク代を振込完了2週間くらいで届くかなぁ?バイクはまだ無いけど妄想でカスタムしてます。「CRF250Lフルパワー化」で検索するとCRF250L(M)ラリーをフルパワー化する5つの方法|バイク部!ホンダのCRF250Lは、オフロード走行から街乗りや、ツーリングにも使いやすいバイクです。しかし、乗っていると、もう少しパワーがあれば・・・と思ったことはありませんか?そこで、この記事では「自分でできる」CRF250Lラリーのフルパワーsj-kinki.jp1、エキゾーストマフラー
ホンダCBR250R(MC19)のお客様。ハブダンパー交換のご依頼です(*^-^*)ハブダンパーはタイヤの車軸となる部分に居る部品です。簡単に言うと緩衝剤のような役割をしている物です。劣化してくるとギクシャクした感覚が出てきたりクラッチを繋ぐ時にタイムラグが出たり。小さい部品ですが、意外と大事な部品ですね今回はハブダンパーの交換です。こちらが新しい純正のハブダンパー(お客様お持ち込み部品d(^_^o))リアタイヤを外しますこの中心部にいま
ネコオです自分の病気が良くなったと思っていたらCB250Fが病気になってしまいました。CB250Fのエンジンストールについて先々週、先週と2回、色々調べてみました■■■■■■■■■■■■■■まずは先々週八百津からレスキューされたCB250F翌日、ガソリンタンクを外して色々調べたんですが原因は分かりませんでした車体番号からリコール対策は済でしたそれにしてもガソリンタンクが外しにくい1人では無理ではないか?友人Fに手伝ってもらったラピッドバイクイージーの取り付けの
最近コーナー曲がる時に倒しにくいし起こしにくいなーと感じていたのでタイヤ交換してみましたいつもブリヂストンなのですがフロントタイヤと同じにしようと思い今回はコチラのタイヤにしてみました🛞↓暑くなってきたので取り付けはバイク屋さんにお願いしようと思ったのですが工賃が勿体無いのでいつものように手組みしました先ずはジャッキアップしてー倒れたら怖いのでベルトで吊り上げました。サクサクッとホイールとタイヤを外しました。メーカーが違いますが並べてみました。↓全然違いますねタ
ネコオですCB250Fが生まれ変わりました元々CB250Fも喉の病気で、ネコオも喉の病気に掛かってたようです。CB250Fが喉の調子が悪いと、ネコオに訴えていたのかもしれません。エンストを繰り返していたCB250F色々と調べてインジェクションコネクタが緩んでたことが原因っぽいです最初に購入した時から、4スト単気筒250CCってパワー無いなあと思ってました。(最初のブログにも記載してます)普通は8000回転より上ならパワーバンドですよね~でもネコオのCB250Fは、8
ネコオライダーです。祝日のメンテ日つづきその2フロントブレーキオイルを交換ずっと交換しようと思っていたんですが先延ばしにしてました。注ぎ足して、調子こいて注射器?で吸い取ってたら、空気をすってしまった。コツコツとエアー抜きしていきます。すると緑色の物体が目の前に!!びっくりしたあカマキリが飛んできたつづきその3SSBバンパー取付けSSBのサイトで車種別で注文できます。SSBファクトリーssbfactory.oc
25日会社の帰り午後4時から開始下地のブラックを1週間放置して、完全乾燥しました。ウレタンクリアー塗装前吹きっぱなしのブラック何度も薄く吹き塗膜を厚くしたウレタンクリアー塗装後しっとりでつやつや2液ウレタン塗料です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:深みが一気に増しました組み付ける前には更に磨きます。平日の夜にマスキングを行い時短野外にホイールを出しイサム2液ウレタン缶スプレーを3本用意硬化剤を混ぜ缶を2分間程御
アドレスV125に続けてCBR250Rこちら側が本命の整備納車後満5年走行が2万キロ越え一度も交換していないフロントフォークオイル交換しました。バイクを前後のメンテナンススタンドで持ち上げヤハマ純正フォークオイル10番計量カップは100均で購入ブレーキキャリパーを外しフロントホイールを外しフロントフェンダーを外しフロントフォークボルトを緩めて置きます。※ここが物凄く重要です!!ハリケーンCBR250R専用アップバーハンド
CBR250RMC41走行距離約22,500kmプラグホール破損による、エンジンオーバーホールです。オーナーさまご自身で、プラグ交換をおこなったそうです。単気筒とはいえ、CBR250Rのプラグ脱着は奥まった箇所にあるため、作業難度は高め。破損したプラグ残りは、プラグホールに刺さったままです。通常ではありえないぐらい、残ったプラグが飛び出ていました。プラグの締めすぎです。もし、このままエンジンをかけていたら、残ったプラグ(電極側)とピストンクラウン
さて。私のバイク歴ですが。以前に書きました。その記事は。こちら。↓↓↓今まで乗り継いだバイクと購入店について|バイクネタ帳(ameblo.jp)この記事を書いた時は。まだGSX-R1000を購入する前だったので。現在のバイク保有台数歴は。17台になっております人生一度だけだし。色々なバイクに乗りたいんですよ。でも。それぞれのバイクは精一杯大事にしていますよで。その内で。複数
13日土曜日の仕事帰り午後3時30分頃ホンダCBR250Rをフルパワー仕様に変更本当のフルパワー化とは異なります!シートを外してエアークリーナーの蓋に用があります・・・このエアークリーナーダリッド(蓋)を固定してるネジを2本プラスドライバーで外しサンドイッチしている黒いガムテープを剥がす為です。サンドイッチ状の黒いガムテープを、引っぺがしますヨシムラフルエキマフラー交換に伴い殆ど新車時から空気の吸気量を増やす為に20
ド素人がバイクガレージDIY〜ガレージ土間制作②〜こんにちはコー◯ンから帰ってきました!先ずは土のままのガレージ内部をどおぞ↓チラホラと雑草が生えていたり土埃が乗っていたりと見た目もシビ男さんにも良くないですね雨風が防げるので青天よりはだいぶマシでしょうが先ずは雑草や枯れ葉などのゴミを取り除きますブィーン・・・ブァーワーワーワン・・・?アストロさんのブロワーでゴミを吹き飛ばす音です。笑アストロさんのブロワーってこれです↓ASTROPRODUCTS05-
CBR250Rを引っ張り出しエーモンさんE511ミニ平形ヒューズ電源これでプラス電源を取り出します。10アンペアのミニ平形ヒューズを差し替えるだけマイナスはボディーアースでは無くバッテリーのマイナス接続キーオフ状態イグニッションオンで通電確認後は配線をバイクに綺麗に収納しますがその前にこのままですとヒューズBOXの蓋が閉まりませんフタを手持ちのピンバイスで開口ニッパーで切りとばしましたヒューズBOXの
皆さんこんにちは今回は以前にKAWASAKIZX-25R(レース専用車両)のチューニングをご依頼いただきました、TeamTJC様から、新たに下記2車種のご依頼を承りました◆HONDACBR250RHRC2014-2021◆HONDACBR250RRHRC2020-2022上記2台はレース界では定番中の定番であり、非常に多くの方が利用していることもあり、相談件数も多いことから、今回は開発を実施させていただきました。今回はHONDACBR250R
おはよう!こんにちは!こんばんは!はじめまして!遊です!!!今回はチェーンとスプロケットの交換を行います!思ってたより大変だし、足回りは素人だとやはり怖いので、慎重にやるかプロにお任せするのをお勧めします。まずはマフラー外してジャッキアップ!そこでアスクスシャフトを緩めます!!!左は15mmの六角、右は24mmのメガネレンチこの2つの工具で外せます!そしたらあっという間に後輪が外れます!この時写真のようにブレーキキャリパーついてるとホースにダメージがいくので上手く乗せる
チェーンの簡単なクリップジョイントの外し方ですこれは、クリップジョイント前提ですからねまずチェーンのジョイントを固定しているクリップこれはラジオペンチで外せます。ジョイントの外し方なのですが、チェーンを真後ろから見て外側のプレート部分この隙間にマイナスドラーバーを差し込んでこじるだけ上下、行えば簡単にプレートが外れます硬ければゴムハンマーでドライバーを叩けば外れます。ジョイントはこのような部品で構成されています
花粉大分辛い季節になってきましたね。ブルマンです。さて、cbr250rのチェーン交換とスプロケット交換しました。みんな大好きかし丸くんで、チェーン交換します。チェーン交換なんて久々すぎて使い方忘れてますので、YouTubeでおさらいしてから作業開始です。車両購入時についていたチェーンが、清掃してもあまり綺麗にならないのと、使用期間もわからないので新品チェーン投入です😃元々購入についていたスプロケットが13-39でコマ数108だったのですが、大分ショートだったのでファイナルを14-39
今日は子供達も居ない平日の休みなので・・・ラーツー行ってきました!目的地はココ!横浜家系ラーメン!一連屋!家から1時間強で到着しました!濃厚塩豚骨ラーメン!細麺!濃いめ!普通!14時までのランチタイムはご飯無料です。初めて行ったけど美味しかったー!ザ!味は家系ラーメンって感じでした🍜同じチェーン店では革麺屋と似た味とメニューでした!次はどこのラーメン食べに行こうかな?総走行距離:70km