ブログ記事2,052件
「TomixC11大樹を語る」といっても独り言みたいなもので、しかも今回はかなり毒舌になりそう。数日前にTomixからWeb更新情報が流れました。WEB更新TOMIXのHPを更新しました。新製品情報、発売日速報、各種製品情報などを掲載しています。#トミックス#トミーテック#TOMIX#鉄道模型#TOMIX製品化予想#トミーテック製品化予想TOMIX公式HP↓https://t.co/6RULYhP1Yfpic.twitter.com/ICbyR3KMRH—トミ
東武のSLが栃木への入線試運転を繰り返しております。10月末からやってんのかな?今月の27日には栃木〜下今市間で「SL大樹小江戸とちぎ」なんて銘打った団臨が走るようですから、これを皮切りにボチボチ出てくるようになるのかな?今日もその試運転が設定されているようなんで、朝から東武日光線を北上。久しぶりに板荷〜下小代の築堤へ。日光の山々を背に配してみましたが、しっかり雲の帽子をかぶっていました(苦笑)まぁ、冠雪した山が雲の下にチラリしてるのもイイ雰囲
少年時代の憧れをカタチにCカー計画✨今回の製作のきっかけとなったこのボディ日産R91CPボディとの出会い💕レアなボディだけにちょっと作るのを躊躇してしまい実験台ボディとしてシルバーアローなメルセデスベンツC11のボディを買っちゃいました😅ライトパーツとリアウイングステッカーも♪現在もカスタマーで手に入るので気軽に搭載出来るCカーボディ実車を見るとカッコイイな🤣ミニカーに見える不思議(笑)シャーシのトレッド確認やフィッティング、干渉箇所有無、ツラ具合を確認など色々と検証する
はじめに先月頭にRX-7R1製作の記事を書いてから1ヶ月以上経ちました。寒さが増してきて塗装するのが億劫になってきた事と、体調不良が重なりRX-7R1の製作は休止しております。来年以降、進捗があり次第記事にしていくつもりです。閑話休題、今回は久々に入線したNゲージを紹介したいと思います。2024年現在、現役で走っているSL牽引の列車が2編成入線を果たしました。SL冬の湿原号1編成目、は、KATOのSL冬の湿原号です。冬の湿原号は、北海道の釧路と標茶
ボディ製作22はタミヤ製メルセデステンベンツC11です✨グループCカーのカテゴリーで活躍した往年の名車で若き日のシューマッハもドライブしたマシン普通にシルバーと裏打ちでブラックを塗るだけで特筆すべき点もないオーソドックスに仕上げました。ワイド&ローな外観がレーシング然としたスタイル大きく開口されたリア周りは独特な形状ディフューザーが丸見え💕車高もボディもベタベタだぜ〜純粋なレーシングカーだけどドリ車です(笑)これが標準のビッグウイング‼️リアのオーバーハングの大半がウイング💧
まいどです。先日、タミヤから発売されたメルセデスC11あたりから人気急上昇中のいわゆる”グループCカー”。やっぱりボディデザインがカッコいいですよね~!いかにも”レーシングカー!”って感じがたまらなく好きです。キット標準状態でもフツーに走るのでセッティング等悩まずに走りに没頭できるのも魅力です。前にご紹介した↓ミノルターカラーも反響大きかったし・・・Cカーといえばこのカラーも外せませんね!ヘッドライトも当時っぽい!!ライトパーツには、AB
8月14日5日間に渡る旅の最終日は岡山から。タラコキハの津山線に乗車。終点の津山に到着。ずっと気になっていた津山まなびの鉄道館。JR利用者優待サービスとして、入館料が割引になる。くまなく&たびにゃんそれでは駅を出て周辺をチェックしてみましょう。C11の保存車両。今回の旅で駅周辺のSLに遭遇するのは、神戸、福知山に続き3回目かな。折しもこの日はB'Zライブ開催日。稲葉浩志さんは津山出身。津山凱旋ライブ2024おもてなしプロジェクト拠点地。完全にノーマークだった…。津山駅
塗装待ちのラジコン、3台の内、C11が完成しました。窓はスモークを塗ってみたのですが、自分的にはもう少し薄い色の方が好みでしょうか。C11は4回吹き付けたので、956の時は2回にしてみようと思います。付属のデカールを貼り、ようやく完成。おおっ、カッコイイ!只、C11をもう一度作る機会があるなら実車で言うところのエアインテークでしょうか。サイドの黒い三角の部分は、デカールにシワが寄ってしまうので塗装で塗り分けた方がキレかったように思います。あと2台、頑張り
こんにちは(^^)タケちゃんです(^^♪本日も、開店から遊びに来て頂きありがとうございます(*^^*)ピットでは…カメラ目線を頂きました(笑)月水金の顔のシミズさん…が居ない❗️と思ったらボディをエアブローしてました(笑)少し入荷案内を‼️アソシエイトさんから、RC10TeamCarGoldEditionが入荷しました❗️予約分は確保してますよ〜(^^)店頭分は少ないのでお早めに(><)78111円(税込)京商さんから、デューンマスターが入荷(^^)バハっぽ
今日も一枚C11179(会)只見線、会津川口1972.08.02晴れおしまい52年前の写真
ポルシェ956はホイールの塗装の為、一旦、お休みしてホリデーバギーを作っていこうと思います。小6の時、初めて作った懐かしのホリデーバギーにワクワク。当時、憧れだった540モーターに換装。今回はトルクチューンモーターを選んでみました。ひとまず、メカ類も搭載し走れる状態になったのですが、C11、ポルシェ956、ホリデーバギーと塗装待ちの車両が3台になりました。ホイール用の塗料も揃ったので、これから順番に仕上げていきます。
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようQ今日はエスプレッソの日TOMIXC11-325入線だけど。とても怖くて触れそうにない。あは。( ̄▽ ̄)7年前の過去記事。。。今晩は(*^_^*)頼んでいた物が。。。やっと到着です。待ちましたね。(*^_^*)何だと思いますぅ。。。これ
購入したばかりのSL大樹を早速走らせてきた。デーテンと合わせてW大樹。どちらももどき編成だけど雰囲気あるね(^^♪これが今年の走り納めになりそうかな。
8月13日王子動物園を早々に切り上げた後は、大阪から福知山線に乗車。篠山口で福知山行きに乗り換え。福知山に到着。時間があるので一旦改札を出ることに。駅前にあるC11の保存車両と転車台。再びホームへ戻り、城崎温泉方面の列車を待つ。京都丹後鉄道も一度しか乗っていないので、また乗り直してみたい。家族のリクエストその2、上夜久野駅で下車。現金のみの取り扱いの券売機。久しぶりに見たような気がする。続く
今日は一枚52年前の写真ここでC11は、折り返して会津若松へ帰るまでお休みをしてました。C11179(会)只見線、会津川口1972.08.02晴れ増炭改造もなかなかカッコイイ!おしまい
『SL大樹にリベンジ乗車!①~2024年9月~』スペーシアXを降りてすぐにSL大樹号に乗り換えます。下今市での乗り換えは3分しかなかったので、SLの全体図は鬼怒川温泉に着いた時にご紹介しましょう。…ameblo.jpつづきです。1号で鬼怒川温泉に到着、そして1時間後の2号で折り返します。SLの転車台は(明らかにパフォーマンスのために笑)鬼怒川温泉の駅前に設置されていますので、ここでしっかりと見ていきます。SLに乗らない方でも見物可能なので、かなり多くの人が集
買うかどうか悩んでいたのですが、やはり現役機は買うという方向性に負けて客車もセットになっている物を購入しました。実車の運行通り、逆機でも使用できるようにはしたい。で、取説に従って付属パーツで前面カプラーを交換してみたのですがやはりカーブで首を振るのが納得できませんでした。それで、少し前に発売されたビジネスナックルを使ってみようと加工を始めたのですが、結論から言うとNGでした。なんだろう、ダミーカプラーの穴がカプラーより小さい。あれこれ考えた結果、EF66用の
せっかく別ジャンルのマシンでドリフトしているなら少しでもディテールアップで萌えポイントを作りたくなります✨Cカーのブレーキ余っていたイーグルのディスクを使用しています。走る姿の写真でディスクが見えると何だかカッコイイ😆となると、キャリパーが欲しくなる💦RDXのフロントナックルを使っているのでキャリパー装着は難なく行えます。RDXの純正を用意キャリパーだけ売ってもらえないかと思っている人が多いのではないでしょうか?言わずもがな前後でサイズが違っています。キャリパー単体売りしてくれ
土曜夜の部ナックルサーキット前日の夜にふと店長のブログを見ると銀色に輝くペラペラなメルセデスベンツが😅これはDD車の師匠と崇めるKさんに違いないルーフ低すぎるやろー準備はいいかい?こっちはOKと明らかに店長とK師匠から煽られてる〜🤣この挑発に乗るしかないのでナックルへGo💨💨とりあえずK師匠来る前にナックル初試走して調整しとかなきゃ💦💦ジャイロやゲインを調整しながら師匠の到着を待ちます。ウイングがチョイチョイ引っかかる😖夜になり師匠がやってきたので遂に師弟対決‼️※ノ
7月12日は大府より南で大雨になり、夕方から夜9時頃まで武豊線が不通になってしまいました。昔から武豊線は、雨に弱く、風邪に弱いので、まるで「大リーグボール2号」だったんですが、最近は比較的と良かったのですがね。トビーのC11ー2次形のランボードはt0.6板にエコーのスケール網目板を貼りました。サイドタンク下部から4.5㎜の高さで水平に保つため、t0.5板から幅と高さを保持するように治具を作りました。治具で保持して、サイドタンク前端とボイラーの接合部に半田付けしました。やはり、治具は簡単に正確
『【鉄道模型】Nゲージのヘッドマークを自作』ふと思い立ったが吉日で、蒸気機関車に取付されたヘッドマークを自作してみました。再現するのは2010年に只見線で運行された「SL会津只見号」の漆塗りヘッドマー…ameblo.jp前回、勢いで作ったNゲージのヘッドマークですが、今回もう少ししっかり作り直してみることにしました。まずは前回同様にフォトショップでヘッドマークを縮小加工。せっかくなので南東北で走った臨時SL専用ヘッドマークを他にも作ってみました。ホエール号とか震災前まで走っ
こんばんは!今日も図書室へ行っただけで後は自宅警備員な一日を過ごしましたw日曜恒例の「スポーツ御意見番」では日米の全リーグ決戦の話題で持ちきりでした。日本はソフトバンクの2連勝後、このまま日本一かと思いきや、DeNAが敵地で三連勝し、なんと下剋上に王手をかけてしまいました!本日の18時から第6戦となりますが、流れはややDeNAが有利といったところでしょうか?そしてメジャーではドジャースとヤンキースがワールドチャンピオンを掛けて戦っていましたが、移籍1年目の大谷選手、メジャー初年の山本
釧網本線「SL冬の湿原号」の撮影も3日目になりました。この日考えていたのは「サルルン展望台」での蒸気機関車撮影、足の調子は大部良くなりましたが体力が、ここは一度、細岡を覗いてみます。実は5年前の夏に家族で観光に来た時、良いカーブだなと思っていたらちょうどキハ54が走ってきて何気なく撮ったカーブ、後で知ったのですが有名撮影地だったと言うこと、ここでもう一度撮りたくなり変更です。釧路湿原→細岡11:41下の場所から家族が撮った写真です。(3年前にも来ていますが、この下の場所では撮って
こんばんは、本日の午前中に散髪へ行き、その後は何も不具合が見つからず無事に車検を終えた愛車を門真まで迎えに行ってきました!そこで・・・・バスで枚方市駅まで出て、大阪方面のホームに上がると乗車予定の準急はなんと1000系のトップナンバーでした!!なんと幸先の良いスタート!さらにホームの向かい側には三条行の準急ですが、こちらは2400系でしたw向かい側の2400系が先発だったので、乗車前に撮影!やはり屋根上に「これでもかっ!!」というほど載せたエアコンが迫力満点ですねwただともに
日本国有鉄道C1140京都府福知山市福知山駅南口令和6年(2024年)8月7日㈬撮影*前回撮影令和4(2022)年9月7日㈬『国鉄C1140(再訪)京都府福知山市福知山駅南口公園』日本国有鉄道C1140京都府福知山市福知山駅南口公園令和4(2022)年9月7日㈬撮影前回撮影令和3年7月14日㈬https://am…ameblo.jp*前々回撮影令和3年(2021)年7月14日㈬撮影『国鉄C1140京都府福知山市
先日以前一緒に写真展をしていた先輩から電話があり,以前の会場にまた写真を展示してほしいと連絡がありました。今回は6枚で内容は何でもいいというものでした。私の手もちのデーターから6枚選びました。昨日バックシートも届いたので、今日額装を頼みに行ってきます。展示作業は土曜日です。小牛田構内のC11による入れ替え作業。この写真はオリンパスPENでとったハーフサイズのネガからです。写楽
こんにちは、あるいはこんばんわ。トムズオート野依です。題の通りです。ウチの心強いスーパー代車のティーダくんのスピードメーターの照明が落ちました💦さすがに夜間に速度がわからないのは怖過ぎるので修理をしたいと思います。一昔前の車両であれば照明の電球を替えたらそれで一件落着なのですが…。こちらの車両は基板にLEDが打ち込まれているのでそう簡単には解決させて貰えません(´・_・`)一般的にはスピードメーターのアッセンブリー交換ですがそうすると走行距離が現在の距離と変わる事によりメーター改
こんにちはH23年式日産ティーダの「エアコンが効かない」と言う事で入庫しました。ACコンプレッサーを確認すると回っていませんでしたのでガス圧をチェックしましたが正常でした。ヒューズも切れて無いし・・・エンジンルームに在るACリレーを点検。ACスイッチを入れると無反応・・・?ここにもヒューズが在り切れていました。ヒューズと応急でリレー↑を交換しましたがACスイッチを入れるとバチンと切れてしまい日産に純正ヒューズを注文するとヒューズ単品では出ずヒューズボックスASS
普通のドリフトを楽しむ方には全く関係のない話なんですが、グリップ界隈ではタミヤのCカーブームが再燃しかけている兆候があるようです。海外でも話題になっているみたいでニッチなグループCカーがジワジワと盛り上がっています✨と言ってもさすがにCカーでドリフトは流行りませんが(笑)ナックルのK師匠と私だけじゃないか説💦💦↑SNSやネットで調べても出てこないしかし意外と私のCカーのブログは皆さん見て頂いているようで記事ランキング1位になることもあったり、実はCカーって興味ある人多い⁉️そして再燃
C11エアコンの風が出たり出なかったり。お預かりした時には元気に回っていましたが、途中弱くなったりがあったのでブロアモーターの交換です。レジスターも同時交換しておきます。さて、こいつのブロアモーターもノート同様、なかなかハードな位置に取り付けられてますが、果たしてノートのように裏技を使って外せるのでしょうか。色々調べてみると、見事に皆様インパネを外されてますが…絶対にどこかに交わせる場所はあると信じてバラしていきます。まず抜けませんを確認。ステアリングシャフトを外す必要があるのでしょ