ブログ記事668件
会員の皆さん、こんにちは。会長の鈴木です今日も家でも、何処でも簡単に出来るトレーニングを紹介します。今日は、下腿三頭筋という、ふくらはぎの筋肉と、前脛骨筋という、すねの部分の筋肉を鍛えるトレーニングです🦵難しい名称で言われてもピンとこないという方の為に、馴染みのある名前のふくらはぎとすねの部分と書いてますが、筋肉の場所は⬇️です。こちらが下腿三頭筋🦵腓腹筋とヒラメ筋を合わせたものを下腿三頭筋と言います。下腿三頭筋を鍛えるメリット男性は、ここを鍛える事で、太くたくましいふくらはぎ
昨日のジムの様子です昨日は、スパーリング大会後のジムの営業で、午後からの営業でしたが、午後一から、皆さん来館で、ラストまで賑わいました。久々に、トレーナーメンバーが誰も来られない日で、昨日は、午後から来館した25人全員のミット持ちやロボコンでの指導をして、皆さん、パワーが付いてきたので、腕や肩、背中、腰などが痛くなりましたでも、会長のミットが1番良いです!と、何人かの会員さんに言ってもらったので、またヘルニアにならないように、なるべく皆さんのミットを満遍なく持てるように、鍛えながら頑張りま
今週の月〜水曜日のジムの様子です今週は、午前中と午後一は、いつもよりは少ない来館で、落ち着いた感じでしたが、18時以降の夜は、たくさんの方々が来館で賑わいました。最近は、だいぶ暑くなる日も多くなってきたので、暖房器具をしまって、扇風機やサーキュレーター、冷風機を稼働させています。そして、私の誕生日が過ぎても来館した際に、お祝いのお言葉やプレゼントをいただき、皆さん、ありがとうございますそれから、スパーリング大会まで、もう少しとなりました応援に来てくれるメンバーも居るようです📣大会出場
昨日は、大田区産業プラザで開催された、おやじファイトに、当ジムから、3名が出場しました先ずは結果から、お知らせすると、3戦3勝(1KO)で、全勝となり、最高の結果になりましたそして、顕大と榎本さんは、見事、チャンピオンになりました遠藤さんも、良い内容で、1RKO勝ちでした⬇️大会会場の大田区産業プラザ。トレーナーメンバーや応援にも沢山の会員さんが駆け付けてくれました📣⬇️B-STYLEGYM応援団📣⬇️昨日は、3人が2部に出場⬇️まずは2部の第8試合に出場した遠藤さん見事に
昨日は、マイティナックルボクシングジム&ガールズファンボクシングジム主催のスパーリング大会に、当ジムから、かなえと一樹と顕大の3名が出場してきました🥊✨試合結果は、3戦1勝2分となりました!昨日は、負けがなかったですが、2人が初のドローを経験してきました。ちなみに、私は現役時代、ドローが多かったです3人のうち2人(かなえと顕大)の相手はアマチュア経験者で、キャリアもあり強敵でしたが、勝ちに等しいくらいの内容のドローで、良い経験になりました。勝った試合の一樹は、2Rに強烈なパンチでダウン
先週の金〜日曜日のジムの様子です先週末も、たくさんの方々が来館で、連日の大盛況となりました体験や入会の問い合わせがまた増えてきて、金曜日に、男性1名と女性2名が体験後に入会してくださいました!そして、私の誕生日から1週間ほど過ぎましたが、またまた、誕生日プレゼントもいただき、皆さま、ありがとうございます😌🤲🎁さて、いよいよ、明日、4/29(火)は、マイティナックルボクシングジム&ガールズファンボクシングジムのスパーリング大会です🥊✨当ジムから3名が出場します応援に来てくれる方々も
昨日のジムの様子です昨日は、天気が悪かった影響もあったのか⁉️いつもより、少ない来館で、落ち着いたジムとなりました。そして、今日はスパーリング大会当日となりました試合に出場するメンバー3人は、体調・体重ともにバッチリなようです私もいつもより、ちょっと早起きで、これから、巣鴨に向かいます応援に来てくれる人も会場で会いましょう⬇️今日の大会出場メンバー3名。顕大とかなえと一樹。昨日は、顕大はジムには来ないで休養して、かなえと一樹は、軽く動きに来ました。⬇️かなえは、珍しく、朝一に
先週の金〜日曜日のジムの様子です先週末もたくさんの方々が来館で連日の大盛況となりました!そして、私、4/19が誕生日で、45歳?になりました誕生日を覚えてくれていた会員さんから、お祝いのお言葉やLINEなどでメッセージ、プレゼントなどをいただきました他にも、LINEのメッセージや、その他のSNSから、久しぶりの友人やたくさんの人達に、お祝いのメッセージをいただいたり、高校時代の同級生がわざわざジムに来て、プレゼントを持ってきてくれたり、嬉しかったです息子と娘からもお祝いのメッセー
GW期間の5/2(金)〜5/6(火)のジムの様子ですGW期間の祝日は、特別営業日として、土日の営業時間で営業しました。金曜日は激しい雨と雷の影響もあり、いつもよりは少ない来館でしたが、土曜日から火曜日は、GWでお出掛けしていた人達も居たようですが、平均して皆さん来館で、連日の賑わいとなりました!何人かの大人のメンバーが9:30から来館しましたが、土日は、中学生以上の大人は、10時からの来館なので、お間違えのないようにお願いします🤲※9:30〜10:30は、小学生優先時間帯になっていま
今週の金・土曜日のジムの様子です今週の金曜日は、台風の影響で天気が悪く、夕方までは来館が少ない落ち着いたジムでしたが、夜は皆さん来館で、賑わいました。最近また、ジム体験や入会の問い合わせが多くなっています。ジム体験に金曜日は、小中学生の兄弟、土曜日は、男女の親戚関係の2名が来館で、4名とも体験後に入会してくださいました。そして、昨日の土曜日の午前中のラストは、ストレッチ教室を開催したのですが、ストレッチの小西先生が紹介したいという方が居て、小西さんの友人で、株式会社SUW代表取締役の
先週の金〜日曜日のジムの様子です先週末もたくさんの方々が来館で、連日の賑わいとなりました!⬇️金曜日の午前中は、服部さんと金子さんのセミパーソナルトレーニングという感じになりました服部さんは、4営業日連続来館で、金子さんは、少し間が空いて、久しぶりの来館でしたが、縄跳び➡️シャドー➡️ミット打ち➡️ロボコン➡️ドラムミット➡️グローブマス➡️各自でサンドバッグ打ち➡️サンドバッグラッシュの流れで、それぞれ13〜15Rのトレーニングを頑張りました⬇️それぞれのミット打ち、ロボコン、ドラム