ブログ記事3,006件
さっそくですが今月一発目の新作はコチラ【インデペンデンス・デイ2024】太陽系外惑星"プロキシマb"の調査を終え地球に帰還した探査機が持ち帰ったモノはナノマシンのような特徴を持つ"生命体"!エリア51のセレステ博士、ジェフリー博士元夫婦の二人は未知の生命体に大興奮して他の職員たちの到着を待たず検査を開始!で、規則を破っただけじゃなく?不用意に試験管を落とし破片でジェフリーが負傷し彼が流した血を生命体が吸収し増殖。。。二人は部屋を出るとすぐにラボを隔離して処理班が駆
ラミン・ニアミ監督によるアメリカのサスペンス映画。出演はダコタ・シャピロ、ルーク・クック、ブラダ・ベレフコ。<あらすじ>引きこもりの青年ヘンリーにとって、毎日の楽しみはハッキングしたウェブカメラで女性たちを観察すること。画面の向こうに映る彼女たちの私生活を眺め、のぞき見するだけでヘンリーの心は満たされていた。しかし、そんなヘンリーの生活は売れない役者の同居人エリックによって脅かされ始める。何かとちょっかいをかけてくるエリックの無神経な行動にうんざりするヘンリーだったが、どこ
スタッフと言っても人材派遣会社のことではない☺ある日のこと。アメリカのどっかの採石場みたいなところで、白いアイスクリームのような物体が温泉のように湧き出ているのを発見する❗作業員の一人が、動いているそれを何の警戒心もなく、ペロッと舐めてみると…………あんれま~コリャ~うんまい😋やめられない止まらないかっぱえびせんのようだヮヮヮヮ~とたちまち作業員たちを虜にする。ある寝苦しい夜のこと。ジェイソン少年は蚊に刺されて目を覚ます。喉が乾いたなと冷蔵庫の中の飲み物を漁りに行く。冷蔵庫を
今回はまさかの"あの作品"の続編?こちらの作品を鑑賞してみました!【シン・タイタニック】1912年、処女航海のため出航した"タイタニック号"がまさかの沈没!何が起きたのか?原因は何なのか?乗客たちが冷たい海へと沈んでゆき阿鼻叫喚の地獄絵図と化した海域で恋人の名を呼ぶ女性の姿も。。。(虚しく響く叫びに。。。)(はいよ!呼んだ?)って、え?ウソ?まさかのゾンビ?ソッチ系の話なの?と驚いていたらその悲劇から110年の月日が流れて完成したタイタニック3号が
さっそくですが今月最初に観た新作はコチラ!【ドラッグ・ゲイター】フロリダの湿地帯に点在するドラッグ製造工場そのひとつを摘発しようとした保安官たちだが慌てて逃げる運び屋たちが落としたドラッグを沼地に潜み棲むデカい"ワニ"が口にして。。。ひとパック丸ごと飲み込んでテンションMAX!おかわり?バッグに詰まった大量のドラッグを逃げる運び屋シェーンごと食べてキメたワニは行き掛けの駄賃?保安官ファーマーもガブリ!ワニは落ちていたパックも口にしてこの表情w(ぶほっ!なんか気持
2024年も今月を残すのみとなりましたがそんな12月最初に観た新作はコチラです【シン・ツイスター】ミズーリ州カンザスシティ海洋大気庁職員のジェームズが開発中の最新竜巻検出ソフト"TINA"が警報を発令上司のエヴァンスは誤報だと無視したが本当に竜巻発生!街が破壊され被害甚大ひとまず収まるも12時間は予断を許さず次々と竜巻が発生する中でジェームズはTINAをアップグレードの必要性を感じ共同開発者で今は疎遠な妹エリカの元へ(その間にも巨大竜巻が発生)竜巻の専門
さっそくですが今日観た作品はコチラ【メガ・パイソン人間捕獲】航路から外れた満員御礼な観光船が巨大な黒い影に襲われて横転し転覆!ま、デカい蛇なんですが(^▽^;)生存者たちは無人島に流れ着くけども先回りした黒い影がその姿を現して(食べ放題と聞いてきましたw)(人間は別腹いくらでも入るw)娘のホワンホワンが大蛇に襲われて丸のみにされるのを目にしたウェイは娘に渡したトランシーバーを頼りに元救助隊員や有志らと大蛇の後を追い一方、丸のみにされた人たちの方は
今月一発目に鑑賞した新作はコチラ【シン・アナコンダ】ジェイソン、アダム、ベンジーアリソン、グレイスたち学生を連れ孤島を調査する人類学の教授教授は当然?エリック・ロバーツ!今回も大活躍!と思ったら?何かに追われているホアキンに遭遇行動を共にすることになるがそんな矢先に教授が毒蜘蛛に噛まれまさかの早々に戦線から離脱?(とんだ役立たずですw)奥地に咲く"蘭"に解毒作用があるとジェイソン、アダム、アリソングレイスはホアキンの案内で奥地へドローン担当のベンジー
よし!気を取り直したので今回はコチラ【エイリアン・ハンティング】政府が管理するに森に入り込んだ男女が洞窟で何か見てしまったのが運の尽き?縄で縛られた"着ぐるみ"に追われた挙句軍人らしき女性に射殺され口封じされる嫌な予感がするシーンで始まるこの本作(コイツが今回の主役?)。。。五年後会社をクビになり地元に戻ったエミリー長兄マーク、次兄JJ、隣人アミールと久々にひと狩りするか!と向かった森はま、当然?分かってはいたけど冒頭の森政府が管理する森の一部は一家の私
5月の新作サメ映画祭り!最後に観たのはコチラ『ラスト・ブレス』1944年、カリブ海、英国領バージン諸島で撃沈された米軍艦艇シャーロット、海に放り出された乗組員たちに海中から巨大な何かが襲い掛かり。。。そして現代、ダイビングツアーを営みながら沈んだシャーロットを捜索し続けている老船長リヴァイ、最近は老いて潜れなくなったためダイバーのノアを雇いツアーと捜索を任せていた。そんなある日、海底に埋もれているシャーロットを遂に発見!砂に埋もれてはいるが状態はよく中にも入れるとノアから報告を受けた
今日は昨日の予想通り雨降りなのでカミさんと家で映画鑑賞今年の2月頃、僕が行きたかったんですが行けなかった映画が既にAmazonプライムにて配信されていたのでその映画を鑑賞観た映画は「怪獣ヤロウ!」です【あらすじ】岐阜県関市役所の観光課に勤める山田一郎は何をやってもうまくいかず、毎日を淡々と過ごしていた。ある日、彼は市長から地元を盛りあげるためのご当地映画の製作を命じられる。凡庸なご当地映画を作ることに疑念を抱いた山田は、かねて夢であった怪獣映画の製作を決意するが、そ
さっそくですが今回紹介する作品はコチラ【デイ・ゼロ】デング熱の変異株が蔓延するフィリピンで感染者が凶暴化して暴れるケースが多発襲われた者もり患して爆発的に感染拡大!一方、元特殊部隊隊員の囚人"エモン"は妻のシェリルと聴覚障害を持つ娘ジェーン愛する妻子との再会を待ち望んでいたがそのシェリルたちの住んでいるアパートに感染者が侵入!住人たちを襲い大混乱!(ウソ。。。なんかキモイ)(なに見てんだよ!)その頃、街に凶暴な感染者が溢れかえり刑務所は一時的に囚人た
GWサメ映画三連荘!二発目の作品はコチラ🦈『ホワイトシャーク湖の水面の下に』コロラド川をダムでせき止め造られたハバス湖、ビーチで遊ぶ幼い兄弟アランとダニー、「危ないから湖にはいるなよ」叔父のロンが注意するも幼い二人はお構いなし?するとロンが目を離したその隙に何処から迷い込んだのかホオジロザメが出現!兄アランの目の前で弟ダニーは食い殺され。。。その死をきっかけにアランと家族は湖畔の町を去り。(え?ここって淡水湖じゃないの?)そして月日は流れ20年後、久々に湖畔の町を訪れた
今回はアマプラのレンタルでこちらを鑑賞『ダーク・インテンション大きすぎる代償』突然の交通事故で妻ジュールスを亡くした夫ジェイミーは人づてに聞いた"復活の儀式"で亡き妻を蘇らせると決意!しかし儀式には血縁者が必要らしくジュールスの双子の姉妹エヴァに協力を依頼、愛する姉妹を亡くし苦しむエヴァはその誘いに同意。。。準備を整えたジェイミーはエヴァを連れ妻の死体が発見された事故現場の森で儀式を行う!(答えを得るため儀式を?)(嫌な予感しかしない。。。)目隠しをして地面に座っ
今度は大丈夫です!間違いなく大丈夫です!自分に言い聞かせるよう心の中で呟きながらアマプラでレンタルして観賞したのはコチラ『フィアー・クリニック恐怖の渦』恐怖を幻覚として具現化する装置を使用して追いつめ恐怖と共存させることで克服させる逆転の発想で恐怖の治療法を完成させた博士同業者からのバッシングを"嫉妬"だと一蹴し恐怖症に苦しんでいる人々を悪夢から解放!幻覚とか悪夢ってどんな博士かと思ったら?演じているのは"ロバート・イングランド"!かつては悪夢の専門家だしある意味
Desmondさんからのコメントに背中を押され「観とくか!」なんて鑑賞したのはコチラ!『シャーク・ガール』インフルエンサーのハイディは撮影のために原発事故で燃料漏れが懸念されてるビーチへカメラマンの恋人ロンとの撮影は順調に進み海の中に入っての撮影に移った。。。その時ロンがチョコっとだけ目を離した一瞬の隙に何かに噛まれた?ハイディは海中へと沈む!消えたハイディに驚き探し始めるロン。。。その夜、砂浜でハイディを発見したカップル助けようとした二人にハイディが襲い掛かり
今回はXの方でいつも良作を紹介してくださるアズマさんのオススメでこちらの作品を鑑賞『ビッグ・ダイナマイト不死身の傭兵』第二次世界大戦末期!追いつめられたナチは総統の右腕"シュタッカー大佐"の指揮の下で吸引した人間を"ゾンビ"にする毒ガスを開発それを米国の東海岸に投下して一発逆転。。。なんて危険極まりない計画を察知した連合軍拳ひとつで帝国を崩壊させる伝説のデカチン一騎当千!"ディック・ダイナマイト"を招集戦場で犯した犯罪行為の罪を帳消しを条件にナチの計画阻止を請け負
描かれたピエロが放つ危険な香りに釣られアマプラでレンタルしたのはコチラの作品『森のクラウンTheForestClown』偉大な手品師を祖父に持つ少年チャーリーいつか自分も手品師になる!と固く誓って祖父から指導を受けるもまったく上達せず「お前なんぞピエロでもやってろ!」とか何度も何度も祖父に怒鳴られ意気消沈そのうえ手品の失敗が原因で両親は事故死親友のスーにも怪我をさせたチャーリーはいじめっ子のマイクも傷つけ森へ姿を消す(手品なんて、手品なんて。。。)そ
久々に「B級映画ウォッチ!」この映画を初めて観たのは、たしかテレビの深夜放送だと記憶しています。1960年のホラー映画「未知空間の恐怖/光る眼」のリメイクで、B級臭がプンプンするこの映画があのジョン・カーペンター作品と知ったのはずっとあとのことです。『B級映画ウォッチ!/ザ・グリード』今日はちょっと肩の力を抜いて久々にB級映画紹介!「B級映画ウォッチ!」そもそも、アメリカではかつて映画は2本立て興行で、その時にスターをそろえた長編映画…ameblo.jp『B級映画ウォ
さっそくですが今回はアマプラのレンタルで新しくラインナップされたサメ映画を鑑賞!【フロム・ディープ・ウォーター】ダイビングにでかけた海で自らも重症を負い姉のペイトン、元カレのセスをサメに殺されトラウマを抱え不眠と悪夢に悩まされるリズ眠れないのに悪夢ってなに?とか思うけど?薬に頼らず瞑想で克服しようとするも迷走し恋人の女性ロベルタに支えられ日々を送るが家の中にサメが出現する幻覚まで見はじめてひどく怯えるリズを励まそうとするロベルタサメを追い払うにはエッチするのが一番だ
今回はアマプラでレンタルしたコチラを鑑賞【デッド・アゲイン】17年前に"UFO騒動"が起きてから犯罪はゼロ起きる犯罪は立ち小便しかない英国の片田舎顔から血を流し廃墟の中に逃げ込んだ女性が何者かに襲われてるシーンで始まるこの作品まさかそんな事が起きてるなんてつゆ知らず初出勤した新任警官のブロディに迫るのは?(COPSHARK!)(サメ警官だ~!)って、映画好きの先輩クーパーのイタズラに元ネタ映画が分からなくて呆れ顔のブロディ世代的に彼は「ジョーズ」を知
夫(英国人)との週末映画観賞会で『SISU/シス』を観たのですが。SISU/シス不死身の男[DVD]Amazon(アマゾン)1時間31分ののち、私と夫の間では「誰がこの映画を観ようと決めたのか」で責任のなすりつけ合いが生じました・・・非常に醜い責任転嫁の応酬でした・・・一言でいえば我々はこれを『B級映画』であると理解しないまま視聴を開始しちゃったんですよ。前もってB級映画とわかっていればそれなりの鑑賞態度をとれたんですよ。
先日のアホと幽霊が戦う地雷映画に味をしめてアマプラのレンタルで今回鑑賞したのはコチラ【ザ・ワイルドマン】ドキュメンタリー映画プロデューサーのサラはフロリダ州にある田舎町オチョピーで発生した若い女性サマンサの失踪事件を取材するために同僚のブランドン、ティムを伴い三人で現地へ町ではサマンサ以外にも失踪者が多発していてそんな三人が取材中に撮影した映像という体でPOV形式で描いてあるいつものアレなこの作品(いや、偽物ですw)サラたちの取材で浮かび上がってきた容疑者は
ふと気づくと、昨日が最終上映日。これはいかんと押っ取り刀で駆けつけましたよ。観客は私を含めてわずかに3人。では、いってみましょ〜。あ、派手にネタバレあるよ。火災により両親を亡くしたアリスは、祖母のルースに引き取られることになる。ルースの住む屋敷は広大なもので、そこはかつてルイス・キャロルが滞在したことがあり、この屋敷に着想を得て「不思議の国のアリス」を書いたのだとか。両親を亡くしたばかりのアリスに気を遣って優しく接するルースだが、森の中…特に川の向こうへは決して足を踏み入れてはなら
終了すると知ったからには取り急ぎ?GYAO!さんでの配信が終わる前にと慌てて鑑賞したヤバそうな作品はコレ【レイクサイド・スクリーム脱出不能】冒頭でいくつかのシーンがありますがあまり意味無いので割愛(←おい!)静かな田舎町"パラドックス・レイク"1953年、酒浸りの整備士バーノンは謎の女性の言葉に従い"教団"を設立!不老不死となるため集めた信者たちを何かの生贄とするために殺し合わせたなんて話を研究家の"クラークソン"がインタビュアーに語って聞かせ。。。(楽し
今回はアマプラでこの作品をレンタルで鑑賞『生き人形エリーゼの遊び相手になった代償』卒業旅行に誘われているのに貯金がないアナ彼氏アレックスが見つけた求人広告にあった"子守り"のバイトをしようと面接を申し込むところが運悪く?パーティーの準備と重なり親友ウルスラに"遅れる"と面接場所を伝え。。。アナは早く終わらせようと指定された建物へ雇い主が所有するフロアへ行き玄関を入るとそこには"人形"に囲まれ暮らしている老婆が(どこか胡散臭い?)(ん?後ろに誰かいいる?)
さっそくですが今月一発目に観た新作はコチラ【マッドロードマックス・フューリー】「おお!フュリオサな!見た!見た!」なんて思った皆さま。。。とりあえずよく見て分かりますよね?これが地雷映画界隈です!舞台は今から30年後の近未来災害、飢饉、世界戦争により文明社会は崩壊!生き残った人々は徒党を組んで改造車を駆り荒廃した世界で略奪や殺戮を繰り広げていた(V8を讃えよ!)盟友たちと法を順守する民を率いるジェームス略奪を行ったならず者のシェーンを処罰するが彼が率
今回は先月観逃していたこの作品を観ました『ブラッド・シャウト地獄への響き』と、その前に実は本作は以前リリースされた"ブラッド・インフェルノ"の続編なんですよちなみにそちらの内容をザックリ紹介すると舞台はアルゼンチン住民たちが去り廃墟と化した町"エペクエン"ドキュメンタリー映画を撮影する若者たちが元住民という女性"カーラ"と共に町を訪れるしかし町には人食い一家が潜んでいて。。。次々と若者たちが犠牲となってゆくその一方実はカーラも人食い一家のひとりだと判明!彼女
怪しい少年少女博物館の1階、入口付近の左側にある食玩とガチャガチャのコーナーに展示をしている大神秘博物館第2集UMA未確認生物のカルカロドン/メガロドンの食玩フィギュア。2001年頃の物でメディコムトイ製。原型製作は長谷部SIN晋弥氏頭の正面に向かって、右斜めから見たところ。台座を含んだサイズは、長さ約8cm、奥行き4.5cm、高さ4.5cm頭の正面から見たところ頭の正面に向かって、やや左斜めから見たところ
さっそくですが今回鑑賞した作品はコチラ!『エイリアンバース』一軒家に住むライラの家に集まった仲間たちフィーニックス、アーサ、カリーナ、レオ、ノーマライラの誕生日を祝って飲んで騒いだ挙句に「よし!泳ごう!」みたいな?そんなノリで留守のお隣に忍び込み庭のプールにダイブ!超キモチイイ!とか騒いでいて体が冷えた?もよおしたフィーニックスは庭の隅へ。。。不法侵入したうえに庭で立小便するだなんてただでさえ迷惑な男ってのになかなか戻らずライラ、アーサ、カリーナは探しに行く事に