ブログ記事5,541件
玉ねぎスープ!!【送料無料】まるごと玉ねぎ粉末150g淡路島産たまねぎ100%使用皮まで使ったまるごと玉ねぎ粉末!超硫黄分子・ケルセチンなどの栄養がたっぷりの皮ごとタマネギ粉末プレミアムオニオンパウダー(玉葱粉末オニオンパウダー)#KBS楽天市場アミュードオニオンスープインスタント3.8g×100食入小袋玉ねぎ即席温活注ぐだけお弁当お供冬温かいマグボトルストック食事朝ごはんモーニング昼ご飯ランチ楽天市場
皆さま、こんにちわ。ぺぺこです最近、パチンコがまさかの7連敗中で、一気に熱も冷めてきましたいや、行くけども。きっと行っちゃうけどもという訳で、私は3種類からのドはまりになるんですが、酒。パチ。買い物。けっこうダメなやつね。唯一言うなら、酒が1番精神的に安定はするかもしれない・・。どっちにしても、このサイクルです。お酒だと、ネットでの炭酸水箱買いとトリスを買うだけだし1番経済的なんですよねー。コントロールは出来ませんが
こんばんは。禁煙3086日目となりました体重推移は、前日比マイナス0.2kgでした。誤差の範囲😱減っただけ良いかな?今日も運動ほぼしてないので、明日の数値が怖いです:(´◦ω◦`):今日の1曲⛄️なんとなく、SnowMan「SBY」にします🍀*゜ダンプラで✨お時間ありましたら、ぜひご覧下さい(*^^*)お腹の調子。悪い寄りです。2回壊れて、まだ壊れる気配。出先で時間ギリギリに壊れました😭間に合わないかと思った...。やっぱり緊張するとダメですね💔昨夜は3時頃に
7〜8年前だったかしら?私は就労継続支援A型/B型事業所の職業指導員・生活支援員として、クローズで働いていました。利用者は身体、知的、精神、難病など何でもアリで、しかも放デイもしていたので、しっちゃかめっちゃか毎日がカオス状態でした私が職場に来た当初は、利用者さん達は同じ障害者同士で気持ちがわかるから、皆で協力してお仕事頑張ろうね🤝!って感じの職場だと思ってました。ところが実際に働き始めると「お互いに協力」なんてとんでもない皆んな自分のことしか考えてない。愚痴、悪口、文句の
皆さま、おはようございます。ぺぺこですあらあらあら、2日連続の早起きです。今日も早起き8時台しかも、頭がしっかりしている。双極性障害あるあるでしょうか。同じ薬を同じような時間に飲み、それでも、こうなりますからねほんと、わけわからんです。と、言うことはですよ、想像ですが軽躁になりかけかと。普通の人からしたら、「当たり前やん?」て事も双極性障害の人間だと、それが目安になる場合もあります。そして、そんな自分に早く気付いて気を付けなが
1月9日(木)、いの町のこうち絆ファームの活動の視察に伺いました。以前からお世話になっていて、何度か話を聞かせてもらっていたこうち絆ファームのチームいのの施設の見学に行かせてもらいました。実は前日にも、代表の北村さんとスタッフの小野山さん、高知市選出県議の西森美和さんとも少しお話をさせてもらって、皆さんの熱意や思いが非常に純度が高く、こちらの気持ちもまっすぐにまっさらにさせてもらえる、そんな会話がありました。HPがコチラこうち絆ファームkochi-kizuna-farm.co
なこんにちは。あめです!今日は所属しているB型事業所の工賃作業日でしたが、昨夜あまりグッスリ眠れず、朝から眠気が強く残っていまして、休むことにしました😔作業内容は法人の機関誌の封入・発送作業など単純作業です。ちまちました作業ですが、僕は意外とこれが好きなのです。やりがいを感じるのです。時給は350円なので、あまりお金にはなりませんが💦しかも月数日しかないので…。今行っているB型事業所はシフト制でなく、行きたい時に行って、帰りたい時に帰ってよいというところが良いです。体調に波がある自分
今日、B型事業所からお昼に帰って来て、大学病院の文書受付にお電話したら、一日早かったけどもう『主治医の意見書』の直しができているらしいので、取りに行った。『就労の可能性の有無』のところの『有』に〇がないのだけど、これで良いのかどうかわからなかったので、受付の人の助言に従って、ハローワークに電話して尋ねたら、『就労可能年月日』に日付が入っているので、『就労可能診断書』として使えるらしいので、『主治医の意見書』を受け取って、ハローワークに持って行って、提出した。これで2ヶ月の給付制
こんばんは。禁煙3085日目となりました爪切りすぎてスマホ打ちにくい〜💦🤦♀️体重推移は、前日比プラマイゼロでした。良かった!💦昨夜また超!暴食しちゃって...😭絶対増えてると思ってたのですが。昨日3回お腹壊れたからかな?明日の体重が怖いです:(´◦ω◦`):今日の1曲⛄️SnowMan「POWEEEEER」が頭から離れなくて😂なぜ?コミカルなダンスがめちゃくちゃ楽しいです😆お時間ありましたら、ぜひご覧下さい(*^^*)お腹の調子。悪くないです。一回も壊れて
入院、デイケア、A型作業所、B型事業所を転々としていた私ですが、今はドラッグストアで嘘みたいに元気に働くことができています。私は病気に振り回されて生きるんだと思っていた20代後半から30代でしたが、なんとか脱出できたようです。なぜ、こんなに頑張れるのか。私にも検討がつきません。職場は確かにいい人が多いですが、言葉が乱暴な人もいます。そんな人に影響されずに無遅刻、無欠勤で仕事をこなせている自分に拍手を送りたいです。明日も頑張ろう。あわよくば70歳まで働くぞ(笑)
おはようございます。ぺぺこですおそらく、朝からの仕事のかたはそろそろ起きる時間でしょうか。B型事業所で在宅をさせていただいてる私はまだ起きなくてもいいんですが・・・。起きました。はい眠剤飲んだのが、22時。寝たのは、たぶん2時過ぎ←眠剤の意味・・・途中何度も目が覚め、結局起きたのが5時前もう、諦めるよね、ほんとこれ、3日目ですね。初日は一睡もしてないのに2日目もあまり眠れず。期待してた今日も、私は私を裏切るんですよ・・
コスパ良く旨いワンコインランチ・・・石狩でのランチはBM中だった樽川のコスパ食堂「キッチンあすなろ」開店時間の11時を少し回った頃に到着、駐車スペースは店舗前に5台分二重サッシの入り口を入ると左手に小さめ券売機・・・昼は極力麺類だが「かけうどん」と「たぬきうどん」二種の偏ったラインナップカレーかなぁ・・・と思いながら「メンチカツ定食@500(税込)」の釦をポチル(ぶれぶれ…)サラダとコーヒー付きでこの価格はB型事業所の為せる技カウンター窓向き5席、厨房向き1席、2人掛け2卓
定食&テイクアウト弁当店OPENしてます・・・北34条駅東向かい「就労継続支援B型事業所B=PLUS」の運営する店舗で、定食屋、うどん屋など数回看板が掛け変わる場所ですインスタグラム情報だと「2025年5月8日」にOPENしました「えびすねこ」定食などの提供の他、弁当、惣菜などのテイクアウト店です店内の様子は以前と変わらず、カウンター席とテーブル席1卓テイクアウト商品は「お肉の弁当」2種類「お魚の弁当」数種の「サラダ」と「焼き鯖」など弁当はどれもワンコイン(税込)購入し
皆さま、こんにちわ。何も出来ないぺぺこです参りましたね。過眠期です。9時半ギリギリで起きてた(起こしてもらってた)私ですが、気が付けば13時です。数日続いています。そのせいで、昨日は在宅出来ませんでした。未だに眠く、頭が働いていません。昨日から、睡眠薬追加の薬も飲まないようにしたのに、これです。どうやら、薬のせいではないようです。若干、鬱気味。これしかないですね。今日は、母と買い物の日なのに。。。シ
今回は当事業所で、どんなことができるのか簡単に紹介します一言で言えば、SNSに関連した様々なことが学べます例えば、動画編集、撮影、演者、ナレーション、イラスト制作、マンガ制作などなど、、、興味のあること、好きなことをとことん学べる事業所ですYouTubeの企画には興味があるけど、動画編集はちょっと、、、TikTokの動画撮影に興味はあるけど、企画を作るのはちょっと、、、それで問題ないです自分が興味ある、やりたいことをところん学んでいくことがスキルアップの
前年度も作柄的には良かったので今年も期待出来ますヾ( ̄▽ ̄)是非オリジナル[一味]なり[七味]作成しませんか?原形鷹の爪の販売になりますが…粉砕する配分は具合は任意知ったこっちゃあありません勝手にやれ試したければ一声掛けて下さい何の責任も持ちませんが…品質.納品着だけは…ね保証します事業所から扱いにしますが…地元での鷹の爪を買って下さい必ずB型事業所.A型事業所あり農業してる処ありますそちらの縁優先でそぅする方が顔覚えて貰う方が得なん
日曜日から結構バタバタしててたいして休めず疲れました😓なので今日はB型事業所お休みしました。次の通所日は来週の火曜日なのでそこまでに体調落ち着けたらいいなぁ。日曜日はもちろんだけど月曜日は訪看さんが来られてそして通院があって火曜日も長男との面会日そして次男の療育センター昨日も何かと来客対応電話対応があり思ってた以上に休めなかった。昨夜もたいして寝られなかった。ここで無理をすると再入院なんて出てくるからとりあえず自分を守る為家族にも迷惑かけない
くるみ「今日は色々な手続きしてきてちょっと気疲れしました。」ひなの「何やって来たんだ?」くるみ「最近極度に仕事が無くなって来たんで、転職しようとしたんですよ。」聡司「それでどうしたの?」くるみ「私は精神障害者なので、タウンワークのアプリで障害者向けのA型事業所という所の求人を見て、これどうかな?といつも相談している就労支援の人に聞いてみたんですよ。」えあ「それでどうなったのかだよ?」くるみ「A型事業所は休まずに仕事に行けるかどうかを重視するので、まずはある程度休んでも大丈夫なB型事業
今日、障害福祉サービス受給者証の更新のお知らせの封書が来ました。明日、投函しよっと。障害福祉サービス受給者証も同封することになっているけど、また新しいのになるのかな?それとも、上に紙(シール)を貼ってくれるのかな?新しいのになったら、また5月みたいにB型事業所さんにB型事業所の情報を書いてもらわないといけないなぁ。2022年05月16日(月)5月2日(月)に市役所に持って行ったのです。新しい情報の書かれた紙(シール)が送られて来るのかと思っていたら、手帳型の新しい受
おはようございます🌤️今朝は曇りが多いけど晴れてます🌤️今日はB型事業所に行く予定ですが体調が悪くてお休みしようと思います。ここ数日間バタバタしてて休んでる暇がなかった
こんにちは!名古屋市中川区中郷にある就労継続支援B型事業所のワンネスです!みなさんB型事業所の工賃が低いと感じたことはないですか?低い工賃のままだと生活費を補うのが大変ですよね今回はそんな就労継続支援B型のデメリットを解決したワンネスについてお話していきます!ワンネスとはワンネスとは次世代型就労継続支援施設として名古屋市の中川区にオープンした就労継続支援B型事業所です!この次世代型
おなかが空いた…そんな時にコーヒーを飲むことで少し空腹感かおさまることはありませんか?これは水分でお腹が膨れた。気のせいではなくコーヒーに含まれるカフェインの働きで空腹感が抑えられているのです。食欲には自立神経が関わっており、交換神経が活発になると食欲は制限されます。カフェインは交換神経の活動を亢進させ、食欲抑制ホルモンであるコレシストキニンの放出を刺激するなどの働きがあるため空腹時にコーヒーを飲むと食欲が抑えられます。コーヒーを飲んだあと、交換神経の働きが活発になるのは
こんにちは!支援員のHです!昨日から本格的に梅雨入りしましたね💦💦湿気も多く過ごしにくい季節ですね。長靴履いたり、髪の毛もうねったりと対策がたいへんです😥梅雨が明けるまではお出かけも難しいので早く終わって欲しいです、、😞見学・利用のご相談、質問等はLINEからもお気軽に!【LINE】lin.ee/GrsEdfGb【インスタ】https://www.instagram.com/combridge0930【ホームページ】https
2025年3月24日(月)T'svoiceみなさんおはようございます!!T'svoice久しぶりの投稿になります、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。今日の札幌は天候も良く、もうすぐ春が訪れるのを感じられます、それでは今日の一曲目です!!佐野元春さんでYoungbloodsです!!休み時間、外にいってきましたが、快晴でした!!風も吹いています!!この風に乗っていきましょう!!さて、今日は何の日でしたでしょうか?今日は何の日今日3月24
くるみ「今日は入所を希望しているB型事業所の体験に行ってきました。」ひなの「どうだった?」くるみ「座って作業する事が多いのもあり、前の職場よりは楽でしたね。やれそうなので面接を希望したのですが、履歴書が普通に要るのは驚きました。面接は来週火曜の午後なので、それまでに履歴書を用意しないと。」ひなの「色々大変なんだな。」後、話が前後しますが1/6スケールのシュビムワーゲンをメルカリで購入しまして。くるみ「今日買ったばかりなのでまだ届いていませんが、この車両には虹野カナタさんに乗って
かずき「カラオケに行って沢山歌いたい!」皆さんはカラオケ好きですか?楽しく歌ってストレス発散できますよね実は障害者手帳があればカラオケをお得に楽しむことができますかずき「というわけで、実際にカラオケに行ってきました!」ちゃろ「いってらっしゃーい」カラオケの様子今回行ってきた場所は【ジャンカラ西中州店】!天神駅の南口から地下街を歩いて10分くらいの場所にあります。専門学校福岡デザイナー・アカデミーの学生の方々が描かれた壁紙が印象的なお部屋でしたよ~!ポテト
クローバー手稲(札幌市手稲区手稲本町1条3丁目2番8号)~就労継続支援B型事業所~札幌市手稲区の就労継続支援B型事業所様です。福祉の仕事を探している相談者様と見学させていただきました。穏やかな雰囲気の事業所で、利用者様は真剣に作業に取り組まれておりました。通われている方の6割が知的障害を持つ利用者様で、スタッフさんが行き帰りの送迎をされていました。仕事は屋内軽作業のほかに、施設外就労として、施設清掃やポスティング、農園活動(5~10月)もされているとのことです。ご対応いただいた