ブログ記事201件
13日筑波サーキット1000Tくんに貸してた690SMCR用のマルケジーニとクロモリアクスルシャフトとレーシングアジャストリンクを受取り、ついでに後ろから走行動画を撮影しちゃおう!ただ890DukeRは多分1年ぶり位に乗るし、タイヤも使ったまま放置してたので慎重に💦自分はインスタ360なんですが、X3買った直後にX4が出て…しかもかなり画質アップしてるようですな…GoPro11もあんまり安定して動かないし…新しいアクションカムが欲しい…無事走り終え、翌々日オイル交換アンダーカ
↑ガレージに3台あると移動し難いので、フロント周りの検査待ちの890はリビングへ置いてましたが、、、多分…フォークのアウターとか曲がってますよ〜となって、部品入荷待ちで相当時間かかると思いきや…※しかも値段がアウター、インナーで23万円💦「全く歪みは出てません」との吉報が届きました♪で、欲しかった7.5N/mのバネも組込み待ちしていたので、左右O.Hと共にバネを8.0→7.5に変えて貰って、慎重に組み付けました‼️✨6Fバーで左右フォークの捩れを見ながらやりましたが僅かに追込
690SMCRと690rallyです自分の690SMCRはリアサスがレーシングアジャストリンクで車高が下がっていて、フロントフォークも約23mm突き出しています。勿論、690rallyはフロント21インチ、リア18インチなので背が高いですが、SMCRの方もノーマル比でひと回り小さく見えますので、並べると…んー😐写真では分かり難いですが、肉眼だとかなり大きさの違いが有りますてゆー外が残暑厳しいのでバイク眺めて遊んでますさ、レースに向けてSMCRをトランポに積込みしましょ
dodonpaさん、先日のグッドサンデーレーサーズ、トップカテゴリークラス優勝‼️🏆✨で、ムラチャンペ氏のブログを読んで気になってた1位2位が同タイムだったトップ20レースの結果を聞きましたよ!※クラスの垣根をこえて予選タイムトップ20までの車両が競い合う総合トップを決めるレース!【レース内容】※(690SMCRのdodonpaさん目線のレポート)2ヒート目は出遅れて1コーナまでに4台に抜かれてからの追い上げレース!7週目でトップを一度抜いてからのパワー負け、最終ラップ最終コーナー
とある暑〜い日🥵💦トミンモーターランドに2台の690SMCRが…先ずは自分の2015年式(外装は2013年式)買えるパーツで一生懸命作り上げたカスタム車両です!そして、もう一台は…⬆︎コレ!あのOutex号の690SMCR本物です!!!!💦💦💦レースを引退後、ヤフオクに出品されていたのを知り合いが落札!!試乗させて頂く流れになりました❗️🔥🔥🔥✨動くブログ✨世界一速い690SMCR‼️乗ってみた‼️🔥#690smcr#690duke#690enduro#890duke
⬆︎このかっちょいい690SMCRを乗る仲間が初TC2000走行に行った様で、タイムを聞くと…1分11秒2‼️でした!ただ、途中雨が降ったり止んだりのコンディションだったので天気が良ければもう少し良いタイムだったかも知れませんで、このタイム…⬇︎昔、ライコランドの走行会で一度だけ690SMCRでTC2000を走った時の自分のタイムとほぼ同じでした‼️笑😆✨しかも、レインコンディションな所まで同じ‼️笑3秒〜4秒で走るTTの690SMCR乗りがいかに変態なのか良く分かりますね〜‼️🔥
自分の690SMCRも新車購入から8年が経ちます年式は2015年発売当時、カタログにはエンジンのサービスインターバルが1万キロに伸びました!と誇らしげに書いてありましたが、、、😅※KTMとして凄いでしょ!褒めて!褒めて!って感じかと初外車購入の自分としてはむしろ不安になりました!笑1万キロ程度でエンジン開けないなんて普通じゃない?と思ってたからです日本車ならオイル交換だけで3〜4万キロは余裕でしょ?でも2022の690エンデューロRを購入してエンジンの進化に驚きました‼️⬇︎
現行型【690SMCR】×OUTEX【レーシングアジャストリンク】ついにサーキットテストしました!まさかの結果に驚き‼️🫢💦
⬆︎690SMCRのクラッチ側のエンジンカバー開けたら出て来たコレですが⬆︎28番でした。こんなひょうたんの形してたんですね!カウンターシャフト??の受けベアリングのカバーだった様です。で、これがギアが上がらない犯人かと思った素人アタシ…でもですね…そもそも何故カバーが破断したのかと言うと…⬆︎の写真の矢印の先にベアリングが飛び出してるのが見えますよね?コレ…本来はエンジンにツライチで埋まってるモノなんです…7〜8mmは飛び出してますが…コレに押されて28番のカバーが破断
690DUKEには、ご存じの通りベース車とR仕様がある。現在はカタログ落ちで新車など購入できない事を考えると、最初からRを買うのがコスパ的には良い。そもそも上位互換機種であり、無印をRにするにはかなりの手間とお金がかかる。それを考えれば最初からRを買った方が、後からカスタムするにしても安上がりだ。多少無理してでもRにした方が良い。出物と予算と購入先の都合で、自分は無印を買ったのだが、無印を完全R化した事例がネット上で見当たらなかったため、このメモを残しておきます。690DUKE改R
こんにちは。バイクショップ万治郎メカニックです。今回ご紹介する商品はこちら!KTM690DUKEの最終型になる16~17年モデル用の、KTMパワーパーツエルゴノミクスシートです。実はこのシート13年モデル以降にも使用可能ですwただし13~15年モデルに使用する際は、前後シート同時交換の必要がありますので、ご注意下さい。最終型のシートは座面が柔らかくフラットになっているので、長時間のライディング時に、お尻に優しいのでは?と思い取付ました。もう少し気候