ブログ記事1,531件
お読みいただきありがとうございます😊先週のお茶のお稽古の日は、少ししのぎやすいと感じた33℃絹紅梅に献上博多織の帯で出掛けました。シャリ感があって涼しいです襟を抜いたつもりでも着付けを終えたら詰まってしまいました献上博多織文化遺産オンライン献上博多織は、福岡県福岡市を中心とする地域に伝わる帯【おび】地用等絹織物の制作技術である。博多織の基礎が確立したのは、室町時代末ころに帯地を織り出してからとされるが、江戸時代に入って黒田藩がこれを保護し、毎年帯地その他の織物を幕府への献上.
送り盆のスタイリング2025.8.15ファッションに迷った貴女の思考をタロットを使いながら整えるあなたのライフ・アカンパニストkeikoですファッションの迷いは着るものというより貴女の思考ぐせが邪魔している迷わせている場合が多いのです。ファッションはライフスタイル=生き方思考整理をすると色んな選択がしやすくなります。今日は送り盆。送りに行く時間はだいたい決められているので、お墓に持って行くものを準備しておきます。初盆提燈と新棚は初盆のみ使うものだから、お墓の指定場所
本日のお昼ごはん2025.5.28およそ550キロカロリー***自分の感性を信じよう!【collectmyself】貴女の欲しい答えはあなたの中にある!ファッションに迷った貴女の思考をタロットを使いながら整えるあなたのライフ・アカンパニストkeikoですファッションの迷いは着るものというより貴女の思考ぐせが邪魔している迷わせている場合が多いのです。ファッションはライフスタイル=生き方思考整理をすると色んな選択がしやすくなります。ほとんど自宅で仕事をしている
お読みいただきありがとうございます😌今日は枡形商店街へ買い出しに行ってきました。帰りに枡形商店街を西に抜けたところにあるLesucrierさんでお茶〜京都に引っ越して来てから、好きで時々足を運ぶお店です店主さんがお一人で質の高い洋菓子を作っておいでです。いつもの、端っこの席へ。入ってすぐに、ケーキのショーケースから食べたいケーキをお伝えして席につきます。と思ったら美味しそうなデザートの紹介が。こちらにしましょうふっふっふトッピングもたぶん全部手作りドリン
朝、鱈の切り身を塩、酒、ニンニク、オリーブオイルで下味をつけておいたものを、魚焼きグリル用のグリルパンで、野菜とバターを少し足して焼いただけ。簡単なのにおいしい😋今日のお弁当らこんな感じ。夕飯の残り物に冷凍庫の自家製冷食、卵焼きなどを詰め込んだだけです(笑)おかずがぎゅうぎゅうが結構好きです😊
本日もお読みいただきありがとうございます😉今年は「三寒四温」、といっても気温の寒暖差が激し過ぎて身体がついてきません。とほほシンドイデスネ京都は昨日桜🌸の開花宣言がなされました。毎年まだかなまだかなと心待ちにする桜が、今年はあっという間に咲いたらしくアセル(先週まで冬だったのに)京都御苑広報onInstagram:"近衞邸跡、出水のシダレザクラがあっという間に見ごろを迎えました🌸✨ポカポカ陽気で京都御所・宜秋門南西、迎賓館南のハクモクレンも一気に開花✨元気
本日もお読みいただきありがとうございます😉午前中の京都駅です。京都駅を設計した建築家の原広司さんが亡くなられました。享年88歳でした。昔の京都駅舎を記憶している者として、28年前にこの近未来のような建物をここに建てたというのはすごいなぁと思うわけです。(反対も大きかったでしょうが)どうやってメンテナンスしているのかに興味があります。ご冥福をお祈りいたします。JR京都伊勢丹へタオル大市が開催されています。最近はいつもこちらでまとめ買いしますTOCCA・ジルスチ
本日のフットネイル2025.6.3ネイル:ネイルズインク***自分の感性を信じよう!【collectmyself】貴女の欲しい答えはあなたの中にある!ファッションに迷った貴女の思考をタロットを使いながら整えるあなたのライフ・アカンパニストkeikoですファッションの迷いは着るものというより貴女の思考ぐせが邪魔している迷わせている場合が多いのです。ファッションはライフスタイル=生き方思考整理をすると色んな選択がしやすくなります。今日は朝から雨。久しぶりによ
***自分の感性を信じよう!【collectmyself】貴女の欲しい答えはあなたの中にある!ファッションに迷った貴女の思考をタロットを使いながら整えるあなたのライフ・アカンパニストkeikoですファッションの迷いは着るものというより貴女の思考ぐせが邪魔しているor迷わせている場合が多いのです。ファッションはライフスタイル=生き方思考整理をすると色んな選択がしやすくなります。今日も午後から思考整理タロットリーディングをさせていただきました。人には分岐点があって、どの方向
本日もお読みいただきありがとうございます😃一ヶ月前に訪れた大徳寺真珠庵の特別公開の記事今回が最終回です『一休さんが開祖「大徳寺真珠庵」特別公開』本日もお読みいただきありがとうございます😊♡旅行から戻って土日月火水とずっとおこもりしてました。久しぶりに行った東京のスピードに疲れ切ってしまったOBB(長…ameblo.jp『「大徳寺・真珠庵」特別公開その2』本日もお読みいただきありがとうございます😊今回はこちらの続きです。『一休さんが開祖「大徳寺真珠庵」特別公開』本日もお読