ブログ記事14,869件
はじめまして一児の母まめこと申します。別名プロの5歳児です。5歳児が好むものが大好きです。出産したらオタクは卒業して育児一本でやっていくと思ってたけど無理でしたーーーーー!!好きなものを追いかける日々、子育て日常のちょっとした出来事の記録、を載せていく予定ですブログやってます好きすぎてまことお兄さんについてまとめてみました良かったら見てくださいおかあさんといっしょ・まことお兄さんをまとめてみたNHKおかあさんといっしょで体操のお兄さんとして活躍している福尾誠(まこ
今日は、いいお天気ですね☀️全クラスで河川敷へお散歩に行きました♪みんなで鬼ごっこやだるまさんがころんだなど、好きな遊びを楽しみました😊4、5歳児は、発表会の劇の練習をしました🌟セリフや振り付けを覚えて練習しました✨今日も元気いっぱいの子どもたちでした😁🩷
こんにちはしおどめ保育園つくばのドメです運動会の1歳児・2歳児クラス編いかがでしたか~?ドメはカメラ越しに見ていましたがみんなの可愛らしい姿にドメも笑みがこぼれました・・・・ではでは!!次は、パワフルな3歳児~5歳児クラスの特集いくよー!まずは、みんなの走っている姿を3連発3歳児クラス「げんきいっぱいよーいどん」4歳児「ゴール目指して駆け抜けろ」5歳児「はしりっこ」全速力で走ってくるから撮影しているドメのほ
『5歳の息子のほくろ除去①決意編』なぜほくろ除去を決意したか5歳の息子が今年4月にほくろ除去を行いました!息子には1歳くらいからほんのーーーりと口の上にほくろがありました。↑1歳~2歳あたり…ameblo.jp続きです↑いよいよほくろを取る日…2023年4月某日いよいよほくろ除去の日です。土曜日の午前中に行いました。ちゃんと綺麗にほくろが取れるのか後悔しないのかという部分もかなり心配していましたが、1番心配だったのが手術の間息子が暴れずにじっとしていられるかでし
5歳児クラスの子どもたちが、ノバティながの北館に設けられた特設ステージで歌を披露しました。サンタの帽子を被り胸元にベルのコサージュを付けてもらった子どもたちは、先日クリスマス礼拝で披露したページェントの曲と「だいすきだいすき」を元気いっぱい歌い、周りの方からたくさんの拍手を頂きました。多くの方々に素敵な歌声を聴いてもらえ、参加した子どもたちにとって貴重な体験となったことでしょう。
主治医O先生本日のMRIについてICMRI・腫瘍は大きさ変わらないかなと思ったけど別の角度からみたら、少し大きくなっている様。・白く映る部分が増えた感じする→壊死の可能性高いが壊死かはわからない。壊死であれば放射線効いているということだがそれは結果論になる(あとで効いてこれば壊死だったということ)・9日の時よりは少し大きくなってる、だが入院時と比べるとかなり大きくなっている。(放射線をやったのに、という意味で)考えられるパターン3つ1、みくの腫瘍がアグレッシブで放射線効い
こんにちは!5歳児育児満喫中の千秋です!外食ネタが続きますが、定期的に見かける子連れフードコートでのトラブル……子どもが騒ぐ系から席を取っておいたのにほかの人にを座られた系まで千差万別ですが、個人的に子連れとフードコートって相性悪いと思います。なんならコース料理の方がまだマシなレベル。うちがよく利用する近所の商業施設にもフードコートはありますが、テイクアウト以外で利用したことはありません。理由はシンプルに混んでいるから。365日24時間混んでる!いや24時間はやってませんが、開店中は常に人
う2022.9.26(月)退院118日目レゴランド泊Yちゃん達と朝:プチダノン2個昼:餃子4個おやつ:中村屋のからあげ1個夕:中村屋の唐揚げ少し、プリキュアグミ、クッキー1本、チョコボール1袋麻痺レベル:呂律は改善傾向お通じ:出た!みくちゃん6時に起きて「まま、おきるよ」って起こしてくれて。「みーみ」って言うので、お耳をみくちゃんの近くに持って行くと、耳元にお口あてて「おおきくなったら、ママになーる」って^^可愛いなぁ。パパが外した携帯の充電器をコンセントにつけ
さて、7月に子供の誕生日プレゼントで買ったスティックボードですが。(ブレイブボードとかリップスティックとも言います)暑いし、乗るのはめちゃ難しいしで、暫くは放置してましたが。先月の11月から、ちょくちょく練習し始めました!ラングスジャパン(RANGS)リップスティックデラックスミニナンバーブラックキャスターボードAmazon(アマゾン)お、はるはグーフィーになってますね(笑)かくいう私も、暫くは間違ってグーフィーで乗ってました(笑)しかし、これ難しいてすね!一応、スノ
平日のパパが休みの日は、公園に行くのが最近の日課です運動療育のおかげか、遊べる遊具の幅も広がってきました。前は公園の周りを、ぐるぐる回っていたアラジン。興味の幅も、広がりが出てきたみたいで公園遊びもだいぶ楽しめるように。お気に入りの遊具は、滑り台とブランコ。公園に着くと、遊具に嬉しそうに走っていくアラジン数人遊んでいる、子供たちがいました。暫くすると、一人の男の子がパパに話しかけてきました。ママ「どうしてたの?」気になったので聞くと。パパ「アラジンにお友達になろうって言ってだっ
4月から兄弟バラバラな園に通う予定の我が家ですが、何気なく保活戦況をチェックしようと海老名市のホームページを見ていたら、二次募集のお知らせと結果がありました。(=募集と選考が終わっている)その募集する園の中の4〜5歳児で、三男が入る予定で、次男も第一希望にした園が一人だけ募集しているではないですかー一次募集で内定をもらった、私よりもポイントが高い人が、どうやら辞退したようですしかし、一次募集で第2希望の認可園に内定している次男は、そもそも二次募集には応募できないのでしたそして、三男
区役所でおこなわれた、「障害者の性について」についての勉強会へ参加してきました!まだ、5歳だし性のお話なんてまだまだ…と思われるかもしれませんがアラジンにも問題行動は出てまして…恥ずかしいっというが概念がないので、所かまわずチンチンをさわってしまったりすることがありまして…なんとか、やめさせれるヒントをもらえないかと、勉強会へ。療育園に送りとどけたあと講習会開始から30分ほど遅れて、会場に。入ると…席がないほどの人人気の先生だったようで、デイなど業者の方もたくさん来られていまし
【休診のお知らせ】5月27日(金)と28日(土)は、東京での学会参加のため休診させていただきます。患者様方には大変ご迷惑をおかけしますが、学会でいろいろと勉強して参ります!さて、我が家の5歳児が「周期性の自家中毒」になってしまうのでないかと心配、という記事を書いたのが昨年の8月のこと(そのときの記事は⇒こちらです)。それからは低空飛行ながら無事に過ごしてきていたのですが、先日、かかりつけの小児科の先生に再びお世話になる事態になってしまいました。「自家中毒」(ケトン
アラジンも療育園に通いはじめて、3年がたとうとしています。進路相談では、来年の進路希望を年始めに聞かれていました。先生「進路はどう考えていますか?」ママ「来年も、療育園でお願いします」「発語もまだなので、小学校も支援学校で考えてます」私は進路は入園当初から、だいたいは決めていました。単語でもいいので、自分の意思を伝える事ができる。これがクリア出来ない限りは、地域の幼稚園・小学校はいかせることは考えていません。健常なお子さんとの関わりは、自閉症児にとってはすごく大事なものだとは分
12月は孫娘の誕生月です先日8日に5歳になりました🎂リボンがトレードマークのおリボン党5歳児です🎀そして今月で生後半年を迎えた孫くんはハーフバースデーでした👶🎊これまでの成長に感謝してこれからも健やかに育ちますように✨
今朝の取り組みなぞぺー1枚賢くなるパズル数字1枚賢くなるパズル図形1枚天才ドリル2枚←まさかの「おかわり」です考える力を育てる天才ドリル立体図形が得意になる点描写【小学校全学年用算数】[認知工学]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}考える力がつく算数脳パズル新はじめてなぞぺー(なぞぺーシリーズ)[高濱正伸]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}賢くなるパズル入門シリーズ図
ニサ王です。プチタカヒコとヲシタカヒコ、雨の日やお出かけの予定がない日は相変わらずLEGOディスカバリーセンターへ通っております。LEGOが好きすぎて、そして何かしらのイベントもあるので、飽きないみたいですね。今回はニサ王とプチタカヒコ、T君とT君ママを誘って行ってきました。行きの電車の中からテンション高めですLEGOランドはクリスマスイベント中だそうで楽しみです♪いつものミニフィグトレード。プチタカヒコは常連さんなので、ス
多摩動物園に行ってきました11月18日(月)、あいにく小雨が降っていましたがバスで出発!🚌💨まずは集合写真を撮りました📷💥園内MAPを見て…どの動物が見れるかな〜❔💖最初は多摩動物園ウォッチングセンターへ行き、大きなキリンの足の間を通ったり、パンダやコアラの剥製を見ました🐼🐨💓足跡を辿って…🐾チーターとサーバルを見ました!近くを何度も歩いてくれて『わぁ!!かっこいい!!』と目がキラキラな子どもたち🥹✨次にライオンを見ました🦁
アラジンの一週間のスケジュールですが月曜日~土曜日療育園土曜日月2回運動療育約一時間日曜日毎週運動療育約一時間こんな感じで、休みなしです運動療育は、2ヵ所の事業所を利用してます。1ヶ所は厳しめな療育。2ヵ所めの所は、ゆるめな療育です。特色が全く違うので、どちらが合うか分からないのもあったので2ヵ所に行かせてみてます。親の気持ちとしては、厳しい所の方が成長に繋がるかなぁっというのもあって小学校にいっても続けていければと考えています。運動療育を
穏やかな朝が明け今日も生かされてる歓び感謝です今日は孫ちゃんの5歳のお誕生日大きな病気もケガもなく元気に育ってくれて感謝ですもう5歳、、、早いなと思います言葉のないおしゃべりがうまく言えない、、、そんな世界に生まれた孫ちゃんどんなふうに世界が見えてるんだろうカラダは5歳児発達は2歳ちょっと療育園へ通うようになり目覚ましく成長はしています自我が芽生え反抗期真っ只中でも、、、そこには言葉
障害者の性について考えるでも、お話してたのですがだいぶましにはなってきてた、チンチン触りでしたがバイキンマンがやってきてしまいましたチンチンが切れて、バイ菌が入ってしまったようです。ママ「バイキンマンが来て痛い痛いになるよ」散々、いい続けましたが、ダメでかわいそうですが、自業自得病院行きです。トイレに頻繁に入っているのもあったので、膀胱炎の疑いありで病院では尿検査もしました。オムツが外れていない頃に、総合病院で尿検査をしたことがありました。その時は管を刺されて大号泣(大パニック)だ
5歳児クラスのおともだちが園から歩いて「大阪府営長野公園」へ遠足に行ってきました。普段園で遊んでいる遊具とは違って、珍しい大きな遊具もたくさんあり子どもたちも大興奮!たくさん遊んだ後は、お弁当タイムです♪外でみんなと食べる手作りのお弁当は一段と美味しかったですね!天候にも恵まれ、楽しい1日となりました。
今日は、子供の野球チームが県体に行ってて、うちの子はレギュラーでは無いので、練習はお休み家族全員、久々の日曜休みだったので、私は、内心大喜び久々にゆっくりできるよーって事で、子供達とかなーり前から約束してた、クレヨンしんちゃんの映画へGO長女が下の子の面倒見てくれるから子供たちだけで映画館へ初5歳児の子供だけでの映画館🎦ちょっと心配だけど、最近、クレヨンしんちゃんの映画を家でもよく見せてたからきっと、集中して観てくれるはず私はゆっくり、買い物させてもらおうと
保育士をしていますこの時代に女の子だからこうだとか男の子だからこうだとかなんて言うのはよく無いと思っていますが個人のつぶやきということで許してくださいある日の園での5歳児クラスの出来事✨️男の子たち数名がう◯この話で盛り上がっている💩う◯ち漏らすとかう◯こがどうとか言って爆笑して楽しそう💦そういう話好きやね💦しばらく見守っているとそれを見ていた女の子が「うるさいね」と言っていたもう一人の女の子が「男の子ってそういうものだから」って言ってたよく分かっ
保育園での話を多くは語らない娘。「お友達と喧嘩した」までは言います。「なんで喧嘩したの?」と母が聞くと・・・「言わない。言いたくないから」と言われるのでしつこくは聞きませんが・・・5歳児の心境としてはどうなんだろう?本当はもっとしつこく聞いて欲しい?思い出したくないから聞かないで欲しい?自分が悪かったと思うから言いたくない?何で喧嘩したか忘れてしまった?わかりませんでしたしかし・・・昨日は違いました。布団に入って今日あったことを聞くと・・・
5歳児の子どもたちは、寒さなんてヘッチャラ天気が良い日は外あそびがしたくて、今日もなわとびをしましたあやとびやかけ足とびにも挑戦していますこれからも、寒さに負けない強い身体づくりを行っていこうと思います
各学年ごとに集って、1学期の終業式を行いました。園長先生より1学期の振り返りや夏休みの過ごし方のお話を聞きました。2・3号認定の子どもたちは明日からも保育は実施されますが、学年ごとの合同保育に入ります。次クラスみんなが揃う8月の夏期保育まで、みんな元気に過ごしてくださいね。3・満3歳児4歳児5歳児
はじめまして。はるぽんです。私は会社員をしながら5歳児を育てるシングルマザーです。田舎の地方暮らし。お仕事は事務の専門職をしています。本や動画、人から聞いたことを実践しながら資産形成とシンプルライフを目指して邁進中です。シングルマザーだからと諦めない!をモットーに育児のことお金のこと生活のこと…日々のことを発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします
知的障害の娘。姉が結婚する前後から、「私も結婚したい!」が始まった。好きな人がいる訳でもない。恋とか愛とかも、多分わからない。結婚という響きに対する、単純な憧れ。結婚生活ではなく、結婚式だと思う。フォトスタジオで、ドレスを着るなら叶えてあげられるよ。でも、そうじゃないと言う(ˊᗜˋ)姉の結婚式で、もし騒ぎだしたらと心配したが、とても普通に過ごした。当日は、髪をセットし、ピンクのフォーマルドレスを着て、立派に参列した。「次は私だね!」なんて呟いていた
5歳になってからの、アラジンの様子を少し言語は意味のある発語はなし。独り言で数字をいってみたりはしてますが、それもまれにで…理解能力は以前より、出来てきたかなぁっといった印象です。簡単な言葉では、「カーテン閉めて」「電気つけて」「ゴミ箱にポイッして」「シッシいこー」「お風呂入るよ」などは理解できてるみたいです。指差しは時々、出てくるようになってきました。家中での様子はスマホゲームしたり、人形遊びしたり、電車の本を見たりしてます。それにも飽きてしまうと、始まるのが…多動