ブログ記事358件
こんばんは、なかしんです。今日は厚木ケインズファクトリーでブレーキPAD、ローター交換。娘が付いてきました。何歳までパパのお出かけに付いて来てくれるかしら。PADはDixceltypeZ、ローターはDixcelFPの組み合わせ。サーキットで重量級400Rを260km/hからキッチリ止めてくれる安心感があるのですが、消耗が凄まじく早いです。新品PADは9mmありますが・・・サーキット3回(富士レーシングコース30分×3)走るとこうなります。毎回、サーキット走行前後でPAD厚
スカイライン400Rですが、うちの会社でも買ってもらっているんですが事あろうことが水漏れを起こしていました。確認してみたら、どうやらウォーターポンプからでした。そして、このことをディーラーに相談したら、どうやら対策部品が出てきているというのです。と、いうことは複数の個体でウォーターポンプから水漏れを起こしているということにもなります。VR30DETTは日産の純エンジン車としては最後のパワーユニットになるであろうエンジンです。新型のZにも搭載されることが決まっているの
こんばんは、なかしんです。富士の高速コーナー安全性向上のため、避けて通れぬGTウイング。候補はVOLTEXType12.5と、エスプリGTウイング042の2択。それぞれ長所があり悩みましたが、最終的にはホームの富士での高速域における揚抗バランスを重視し、法規適合させる苦難を覚悟のうえでエスプリを選びました。もしホームコースがツクバやSUGOのようなテクニカルサーキットなら間違いなくVOLTEXでした。それぞれ実物を見たからできる判断でした。先駆者tiaさんには感謝しか
どうも皆さんこんにちは!あざらっちです!今回は久々の番外編で、トミカタウンのNISSANカーディーラーでちょっと遊んでみようと思います!最初は真面目←(お前のレビューに真面目という文字ってあったっけ?)にレビューしようと思っていたのですが面倒くさくなっちゃったので今回は普通に遊ぼうと思います!皆さんはよくトミカタウンを買って遊んだりしますか?自分は普段からトミカ、トミカプレミアム、TLVは買ったりレビューしたりしますがトミカタウンは全然買ってないです(笑)ただ今回は元から自分の持ってるト
♣︎CarReviewNo.38♣︎NISSANSKYLINEnismo今月デビューしたスカイラインのnismo仕様車。横浜本社で試乗できます!スカイラインnismoの実態基本的には400Rをベースとしているため、エンジンや内装等はほぼ同等である。では何が違うのかと言うと、大きな差異は捻れ剛性とリアの接地、そしてトルクの向上が挙げられる。まず、捻れ剛性が素人でも分かるほど向上している。400RやGTがコーナーでハンドルを切るとリアが外へ逃げようとする一般的なFRの挙動をす
こんばんは、なかしんです。V37乗りで大流行しているATF交換して参りました。お世話になったのは東大和にあるファクトリーUさん。圏央道と中央道で1時間半くらいでしたが、中央道の八王子JCT⇔国立府中IC間を走ったのは人生初かも??人生初の石川PA。作業内容に興味があったので、隅々まで見学(取材?)させて頂きました。パパのお出かけにはいつも子供達がついてくるのですが、今日は子供の相手ができないので家で留守番です。さて、世界最高峰のATF交換を余すところなくお伝えしたいと思いま
こんばんは、なかしんです。先週、富士で走行テストをしてきました。1つ目の目的は、熱ダレ対策で投入したAMS冷却パーツ豪華3点盛の効果確認です。SEEDRACINGで装着した日記【前編】【後編】結論:想定以上の好結果でした。全開加速ビフォーアフター比較です。運よく、投入前(24/6/22)と投入後(24/9/29)は外気温がともに22℃で、比較テストとして恵まれた環境でした。まず、投入前。1Lap全開後は明らかにパワーが落ちました。で、投入後がこちら!速く
''誰もが目を奪われてく〜♪君は完璧で…''''究極のR33。''ブログを見てくれてる皆さん「ママあの人何言ってるの?」ベストアンサーに選ばれた回答:A.シーッ見ちゃダメよ。↑どうも皆さんこんにちは!あざらっちです!今回ブログでレビューして行く玩具はこちら!左のトミカリミテッドヴィンテージNEOより、松田次生さん仕様のNISMO400Rです!え、なになに?「にすもよんひゃくあーる?昔のGT-Rじゃねーか!」ですって?いやいや、これはGT-Rじゃないよ!エンジンはRB
こんばんは、なかしんです。3月後半からにわかに仕事が忙しくなり400Rで遊ぶ隙間が無かったのですが、なんとか生きています。本日は北関東某所におけるV37ミーティングにお声かけ頂いたので参加して参りました。休憩で寄った羽生PAが既にプチオフ状態!圧巻の27台!白白白白白白白なかしんの一番の注目はこの1台でした。VOLTEXのGTウイングType12.5!この1台のためにVOLTEX社に製作頂いたとの事で、V37では日本初、いや世界初、いやいや宇宙初の逸品です。寸法を
トミカリミテッドヴィンテージNEOLV-N305bNISMO400R(赤)です。この400Rとは、スカイラインR33GT-RをベースにNISMOがチューンナップして、ワインディングロードもサーキットも最高の走りをすることができる車に仕立てたマシンです。そのモデルのミニカー、かっこよく仕立て上げられています。シルエットも細部も満足度100%。是非写真をご堪能ください。@64minicarさんのジオラマシート使用MYミニカーチャンネルamebaBlog”Myミ
こんばんは、なかしんです。NISMOドライビングアカデミー(以下NDA)のTrial2に参加してきました。Lesson2修了済が参加資格になります。(Lesson2参加レポートはこちら)Trial2はスーパーラップ方式のタイムアタックがある、NDAの中で最も実戦的な内容です。普段は「タイムがどうであれで楽しければヨシ」と思って走っていますが、この日ばかりはタイムで順位が決まるので、マシンと自分のコンディションをこの日に向け100%の状態に仕上げ、真剣にタイムを狙いに行きました。走る機会は
こんばんは、なかしんです。先週平日にAM半休を取得し富士を軽く走ってきましたが、絶好調でした。平日でパドックガラガラで、自分の走行枠は19台でクリアラップ取り放題。これまでの自己BESTが1か月前の2分5秒15だったので、4秒台出ればいいかなーと思ったら、ウォーミングアップ直後でいきなり2分4秒40。その次のアタックで2分2秒76と前回自己BESTを2.4秒も更新し、自分でもビックリでした。その後、タイヤがタレ気味でも3~4秒台で安定し、進化を実感しました。(偶数Lapはクーリン
こんばんは、なかしんです。ファミリーカーに後付けメーターは似合わない気がして、今まで見て見ぬふりしていたブースト計を遅ればせながら装着しました。ブースト圧を把握したところで速くなる訳ではないですが、、、ブーストアップしているにもかかわらずブースト圧を知らずに走るのも精神的に良くないので、精神安定剤みたいなもんです。(違うか?)本当は後付けメーターを極力避けたかったので、OBD2で測れるレーダー探知機が選択肢の一つだったのですが、今使っているユピテルはインマニ圧を測れず。但し水温計、
こんばんは、なかしんです。以前の18条編に続き、今回は保安基準39条を合格させるためのGTウイング魔改造の工程をお届けします。補助制動灯(ハイマウント・ストップランプ)の視認性の妨げとならないよう、灯体から上方10°の範囲にウイングが進入してはいけない法規です。後続車に対するブレーキランプの視認性は安全上非常に重要です。引用元:株式会社サード実車で上方10°を測るのは難しいので、V37専用の測定器を自作しました。トランク後端においてトランク上面とウイング下面が150mm以上あれば合
こんばんは、なかしんです。おとといの富士ショートでサーキット用タイヤが完全にお亡くなりになってしまったので、本日必殺ヒラノタイヤでタイヤ交換して参りました。この光景何度目かしら・・・。今回も娘達がついてきました。なぜか幼児向け番組オンエア中で、おさるのジョージに夢中の小学4年生(笑)今回選んだのは・・・ヨコハマADVANNEOVAAD09Fr245/40R1998WRr275/35R19100W初代サーキット用タイヤミシュランPilotSpo
2024年11月発売のトミカリミテッドヴィンテージNEOLV-N305bNISMO400R(赤)およびLV-N305cNISMO400R(紺)を紹介します。BCNR33型スカイラインGT-Rをベースに、1995年2月1日に受注が開始。NISMOが送り出したコンプリートカーがNISMO400R。通常のGT-Rモデルに搭載される2.6リッターエンジンからRB26DETTに日産工機のストロークアップしたクランクシャフトを組み込んだRB-XGT2と名付けられたエンジンの2.
本日は、400RNISMOの現車セッティングです。純正データをスピードのみリミッター解除して、計測、その後、データを作成してブースト、点火時期、燃料マップを調整していきます。後期型になって、今まで引っ掛からなかったマップにも、チューニングしていくと、罠に掛かるのが、前に400RNISMOをセッティングしているので、なるほどねという感じです。ブースト設定を1.1K1.2K1.3K1.4Kにセット連発で回して確認。一番低いのが、純正データスピードリミッターカット仕様です。最後
こんにちは、なかしんです。2週間前に富士ショートを走った後、FrPADは残り4mm(裏板込で11mm)あり、あと2回くらい走れると思っていたのですが・・・ENDLESSの取説に「スポーツ走行は裏板含め12mm切ったら交換」とあり(汗)、来週までにサーキット2回行く予定なのでマズいと思って慌てて交換しました。新品25mmに対し14mm摩耗、その分ピストンが14mmも出てくる訳で、交換前はこんなにピストン露出していました。抜けそうで怖っ!コンパウンドはMX72PLUSをリピー
こんばんは、なかしんです。本日、LSDをつけてきました。いかんせんオープンデフの400R。サーキットを走ると、ど~してもLSDが欲しくなりますが、NISMOが開発中との情報があるLSDは間違いなく機械式。NISMOがイジると400Rに魔法がかかる!パワーもトルクも変わらないのに激変した走りとはV6ツインターボのVR30DETTを搭載し最高出力405ps、最大トルク48.4kg-mを誇るスカイライン400R。このモンスターマシンにNISMOチューンを施したデモカーを試乗した。パワー
こんばんは、なかしんです。400Rサーキット派で知らない人はまず居ない、フェニックスパワー。ブーストアップができるショップは数ありますが、高速周回路でのテストを繰返し実施し、徹底的に熟成させていく真剣さに魅了され、トコトンやるならここしかないと決め、人生で初めて門を叩きました。いきなり横山社長のお出迎えで恐縮しました。(なかしんにとっては神様のような存在)茅ヶ崎から片道420km、休憩込で片道6時間の行程。朝3時半出発でしたが、今回も子供達が付いて来ました。店内、車好きには
こんにちは、なかしんです。今日は雨なので家で大人しくオイル交換しました。前回交換からまだ3か月、2,800kmしか走っていませんが、サーキット6回行ったので換え時です。アストロの6LオイルエキストラクターOE014を愛用していますが、使い勝手が良く重宝しています。APオイルエキストラクターキット6LOE014|オイルエキストラクターオイル交換吸引バキューム楽天市場5,973円${EVENT_LABEL_01_TEXT}以前、上抜きで出なくなるまで抜いた後に
こんばんは、なかしんです。1ヶ月前から作業していたGTウイング、クリア塗装から戻ってきたので最終取付工程です。防水と防錆は万全に。Fixパーツは艶消し黒色塗装。ナンバープレート用マックガード流用。この世に1つの魔改造ウイングなので盗まれたら号泣します。ようやく完成しました。遠目では悪くない。うん、遠目では・・・。が、近くで見るとツッコミどころ満載で、いろいろやり直したい気分です。①嵩上げステーが見苦しい。保安基準39条対策の嵩上げステーですが、ゴチャゴチャしすぎ
こんばんは、なかしんです。今日は豪雨だったので、家でおとなしくリヤスタビライザー交換しました。富士スピードウェイの醍醐味は、個人的にAコーナーと300Rの高速コーナー。半面、イン巻きクラッシュ→即廃車の恐怖と隣り合わせです。高速コーナーでリヤが唐突にズルッていくと、超怖いんですよね。そこで、リヤの安定性向上にピンポイントで効く、リヤスタビライザー剛性UPチューニングです。(細かい理論は省略させてください)用意するのは日産FUGA用純正リヤスタビライザーと、ゴムブッシュ×2
こんばんは、なかしんです。FISCOライセンス3年目に突入しました。自動更新特典の2,000円割引券が2枚届きました。この2年間でFISCOライセンスのスポーツ走行16回、ライセンス不要のイベント3回走りました。3回のうち1回はFSW主催のオールスタイルミーティング1回。広義にはいわゆる「走行会」の一種です。残り2回はNISMOドライビングアカデミーです。2年経って思う事、FISCOライセンスは神。もしFISCOライセンスが存在しなかったら続かなかったと思いますし、そもそも400R
こんばんは、なかしんです。昨日は平日でしたが、休日出勤の代休を取得し軽く走りに行ってきました。今年12回目のサーキット。爽やかな秋晴れ!今日は練習でもテストでもなく、純粋に走りを楽しむ日。15:10~のNS-4D券は17台と少なかったものの、今日は軽量レースカー多数でした。直線番長のなかしんはストレートで抜いてもコーナーで追いつかれ、譲る展開が多く、遠慮しながら走ったので伸び伸びとはいきませんでした。特に注意が必要なのが、VITA(ヴィータ)と呼ばれる小型レーシングカー。110psな
こんばんは、なかしんです。ただならぬ暑さですね。暑さに弱いのは車も同じで、富士でタイムアタックすると1周する間にパワーダウンするのを体感できますし、夏と冬とでも速さが違うのが実際データにも表われています。フィニッシュライン通過速度を比べてみました。気温5℃の冬。1Lap全開で8.1km/hダウン。気温22℃の初夏。1Lap全開で10.2km/hダウン。これらを棒グラフにすると・・・①1Lap全開にすると8.1~10.2km/hダウンする。(気温により落ち代は異なる
こんばんは、なかしんです。無事、先ほど京都から戻って参りました。車をフェニックスパワーに預けている2日間、大久保駅近くの日産レンタカーでノートを借り、観光させて頂きました。金閣寺、銀閣寺、清水寺、温泉宿、びわ湖(デカい!)、伏見稲荷大社。宿泊したニューびわこホテルは、なかしん&子供評価は★×5。人生の楽園でした。大津温泉おふろcaféびわこ座(ofurocafe-biwakoza.com)娘たちが観光で一番印象に残ったのは、びわ湖の広さだそうです。なかしんも驚いた。
こんばんは、なかしんです。今日は真面目な空力の話。純正マフラーは空力機能も担っており、サイレンサー下面とバンパー下面で一体的なディフューザー効果を発揮している事は、あまり知られていないように思います。床下流速UP&圧力低減により得られる効果は、Cd低減(空気抵抗低減)=燃費向上、限界最高速UPCl抑制(リフトフォース抑制)=接地感向上、高速スタビリティ向上※リフトフォースがマイナスになった状態が、ダウンフォース。市販車では一部スポーツカーを除き、頑張ってもゼロリフ
本日、400Rにトラスト製メタルキャタライザーを装着して。ダイナモに載せます。中間から、後ろは、フジツボ製マフラー前期型になります。まずは、スピードリミッターカットデータで、2本計測。キャタが効いてますね。400近くしっかり出てます。これを基準にして、書き換え開始です。取り敢えず、ダイナモで出たパワーは上から、モード4321520馬力が最大でした。最終実走をして、ブースト圧、ノックの有無を確認。鬼トルクで速い。帰りの、東◯道、全開でお願い致します。ありがとうござ
こんにちは、なかしんです。前半の続きです。今回はAMSパーツの実績豊富なSEEDRACINGさんを頼りました。昨年ヘリカルLSD取付でお世話になって以来、2回目となります。酷暑の中ありがとうございました!装着後。外から見えませんが格好いいですね。フェニックスのブローオフとサクション径が合わず外しました。社外品同士なので、マッチングは全て自己責任となります。インタークーラーコアの大型化によりエンジンカバーはつけられなくなります。クーラントは漢らしくHKSのRacin