ブログ記事700件
こんにちは今日の【女将の休日】は「はままつフラワーパーク」に行った際のお話をお届けします♪実はこのフラワーパーク、7月・8月はなんと入園料が無料なんです!夏の間だけの嬉しいサービス、これは行かないと損ですね〜(笑)ただし…ちょっと残念なのは駐車場が有料なこと💦普通車1台につき200円かかりましたが園内でゆっくり過ごせることを考えれば、まあ許容範囲かな?さてさて、園内を見ていきましょう~入ってすぐの噴水は、時間ごとに音楽に合わせてショーをしています。飛び込みたくなるのをグ
アメニティは基本的にはフロントから必要なものを持って行くシステム歯ブラシのみ部屋にあり脱プラスチックで、歯ブラシも竹製のものになっていたよ。好みによるけど、厚めで少し使いづらかった😅本格的にアメニティーは持参の時代に突入かな。いよいよお部屋へ今回はリフォームされたスタンダードツインタイプのお部屋を。エキストラ追加でトリプルに。トリプルにしてもかなり余裕ありの広いお部屋ビューは、ちょっと浜名湖が見えるお風呂もユニットだけど、綺麗にリフォームされてたよ。娘ちゃん、温泉は熱がるの
ご覧いただき、ありがとうございます❣️アラフォー専業主婦のそらままです。4歳児年少のそらさんとの日常やお出かけ、お買い物や節約について発信しています😊こちらは先日のそらさん4歳のお誕生日を奥飯坂穴原温泉匠のこころ吉川屋で過ごした際の続編です❣️奥飯坂穴原温泉匠のこころ吉川屋楽天トラベル吉川屋宿泊レポ①はこちら↓↓↓『福島市・吉川屋子連れ宿泊レポ①〜ロビー&お部屋編【2025年2月】』ご覧いただき、ありがとうございます❣️アラフォー専業主婦のそらままです。4
みなさんこんにちは~🌟😊今回は佐賀県の絶景温泉宿「太良嶽温泉蟹御殿」に両親と子どもたち、総勢8人で宿泊してきました!実は10年前に母と二人で訪れた思い出の宿なんです✨あの時の絶品ワタリガニの味が忘れられなくて今回は子どもたちにも食べさせたい!と思ってリピート決定😋4か月の赤ちゃんを含む子連れ旅行、大丈夫かな?と心配でしたがスタッフさんの細やかな心遣いのおかげで大成功でした💕料理についてのレポはこちら『太良嶽温泉蟹御殿に子連れ宿泊♪絶品蟹と
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務で外資系企業で働くフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳旅行やキャンプ、娘の学校や習い事、仕事、たまにお金のことを書いてます。セブ旅行の続きです〜5日目は、セブ市内観光をしました!市内観光ツアーが意外と高くて、1人ずつ申し込むよりも、貸切で車をチャーターした方が安かったのでKKdayで10時間コースで申し込みしました『セブシティ市内観光はチャーター車ツアーにしました!』ご訪問ありがとうございます。在宅
こんにちは、ぴすです今日は、わたしが行ってみたいと思っているオールインクルーシブホテル「TAOYA志摩」についてお話していきたいと思います!ぴすの妄想ゆる旅にお付き合いくださいませ〜TAOYA志摩は、オーシャンビューの温泉リゾートホテルで、ロビーラウンジからは伊勢湾が見渡せます。大江戸温泉物語の系列です!最寄りの鳥羽駅からは無料送迎バスがあり、アクセスもらくらく!さてさて、こちらのオールインクルーシブは何が楽しめるのかというと、、、・夕食時のアルコール、ラウンジのドリンク・朝食
★FashionTHESALE★鍵開錠スーツケースSサイズ機内持ち込みMサイズファスナータイプキャリーケースsサイズキャリーバッグ軽量sm軽いusbポート付きジッパーおしゃれカップホルダー付きダブルキャスターハンドケースTSAロックビジネス2泊3日楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【防水&水中撮影&メモリカード付き】子供用カメラ防水キッズカメラトイカメラ防水保護ケースに付き耐衝撃性小型軽量2.0インチIPS画面
朝食もビュッフェ時間は順次案内の1部制8時くらいに行くと満席の順番待ち順番待ちはモニターで番号発券する形少し離れた場所に別会場があり、希望があればそちらへの案内もあったよ。そっちはすぐに案内されたよ。娘ちゃんがお腹空いてすぐ食べたいというので、我が家は別開場を利用。披露宴会場のような広ーい会場だったよ。料理はレストランのもを共用で、別会場に運ぶレストラン内も遠い先だとわりと歩くので、別会場でもさほど困らなかったよ。ネギトロみたいなやつとろろや和食系ご飯のお供もたくさんあった
3月上旬に、親族一同(4家族12人)で3世代沖縄旅行へ行ってきました旅行の記録を数回に分けて書いていきたいと思いますメンバー両親弟家族(夫婦+年長男児)妹家族(夫婦+1歳女児)我が家(夫婦+小1女児+年少男児今回宿泊したホテルは、ザ・ビーチタワー沖縄です。ザ・ビーチタワー沖縄(共立リゾート)楽天トラベル両親が共立リゾート系列が好きで、泊まってみたいとのことでこちらのホテルにバラバラで予約しましたが、数日前に電話で近い部屋になるよう頼んだところ、部屋タイプの異な
家族でディズニー旅行をする場合、4人で泊まれるお部屋を希望する方も多いと思います。4人定員のお部屋でも、ダブルベッド2台など、大人4人や子どもが少し大きい場合は厳しいお部屋も多いですよね!(我が家もそう)そんな子連れファミリーや、3世代家族、女子旅グループなどにありがたい!ディズニーホテルで“ベッドが4台ある”4人で宿泊可能なお部屋をご紹介します。記事最後に、一番おすすめのお部屋をご紹介!※この記事で紹介しているのはディズニーホテルのみです。オフィシャルホテルやパート
3月上旬に、親族一同(4家族12人)で3世代沖縄旅行へ行ってきました旅行の記録を数回に分けて書いていきたいと思いますメンバー両親弟家族(夫婦+年長男児)妹家族(夫婦+1歳女児)我が家(夫婦+小1女児+年少男児2日目の朝昨日のお酒が効いて、我が家は朝ごはんは遅めの9時頃行きました弟家族は7時から10時までいたらしい朝食をめちゃくちゃ堪能できそうビオスの丘この日はみんなでビオスの丘へ行くことにビオスの丘-亜熱帯の森で遊ぶ、学ぶ沖縄県うるま市の「ビオスの丘」は大自然
ご訪問ありがとうございます。在宅勤務のフルタイムワーカーです。東京の片田舎に生息中⭐︎旅行とキャンプが趣味です🧳旅行やキャンプ、娘の学校や習い事仕事、たまにお金のことを書いてます。こんにちは!2025年、最初の旅行先を決定しましたANAセールで上海ディズニー&上海旅行に行こうかと計画していましたがスケジュール調整している間に航空券が値上がり&取りたいフライトスケジュールがなくなり安い航空券はすぐなくなる(完売する)ので購入タイミングが重要です。私のように、悩んでたら