ブログ記事169,448件
今現在こたつの見えない吸引力に負けて出れなくなってるだちょうです。まずは訂正から。最近のゴージャグ実践データですけど、単独チェリーって左リールから押して入賞すると角に止まるので、出目や演出で気付けることが少ないんですよね。で、単独チェリーの取りこぼし回数は表記してあって、入賞は共通チェリーと混ぜてるのはどうかと思うので…チェリー重複BIGは1つにまとめました。ちなみにチェリー重複BIGの合成確率は…設定1…1/851.12設定2…1/851.12設定3…1/829.57設定4…
もう1月も終わりに近づいていますが年賀状の整理のおはなしです今までは輪ゴムでとめて(笑)仕切った引き出しの中に入れていたのですが今年はセリアでドキュメントファイルを買いました。ちょうどハガキサイズ中はこのようになっているので見出し部分にラベリング♪●2020年●喪中はがき●2019年うしろのほうには住所録を印刷した紙をいれてます年賀状は今年の分と、去年の分いつも2年分しか
みなさま、こんばんは!今日は大好きなニットブランド、スローンの展示会へ行ってまいりました!画像右から、後ろ手にプレスの森内さん、前列になってモデルのあゆみちゃん、ヘアマイクのみゆきさん、モデルのハナちゃんそして一番左はライター松井さんです。大フィッテング大会になった今日、とっかえひっかえみんなで試着しまくりました。スローンのニットはシンプルなので、よりそのサイズ感や素材感が重要。ライターの松
ゲームウォッチにハマっていた時代が懐かしいけど、どんなゲームをやっていたかは覚えていない腹ウォッチだちょうです。さて、皆さん…ヤメ時はいつですか?↑いきなり何だよあ、衝突ですみません。↑それ言うなら唐突なという前置きから始まります。機種はこちら↓ツインドラゴンハナハナいつもヤメるタイミングって決まっていないじゃないですか。87Gでヤメたり…100Gでヤメたり…100G~200Gでヤメたり…使った分と照らし合わせて、トントンや○○枚プラスになったらヤメたり…※各台計数機
ちょんさがっつん천사같은天使のようなHi出会いくってんあっまかっつん끝엔악마같은終わりは悪魔のようなByeさよならめぼんみちるどぅたん매번미칠듯한毎回どうにかしてしまいそうなHigh高さに追い詰めててぃえんべとやはぬん뒤엔뱉어야하는あとで気分を悪くさせるprice場所いごんたびおんぬん이건답이없는これは答えのないTestテストめぼんそっとらど매번속더라도毎回騙されていてもYesはいと答えるったか
ハンターキラー潜航せよ原題:HunterKiller2018/アメリカ上映時間143分監督:ドノバン・マーシュ製作:ニール・H・モリッツ、トビー・ジャッフェ、ジェラルド・バトラー、アラン・シーゲル、タッカー・トゥーリー、マーク・ギル、ジョン・トンプソン、マット・オトゥール、レス・ウェルドン製作総指揮:アビ・ラーナー、トレバー・ショート、ボアズ・デビッドソン、ヤリフ・ラーナー、ダグラス・アーバンスキー、ラティ・グロブマン、クリスタ・キャンベル、アーン・L・シュミット、ライアン・カバ
よこがお2019/日本、フランス上映時間111分監督・脚本:深田晃司原案・企画・プロデューサー:Kazエグゼクティブプロデューサー:井上伸一郎製作:堀内大示、三宅容介プロデューサー:二宮直彦、二木大介、椋樹弘尚フレンチプロデューサー:澤田正道撮影:根岸憲一照明:尾下栄治録音:木原広滋美術:原田恭明装飾:寺尾淳衣装:馬場恭子ヘアメイク:豊川京子音楽:小野川浩幸助監督:久保朝洋製作担当:斉藤大和出演:筒井真理子、市川実日子、池松壮亮、須藤蓮、小川未祐、吹越満、大
ありったけの愛と生み出す力のチャージで未来の赤ちゃんとあなたを繋ぐ妊活マインドセラピスト&いのちの本質案内人venusMINAKOです。プロフィール→https://venus-essence.com/profile/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっという間に、、、今年も終わりますね。2019年、あなたはどんな一年でしたか?そして、明日からの2020年をどんな年にしますか?私にとっての2019年は、かなりのどんでん返しの連続でし
はいどもー!じゃっくです!ばうあーです!じゃっくばうあーです!!今回はサウロ450の装備を見直してみました!(前回は無音全盛期時代の記事でしたね…)まずは立ち回りからですが最近の火力さんは、レリックとか7〜8スロで非常に強いですよね!なので最初の《スキルデリ+スタン》ここのアウェイクがギリギリになるかもしれません!なので1戦目は頑張って間に合わせて2戦目以降は中でタゲる前に掛けちゃう!これでも3秒ほど余裕がでると思うのでこれでいーと思います!!ここま
華を愛する皆様おはにちばんは。生きてる事がプレミアムのだちょうです。プレミアムハナハナまとめ筐体画像何か分かり次第随時更新していきます。更新情報1/13・アプリシミュレーションによる設定5のREG後スポットライト点灯率を更新しました目次1.リール配列2.基本スペック3.規定G内連チャン率orハマリ率4.ハナハナ目5.設定推測要素6.歴代BGMと対応バックライト7.設定変更後の挙動あれこれ8.その他演出9.プレミアム点滅集リール配列導入日…2019年4月22日~
Dinerダイナー2019/日本上映時間117分監督・脚本:蜷川実花原作:平山夢明脚本:後藤ひろひと、杉山嘉一製作:今村司、堀義貴、池田宏之、井上肇、石垣裕之、瀬井哲也、谷和男、山本浩、千葉均、吉川英作、田中祐介、和田倉和利エグゼクティブプロデューサー:伊藤響プロデューサー:伊藤卓哉、甘木モリオアソシエイトプロデューサー:宇田充、金谷英剛撮影:相馬大輔照明:佐藤浩太録音:阿部茂プロダクションデザイナー:enzo食堂の装飾美術:横尾忠則キャラクターデザイン:長瀬哲朗
私のエレファントカシマシ武道館参戦は2001年以来、なんと18年ぶりである。今回も生中継の録画を見るのを我慢し、レポを書いてみる。そのため間違えている部分もあると思うが、ご容赦願いたい。懐かしい少し古ぼけた通路を通りアリーナへの入口へ向かう。扉の先に今日のステージが見える。一気に気持ちが高ぶる。開演時刻の18:30になった。照明がふっと落とされる。いったん真っ暗になったかと思うと、暖色のライトのみがステージをおぼろげに照らす。宮本がゆっくり登場。ジャケット
2019年2月に発売されたオンライン専用のTPS+RPGです。2019年4月に980円で買いました見ての通り凄まじい勢いで値崩れしたゲームです。エラーだらけで本体がぶっ壊れたとか、とにかくトラブルまみれで評判が悪い作ったとこがドラゴンエイジ、マスエフェクトの会社なので共通した雰囲気があります。それらのゲームに加えて、オンライン専用のデスティニー2っぽいシステムも有り去年、1時間くらい遊んで何だかわけわからんストーリーのゲームだと思ってしまった。専門用語が多くてFF13みたいな置いて
こんばんはkomariです。komariの自己紹介算命学って?キュービックマムって?メニュー表11月・12月のスケジュールkomariのInstagram今日はカラーメンタリング®の認定講座でした。生徒さん皆さんカラーが違うので、自分と違うキャラの気持ちを知れてとても勉強になります!勉強すればする程面白い色彩心理学。学びが深まるごとに新しい気付きがあるので、その都度インストールしてどんどん地肉となっていく。今日もとっても盛り上がりました^^
新年あけましておめでとうございますすっかりご無沙汰してしまいました12月は本当に忙しかったのですが、クリスマス過ぎから大掃除を大晦日ギリギリまでやっていて、最後の最後までゆっくりする時間がありませんでした。でも紅白だけは、すごく楽しみにしていたので、何がなんでも始まる前に夕食まで終わらせて、最初から最後までじっくり観ました平成最後にふさわしい見応えのある、とても良い紅白だったと思います。曲も新旧取り混ぜて良い曲が多かったのですが、私が泣いてしまったのは嵐の時でした。なぜならば
みなさまこんにちは元気いっぱい明るい夢門塾ゆうゆう太子です。新年初のブログ担当日今年もよろしくお願い致します。今日は成人の日成人された皆さまおめでとうございますさてさて新年を迎えた太子は1月4日初詣からのスタート2019年も素敵な一年になりますようにと願いを込めてまいりましたの前にお昼ご飯。は赤穂のイオンフードコートにて外食体験もう注文するのにも慣れたものですしっかり自分の食べたいものを頼む事ができますお腹も満たされたところで、赤穂の大石
存在のない子供たち原題:Capharnaum2018/レバノン上映時間125分監督・脚本:ナディーン・ラバキー製作:ミヒェル・メルクト、ハーレド・ムザンナル製作総指揮:アクラム・サファー、アンヌ=ドミニク・トゥーサン、レイ・バラカット、ジェイソン・クリオット脚本:ジハード・ホジェイリ、ミシェル・ケサルワニ、ジョルジュ・ハッバス、ハーレド・ムザンナル撮影:クリストファー・アウン編集:コンスタンティン・ボック音楽:ハーレド・ムザンナル出演:ゼイン・アル・ラフィーア、ヨルダノス・
2019年の冬は今すんでいるアパートから新しいアパートへ引っ越そうかという話になり夫と不動産を見てまわっていました。新しいアパートを沢山観て回りました。しかし、不景気が続く中今の住居の価格がドーンと落ち込み売りに出していてもなかなか買い手がつきませんでした。二年間契約のチョンセ希望の方は数名おられましたが(二年間不動産を貸して敷金、保証金だけ払い、それ以外に月の家賃はない不動産を返す時には最初に払った金額がそのまま返してもらえる契約方法です。)家を貸したと
財木琢磨が2.5次元の舞台『DIVE!!』TheSTAGE!!沖津飛沫役:財木琢磨として出演したので業界的にはもう禊が終わったと判断したのかと驚愕したのだがさすが、毎回第二部で禊が行われる刀ミュきっぱりとキャスト変更したあの騒動をちゃんとネルケが重く見たということなのだろうファンが拒否反応して改めて炎上するのは避けたいところだろうし危機管理がきちんとしていてほっとする倶利伽羅竜がばっちり写ってたからなあさすがになあさらに驚いたのはらぶフェス2018での発表で
アベンジャーズエンドゲーム(IMAX3D&2D・字幕版、2D・吹替版、他)原題:Avengers:Endgame2019/アメリカ上映時間182分監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ製作:ケビン・ファイギ製作総指揮:ルイス・デスポジート、ビクトリア・アロンソ、マイケル・グリロ、トリン・トラン、ジョン・ファブロー、ジェームズ・ガン、スタン・リー共同製作:ミッチ・ベル、クリストファー・マルクス、スティーブン・マクフィーリー脚本:クリストファー・マルクス、スティーブン・マクフィ
終了しましたね~、2019関西の中学受験。関東の方もほぼ結果が出そろってきているんかな?すまない、あんまり知らぬ。。。受験生のみんなも、保護者の方も、塾やかてきょーの先生も、ほんと、お疲れ様でした!!!結果は悲喜こもごもだろうけど、何はともあれ戦いは終わったんですよ!お疲れ様でした!結果から先にご報告しますが、我が家の長男、いわゆる典型的な闘争心ナッシングな優男やっさんも、何とか第一志望校に合格いただけましたーー奇跡だよ奇跡・・・いや~ここまでの母の気持ちの揺れは
長女のミー子は今年の4月から中学生、次女は4年生。そろそろ友人関係もややこしくなってくる時期です。特に女の子は大変。友人関係のトラブルが多発します。というわけで、2019年最初の母の教え…決して相手と自
こんばんは、komariですkomariの自己紹介算命学って?キュービックマムって?メニュー表1月末までのスケジュール昨日は小雪がちらつく福岡でした〜。今日も寒くて、冬本番!って感じです。12月21日の冬至に向けて、どんどん陰が極まりますね。もうすぐ年末だとゆーのに、何も準備していない我が家。。。今日やっと年賀状を友人に頼みました!←忘れてたあ!年越し蕎麦は、夫の友人が先日蕎麦屋さんをオープンしたので、予約しました!福岡で過ごす初めての年末、美味しいお
まだ飛行機に乗ったことがありませんが、乗りたいと思ったこともありません。やっぱり車が落ち着くだちょうです。今日(2月9日)は関東でも雪の予報とか…関東だと3cm積もれば大騒ぎですからね…こっちは30cmでようやく大騒ぎレベルですが、今年はホント長く降り続かないので助かってます。おかげで体は雪かきをしないので鈍ってますがwさて、今回はようやくコイツとの戦いです。ツインドラゴンハナハナ華金!(関係ない)2月8日でニワトリの日!(全く関係ない)そんな華推しの日です。まずは投資50枚
昨日はかなり焦りましただちょうです。前回のブログで間違ってる説明がありまして、それを直そうと記事を開こうとしても…電波が悪いっ!!ずっと開かないままなのでホーム画面に戻ります。電波の良いところへ行って開くと…『編集中の記事はアプリに保存されました』で、アプリの記事も元々の記事も両方あって、アプリの記事は要らないな…と、削除。すると消えたのは…元々の記事のほうとかw意味がわからん!!そしてなぜか残っているのはアプリに保存された記事。じゃあこれをそのまま投稿しようと公開ボタンを
こんばんはkomariです。komariの自己紹介算命学って?キュービックマムって?メニュー表11月・12月のスケジュールkomariのInstagram今日は算命学の専門コースでした。今話題の沢尻エリカさんの命式を紐解いてみたり、少しずつ生徒さんの理解が深まってきていて、的確な質問が出たり、専門用語でのキャッチボールができるようになったり、時々出す質問にちゃんと答えてくれたり、komari、アドレナリンが出まくりです!(笑)生徒さんたちの周
2019年も残りわずか。今年の反省点を子ども達に聞いてみました。〈長女・ミー子〉期末テスト前日の夜次の日〈次女・モー子〉ある夏の日の夕御飯〈三女・プウ子〉ん?良い子やったっけ…?自己評価高くね?今年一年ありがとうございました。皆様のおかげで今年も楽しくブログを描くことができました。来年
寒いのよ~♪寒いのよ~♪あ、私の演出がサムいのよ~♪頭の中はまだ春のだちょうです。ガソリンスタンドでの灯油売り場が最近混んでおります。最近は毎日大雨なので、ストーブがないと洗濯物が乾きません…冬は1歩1歩近づいてきてます…そんな寒さを吹っ飛ばす飲み会もこれからたくさんありますけどねwさて、今回は…ツインドラゴンハナハナある程度アプリの回転数も増えてきたので、途中経過を兼ねて、小役確率をアプリ実践値と私の実践値と見比べながら確認していこうと思います。基本的にアプリの数値は、BIG後
今日は店舗にMTBをいろいろ展示したり写真撮ったり動画撮ったりしてました!バリバリ宣伝していきますよ♪これが2019年式のMTBのGRIZZLY9.1です!アルミの29インチバイクです!ブレーキはSHIMANOの油圧ブレーキ採用。でも変速はSRAMのNXなんですよね。個人的にはOKな組み合わせです。(ブレーキはSHIMANO派)空いた方の穴はドロッパーポストのケーブル通せそうだな~と。下みたらこんな風に穴が開いているので、ここからあれこれすれば、ダウンチューブ
屋根裏から怪しすぎる物音が深夜に鳴り響き、その後「チューチュー」という鳴き声がして少し安心したけどちょっと困っただちょうです。さて、今回は…ツインドラゴンハナハナアプリいよいよ最後の設定、最強設定…!設定6こちらを10000G×50回。合計50万Gシミュレーションとなります。その他の設定の50万Gシミュレーション結果はこちらとなってます↓↓↓【設定1】【設定2】【設定3】【設定4】【設定5】今回は最強設定なので、BIG後の龍玉だけではなく、REG後の龍玉点灯率も別で720