ブログ記事308件
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^YouTubeに最新動画をUPしました。2022年の北里大学(看護)から、絶対値付き関数に関する問題です。(リンククリックか下の動画でご覧ください)高校数学の解法や考え方の流れ(原則)を、誰でもわかるように言葉に落とし込んだ参考書『PrinciplePiece』シリーズを販売中です。【2025年3月販売開始】『PrinciplePiece数学Ⅰ・A~精選問題集~』販売開始!!
※この記事へのアクセスが多いようですが、これ古いです^^;以下の記事へ飛んでください。【数学I】当日にスマホで!共テ数学直前チェック(2025年Ver)【数学A】当日にスマホで!共テ数学直前チェック(2025年Ver)【数学Ⅱ・B・C】当日にスマホで!共テ数学直前チェック(2025年ver)いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^センター試験(今は共通テスト)まで、いよいよあと2日となりました。さすがにこの時期は、センター試験(共通テスト)に向けて模
2020/032020年問題3です。格子点の問題です。このタイプも頻出といえば頻出です。2022/09/14文章を一部修正しました。mathchaで解答を書き直しました。難度は,問1・問2・問3(やや易)です。問1試しに図を描いて,計算していきましょう。(n=2の図です)問題1,問題2に比べると,標準的かつ計算量も適切で,時間内に十分完答できる問題です。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。KATSUYAです^^この記事は、KATSUYAが現在販売中の高校数学の参考書『PrinciplePiece数学』の類題を、サンプルとして公開しています。※NEW!!(22/10/01)『PrinciplePiece』シリーズは、このたび大幅リニューアルしました^^>>大幅にリニューアルした『PrinciplePiece数学』ってどんな問題集?2次関数(6)~絶対値と2次関数今回のGOA