ブログ記事392件
こんにちは久々です今日は2回目の検診日でした前回の初診財布を忘れるというトンデモ行動を起こした私今日はしっかり持っていきましたよ(当たり前)15w2dつわりも落ち着き大分元気です11:50受付尿検査12:00ナースセンターに呼ばれる看護師さんとお話し15週くらいで出来る検査クアトロテストの説明染色体異常がないかのテストで、確率で出てくるらしい1/295が目安でそれ以上で陽性以下で陰性陽性だったら羊水検査
こんにちわ‼︎昨日ついに念願だったyogibo購入してきました㊗️イエイ🎉前から欲しかったけどなかなかタイミングがなくて今回の妊娠で買う事にしました✨でも家に置くとやっぱり狭い。←🫠ご飯作ったりの合間に横になって癒されてます。さて昨日は聖路加受診でした。(高血圧気味なので2週に1回)とりあえず2週間前から測ってますが、大体平均すると、125/85位。(下がより高いことが多い💦)140/90超えたら連絡しないといけないみたいです。今からこの数値、後期になったらマジでやばいかも
みなさんこんにちはいつもありがとうございます私、昨年稽留流産した時から生理再開まで42日かかりましたそこから、精神安定剤を服用した時もあり、なんとその薬が生理不順の原因と判明!薬を辞めてから5ヵ月程で現在のお腹の赤ちゃん授かりました。妊活しているフォロワーさんの元へ赤ちゃんが舞い降りてきますようにさて、本日15w2dになりました!15週に入ってから、つわりも落ち着いてきたと思います4連休明けは憂鬱になりますが、週の初めに、お腹のぽぽちゃんも新しい週になるので、それが救いとなってい
【2022年】8月25日(木)→胚盤胞5BB移植9月3日(土)→判定日(陽性)17日(土)→(6w0d)胎嚢自然排出18日(日)→(6w1d)胎盤(?)自然排出20日(火)→本来6w3dの診察日(流産確定)26日(月)→流産後の診察12月6日(火)→移植日決定12月13日(火)→移植予定日→娘コロナ発症により濃厚接触者の為キャンセル【2023年】1月10日(火)→移植日決定1月16日(月)→胚盤胞4CB移植1月26日(水)→判定日(陽性