ブログ記事1,875件
アセンダントの見た目と外見容姿や外見、見た目についてはあなたのホロスコープの12ハウスの星座を見てください。12ハウスの星座があなたの見た目や外見を意味し、会話を伴わない視覚情報(遠くから見た時など)に該当します。アセンダントはあなたの振る舞いや無意識、行動になり、見られる自分となります。ただ女性の場合は化粧をしているケースが多く、判断がつきにくいところがあります。その他、上昇星やアセンダントルーラーの影響も受けるかと思います。見た目と外見はアセンダントより12ハ
12ハウスという繊細な部屋に火星が位置すると、本来の火星の機能である『意志を強く主張して、自身の道を切り拓くこと』が、難しい状況が増えやすいでしょう。それは幼少~思春期に思いを汲んで、励ましてくれる人がそばにいなかったからかもしれないし、両親のどちらかが主張せずに耐え忍ぶことを選ぶタイプだったからかもしれません。いずれにせよ、この配置の火星を持つと、強く自分を押し通すよりも、他者の思いを優先して、譲ってしまうことの方が多くなる傾向にあります。そうしておきながら、いつも心のどこか
ネイタル火星トランジット冥王星の合(体験談)数年前、2年ほどずーーーっと、私のネイタル火星にトランジット冥王星が合になっていた時期がありました。。今や、オーブ10度以上になりましたので、影響はさすがにぬけたのかなぁというところ。その間、何が起こっていたかというと。はっきりとコレと思い出せない・・・書籍から影響を見てみますと…===============・古い占星術の教科書では暴力沙汰や危険な状況を示すものとされ・ポジティブに現れればどんな困難にも負けない強い体力
こんにちは、Irisです。少し時間が経ってしまいましたが、忘れられない恋について引き続き記していこうと思います。思ったよりも長々(いつもだろ)となってしまいまして、”恋一本でどんだけ引っ張るつもりなんか”とお叱りを受けてしまいそうですが、最後まで飽きずにお付き合いいただけましたらとてもうれしいですドラゴンテイルの恋『忘れられない恋を占星術で馳せてみる』こんにちは、Irisです。明日はバレンタインですねわたくしは例年通りもっぱら自分で買っ
日々、思いついたことや考えたことをこちらでは書いていて、自分でも一貫性がないなぁ、と思っています。昨日は「月」について思うことを書いたけど、今日も同じく「月」の話だったり。でも、この傾向、トランジットの「月」の動きにめちゃくちゃ影響を受けている気がします。トランジットの月が入るハウスのことに意識がいきやすいのはリアルに感じていましたが、ネイタルの天体とコンジャンクションする時は、その天体についての書くことが多いかも、と先ほど気づきました。一昨日の夕方あたりからものすごく眠いんですが、確認
今年の10月末頃でプログレスの月が12ハウスを出て1ハウスへ移動します。もう何回もプログレスの月12ハウスのことはだらだら書いたりしていますが、今日もそれっぽいなぁと思った文章を見たのでそれを紹介しようかなと思います。プログレスの月が巡ることで、各ハウスを約30年の間に数年間だけ体感できると思うのですが、その時にしか気が付かないような感覚もあるのかなと思うのでただの備忘録ですが。ただ面白いなと思うのが鑑定を申し込んでくださる方も今プログレスの月が12ハウスという方が多いこと。同じ
12ハウスにある月とは出生図のことではなくプログレス(進行)の月が12ハウスということですまず、プログレスについて軽く説明するとプログレスは、出生図を見たい時期まで計算によって進行させたものですプログレスにも2種類ありまして『1日1年法』またはセカンダリーこれは例えば今30歳の人が現在の状態を見たい場合生まれてから30日後のチャートに表れているという考え方ですこの場合、動きが遅い天体はほぼ同じ位置にあるので(天体によって動く速度が異なるため、天体ごとの進行図)
サインと天体や、サインとハウスの象意の解釈の練習記事です(^^)/今回は「12ハウス山羊座」12ハウスは・見えない世界・隔離された場所・病院・インターネット上,ネットの世界・集合的無意識・公職など…山羊座着実な成果を重視する、慎重にコツコツ積み上げる、地道に努力する、効率化する(無駄を省く)、現実化する、社会的ステータス、権威的、伝統的、封建的、骨、皮膚、土、石みたいな象意があると思うので解釈としては・・・・表に
このサインとハウスの違いについては今回で一応終わりです。今回は魚座と12ハウスの違いです。この魚座も12ハウスも分かりづらいところがありますので、詳しく説明いたしますのでよく読んでみてください。魚座は12星座(サイン)の中でも少し特殊な星座です。それは他の11の星座をミックスしたような星座だからです。つまり魚座には牡羊座的な破天荒さ、牡牛座的な努力家のところ、双子座的な好奇心、蟹座的な家族思いのところ、獅子座的なわがままさ、乙女座的な潔癖症、天秤座的なオシャレさ、蠍座的な愛情、射
太陽魚座のシーズンもそろそろ終わりを迎えます。以前も記事にしたことがあるように思いますが、私の身内や学生時代に仲良くしていた友人は魚座太陽の人が目立ちます。身内では娘、母、妹。小学校の時からの友人。高校の時の友人2人。※友人に関しては、多いというほどでもないかもしれませんが、分母がそもそも少ないのでかなりの魚比率です。生まれ育った家族のうち、母と妹が太陽魚であり、父も水のエレメントの太陽蟹。そもそも水成分が多い上、わたし自身も太陽水瓶とはいえ第3デークということもあり、月の年齢域を
皆さん、こんにちは〜再び訳の分からないタイトル(笑)Chrionキロン(ケイロン)土星と天王星の間にある軌道を巡る小惑星。射手座のシンボルでもある半人半馬のケイローンが名前の由来です。不死身だった彼は毒矢を受けてしまい苦しみながらも死ぬ事ができない。その苦しみから解放されるために友人に「不死身」の力を譲り死ぬ事でやっと苦しみから解放された・・・。「心の傷」を表すとも「傷ついたヒーラー」とも言われその傷をもって人を癒して行く
この記事はオフィシャルホームページに掲載したブログを編集して掲載しています。***『獅子座の太陽と月が12Hにあったら』についての個人的な考察です。獅子座とは「獅子座」は、その名のごとく「王者」の風格を持ち、誇り高いサイン。立派なたてがみを持った、百獣の王であるライオン。獅子座の支配星は「太陽」です。自らが輝くと共に、その力で周囲を明るく照らすことができる。獅子座は自己顕示欲が強い、とも言われますが、自分が輝けば輝くほど、周囲の人を元気付けられる、楽しませてあげられ
今回も兵庫県知事の斎藤元彦氏について書こうと思う。9ヶ月もの長期にわたる波乱の百条委員会が終了し、内部告発文書問題や斎藤氏によるパワハラ問題など、これら一連のことが"クロ"と判定されたにもかかわらず、サイコパスの彼は「百条委員会の報告書はひとつの見解」だとし「自身の対応は適切だった」と相変わらずの強気の姿勢を見せた。しかもそれだけではない。記者会見では、あろうことか以前は「見ていない」と言っていたはずの公用パソコンの中身を「故県民局長はきわめて不適切な、わいせつな文書
東京・大阪・京都・神戸・名古屋・横浜で占い講座をしています、伊東寿珠です。12ハウス・9ハウスに入る惑星第9ハウスは「精神的向上」大学以上の高等教育や伝統宗教、法律、外国など高度で抽象的な事柄を示します上に、広く、遠くに9ハウスに惑星が多いか太陽かある場合はいわゆる「先生」と呼ばれる職業全般に縁が有ります太陽→視野が広い、知的で思想好き、理想主義月→心理学など精神的な分野に適正あり水星→文学や言語学、外国語に興味、旅行が多い金星→美術、芸能に関
冥王星のあるハウスは極端になりがち?!シリーズの最終回です。いや、このシリーズは書いていて楽しかったです。今回は10ハウス・11ハウス・12ハウスに冥王星がある場合に関して解説します!10ハウスの冥王星10ハウスの冥王星だと、自分が本心から「この仕事に自分の人生を捧げたい!」「どうしてもこの仕事をしたい!」と思えるような職種に出会えると、凄まじいパワーを発揮する場合があります。血の滲むような徹底的な努力を重ねた末に、その業界で仕事のクオリティの凄さから有名人
あなたのホロスコープを読み解き悩みに寄り添いアドバイス星読み師⭐️あぴぃです。昨日、朝から木花咲耶姫神社⛩へ月参りに。社殿の前で手を合わせてから社殿の中へ入り…祝詞をあげているとドンドン❗️と太鼓のような響き…「ここにいるわよ🌸」っていう合図かなぁ〜なんだか木花咲耶姫様は母のような温かさを感じるのです。次に向かったのは、由加神社本宮⛩「おっ来たな‼️」とお狐🦊様の視線を感じながら、まずは、正面の権現様にご挨拶そしてお隣の稲荷神社⛩へ。さっきは、あんなに私を見て
東京・大阪・京都・神戸・名古屋・横浜で占い講座をしています、伊東寿珠です。12ハウス・6ハウスに入る惑星第6ハウスは「労働と健康」人は生きていくのに必要な身体と健康を維持するためお金を稼ぐための仕事を示します6ハウスに惑星が多い場合は仕事人間になりがちです太陽→顧客の依頼に答えよく働く、健康維持に励む月→雇用や体調が不安定、女性は婦人病に注意水星→スキルアップの為に転職、頭脳労働金星→仕事を楽しむ、健康と美容に気を使う火星→ノルマのある分野で
yujiさんの星読みが好きで、月曜夜9時に始まるYTLIVEをいつもアーカイブで視聴しています。夜9時は亥の刻。姑蘇藍氏は就寝の時間です。実は私、亥の刻どころかその前の戌の刻には寝てしまう人間なので、この時間はオンタイムではほとんど視聴できないのです。で、目覚める時間も卯の刻の前、寅の刻。目覚ましは一応午前4時にセットしてるのですが、たいてい自然に午前3時くらいには目覚めます。あ、ごめんなさい。私の生活サイクルなんぞどうでもいいですよね(笑)今回の【YTLIVE074】はシャドーム
現在、私は人生2回目のサターンリターン中。『2回目のサターンリターンがやってきた。今回は1回目とちょっと違う雰囲気。』来年は私にとって大幸運期だけど、実はサターンリターン(土星回帰)の年でもあるんだよねサターンリターンとは、出生図にある土星の位置に現行の土星が帰っ…ameblo.jpそのせいで、何かと土星が気になる今日この頃私の出生図で、土星があるのは12ハウス。ということで、今日は12ハウスにある土星についてシェアするね~
▶︎才能を使うには月が大切なワケで最初に書いた彼女の自分が心地好いと感じることは人の役に立たないからダメなことだというストーリーから始まったこのシリーズ彼女の月は山羊座なんだけど金星が魚座でねしかも、その金星の配置が魚座の性質を高める高めるだから、金星ばっかり使って魚座的切ないストーリーが大好きだし人のことばっかり考える。人のことを考えるのが悪いんじゃなくてね彼女の真の意図は愛なのよ?愛だからこそ!!
サインと天体や、サインとハウスの象意の解釈の練習記事です(^^)/今回は12ハウス水瓶座12ハウスは・見えない世界・隔離された場所・病院・インターネット上,ネットの世界・集合的無意識・公職など…水瓶座革新的、改革する、独創的、変わっている、自由、性別や身分や立場に関係なくフラットに人とつながる、普遍的な知恵、革新的で新しいこと、IT技術、先端的な技術みたいな象意があると思うので😊解釈としては・・・・インタ
まずですね。12ハウスに金星がある女性とか月がある女性って、「隠れた女性や秘密の女性=不倫。」なんて風に解釈をされる場合もあるのですが…。12ハウスに金星や月があって、好きで不倫をしている女性はともかく、「不倫をしたくない。」と思っている女性はショックを感じてしまうかも知れません。なので、言っておきたいのですが、12ハウスに金星や月があるからって皆が不倫をするわけではないのです。当たり前ですが。あくまでも、そうした解釈もあると言うだけです。私もプログレス(分からない人
太陽がどこのハウスにあると、「どんな分野で力を発揮するのがいいか」がわかりますだいたいでいいので理解できると、3ステップでホロスコープの重要項目をおさえることができます①月のサインを見て、心を整える②太陽のサインを見て、エネルギーの発揮方法を知る③太陽のハウスを見て、どの分野にエネルギーを注ぐか決める友達の鑑定くらい余裕でできちゃいますよねちなみにハウスについてのざっくりとした解説は、以前投稿しておりますので、よかったらこの辺もご参照ください『【12ハウス別】1ハウス』少し話がそ
成功する人は星座に関係なく生年月日によるホロスコープで太陽が1ハウスか7ハウスか10ハウスにある人と前回のブログで書きました。『成功する人のホロスコープ凛音的見解です』ホロスコープ鑑定しているうちに成功しやすい人のホロスコープが見えてまいりました。私の主観が入っていますので、絶対ではないのとよく、西洋占星術の教科書に載ってい…ameblo.jpあなたの太陽が何ハウスに入っているか下のリンクにアクセスしてあなたの生年月日、出身地、出生時刻を入力してくださいこちらから
こんにちは。西洋占星術☆独学中☆ミコトです。では、リリスのハウス別解釈【後半】です。♪■7ハウス対人関係・結婚・パートナーシップの部屋です。対人関係全般において執着が生まれやすいです。人との距離が近すぎたり、時には遠すぎたり。根底には人に嫌われたくないという不安があります。自分の周りから人がいなくなることに対する恐怖心が強く必要以上に愛想良く振舞う人も。その結果、周囲からは魅力的に映り、好きでもない人から好意を持たれることもあります。1ハウス同様、7ハウス
私のネイタルで太陽は12ハウスにあります。6ハウスにある火星とオポジションで、3ハウスにある海王星とスクエア。つまり海王星頂点でTスクエアができます。太陽は本来、プライドやバイタリティ、ある種の「押しの強さ」を象徴するような熱い天体ですが、それが12ハウスにあると、なかなか解釈が難しいところです。12ハウスは「秘密の部屋」などと表現され、イメージしにくいハウスの一つだと思います。12ハウス太陽の解釈を調べると、極端なものは「隠居生活をする」みたいなのもあったりw他には、匿
つまずいて転んで落ち込んでも上を向いて立ち上がり歩もうとする貴方を応援⭐️「星読み道先案内人あぴぃさん」ですあぴぃさんのブログにお越しいただきありがとうございます✨10月中旬から中級編募集開始10/14星読み講座中級編受講者の募集を開始いたします天体、星座、ハウス、アスペクト知ってるんだけど全部、取り込むと混乱する🌀🌀ホロスコープが読めるようになりたい自分で運気を読んでみたい既に、みんみんランドでは星読み講座中級
風の時代のヒーラー桃紅(とうこう)です潜在意識を整えて願いを叶えるサポートをしています近頃、12ハウスの月についてよく発信していますが、仕事でもプライベートでも大体縁があるのは12ハウスタイプの人が多かったりします。12ハウスに太陽がある人なんかは、良い意味で浮世離れしていて、人にはわからない多幸感を感じながら生きていることが多いのですが、他人や社会的な基準から見るとどうも地に足のつかないふわふわした自分にコンプレックスを感じることもあるようです。でも12ハウスにある天体は基本的
おはようございます。(*^^*)昨日は、鰻を食べに、静岡へ行ってまいりました。夫の退職祝いで。長い間、家族のために、一生懸命働いてくれてありがとう!!これからもよろしくです。https://sakura-ya.net/うなぎ桜家創業安政三年、うなぎ料理の老舗「桜家」。店内、お料理、味「かるみ」、交通などをご紹介。sakura-ya.net肉厚で柔らかく、味も濃くなく美味しかったです。とってもボリュームがありました。(ご飯、食べきれませんでした。)鰻を食べましたら、なんだか
サインと天体や、サインとハウスの象意の解釈の練習記事です(^^)/今回は「12ハウス双子座」12ハウスは・見えない世界・隔離された場所・病院・インターネット上,ネットの世界・集合的無意識・公職など…双子座見たい聞きたい知りたい。好奇心旺盛。自分の周囲への興味。読み書き。コミュニケーション。話すこと。軽い情報にたくさん触れる(深くはない)。流行に敏感。情報を流通させる。近距離の移動。セールス。み