ブログ記事1,866件
アメンバー申請の前にコメントorメッセージをお願いしますコメントorメッセージがない方の申請は承認していません🙇自分のホロスコープを読み解く上で大変参考にさせていただいているyujiさんのブログの中に、自分の土星の力を知れる記事がありました。(参照〜地天海をつかっていく!②-土星編-)私の土星は12ハウス。ちなみに、ギリギリ5度でライジングスター土星のライジングスター持ちにも役目があります12ハウスの土星力は新時代的なスピリチュアルの世界のリーダーになって
4月28日牡牛座新月について書きます。新月は1ハウス牡牛座にあります。新月を頂点として10ハウス水瓶座の冥王星、4ハウスしし座の火星とでTスクエアができています。将来目指していることがあって、そこに向かうために自分の環境を整えている最中の方が、この新月に大きく反応されているのではないかと思います。そして自分自身をそこにどう適応させるかとか、自分の資質をどう活かすのかが課題になっているのではないでしょうか。私が新月満月読みをはじめてからまだ間もないですが、目指すことと環境を整える
こんばんは。今日は以前より書きたかったテーマ「不登校」について占星術の観点から書こうと思います。前のアカウントのころから見ていただいた方はご存知だと思いますが、うちの長男が中学生の時、不登校になりました。完全に行けないわけではなく週に2~3日昼から登校、とかたまーーーに朝から登校くらいの、ゆるい(?)不登校でした。そのころはとにかく私も落ち込み悩んでどうにかしたい一心で、あらゆる本やそれこそアメブロでの記事なども読み漁っていました。
こんにちは有料会員サービスから出ることにしましたこれからご不便をかけるかも…(アメブロさんの「有料会員」という文字を非表示にしてくれないかな)ところで英語と西洋占星術は別のブログですることにしました!(特に西洋占星術はプライベートなことに関する記述が出てくる…(12ハウスのルーラーは木星こういうことだと昔から理解はしていて)その代わり新しくテーマを加えることにそれは「スピリチュアル」ますます怪しい?実際に自分が体験したスピリチ
おはようございます。(*^^*)昨日は、鰻を食べに、静岡へ行ってまいりました。夫の退職祝いで。長い間、家族のために、一生懸命働いてくれてありがとう!!これからもよろしくです。https://sakura-ya.net/うなぎ桜家創業安政三年、うなぎ料理の老舗「桜家」。店内、お料理、味「かるみ」、交通などをご紹介。sakura-ya.net肉厚で柔らかく、味も濃くなく美味しかったです。とってもボリュームがありました。(ご飯、食べきれませんでした。)鰻を食べましたら、なんだか
12ハウスというと、秘匿や見えない事柄などを表すので、何となく暗いイメージを持っている人が多いかもしれません確かに、12ハウスは隠された部分ですが見えないから良くないわけではありません保護されているという意味もあるのです例えば隔離された場所で守られているなら、安心していられる状態であるとも言えます具体的には、病院や各種施設がそうですそのような場所を表すこともありますし、自分1人だけのプライベートな時間なども12ハウス的な状況として表されますなので、12
12ハウスは「見えないもの」「夢の世界」「潜在意識」海王星は「夢見る世界」「ロマン」「妄想」「フワッとしたものを内包している」12ハウスは海王星そのもので性質が強いです直感力、感性が強く繊細な感覚を持っていてるということで人には見えないけど何か形がある物が見えてきて感性のアンテナが湧いて出てくることで神様な声とか癒し的なものなどスピリチュアル的なものになるとか形のあるものを思いついて綺麗なものや楽しいこと、リズムを刻むようなことが見えてきてて芸術的や音楽的
自分は一体、何者なのか?自分らしさがわからない。自分を知りたい。こんな疑問を抱えたり、迷った経験はありませんか。この「自分がわからない」と感じる理由は、ホロスコープの太陽のハウスに関係しているかもしれません。太陽は、人生のテーマや自己実現を象徴する天体です。その太陽がどのハウスにあるかによって、自己認識の仕方が大きく変わります。特に、1ハウスと7ハウスに太陽がある人は「自分がわからない」と感じやすいと言われます。なぜそうなのか。そしてハウス別にどんな「自分探しの
まずですね。12ハウスに金星がある女性とか月がある女性って、「隠れた女性や秘密の女性=不倫。」なんて風に解釈をされる場合もあるのですが…。12ハウスに金星や月があって、好きで不倫をしている女性はともかく、「不倫をしたくない。」と思っている女性はショックを感じてしまうかも知れません。なので、言っておきたいのですが、12ハウスに金星や月があるからって皆が不倫をするわけではないのです。当たり前ですが。あくまでも、そうした解釈もあると言うだけです。私もプログレス(分からない人
私はタロットと共に、毎日アストロダイスも転がしてその日の運勢を占っていますアストロダイスって、サイコロなのですが12面体のダイスが3種類あるんですね①12ハウス②10天体+ドラゴンヘッド・テイル③12星座これをいっぺんに転がして、組み合わせでその日の運勢を占いというものになりますアスペクトはわからないけれど、ざっくりこんな感じかな?という予想ができますこれにタロットも合わせて1枚引いて、出たダイスとタロットを手帳にメモしておき、その日の夜か翌日に
大阪・神戸・京阪沿線(寝屋川・枚方・交野)・京都で占い鑑定&占い講師をしています。千陽(ちはる)です大阪・枚方・交野カルチャーハウス香里ケ丘西洋占星術占い講座毎月第1火曜日15:00〜16:30場所:CONOBA2階カルチャーハウス香里ヶ丘大阪府枚方市香里ヶ丘3-11-1電話:072-860-1131駐車場完備・2H無料西洋占星術とは…ズバリ‼️星占いです西洋占星術で何がわかる?ホロスコープとは何?詳しく説明致します12星座・10惑星の次は12
星に関する読みものを読んだり勉強してきてもうじき一年が経ちます。なんとなーく、前よりかはわかるような気がするってじわじわ感じることができている。でも、頭でふむふむと理解していても、いざ人に説明するときにまったく言葉が出てこない。うまく表現できない!〇〇さんのネイタルは射手座5ハウスに海王星があるから、その、なんか、えーと…「すごい自由に自分を表現する感じ!〇〇さんっぽいわ」語彙の無さ…そんなんで伝わるかいな(;´Д`)アウトプットが足りひんな…。まるで海外
続いて登場するのはTさんです偏りとしては、ちょっと水のエレメントが少ないですね、独りよがりにならないよう、周りの人の気持ちには気を遣う必要がありそう月はふたご座で、好奇心旺盛、お喋り好きな人だと思いますそこに木星がコンジャンクションなので、結構寛容な感じもありそうですなおかつ木星はチャートルーラー(アセンダントのルーラー)です、余計強く効果が出そうですねただ木星の効果が悪く出ると、好奇心を広げすぎて、自分の頭のキャパをオーバーしてしまったり、まあいいかと物事を適当に片付けてしまったりし
月の満たし方は人の数、それこそ星の数ほどあると思います。月は繰り返されることや日常などを表すとされているため、自分が何気なく日頃やっていることは、月を満たす方法の1つなのかもしれません。例えば私でいうと『へそくり』とか。お小遣いは2ハウス、遺産や共同財産など自分の勝手で動かせないものは8ハウスですが『へそくり』って、どのハウスに該当するのだろう?…と先日考えていて。個人のお金であり、使うために誰の許可も取らなくていいことを考えると、2ハウスの管轄なのかと思いますが”内緒のお金”で
皆さま、ごきげんよう(≧▽≦)YouTubeを見ていたら、こんな動画を見つけました。占星術師MINAMIさんの動画です。私は自分のことをエンパスとまでは思っていないのですが、人といると疲れちゃって「早く一人になりたい~」なんて思うことも多々あるので、そういう素養はあるんだろうな~と思いこの動画を見てみました。すると!なんということでしょう!すべて当てはまりました( ̄▽ ̄;)4つの特徴はこちらっ!1.水の星座に太陽、月、アセンダントがある⇒アセンダント蟹座
これから時々、ホロスコープを読み解く例を一部、紹介していきたいと思います今回登場する方はこの方!Hさんとしましょうホロスコープのどこに注目するかはまちまちですが「エレメントに偏りはないかな?」「天体が集中しているハウスやサインはあるかな?」「アスペクトが多い天体はあるかな?」とかですね私は『社会の中で、この人をどう活かすことができるか?』を意識して読んでおりますどう読みたいかで、皆さんとも内容は変わってくると思います基本的にはアセンダント、太陽、月あたりに着目すればいいのですが
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。隠れた人気ブログをご紹介します。わたしは、風水コンサルタントでありながら8種の占術を使い、開運未来予測鑑定を行っています。鑑定士デビューのキッカケは西洋占星術でした。このブログでも西洋占星術のサイン(星座)の説明や惑星、ハウスについて、少しづつご紹介をして来ました。今回はアスペクトについてご紹介します。(ホロスコープ例)アスペクトはホロスコープでどの位置?アスペクトはホロスコー
前回のつづきそれでそのYouTube見ながら思ったのはホロスコープって状態なのだなということだった星座とか勉強しても私には自分が何に向いててどうしたらいいかそんなことが全然分かるようにならなくて私の中にはその感性がないのだなと諦めていたのだけれど“状態なんだなー”って思うとなんか分かりやすかったのだdoじゃなくてbeみたいな感じ12ハウスに太陽があって何をすればいいんだろうじゃなくて一人で生きていくためにって仕事がんばらずにその人の言葉を借りれば例えば結婚
満月ごとの更新のようになっている先日の乙女座満月は金曜日私はお休みをとっていたポカポカ陽気の中タイヤ交換へ行ったり色々用事ができてとても良い一日になった先月は仕事で思いがけずそれも望まない異動があって神経がすり減ったのでそれ以来お休み多めにしたら時給は上がったのにお給料は下がるっていう謎の現象がおきてこれはどうしようもなく向かう方向が違っているのだな…と思ったやっと数ヶ月仕事も続いてこのまま順調にがんばればあれもこれもほしいものがまた買えるように
太陽魚座のシーズンもそろそろ終わりを迎えます。以前も記事にしたことがあるように思いますが、私の身内や学生時代に仲良くしていた友人は魚座太陽の人が目立ちます。身内では娘、母、妹。小学校の時からの友人。高校の時の友人2人。※友人に関しては、多いというほどでもないかもしれませんが、分母がそもそも少ないのでかなりの魚比率です。生まれ育った家族のうち、母と妹が太陽魚であり、父も水のエレメントの太陽蟹。そもそも水成分が多い上、わたし自身も太陽水瓶とはいえ第3デークということもあり、月の年齢域を
太陽がどこのハウスにあると、「どんな分野で力を発揮するのがいいか」がわかりますだいたいでいいので理解できると、3ステップでホロスコープの重要項目をおさえることができます①月のサインを見て、心を整える②太陽のサインを見て、エネルギーの発揮方法を知る③太陽のハウスを見て、どの分野にエネルギーを注ぐか決める友達の鑑定くらい余裕でできちゃいますよねちなみにハウスについてのざっくりとした解説は、以前投稿しておりますので、よかったらこの辺もご参照ください『【12ハウス別】1ハウス』少し話がそ
こんにちは。吉凶をこえすべての運気を味方につける占星術師ほともこです。神社仏閣に参拝してなぜか、願いが叶った!不思議と物事がうまく回り始めたこんな話しをきいたり経験をしたことはありませんか?なぜ参拝が願いの実現に結びつくのでしょうか?実はこのメカニズム、占星術の観点でわかりやすく説明できます。今日は、占星術の視点からなぜ神社仏閣の参拝が願望成就に効果的なのかを占星術初心者の方にもわかりやすく解説します。この記事を読み終えるころには参拝
東京・大阪・京都・神戸・名古屋・横浜で占い講座をしています、伊東寿珠です。12ハウス・12ハウスに入る惑星第12ハウスは「秘密・プライベート」ひとりの時間、心の内面、人目に触れるのを望まない病院や施設への入所、社会活動から身を引く12ハウスに星が多い場合は自分の内面に興味や関心がむかう男性のホロスコープで12ハウスに金星のある人は隠れた愛不倫や妻とは別に恋人がいるよね💕太陽→プライベートを重視、奉仕、福祉、宗教関係月→秘密主義の私生
今回も兵庫県知事の斎藤元彦氏について書こうと思う。9ヶ月もの長期にわたる波乱の百条委員会が終了し、内部告発文書問題や斎藤氏によるパワハラ問題など、これら一連のことが"クロ"と判定されたにもかかわらず、サイコパスの彼は「百条委員会の報告書はひとつの見解」だとし「自身の対応は適切だった」と相変わらずの強気の姿勢を見せた。しかもそれだけではない。記者会見では、あろうことか以前は「見ていない」と言っていたはずの公用パソコンの中身を「故県民局長はきわめて不適切な、わいせつな文書
カラダ×ココロ×マインド×タマシイ×スピリット5次元(魂)意識で3次元を生きる時代へ♡🌹人生→変容→魂生🌹3つフェーズについてはこちらブログ内テーマ一覧はこちらわからないことはFAQを見てね!お知らせ・835ちゃんねる動画配信中→こちらこんにちわ、自分と仲良くなる専門家のやっさまんでございます《これからは12ハウス=自己創造の場になるという考察》西洋占星術にはハウスというものがあり12部屋あります1→12ハウスという流れで人の成長段階としても読み解ける
自立できる技術と実践鑑定力を身につける占い養成プロデュース@伊東寿珠12ハウス・11ハウスに入る惑星第11ハウスは「友人・グループ活動」友人関係や趣味、サークル活動と何人かの仲間が集まって楽しむ事柄11ハウスに星が多い場合は友人との交流にエネルギーを注ぎます太陽→博愛精神、趣味人、束縛や不自由を嫌う月→家族ぐるみのつき合い、オープンで社交的水星→友人、知人が多い年下の友人が多い金星→洗練された趣味人、賑やかで楽しい交友関係火星→正義感強い、我
いつも拝見させて頂いてるYouTubeの2025年2月28日魚座新月の動画を見て12星座、12ハウス全てが自分自分の中に内包していてそれがどんなバランスを取ってるか、みたいな感じもあろうかと思う。という時に魚座12ハウス魚座を利用されるというのはなるほどと思う一方で表裏一体であってそれを"利用されて騙された"かもしれないけどその人のアンバランスで偏ってた部分なのではなかろうかとも寂しさや虚栄心、弱さがあったからそこにつけ込まれたつけ込んできた方が100悪いかも
この記事は出生ホロスコープにおいて海王星の影響が強い人たちに向けて書いていますいつかまとめて書こうと思っていました。海王星人のこと。海王星人というのは、出生ホロスコープにおいて海王星の影響がとても強い方たちのことです。海王星の影響が強いというのは、ここでは、・ライツ(太陽・月)に海王星がアスペクトしている(特に0度)・その他の個人天体に海王星の非常にタイトなアスペクトがある・海王星を含むアスペクトパターンがある・アセンダントやMCに海王星が合になっている・ア
なにやら意味深なタイトルですが、「12ハウス」について思ったことなどを書いてみます。「潜在意識」や「無意識」を扱う場所なんていわれる12ハウス。でも、そもそも、それってなんなの?よくわからないし、うまく説明できないなーと、思ったりもします。でも、あるかないかでいえば、「ある」と確信をもっていえるんです。ただ言語化するのが難しい。わたしは自分の体験や具体的な出来事を通して、占星術の理解を深めていくタイプだと思っています。それは水星が地のエレメントの山羊であり、そこに土星がアスペクトす
最近祖母が亡くなりましたその日頭が痛くて痛くて、肩も重くちょうどあちらの世界へ連絡が来る前からこういうのあるのが太陽12ハウス…因みに母方は霊感が強くて生前もだけど、ほんと念が強い人だったぴこんの生き霊きたよとか笑ふしぎなせかいの話たまに話そうかな〜12ハウスはゆめのせかいでもある