ブログ記事10,176件
2023年11月12日今日は実家に行き、母にすい臓がんのことを報告します。母は75歳で、8月に父が76歳で亡くなったばかりでなので、さらに息子の私がすい臓がんと言うのは非常に辛いです親にとって自分の子供を先に亡くすほど辛いことはありません。長くなるので詳しくはまたの機会にしますが、私も息子を5年前に自死で亡くしております。未だに毎日辛いです。相変わらず食欲なく、1日1食ペース昨日のお昼から食べてないので、実家の近くの喫茶店でピラフ食べました。その後、実家へ実家には母が一人で住ん
12/5(火)体重:?kg(朝イチ、着衣なし)BMI:?(身長156cm)ファスティング:21時間24分食事:1154.1kcal/P64.6g/F36.2g/C157.0g(NC116.3g+DF40.7g)***************************************************<朝食>なし<昼食>458.7kcal/P24.8g/F13.4g/C64.7g(NC49.4g+DF15.3g)・パン粥(豆乳、アーモンドミルク、エゼキ
12/7(木)体重:?kg(朝イチ、着衣なし)BMI:?(身長156cm)ファスティング:21時間28分食事:1120.4kcal/P62.6g/F36.1g/C149.7g(NC111.1g+DF38.6g)***************************************************<朝食>なし<昼食>1120.4kcal/P62.6g/F36.1g/C149.7g(NC111.1g+DF38.6g)・パン粥(豆乳、アーモンドミルク、
よく食べるご飯のお供・・・🤔昔は目玉焼き丼をよく食べていました私、生の卵が苦手で、半熟の目玉焼きを作ってご飯の上に乗せてお醤油を垂らして食べていましたあとは・・・🤔海苔の佃煮や昆布の佃煮、キムチ、たらこ(明太子ではないです)合い挽き肉のそぼろなんかですね私が1か月で40kg太った時のご飯のお供はのりたま(笑)でしたその頃処方されていたお薬はレメロンというお薬で、眠っている間に夢遊病のようにレンチンのパックご飯にのりたまをかけ
12/6(水)体重:?kg(朝イチ、着衣なし)BMI:?(身長156cm)ファスティング:22時間8分食事:1090.2kcal/P63.2g/F30.9g/C153.0g(NC112.6g+DF40.4g)***************************************************<朝食>なし<昼食>1090.2kcal/P63.2g/F30.9g/C153.0g(NC112.6g+DF40.4g)・パン粥(豆乳、アーモンドミルク、エ
いつも訪問ありがとうございます。先日も紹介しましたが、”ぬか漬け”はじめました。去年(2021年)10月までは、1日4食以上はしょっちゅう、好きなときに好きなだけ揚げ物・お菓子・外食何でもありだった私が、自炊をはじめ、まさか”ぬか漬け”までするとは、全く想像もできませんでした(笑)。先日紹介した、”食糧危機”に向け、”漬け物”を冷凍保存するのがが良い、という判断に至り準備を始めました。漬け物は冷蔵ではあまり日持ちしません。市販のものでも長くて1ヶ月程度。今回は
体重と血糖値を下げるために人間ドックまで1日1食で凄そうと思いましたが、多数の方から「糖尿病で1日1食は危険だよ」との言葉を頂き、昨日は朝食に雑穀米と納豆とヨーグルトを食べて会社に出勤し、天気も良かったのでいつもより早めにウォーキングに出掛けました。コースは大桟橋からJR関内駅に向かって石川町駅を経由し、中華街でランチを食べて会社に戻る3時間コースだったんですが・・・中華街に着いたら人も多くて感染リスクも高い気がしたので、善隣門と加賀町警察の間を真っ直ぐ抜けて、ロイヤルホールに行きました。
こんばんは!寒くなりましたね!!湯たんぽしてお布団の中でぬくぬくできるこの季節が好きです最近、調子が悪いです皆さんのブログ拝見させていただいて元気もらっていますありがとうございます。何だか、上手く頭が(思考が)回らない感じでなかなかブログ更新に至りませんでした。もう、更年期入っちゃってますもんねあとは食べることの問題が…。過食はできるだけ避けたいけど過食願望が強すぎて困っていますそれとね、強烈な空
先進国ニッポンで、、、7人に1人の割合で子どもが貧困状態にあるとか(;¬_¬)1日3回食事が摂れず…母親が自分の分を子にまわし…………お母さんは1回だけとか。。。昨日の夜…静岡出張で頂いた柿をサラダに🥗ズ〰️チ〰️のザ〰️ピ〰️もね🍕🍕🍕1日1食と言えば…タモリもそう💡′-💡′-💡′-福山雅治もそう💡′-💡′-💡′-どうしても空腹に耐えられなかったら…納豆卵を食べるって(。・ρ・)自分の場合は…白湯を飲みます💡′-💡′-💡′-50代でこんなお腹…………を目指してます𐤔𐤔𐤔
不登校になってから、酷い時は1日1食しか食べられない息子。アイスクリームが主食なんじゃないかと思うくらいです。先日の夕食の写真です。品数多めの日。チキンのトマト煮やサーモンなど。この中で食べられたのは、サラダに入れたモッツァレラチーズのみ💦そんな息子が立ちくらみで、目の前が真っ暗になると言うので、血圧を測ってみたら、なんと上が70ちょっと低過ぎですねぇ。実はこの症状は学校に元気に通えていた一学期から続いているそう。早く言ってよそこで今日は、内科を受診してきました。結果は、痩せすぎ
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。興味深い話なので再投稿です。最近、柴咲コウに少し注目しています。以前から映画女優として知ってはいましたが、最近は北海道で家庭菜園をするなど、その生活スタイルに注目しています。ちなみに映画女優としては2006年公開の「県庁の星」で名前と顔を覚えました。私が生協のスーパーマーケットで働いていたころであり、柴咲コウと織田裕二の共演で、スーパーマーケットを舞台に、楽しい見ごたえのある作品でしたからね。下に説明動画
いつも訪問ありがとうございます。みなさんにお知らせしていたとても大切な記事が”公開停止にされたので、対抗措置としてより表現に注意しながら記事を書き直しました。なので、タイトルが”大変おとなしい内容”にしてあります。ワクチン後遺症もシェディングも2022年3月31日現在、同じ内容で対策しなくてはならなくなりました。それは、接種者の有害なものが、未接種者にも伝播し、最悪な場合死に至るからです。もう良い加減、この注射が”安心・安全”とか、”ブースターが必要”とか言っている方は”現実
あらあら昨日は期せずして1日1食になってしまった。ずいぶん食べないことが平気になってしまった。少し残念というか寂しさがある。やっぱり「食」って一つの楽しい行為なんだなぁ。全くのゼロにするのも面白くないな。とはいえ、食べなかったら食べないでもイケるとわかると、なんだか「取り込む」ことが億劫にもなるなぁ。こりゃ複雑な心境だwなに食べようかな「極少食FOODFREE」とはいえ、食べたいものが浮かばないとかは全くなくて、今でも「今日は
1日1食、夜食、約3,000kカロリー、健康の秘密1日1食は短命?1日1食だと死亡リスク3割増その結果、1日1食の人たちは、死亡リスクが3割高く〔ハザード比(HR)1.30(95%信頼区間1.03~1.64)〕、心臓血管病で死亡するリスクは8割以上高かった〔HR1.83(同1.26~2.65)〕この論文は、間違いであるエメマンエメラルドマウンテンブレンドコーヒー1日、平均10缶、多い時で15缶成分牛乳、コーヒー、砂糖、香料、カゼインNa、乳化剤100g当りエネルギー
ダンナの鬱が続いてます…いつも通り夕方4時半くらいに起きてきました。最近は食欲もないみたいです。前も書いた様に、朝食のような夕食をいつも出せる様にしてます。1日1食なので、とにかく栄養たっぷりなものを考えます。今日は、白米アサリの味噌汁冷奴キュウリとナス糠漬けゆで卵夕食??豚肉いっぱい入った野菜炒め!!これが朝食の様な夕食!!笑少しでも栄養をとって、よい睡眠ができたら、、、と考えるのですが起きてきたダンナは相変わらず寝られん頭が痛い起きれんキツい夜
息子の耳の後ろや背中に痣を見つけた時のショックは、今でも鮮明に覚えている。夫に対して猛烈に怒りがわき、人を憎むというのはこういう感情なのかと、その時本当の意味を理解した。精神的には既に夫の奴隷になっていても、息子への虐待だけは見過ごせなかった。それを分かっているはずなのに、夫は容赦なく息子を痛めつけた。私にバレると面倒くさいことになるからと、息子に口止めまでしていた。耳の後ろは蹴られた時にできた痣だったのだが、問い詰めても『知らない』と言い続けた。しかも、『蹴
ぱじゃんぱじゃん今日はD15体温がなかなか上がらず、、、とりあえず、ご飯食べよ🥚妊活に欠かせないワカメ!生わかめをお気に入りのお皿に🥚妊活に欠かせないサーモン🐟サーモンをグリル焼きしました。🥚妊活に欠かせないカツオ🐟煮魚にしました。夫にはトリュフオイルで揚げた魚フライ🐟🍟めちゃくちゃ香ばしいいい匂い、、、タルタルソースも卵で作りました。魚ばっか💦実は、昨日街のいい魚屋さんに行ってきたので今日の食卓は魚多めです二人とも魚大好きだし満足しました明日は何
いつも訪問ありがとうございます。今回は、私が感じたことをそのまま書きますね。今回はモロに精神世界観です。2020年から、日本でもコロナ騒動が本格的に始まり、その影響が日本人にひどい痕跡として根付き、”顔パンツ”、いわゆるマスクが日本国民の99%以上に完全に定着してしまいました。2022年6月現在でも、大手企業と繋がりのある企業はもはや完全に隷属状態。従業員だけでなく客にもマスクを”半強制”する社会になっています。外国人観光客を日本に来てもらうため、中途半端なマスク規制解除はされ出し
ご訪問頂き有難うございますあれやこれや投稿ですたいへーんビックリしました今日のヤフーのトピックスで山崎製パン!食パンに臭素酸カリウムの使用を再開いう記事14年間使用して2014年以降はやめていたらしいのですがこの3月から再び使用再開なんでまた?美味しいパンを食べてもらいたいから焼くと臭素酸カリウムの残留はなくなると主張しています使用されているのは超芳醇みたいです原材料には記載されない記載がない闇コンビニのサンドイッチ類も相当怪しくなるよねー詳しい文
入籍してからというもの。ブログを書くネタがありません(笑)事務員です入籍したけど、まだ別々に住んでるし仕事は外部との連絡があるので苗字変えずでから結婚した実感が全くありません。(笑)いろいろ名義変更とかしなきゃいけないんだろうけどめんどくさくてまだ行ってないし←独身と何も変わってません(笑)さて、8月中旬から始めたGLP-1ダイエット!『GLP-1ダイエット1週間経過』今週は暑かったですね先週までの雨続きも嫌ですが、暑いのはもっと嫌…事務員ですさて、医療ダイエットのGLP-
おはようございます。まずは今朝の計測結果から。109.4kg(前日差▲0.8kg)順調に今朝も下がってました。今日も仕事終わりにジムに行こうと思います。今週末の目標106kgを達成するぞ!継続は力なり。明日も頑張ります。<ダイエット目標&記録>11月07日(火):朝110.2kg11月08日(水):朝109.4kg11月09日(木):11月10日(金):11月11日(土):11月12日(日):目標106kg・・・・・・11月19日(日):目標104kg11月26日
🌷いつも遊びにいらしていただきありがとうございます!🌷023年版プロフィールリライトしました♪↓*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*🌷【50代~の心身リセット】3秒間マインドフルネス術で願望実現動画をアップしました~↓☆~~瞑想が苦手なあなたへ~~☆この方法をだまされたと思って試してみませんか?この方法であればたった3秒でマインドフルネスな意識状態になり、願望実現をしやすくなります。この方法を使う事で、、、●第3の目が活性化して視野が広く
【ぶっちゃけ大人は1日2食で良い】大人は1日3食も食べなくて良いです。成長期の子どもであれば、身体を大きくするのに大量の栄養が必要なので1日3食しっかり食べたほうが良いでしょう。もう成長期などとうに過ぎた大人の場合、3食だと食べ過ぎ、内臓の酷使に繋がります。1日2食とか1日1食の習慣の方が健康的にも良いと思いますが、1日1食だとかなり極端で制限も多くなるので、基本的には1日2食をオススメします。1日1食でなんの苦も無い人は、1日1食で良いと思います。ポイントは「空腹時間を長く取る」事
看護師復活して間も無く1年が経とうとしています。ということは、巷で流行っている風邪の予防のお注射(バンされたら嫌なのでこの表現で察してね^_^)の2.3.4回目にガッツリ当たっております。まさに、その接種時期になると、毎日何十人と、病棟の患者さんたちが接種を開始したり、職員が一斉に接種したり。そんな職員と共に8時間を過ごし、4回目を摂取して無事だった、身体の弱った高齢の患者さんたちのおむつ交換やら吸引やら口腔ケアやら、とにかく毎日飛沫浴びまくり!人体実験のようなこと
衣(美容含む)2割食(1日1食)1割住(光熱含む)7割2023年冬
ぱじゃんぱじゃん※人それぞれの体質や筋肉、脂肪率、骨格などで全然違うしBMIはただの数字の計算に過ぎないことは承知した上に書いております🙏🙇♀️BMIが18.9以下だと妊娠しにくいらしいです。当時167cm、50kg前後BMI17.9低体重(病院の低体重のハードルは低い)この時も実は以前よりはちょっと太ってた時期、自分的には47kgの時がベストでした"身長ー120"ex170cmなら50kg160cmなら40kg(細いのが好きな個人的な好みで
いつも訪問ありがとうございます。この記事を書いて、もう5ヶ月過ぎました。私自身も少し変化が起きてきたので、この記事を更新しました。刻一刻と日本国内製品の値上げが進んでおり、食糧危機対策がとても重要なことになりつつあります。この”食糧危機”日本に襲ってきたとして、”究極のサバイバル”は何でしょうか?最終的には、それは”備蓄をする”ことでも”家庭菜園をはじめる”ことでもありません。”節食で生きれる心身をつくること”ではないでしょうか?私はそう思っています。
体重計に乗ったのんが「オーーー!!!」と叫ぶ何ごとよ朝からどしたなんでものんは、日に日に体重が増してるらしい今までで最高の体重って言ってるそりゃそうよ寝る前にうどんだの炒飯だの、インスタントらーめんを食べてらっしゃるからよのんが夜遅くに食べる時ってたいていお酒が良い具合に入ってるときなんで私が阻止しようがおかまいなしそういう訳で今朝は、夜食の(今日は泊り勤務ののん)おにぎりの分もご飯を炊いたけどのんに一応
これは、吉野敏明の最新投稿。食べても太らない❗️小麦は食べるな❗️などと、言っていた吉野。⬇︎随分と立派なお腹じゃんか🤣🙏食だ健康だ、小麦は食べるな、植物油は駄目とか言っておいてこれである❗️私のお腹の方が余程スリムだな。宗教団体の教祖のように、信者にはあれこれ食うなとか言っておいて、自分は食べ放題なのだろう。こちらは内海、2016年頃。(彼は昨年コロナ感染後、げっそりと痩せた)1日1食で神になる…とか言ってこの立派なお腹。身は体を表す❗️良かったら、下のクリックもお願いし
腹八分目医者要らず、腹六分目老い知らず、腹四分目で天の声を聞く、、、断食先生こと、甲田光雄医学博士の「断食先生のくろう話」マキノ出版からの、言葉です。腹四分で天の声を聞く!?1日1食なら腹三分目!!!天の声を聞く、以上のことって何でしょう?食事を変えれば、どんな極悪人であろうと、人相が変わり、手相が変わり、耳相が変わり、運命が変わる!!と、江戸時代の観相家、水野南北が喝破しています。アメリカベジタリアンムーメント立役者、故・久司道夫先生は、マクロビオティ