ブログ記事16,577件
イライラ育児→自己嫌悪のループから脱出を叶える!輝きベビートレーナー村岡ゆうきです。今日もブログに来てくださってありがとうございます♡去った日曜日から突然双子のトイレトレーニングが始まりました!といっても双子の女の子の方が本格的にスタートしました。気づけば穿かせたはずのオムツが床に置かれてる現象(笑)しかもお尻の形を形状記憶したまま(笑)男の子はまだタイミングじゃないなって思ったのでとりあえず
こんにちは!昨日、REQU「ずりばしない・足が浮くのはなぜ」記事ご購入頂きありがとうございましたうちの子もいつかはズリバイする?しかし!/ズリバイいつできる?\謎めいての方いらっしゃると思いますズリバイまだでお聞きするお尻が浮きやすい足がおなかの下へ収納される脛(すね)で下半身を支える足の甲がフラフラする↓これよく見かけます(写真は一例)そして、短時間で崩れてこの状態に戻りやすくなります
埼玉県川口市・鳩ケ谷・蕨市・戸田市川口市にてベビーマッサージレッスン開催🌈子育てを頑張るママの駆け込み寺♡夜泣きに悩むママのサポーターベビーマッサージ&おくるみ教室🦆かるがも講師川﨑りょうこです🌸【開催】いつもは夜中の2時には起きていた子にまさかの変化が!個別レッスンがあった翌日驚きのメッセージがLINEに届いたんです…/いつもは夜中の2時に起きてたのに6時までぐっすり寝てくれてマッサージ効果のすごさ
チャーリーが風邪引いた…とふらふら帰宅。「凜ちゃま、風邪うつしちゃうから遊べないよ」と何にもしないで部屋に引きこもる私は熱でても吐き気しても頭痛くてもあんたは遅く帰ってくるからワンオペ風呂までしてたけどな腹立つわ。今朝、目が赤いとは思ってたけど目ヤニで目が開かなくなる凜ちゃま眼科は眼科の医師にかかりたいし…いくか。まだマイナンバーカード取りに行けておらずチャーリーに「職場に保険証の資格証いるってチェックして出してたよね。どこ?」と聞いたら受診するとき連絡するよう言われ
満席ベビー教室のはじめかたライティング講師きっこうじんなおみ話の急展開にご用心ドラマでよくあるシーンがもし、出会いました!告白しました!だったら、、、…え?展開、早すぎない?もうちょっとドキドキする出来事とか「私、彼のこと好きかも?」とか気持ちが近づく描写とか…欲しい...って思いません?実はこれ、発信でも同じなんです。たとえば、こんな投稿。⸻親子のコミュニケーションが大切で
先日は具合悪くて頭痛い、吐き気もするのに普段しない残業して、なぜかトレカショップに寄り道して遅く帰宅したチャーリーなんで今日なん?LINEで頭痛、吐き気伝えてたのにそして帰宅して「俺も風邪引いたかも。熱出るかも。」メンズの熱出るかもって9割熱でないよね。笑今日、復活したグズグズ泣く凜ちゃま「お散歩いこうか?」と声かけたらお目々キランとして手足バタバタ暖かいので桜探そうぜ!円山までお散歩途中日焼け止め買って凜ちゃまに塗るスタバでエスプレッソアフォガードフラペチーノ買
ママになっても私を生きる!毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!寝不足ママのレスキュー隊19:00から12時間睡眠を叶える「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!\♪プロフィール♪//お昼寝長くできないのは、朝寝のタイミングが悪いのと、朝寝が長すぎるから❣️朝寝、起こしてみて?\お昼寝が細切れでママが日中にやりたいことが進まないことって多々ありますよね〜〜〜😑そんな時、朝寝の時間になって、起き
神戸市長田区・須磨区・垂水区・東灘区明石市・姫路市・西宮市オンラインで全国へお話前の赤ちゃんと気持ちが通じあえる!赤ちゃんとママの最高のコミュニケーションファーストサイン・ベビーマッサージ教室「フレルココロ」RTA認定講師あせがわまいですご訪問ありがとうございますあせがわの不妊・流産・出産・子育てファーストサインとの出会いはこちらあせがわのプロフィール↑クリック↑皆さんは思ったことありませんか?"ストローマグって洗うの
こんにちは「赤ちゃんを育てる寝不足ママのレスキュー隊」盛川はなえです!今日は/母乳量を増やすには搾乳をうまく使おう^^!\どうやってやるか、、、それをお伝えしますので最後まで読んでいただけると嬉しいです^^!搾乳とは、、、「乳がたっぷり作られて、赤ちゃんが飲みきれなくて乳が張っちゃうから、張りを緩和するために搾乳する」が一般的に知られている理由かと思いますだららよく、出産準備のアイテムの中に入っていないみんな、
こんにちは!お子様がいての当レッスン、ご家族様どなたかの調子が変わると延期することも多々あります。ごきょうだいいるとなおさら。一昨日復帰した話を伺い反り返りしていた姿勢がどうなったか無理をさせない姿勢を継続その結果が・・完全に反り返りが無くなってました!!まるくなれてました、おめでとう下はイメージ写真とにかく、無理させない姿勢何もできない日があってもこれだけでも継続をお願いしてましたそして、支えの力が上がってきたので
こんにちはママになっても私を生きる!毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!寝不足ママのレスキュー隊19:00から12時間睡眠を叶える「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!\♪プロフィール♪//セルフねんねはできているのに夜間授乳が続き、毎日寝不足。生後2ヶ月から寝不足にさようなら出来る!\ママさんとのお話の中で赤ちゃんのネンとれに挑戦し、セルフねんねが出来るようになった!でも夜中の授乳がまだ2〜1回ほどあ
こんにちは!ハイハイの仕方について、どれが正解なのかというご質問を頂き、回答したことある場所では足の甲のハイハイがいいある場所で足の指を使うハイハイがいいと実際のところは足の甲?足の指?ズバッと回答するなら両方とも正解ですただし、するタイミング的なちがいですどっちなんだって思っていらっしゃるのねこの話を投げかけられた瞬間感じたことは専門家の先生からの話だったならば発達の順番考えて答えられる回答をしてほしかった案件でしたどっちがいいという話ではな
ママになっても私を生きる!毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!寝不足ママのレスキュー隊19:00から12時間睡眠を叶える「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!\♪プロフィール♪//ベビーベットが物置になってる?成長に合わせたベビーベットの使い方で、何歳になってもセルフねんね!\中古屋さんにいくとたくさんの子ども用品とともに必ずあるのがベビーベットそれに結構新品同様のもの。メルカリでもかなりの量が
こんばんはいつの間に4月になっていて、デイライトセービングが終わり(夏時間が終了)、日本との時差が3時間に縮まりました日本は春で、ニュージーランドは秋の季節ですコオロギがリンリンリンと鳴きはじめています(家に忍び込まれるとリンリンうるさくて睡眠の妨げになる)息子は新生児期を過ぎ、日本の一ヶ月検診のようなニュージーランドでの6週間検診&ワクチン接種も無事に終わり平和に過ごしています魔の3週目が過ぎたかと思えば、今度は黄昏泣きが始まりました母がいてくれて本当によかったです夕方から
『まだ続くよ騒音トラブルと凜ちゃま大移動』前回、帰省中に『恐怖の騒音トラブル、リターン』皆さん覚えていますでしょうか?我が家の騒音トラブル『騒音トラブル検証しました』1年以上続くマンション騒音トラ…ameblo.jp話題の騒音トラブル。笑先日暖かくてお天気よかったのでふらっと近所でお買い物風はあるけど、スリングなら包まれるからスリングにして上着着せないでいっか!カートに凜ちゃまを乗せてるとマダム「まぁ可愛いわね」マダム「あら、足寒くないかしら?」年配あるある靴下がないと
私ってお母さん向いてないかも。私には母性が足りてないのかも。私なんかがお母さんで可哀想。私って、、、。私なんか、、、。と、いろんな言葉で自分を責めていた時期がありました。虐待になるんじゃないか。このままいったら、子どもをひどく傷つけてしまうんじゃないか。不安で、怖くて、どうにか優しいお母さんになろう!と頑張るけれどまたすぐ怒鳴ったり、八つ当たりしてしまったり。あの時の私は、本の中のお母さんになろうとして、私の理想とするお母さんを目指して、私が思っている本当の気持ちを1
ご提供中出張メニューこちら出張料についてはこちら羽村市・福生市・青梅市・あきる野市瑞穂町・日の出町は出張無料地域です西多摩子育てママの出張マタニティエステ産後ボディケア・骨盤ケア産後アロマトリートメント出張ボディケアご予約はease公式ラインにて承り中1対1のトークができます。○出張時、サロン商品、ハンドメイド委託品をみたい方はご予約の際メッセージください。産前産後、子育てママに優しい、嬉しい、便利なもの当サロンにてご購入いただける商品につい
こんにちは🌞男女の双子育児中じゃこカツです〜〜もうすぐ旦那の育休が始まるため、平日ワンオペ頑張ったな自分というスケジュールをまとめます。【生後75日現在】23:30旦那と交代で赤ちゃん寝室へ移動2:30弟ミルク、哺乳瓶洗って寝る5:30旦那と交代で寝る(その間、弟と姉ミルク)6:30旦那出勤により赤ちゃん寝室へ移動搾乳しながら朝ごはん食べる家事をする、犬のブラッシングや餌やり7:30赤ち
こんにちは🙌春休みが終わり、新学期が始まりました3月の後半から、業務の都合上、単身赴任先へ行きっぱなしの夫。春休みは完全ワンオペでした〜。せっかくの機会なので、帰省した『帰省。春休みの思い出♪』こんにちは🙌春休みは、久々に実家帰省していました『ドッと疲れた新幹線。』こんにちは春休み、実家に帰省することにしました春休み中は夫も単身赴任先に行ってて、ずっ…ameblo.jp最近、なんか疲れたな…🍂と思ってる。やっぱり大人が自分1人しかいない不便さが、日々少しずつ積もり積もってて。ワン
ママになっても私を生きる!毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?自分を可愛がる心のゆとりと余裕が必要!寝不足ママのレスキュー隊19:00から12時間睡眠を叶える「ミラクルねんねコーチ」盛川はなえです!\♪プロフィール♪//完母でも夜通し寝を成功させるには!『初乳、前乳、後乳』これで4時間の間隔が開くようになる!\おっぱいから出てくる乳(分泌物)には種類がいくつかあります知ってますか?今日は3つの乳(分泌物)に
こんにちは!寝返り・ズリバイ赤ちゃんの行動発達を楽しもうを運営しています。先週お申込みありがとうございましたLineで先にご相談をいただき7カ月になったばかりなかなかズリバイできず背中ハイハイする寝返りしてもすぐに寝返り返りで仰向けに足をもって丸まる感じ寝返りですうつ伏せが苦手みたいですうつ伏せ、後ろズリバイしてますというお話でした謎だらけですよね。これこそ謎解きです赤ちゃんという人は自分ができそうなことを試しますその過程なのかな~と推測しております〇か
息子、4ヶ月になりました!この前出産したばかりなのにもう4ヶ月!?!?早い早すぎる…ずっと悩みの種である、昼間全然寝ない・ギャン泣きがおさまらない問題はギャン泣きに関してはすこーーーしだけ改善した気がします。自己主張がハッキリしてきて、寂しい、ひま、抱っこしてほしい、眠いから寝かしつけてほしい(1人で寝れない)など泣き声に抑揚というか、そのときの感情によって声色が変わるので以前よりかは要求が分かるようになってきました。夜の睡眠に関しては新生児が終わった頃から、夜通し寝るように
埼玉県さいたま市浦和区・南区・川口市ママがニコッでベビーもニコッ我が子にピッタリな食事がわかる離乳食・幼児食教室ふわふわキッチン3児のママ1000組以上の離乳食をサポート管理栄養士・保育士山田まりえです離乳食用に買ったオートミールあまってませんか…?そんなオートミールの活用に♡旦那さんのダイエットにも笑オートミールで作る赤ちゃん用のお好み焼きレシピです材料(作りやすい量)オートミール30gキャベツと長ネギ
●リズム体操をお仕事に生かしたい!特別な体験会をご案内します♪音楽と運動で遊ぶように力をのばす!リトミック・リズム体操のプロかわいけいこです大人気のリズム体操!うちのお教室ではますます人数が増えてにぎやかにレッスンしています♪そんなリズム体操の考案者ホープのぞみによる体験会が開催されるんです!・子どもに関わる仕事につきたい方・今あるお仕事にプラスしたい方・ほかのお教室と差別化したい方おススメですよ♪
職場が新しくなったので、住民税払いに見学がてらいくことに真新しい病院めちゃくちゃキレイ事務は…◯階って書いてる凜ちゃまかかえてチャリ男携えて歩く歩く…ここはどこま…迷子になる…受付いこ今育休中の者で、事務に支払いにきたのですが、事務室がわからなくて…「ICカードないと行けないんですよ」休み前に回収されたスタッフのカードキーがないと入れない上、道複雑き…気軽に来てはいけなかったのね優しい受付のお姉さんが今手が空いてるからと送ってくれることにあ…ありがとう無事支払いして
埼玉県所沢市、入間市、新座市オンラインで全国へ週3のお仕事で子どもとの時間と仕事のやりがいを手に入れるベビーマッサージ講師育成広谷亜祐美です。【開催】抱っこでしか寝ないのに布団で1時間寝てくれました!!/先生ーーーー♪今日はありがとうございました♡生まれてからずっと抱っこでしか寝ないのにあれから布団で1時間以上寝ています♡\わーーーーいわーーーーい♡わーーーい!!う・れ・し・ぎ・る!!!
こんにちは🙌3月中旬から単身赴任先に行きっぱなしだった夫。『春休みといえば。』こんにちは🙌今年も春休みの風物詩。ドラえもん映画が始まってますね楽しみにしてた娘。公開直後に観に行ってきました◎(まだRSに罹る前です!)…と言っても、観たの…ameblo.jpやっとこさ戻ってきました〜おかえりなさい!!👏春休みも丸々いなくてワンオペで、息子の黄昏泣きでなかなかカオスな日々だったので、早く帰ってこぉぉーーいと心の中で念じていました。笑戻ってきたと言っても平日は仕事だし、劇的に何かを手伝
埼玉県川口市・鳩ケ谷・蕨市・戸田市川口市にてベビーマッサージレッスン開催🌈子育てを頑張るママの駆け込み寺になりたい♡夜泣きに悩むママのサポーターベビーマッサージ&おくるみ教室🦆かるがも講師川﨑りょうこです🌸これで抱っこもしやすくなる!反り返りを和らげるたったのワンステップ赤ちゃんを抱っこしている時にこんなことありませんか?お出かけしようと抱っこ紐に入れようとするとぐいんと後ろに反り返ってあやうく落としそうに…💦
脳科学で子育てが10倍ラクになる!愛と笑顔で溢れる家庭に♡子育てママ専門カウンセラー村岡ゆうきです。沖縄からオンラインとリアルで心理学×脳科学のセッションをしています^^子どもと遊ばない母親子どもと遊ばない親影響が気になる。お子さんと遊べないことに不安で検索してこのページにたどり着いた方はよかったらこちらの記事に遊べないときの対策を書いたのでこちらも覗いてみてください。↓子どもと遊ばない母は失格
熱は下がったけど何となく気持ち悪く調子悪いとりあえず食っておこう残り物でカレーうどん!せめて優しく煮込みうどんにしとけばよかったと思ってる今そんな中夕飯適当にしたいのでしゃぶしゃぶ材料買ってきたよ。なんかまだヒヤッとするから今しかできないからね!スーパーの途中、公園の桜がうっすらピンクになってきました元気になったら凜ちゃまと桜見にいこう。チャリ男は…付き合ってくれたらいこう。笑頭痛いので痛み止め飲んで凜ちゃまとゴロゴロしとこもちもち凜ちゃま太ももがナウシカの王蟲おもちゃの