ブログ記事2,506件
さて次期自家用車選び。横浜・鴨居のそうあんエンジニアリングまで行きましたよ。で、今日も2台ほど車を見たが、営業部長のおねえさんが勧めたのは、これ。古いアルトのバン。AT、エアコン、パワステつき。ATは3速タイプ。必要最低限の装備で、エアコンはガス補充すればもっと冷えるかも?どうせセカンドシートは倒して荷室にしちゃうからどうでもいい。ドアミラーも手動可倒式で、鏡面を動かすタイプ。ここまでシンプルなのはかえって気持ちいいな・・・
横浜開港祭は台風でやめて横須賀田浦米軍横須賀基地有名なドブ板通り馬堀海岸観音崎灯台がらがらです鴨居かもめ団地浦賀この入り江を一周します
彼女の奉仕の後は、またこちらの責め…Garterstockings&Tights|ガーターストッキング・タイツ脚元を華やかに彩るガーターストッキングを豊富な種類で揃えています。ずり落ちが気になる人には肌側にストッパーが付いたタイプ、お肌が敏感な人にはストッパーなしのタイプがおすすめ。パンティストッキングやタイツもあります。www.splash-web.net今度は両脚首を、またもや鴨居に吊るした浴衣の帯で縛って、両脚をV字型に開いた格好…彼女の後ろ側から、抱き抱える姿勢でい
8/18(日)中潮久々に湾フグを釣りに行ってきた前回行ったのが7/21台風前はかなり釣れてたのよ、台風前はね本当は先週の水曜日に仕事サボって行く気満々だったんだけど火曜日の夕方、一郎丸の社長に電話したら『キャンセルが多くて中止にしちゃったよぉ〜』ですって水曜は普通に出れたみたいだったけど台風前はメッチャ釣れてたから、宿での魚の処理で皆さんお疲れ、という事もあったみたいで何というタイミングの悪さで、台風が過ぎ、時化後爆るか撃沈するか一か八かの釣行ですまぁ、今回は釣りは二の次
タイトルにもあるように、最近眠気が強くて、日中でも、夜でも眠いホルモンバランスの影響なのか睡眠時のイビキが💤酷いらいしいので、無呼吸症候群らしきものなのか…昨日は主人が不在で翌日がお休みだったので、夜を謳歌(溜まった仕事をやり上げるつもり)するつもりだったのですが夕飯🍱食べてライン📲に返信して…すでに眠いまだ20時🕰️だというのに、睡魔👿に襲われUNEXTをつけたまま寝落ち気がついたら21時でまだ、余裕とまた眠りついてしまい
ご訪問ありがとうございます前回の鴨居フック活用法を友人が見てくれたようであれいいね!今度の引っ越し先で取り入れたい!と言ってくれました。そんな友人のためにも前回記事に書き切れてないことがあるので、続きの話しますね。『賃貸OKダイソー鴨居フックで室内干しスペースを増やす!』ご訪問ありがとうございます我が家の洗濯物は、室内干しです。浴室の「換気」まわしながら干しています。窓があるので日差しや風が入ります洗濯ものが多…ameblo.jp
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください4年ぶりに来日しているコンチャ・ハレーニョのライブへコンチャが日本のライブで踊るのは初めてのことだそうです踊り自体はもちろんのことコンチャにしか出せない空気感コンチャだからできる仕草もう見てるだけで幸せどさくさに紛れて一緒に写真撮ってもらえました嬉しいーーーライブ出演情報★2023年7月
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください2023/5/27(土)第3回井田真紀フラメンコ教室発表会終了致しました会場にお越しくださいました沢山のお客様最後まであたたかく見守ってくださり本当にどうもありがとうございましたこの日のために積み重ねてきた努力震える緊張の中にみんなの勇姿や覚悟が垣間見えてわたしは終始胸がいっぱいでした感
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください発表会前最後のギター合わせでした目一杯の集中力でギター元紀さんこの度も何度スタジオに来て頂いたのでしょうか当日もよろしくお願いいたしますライブ出演情報★2023年7月1日(土)四谷「カサ・アルティスタ」開場17:001部18:002部19:00●ショーチャージ(税込み)S席6,5
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください久しぶりにライブのご案内です7/1(土)カサ・アルティスタさんに出演させて頂きます久しぶりの共演の皆さまばかりどんなライブになるか楽しみです★2023年7月1日(土)四谷「カサ・アルティスタ」開場17:001部18:002部19:00●ショーチャージ(税込み)S席6,500円(2プレー
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください生徒さんメインの発表会ですが私も踊らせて頂きそのソロ写真が届きました撮影は全てMiCHiCO(牟田美智子)さん貴重な瞬間の数々素敵な写真とっても嬉しいですMiCHiCOさん本当にどうもありがとうございます渋谷写真スタジオ「写真はエステ」https://shashin-esthe.jp/
次期自家用車選び。こないだ画像をアップしたアルトのバン。FMとCDはくっつけられないんで、3度目の正直でまた横浜・鴨居まで行くことになった。一応候補は挙げておいた。予算は変わらないで、車検が長いやつというところで。最初提案した車は、足回りにガタがきているんで、次回車検が怪しい、と言われた。軽自動車だからねえ、あんまり重いもの積んでるといっちゃうよね・・・。軽自動車なら、まあ、ある程度までは妥協できるんですわ。希望条件あげたらきりがないし
井田真紀フラメンコ教室6月より新規スタート毎週(火)11:00~12:00初級クラス毎週(木)11:00~12:00中級クラス生徒さん募集中です!詳しくは下記をご覧ください今回撮影を担当してくださったMiCHiCOさんと利根川さん渋谷写真スタジオ「写真はエステ」女性専門写真スタジオ/渋谷写真スタジオ「写真はエステ」MiCHiCO牟田美智子女性フォトグラファーだから撮れる、女性のための女性の写真!安心、プライベート空間。プロフィール写真、SNS用、アート写真、アーティスト
引戸だった戸をはずして吊戸を作ってみましたまず最初に・・・引戸とは?吊戸とは?我が家の引戸は戸の上部と下部の両方に戸車がついていてこの戸車が戸の上(鴨居)と下(敷居)のレールの溝にはまっています(※昔ながらの日本家屋だと障子など戸車がない場合もあるかもですが戸車があろうがなかろうが下の敷居の溝に戸が乗っかっている?イメージです)一方吊戸は・・・戸の上部に吊車がついていて戸自体が上にあるレールにぶら下がっていますなので戸の下の床には溝がなく平らで
妙蓮寺の「ラニオラ横浜本店」へ酵素風呂(酵素浴)のお店・LaniOla(ラニオラ)公式サイト酵素風呂(酵素浴)のお店LaniOla(ラニオラ)の公式サイト。店舗は東京(西麻布、自由が丘、目黒・白金台)、神奈川(横浜・妙蓮寺、藤沢・鵠沼海岸)に5店舗あります。ふかふかの檜(ひのき)に包まれて美容と健康に効果的と評判です。www.laniola.net健康と美容のために酵素風呂温活大事鴨居~小机をウォーキング。
去年12月に新規開店した小川テントの直営店GRANDlodge鴨居に先日訪れてみました。テントの実機が展示されていて実際に見る事ができます。今回訪れたのは2023年から新規販売されたステイシーにスカートが装備されたステイシーファルダこれが目的です!!ステイシーファルダ【2023NEW】/ogawaONLINESTOREwww.store-campal.co.jp先日ちょっと気になったコールマンのモデルにも
Vol.569今日のアドバイザーピカイチは、今日の相談❗相談と言うより、今日は質問がありました。鴨居となげし(長押)とは何ですか?回答❗建具(障子やふすま等)を開閉するときの上下の溝(レールの役目)です。下が敷居、上が鴨居です。下図のように鴨居に沿って装飾的に張り付いているのが長押(なげし)です。太古の昔からの和室に装飾的に施されていて、特に敷居や鴨居のような機能的な意味はありません。上のイラストの左側に、右から連続してあるのも長押です。その下は付け鴨居です。
こんにちは激安内窓クラブのスタッフAです。今日は、よくお問い合わせいただく「和室に内窓をつける時の部材について」です。和室にある和障子を内窓に変える場合、障子のレール=敷居と鴨居を埋める必要があります。上のレールが鴨居、下のレールが敷居です。鴨居が深め、敷居は浅めになっています。このレールの溝に入れる部材を「埋め木」と呼びます。素材としては「これでなくてはいけない」というものではなく、木材やプラ板など、溝が埋められれば何でもOKです。弊社ではこの埋め木を、和室の
こんにちは2/3㈬立春ですね晴れたかと思えば雪が降りだしまた晴れては降って午後に晴れましたが寒い一日でした先日茶の間に新しいテレビを買いましたので今までのテレビを西側の部屋へ移しました新しい4Kテレビは旦那が東京オリンピックに合わせて欲しがっていたので…(機嫌の良い時に)「ねぇ新しいテレビ買わない?」と聞いてみたなぜなら旦那の短気が勃発した時の私の逃げ場所にする為ですその部屋は旦那が使ってる誰
プライベートレッスンできます❣️❣️⭐️プライベートレッスン⭐️【鴨居】ティップネス鴨居店【時間】(不定期)火曜日11:00〜12:00毎週木曜日11:00〜12:00【料金】30分3300円(税込)45分4950円(税込)60分6600円(税込)予約殺到しております💦確実に枠を予約されたい方はできるだけ早めにティップ鴨居店にお電話にてご予約ください!※基本的にはティップネス鴨居店での会員登録が必要となりますが、毎回ビギナー代1100円をレッスン費と合わせ
メリ〜クリスマス一宮市の設計事務所、菅野企画設計の植松です٩(ᐛ)و本日は静岡県富士市で打ち合わせ。只今、新幹線で向かっている最中です。今日のお客様も、弊社の設計した和風建築をご覧になり、お声がけを頂きました(^^)和風建築にはいろいろなルールがありますが・・今回は『建具の向き』について!上吊りの建具を除き…建具と鴨居は↓こんな断面で納まっています。戸先の部分を欠いて、出っ張った部分を鴨居溝に差し込みます。因みに、欠いた
部屋の隅の鴨居?ドア枠の定位置に、夜いつもタオルを掛けておくんですちょい湿ってる奴で乾燥対策も兼ねてますただ、ハンガーが角度的にギリギリそろりと置かないと落下するのですプチストレスって奴ね100均のワッツで見つけたコレいけるんじゃね?かもいフック幅も調整出来るし期待大!早速ウキウキで設置あれ?あ?ダメだこりゃ、、、我が家の取り付けたい木枠部分下段が斜めにカットされた角がないタイプでした不安定継続!ダメじゃん斜めにカットじゃなければバッチリなのに!無理矢理止めて
こんばんは。先日、友達と劇場版「名探偵コナン緋色の弾丸」を見てきたのですが、途中から地元横浜が舞台になり、知っている風景がたくさん登場して内心興奮しまくりでした。本ブログのテーマとは少し離れますが、記憶が新しいうちに聖地の写真を撮ってきたので、せっかくなので紹介したいと思います。--注意--・ネタバレ等の問題が起こらないよう物語の内容については触れず、掲載写真も物語の流れとは無関係な順番にしていますが、気にされる方は閲覧をお控えください。・この記事のソースは私の記憶(