ブログ記事13,721件
ただものではない、鯵フライがあるとうわさに聞いていた・・・。テレビでも拝見したことがあった・・・。お友達はもう何度も行っているとのこと。本日、そのお友達と、二人で一緒に、東京駅からテクテク歩いて行ってまいりました!京橋のこちらのお店♪京ばし松輪(まつわ)駅は銀座線の京橋駅が近いらしい。地下鉄銀座線「京橋」駅2番出口より徒歩30秒地下鉄浅草線「宝町」駅A4番出口より徒歩3分地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅7番出口より徒歩3分JR京葉線「東京」駅1番出
ロイヤルハイツ熊本なんでもないの日のメニュー鯵のゴマ焼き冷奴マカロニサラダ吸い物晩柑ゼリーご訪問いただきありがとうございます熊本市中央区大江賃貸ファミリー高齢者2LDK3LDK1Rロイヤルハイツ熊本
雨ではじまる月曜日…朝イチ、向かいに座った上司にちょっと本音をポロリしました。些細なことでダメになる自分。いろいろゴタゴタして仕事失敗した‥。自分ひとりで考えるとマイナスにしかならないので人の力を借ります。素直に自分の気持ちや出来事を言うてみた。自分の人生や仕事をたったひとりの心ない人間のために左右されてはいけないよ。もっと他に重きをおくとこがある。て。感情のコントロールすごく難し〰(汗)鯵のために。。。心の支えはこれしかないから釣りするために仕事がんばる。定時きっかりに仕
5/30㈫ホームへ行ったらまずは1人で大爆笑してしまいました(〃>∀<)笑お先においでる方も後から来た方も知ってる人ばかり…(笑)そんなみんなにたくさんの幸せと元気をもらったよ。緊急地震速報がなってめっちゃ慌ててこわかったりもしたけど落ちついてしゃがむたっちゃんを見て冷静になれたり隣にはモトちんがいた。いつ死んでも後悔しないように毎日を一生懸命生きようと心に誓った。なんべんでも、ここにきたら勇気をもらえる。仕事や生きることにつらくなったら皆の力を借りようと思った。どうか皆さんこれ
みなさんこんばんは〜〜♫Crazyおっさん!にっくん。です(´▽`)ノいや〜お久しぶりブリっす✨✨色々忙しくって💦なかなか釣りに行く時間もってか、海が悪くて、なかなか出れてません(涙)そんな海を悪くしたヤツが・・・台風21号🌬( ̄▽ ̄)ものすごい勢力で日本列島を縦断していき、その爪痕は各地に・・・まだまだ復旧していない地域もおおいみたいですね(>人<;)台風が過ぎ去ったと思ったらお次は北海道で地震・・・各地で被害にあわれた方々、心からお見舞い申し上げますm(__)m
世間には佐賀関の関アジを始め数多くのブランド鯵がありますが、紀淡海峡のとあるポイントで釣れる大アジはブランドとして認められていないのが不思議なくらい美味しいのです。アングラーの方々が欲する鬼アジは回遊型のアジなのですが景虎が春光丸で釣らせていただいているこのアジは恐らく瀬付きのものと思われます、というのもほぼ通年釣れます。瀬付き?の大アジ鯵の旬といえば初夏から秋にかけてですが、この大アジは晩秋から冬にかけて素晴らしく脂がのり最高の味になるのです。江戸時代に書かれた語源辞典の中に「或人
月曜日お疲れ様。早出なので最後の片付けをせずに帰って来ました。帰宅してお料理をする時間にも余裕があります。昨夜から煮ていた茎わかめ。じゃこ天と冷凍庫に残っていた何かの魚の子で煮ましたよ。そして時間がある時にしかしない揚げ物。冷凍の鯵。フライにしています。飲み物は勿論アルコール。昨日の黄桜のハイボール3つのうちの梅です。アルコールは低めの4度。まぁ~いいでしょう。とりあえずお疲れさ~~~ん
こんばんは。今日の夕方の西の空富士山のシルエット。夕焼けが美しいこの夕焼けを見て、鯵を捌き始めました🐟今夜は鯵フライ昨日、テレビで鯵フライ特集を見てから、お口が鯵フライになっていましたの大葉も一緒に。ふわふわの鯵フライ。細かい骨も全部取りましたサクふわ大成功骨せんべい実は、これが一番美味しかったのなめろうも作りました。茗荷、大葉、生姜、味噌で。美味しいアサリの佃煮野菜🥦スープ新玉ネギ、トロトロサラダ代わりに。トマト、スイートチリ和えご馳走さまでした。
05/30の晩ごはんChieri(ちえり)です今日は、揚げ物大地を守る会や、らでぃっしゅぼーやの勿体ない規格外の素材で作った冷凍の揚げ物を買っている揚げてあって、レンジやトースターで温めるだけで、使いやすい業務スーパーの揚げ物のほうが安いけどなかなか便利で美味しいから予算が許す限り厳選して買うことにする今日の晩御飯鮪のフライ、鯵のコロッケいももちチーズ+白米、押し麦マグロフライ、鯵のコロッケいももちチーズ、サラダ菜ポテトサラダキャベツ(金の鶏だし)材料いも
こんばんは。今週は週6でアジングができたよ🙆仕事とバイトは週7。いろんな人と接する機会ができてしんどさの中にも楽しさを見出すことができて心は活き活きしています。前の自分に戻りたくない。土曜日は半日掃除のバイトしてそっから13時間の夜勤バイトして‥明けた朝また掃除のバイトに戻るルーティンです。今朝、夜勤バイトが明けて掃除のバイトまでのほんの少しの時間にイカ爺から電話があった📞土曜日の釣果報告だったけど親イカのシーズンインしているのにイカ爺まだ釣ってないげんてアオリ。いつものスランプ
おはようございます☁️本日は久しぶりの鯵のパン粉焼きです。長崎産と鳥取産の鯵切り身使用、青じそと紀州産練り梅を重ね細挽きパン粉をつけてオリーブ油で焼きました❗あ好みでレモンと玉葱入りオーロラソースで🥰残席僅かです❗
お塩で食べる!?ふっくらアジフライセット届きました!お塩ってことはかなりかなり新鮮よね630g(約50g×12尾)海士乃塩付き早速今夜のおかずに15%OFFクーポン配布中25(木)限定\15%OFFクーポン配布中25(木)限定/【隠岐島直送】お塩で食べる!?ふっくらアジフライセット(1枚約50g×12尾)・海士乃塩付きアジフライ鯵国産島根隠岐新鮮お取り寄せ産地直送旬ギフト贈答用御礼御祝お弁当惣
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)遅い時間にこんばんは。最近、子供部屋の片付けとかしておりましてなんでこんなに物が多いのかと……オモチャだらけです(>_<)重張る大きめのものが多くてシルバニアーファミリーのお家とかアン
こんにちは。初ブログです。少しドキドキ...笑先週末に五所川原にある『ELM(エルム)』に行ってきました。我が家では、五所川原に行ったらELM内にある鮮魚店でよく買い物をします。今回購入したのは、青森の『深浦産天然鯵』!!写真で見て分かるように、とっても安い!!しかも新鮮♡家に帰ってから早速、購入した鯵をさばいて3品造りました!■鯵の刺身■なめろう(みそ味)■なめろう(カボス胡椒味)165円で、この鯵のお造りはかなりお得!!
こんばんは!私は〇〇アレルギーということですが、自分は鯖アレルギーですね!😭しめ鯖食べて数回当たりました!😭鰯とかもあまり得意ではないです鯵は食べれるんですけどね🤣ご覧いただきありがとうございました!🙇♂️※今回は写真なしです😅
仕事を終えた金曜日は、用事を済ませてからの準備でした。少し遅れる予想だったため、高速道路を使いました。イカの乗りが悪いとの遊漁船情報でしたが、それにめげずに今週末も通いました。4週連続で週末の天気が悪くて、釣りができないというストレスを溜めていらっしゃる方も多いかと思います。そこで、昨日は天気に恵まれまして、遊漁船も船団を作っている状況でした。いつも通り、空いているスペースに入らせていただきました。なんとか灯りを
5月30日ぼっち釣行午後から自分の時間となったので、ちょっと釣りでも行ってみる?いつもは夕まずめの時間は帰宅してないといけないけど、夕まずめ出来るってチャンスじゃない?ちっとも釣れそうな潮回りではなさそうだけど、雨上がりでどんより曇り、海水は濁っている、こういうときって鯵が回って来そうなんだって_φ(・_・フムフム慌てて準備して、釣り場へと急ごう🚙💨平日なのに人がいっぱい(゚∀゚)何とか釣り座確保しました。サビキ竿、2本体制~なるほど~、まだ釣れそうな時間じゃないのに、た
🍤・本日の揚げ物惣菜🎊⭐️「海老フライ」⭐️「カマス唐揚げ」・骨まで柔らかくなるまで丁寧に煮ました🍲「鮎の煮付け」1尾¥500-(税別)・「ウニ」1箱¥4200-(税別)・人気の西京漬け「鰆&銀鱈」1切れ¥650-(税別)・活け締め「鯵」・煮ても焼いても刺身でもOK🙆♀️🙆♂️「黒ムツ」・今日も美味しそうな「鰹くん」・茨城県涸沼(ヒヌマ)の「蜆」砂抜き中⚠️・「生牡蠣」1個¥250-(税別)🦪
鯵だと思ってキチンと準備していない方が的面に数もサイズも悪いバチコン鯵です。出来ればスピニングタックルリールはレバーブレーキ付き(ノーマルブレーキタイプ)pe06号ショックリーダーはフロロカーボン4号6メータージグヘッドは0.3〜0.7gワームは2〜3インチ前後で各色シンカーはナス型で202530号仕掛けの作り方は、出航前に岸壁で説明してます。サルカンや仕掛けは一切要りません!これだけ準備してあれば多分、小学生でも3分で作れる程仕掛けは簡単に作れます。鯵だと思っていい加
「○○駅5時待ち合わせで」了解しました!と返事をしたものの最寄駅からの電車がなくてくてく歩きからスタートした昨日人生初の海釣りに行ってきました!お誘いいただいたのは、経営者の会でお世話になっている後輩キャンプ・カヌー・渓流釣り・海釣りアクティビティ大好き途中でピックアップして総勢4名暑すぎず、寒すぎず、風もなく穏やか最高の釣りデビュー釣り方のレクチャーをうけ、いざ!子どもの頃からミミズを触るのも平気だったので針先につけるアオイソメ(にょろにょろ動
お久しぶりです〜😁へっぽこアジンガーです今日は久しぶりに海へ夕まずめ絡みでのアジング!風は横からの強い風!やりにくいけど何とか釣りは成立する!1グラムにERTELプロキシマで初めてハゼくん2連発😅ずーっとハゼしか相手してくれず帰る間際に周りが釣れだしておいらにも空鯵綺麗な鯵🤩短い地合いでしたがナイスサイズを数釣りさせてもらいました!海に感謝感謝🌊鯵子さんにも会えたし釣り仲間とも楽しく出来たしいい1日だったな!緊急地震速報さえなければ😅みなさんも安全にきをつけてく
今朝は少し冷え込んでいます。朝靄の中、水を湛えた田んぼは墨絵のようです。有言実行で小屋の増築が完成し無事に建築検査終了し次男の新盆まで間に合うようにとの願いが思ったよりも早く叶いました(^_-)-☆それを嗅ぎつけたのか・・・?!次男の釣り友親友◎君が「鯛釣れたからmassaの分持って来た!!」・・・と(?_?)\(◎o◎)/!しかも!次男が居なくなって多分四苦八苦するだろうと予想して?ちゃんと捌いて、
出船時間「落とし込み釣り」5:30出船(蒲江港)5月~6月「夜釣りde鯵&イサキ」17:30出船(蒲江港)5月~6月「夜イカ」18:30出船(沖松浦港)7月~9月「落とし込み釣り」6:00出船(蒲江港)9月中旬~12月090-8762-0111遊魚船Emperor====================================================================“夜釣りde鯵(17:30~
こんにちは🤗今日は、五月最後の日ですね。朝っぱらから、ミサイルだの何だの・・・かの国の国民は飢えているって聞くのに・・なんぼ?かかるん?一回、飛ばすのに・・・しかも、台風の備えで、忙しい沖縄方面・・・に・・・岡山県から朝鮮半島はすぐそこ・・なんですよね。あの拉致事件・・神隠しなんて、騒がれた記憶が有ります。なんで、仲良く出来ないのかなぁって単純に鬱っていたら、ダラダラ‥ダラダラ・・夕方になってしまいました。朝一に、六回目のコロナワクチン接種の予約を
こんにちは早いですね、水曜日には5月が終わります5月は「母の日」や「母の誕生日🎂」がありましたが本人がいなくなったので何となく手持ち無沙汰状態でした何かあれば事あるごとに味方になってくれた母夢にも出てきてくれないし…ちょっと寂しいですょお母さん後は8月に初盆12月に一周忌を迎えます思うことはコロナが終息した訳ではないけれど移動の規制が緩やかになってよかったなと…そんな事を思っています昨夜は焼き魚を食べました時々、無性に食べたくなります*盛り付け雑
🐙・佐島の「地蛸」が香り良く茹で上がりました♨️・「ウニ」1箱¥3300-(税別)・活け締め「カワハギ」肝醤油で食べてね😉・「鰹」はからし醤油で食べるのがおいちぃ〜😻・家庭料理で使うイカの中では1番旨いイカ「ダルマイカ」「白イカ」とも呼びますね。※イカは冷凍OK🙆♀️・本日の揚げ物惣菜🎊⭐️「カンパチの竜田揚げ」・活け締め「イサキ」・活け締め「鯵」・活け締め「カンパチ」・活け締め「平目」
こんにちは^^お越しくださいまして有難うございます(○v艸v*).+゚*SoloistTable*飲兵衛な40代独身女による、ごはん=おつまみの記録です夜のスーパーで最もお得な品は、お刺身だと思う。最寄りのスーパー、22時半閉店なんですが(コロナの前には24時まで営業してたのにな・・・)20時近くになると、お刺身パック全品に半額シールが貼付される。仕事帰り=20時近く。半額になった鯵とスルメイカを買いました^^
白子と真子で、お腹パンパン❗😋メタボなイサキが釣れました👌鯵もイサキも今が“旬”❕脂ノリノリで絶品ですよ~👌出船時間「落とし込み釣り」5:30出船(蒲江港)5月~6月「夜釣りde鯵&イサキ」17:30出船(蒲江港)5月~6月「夜イカ」18:30出船(沖松浦港)7月~9月「落とし込み釣り」6:00出船(蒲江港)9月中旬~12月090-8762-0111遊魚船Emperor=========================
もちろん、食事も堪能しました。1.石巻の鯵、烏賊、蛸のお刺身定食石巻漁港の食堂で、お刺身の日替わり定食、ひたちなか時代から思うけど、太平洋の鯵は美味しいと思う、鯵のお刺身にひかれて選んで正解!やっぱり美味しい。2.仙台の庶民的なお店の牛タン定食ホテルおすすめではなく、庶民的なお店を選んだために、牛タンの量が多くて食べやすかったです。3.青森のイカメンチおにぎりホテルの近くのスーパーで見つけました、初めてイカメンチを食べました。総じて、かなり、しっかりとした塩味があり濃厚な味付けでし
昨日も朝行ってきました!!凪は最高!!僚船は少なく~反応はイマイチでしたがアジムツが少し釣れて♪オカズには十分でした!!5時前からタイラバやりますが、小潮まわりで潮が行かず~ちょうど5時頃はマズメ時で風も凪てしまい。真下にタイラバが落ちるだけ😢40gのタイラバにして何とか横引きになるように流すと小さいですがオオモンハタ!!リリースしようとエアー抜きますがうまくいかず😢今日から雨が続く予報なので道具でも作ります!!