ブログ記事1,690件
朝兼昼ご飯。🍚お惣菜コーナーで半額だった鮭の西京焼き、茹でたほうれん草、なめこと豆腐のお味噌汁。マッシュルームほどの大きななめこ。なにやら特別賞を受賞した納豆。大粒でした。でも、個人的には小粒納豆の方が好きだったり。😅ちょこっと作り置き。SNSで見て気になっていた混ぜご飯。サバが安かったので、焼きまして、青紫蘇と梅干し、胡麻を入れて、混ぜる。朝ごはん用のおにぎり完成。🍙もともと、サバは苦手だったのですが、食べているうちに好きになってきた食材です。
今日は友達とお出かけ🚙広島新駅ビル🎊ミナモアに行って来ました。ランチはカイセンマートで🐟️鮭の西京焼きが美味しかった😋ミオバイドッツでコーヒータイム☕ジェラートもお店がたくさんあり過ぎて、人も多過ぎて1日では足りません💦治一郎のバウムクーヘンを買いたかったけど、すごい行列だったので諦めましたこれも美味しかったよ~「りんごとバター。苺のワルツ」のお菓子今日は6000歩超歩いてましたまた行きたいです
黄昏の仙台駅。帰京する前に腹ごしらえ、、、ということで、エスパル仙台のレストラン街へ。なんとなく、大かまど飯寅福に入店。東京にもある店だが、どうか。とりあえず、刺身5種盛り。うまっ!次は二種盛り定食。おかずを二品選べる。鮭の西京焼きと豚の生姜焼きを選んだ。うわっ、豪華っ!西京焼きは最強。生姜焼きも最高にうまい。さらば仙台。
夜ごはん今夜のごはんは…鮭の西京焼きれんこんとツナコーンのサラダ鶏団子入り味噌汁麦ごはん出かけてたけど帰ってこれだけ作れたので良しとしましょう。明日からまた仕事頑張ろう
すっきり晴れていることが多いこちら地方も、今日は少し雨が降りました。ただでさえ、最近は何をするにしてもやる気が出ない私。こんな日はずっと家にこもっていたいところですが、お弁当の彩りの赤の代表であるミニトマトもないことですし、観念して買い物に行ってきました。最初から晴れている日に出かけたらいいのに*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎7つ上の夫(呼び名:家主)育児奮闘中のアラフォー私2歳10ヶ月の息子(呼び名:ボンさん)の、3人暮らしのご飯ブログです✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎朝ごはん🌞ボンさん🍚黒胡麻アーモンドきな粉ヨーグルト、お味噌汁、ピーマントマトチーズサンドと卵家主🍚黒胡麻アーモンドきな粉ヨーグルト、ハムチーズサンドと卵、トマトジュース、お味噌汁私🍚お味噌汁、白湯、ささみ卵たく
今日の晩ご飯は。手作り甘酒と甘めのお味噌でつけておきました。鮭の西京焼き。ほうれん草の胡麻和え。お豆腐のメカブのせ。はんぺんのバター焼き。2個収穫しましたまだまだ30個ぐらい収穫出来ます。ブリーベリーと。新参のミニトマト2本。赤と黄色。さて夏にたくさん収穫出来るといいなぁ~なんだか食べられるものしか植えてない我がベランダあとはピーマンとパセリ少しは家計の足しになるでしょうか今日は一日雨だったので、外に一歩も出ていません1ヶ月の一日平均が7705歩。半年でも、1日平均が
こんにちはようやく秋らしい秋晴れです洗濯物がよく乾きます『枚方モール』1階にあるおむすび・おばんざい「京都八十八」でランチをいただきましたこちらは京都の「海鮮酒場あんじ」が大阪の「情熱米屋」とコラボしたおむすび屋さんです🍙🍙店内案内されたお席🪑🪑おむすび・おにぎりのマイブームが来ています🍙🍙注文したのはメインが選べる日替わり定食(1535円)選べるメイン料理メンチカツおむすび2ケ(鮭の西京焼(110円)・青菜)豚汁(+275円)おばんざい2種
焼き魚、もちろんグリルで炊いた方が美味しいのは分かってる。だけど、手軽に西京焼きを食べたい!失敗しない、フライパンで焼く方法のメモです。鮭の西京焼きの焼きかた【材料:2人分】⚪︎西京焼き用の切り身2切れ⚪︎お好みで、レモン作りかた(焼きかた)1.キッチンペーパーで、切り身の余分な味噌(焦げやすい)と水分をふいておく。2.テフロン加工のフライパンに、切り身を盛り付ける側を下にして置く。蓋をして、弱火で5〜7分焼く。※身が崩れやすいので、途中、なるべく動かさない