ブログ記事64件
夏期講習までM灘で一緒に頑張っていたクラスメートでも、9月からM甲陽へ移籍する生徒が出てきます。100傑で名前を見たことある子も数名転級していきました。特に驚いたのが、同じ教室の秀才Jくんの甲陽転戦でした。Jくんは、それまでサブローよりも成績が良く、100傑常連で、最レやM灘でもずっと一緒に頑張ってきただけに、「えっ?!Jくんが灘やめるの?!ウソでしょ???」とビックリしたものです。甲陽で大学進学実績出している子って、こういう子達やろねと思います。同じ教室の「M灘7人衆」
高槻中学の問題を毎朝7時に解説しております。2025高槻A日程大問4既約分数の数の求め方は知っていれば解説のようにすぐにでてきます。1分でこの問題が終わります。でも多くの受験生は知らないでしょうから(少なくとも高槻第一志望は)愚直にやったかもしれません。それでもきちんと合わせられる子はすごいです。(4)はどんな文が正解になるのかが気になるところです。セットになるから半分で360。それに気づくのがポイントになります。こういう問題を入試ではなく、普段の授業で扱って
こんにちは!広報担当の岡田です。先日、私の母校である高槻中学・高校の同窓会に行ってきました。会場は学校ではなく高槻市駅近くのお店でしたが、「せっかくだし!」ということで、同窓会前に母校の校舎を久しぶりに見に行きました。正門前から見るいまの外観はやはり非常に綺麗で、私が通っていた頃とは似ても似つかないものです。また、私の在学当時、制服は詰襟タイプ(学ラン)で、もちろん男女共学でもありませんでした。母校の大きな変化に感慨深くなり、周辺の街並みにも懐かしさを感じなが
【日能研関西】24年関西女子結果R4(3/1)25年の結果R4が3/1版として3/26に更新されたみたい。下記は昨年まで日能研関西が動画を纏めてる学校を対象にリストしましたが、動画になってない学校でも同志社女子、雲雀ケ丘、帝塚山とかとか注目の学校も多くありますね。https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2025_w_f.pdf西大和学園R469(+1)洛南R4併願71(
高槻中学の問題を毎朝7時に解説しております。今日で最終回です。2025高槻A日程大問5オーソドックスな平面図形の問題ですが、(1)ができないと全部点数を失うので怖い問題です。だいたい4くらいちゃう?っていってやった人もいると思います。それでいいと思います。かかないと始まらないのでそれでとりあえずそれでいってみるといいと思います。正確に解くというのも大事だけど、感覚的なことも中学受験では結構大事です。(2)(3)は面積ですがそれほど難しくはありません。高さを
以前の記事の続きです。『周期算2025④』以前の記事の続きです。『速さと周期算』以前の記事の続きです。『セミの発生(周期算2025②)』以前の記事の続きです。『仕事と周期算』以前の記事の続きです。『周…ameblo.jpバスや電車を使った周期算の問題です。その1(大妻2025)1600人の生徒が大型バスと小型バスで移動します。大型バスは42人乗りで9時から7分毎に出発し、小型バスは30人乗りで9時から3分毎に出発します。最後はどちらのバスに何人の生徒が乗りますか。まず