ブログ記事5,516件
行って来ました骨董市車で1時間半思ったより雪も無いし凍ってもいなかったので走りやすかったです🚙気に入ったもののお値段「ゼロ」が5個><いいなぁ~これ!と思ったものは「ゼロ」が6個( ̄▽ ̄;)目の保養をさせて頂きましたいい仕事してますね~ではなくいいお値段ですね~の思いでしたでも手頃なお値段のもあり自分の為に数点お持ち帰りしました徐々にupして行きたいと思いますこれだ!一目でハートマーク💛になった物はなく多分海外等に
日曜日の今日。有楽町の東京国際フォーラムで開かれている、大江戸骨董市に行ってきましたよ見てるだけでも楽しいけどお店の方とのやりとりが楽しいいろいろ学ばせてもらえて。骨董初心者のドリママはありがたいです大江戸骨董市にいくのはドリママは初めて有楽町駅北口から歩いてすぐ。人が集まっているのですぐわかります。とっても賑やか。有楽町の交通会館もすぐそこ。ドリママは器狙いですよ。ガラスもいろいろありました。古伊万里は憧れだけど、骨董初心者のドリママにはまだ敷居が高すぎ。時代や和
今年度仕入れの先々の為の作品が22点となる。________この中の一部作品は来年早々の1月の販売。〜4月頃の販売作品も含まれるまた、35年余りの骨董屋歴による作品も多少あるので。22点より多い。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆今年度仕入れでの棚卸点数が、項目別では30点(五個組を1個として)となる_______この個数が多いのか少ないのかは客観的には判断しかねております。尚、15点あまりは「骨董雑誌」への出品済品と4月・5月に出荷するもので<荷造り>完了にて
今日の「シラチャで見つけた日本」は、遥か4000kmの彼方「日本」からシラチャへコンテナで運ばれたMADEINJAPANの数々。古い物は江戸時代の骨董品から、新しい物はタイでも若者に人気の桃太郎ジーンズの新品まで...etc...。ちょっとした宝探し気分を味わえる、シラチャ界隈で一番の老舗リサイクルショップ「JapaneseFactoryTONMIN.SHOP」さんにお邪魔して来ました。実はこちらのご主人とは釣り友達でして、親しくさせて頂いております。今回、快くブロ
コンサートの帰りにギャラリーハンナへ。ホッとする場所です。骨董、古食器がたくさんありました。またしても偶然にポーセリン友人と会えたので、ご一緒しました。彼女とはここで前にも偶然会ったのでした。ギャラリーに入ると設楽先生がいるではありませんか❗これまた偶然❗❗❗なんでいるの???嬉し~い😍設楽先生の2月の個展を楽しみにしています。先生がついでくれるなら、このワイングラスを買っちゃう。上の口がつく部分が変わってて、初めて見たので買ってしまいました。今日は文化センターで【第九】
来室の方から「売れ過ぎていて困る。回転率が良過ぎて困る!」とのご意見を頂戴しているところですが。当方としては通年の4、5倍の仕入れをしています。また、こと骨董の場合は”古ければなんでも良い”というわけにもいかず。また<市場>に<売れ筋のもの>や<質の高いもの>が、なかなか転がっている訳でもなく」苦慮して探し出しているのも確かなことですので。難儀なことです。______勿論、「価格を度外視て→”ハマってしまう”という様なことであれば、また話も違うのですが!古代オリエント・古代ギリシャのものは当
ギャラリーハンナさんの今年最後のイベントGalleryHANNA-絆和-ギャラリーハンナ|Utsunomiya-shiTochigiGalleryHANNA-絆和-ギャラリーハンナ、栃木県宇都宮市-「いいね!」1,367件·37人が話題にしています·3,215人がチェックインしました-宇都宮市役所近くにある、築90年の古民家をで楽しむ、陶器、漆、染色?www.facebook.comクルマは市役所駐車場に置き、夕方伺いました。八ヶ岳にある夢宇谷さんコレ
~美術・骨董品の真贋について~おそらく美術・骨董品を収集する方々が、もっとも興味があり、かつ心血を注ぐのが、真贋の話題だろう。数億の価値がある代物でも贋物であれば二足三文、その逆に何の値打ちもないだろうと物置の片隅にほっておいたものが真物で一財産ということもある。真贋はまさに“明暗を分ける”ものなのだ。そういえば先日、骨董屋かフリーマーケットで買い求めた7ドルのルノアールの絵が本物だったという海外のニュースもあった。結局は、数十年前に美術館から盗まれた盗品で、購入者に返還要請が出たらしいが。
中国での生活をあまりブログにアップしていないので、記録に残す意味を込めて、断片的に脈絡なく紹介したい。2024/6/15よく行く近所のジャズ喫茶。いつも飲むビール。2人でまったりして4000円くらい。2024/6/17たまに行くお寿司屋さん。3,000円/人くらいか。まあ、正直、海外値段だが、無錫では最も美味しいお寿司?(上海はもっと高くて日本以上のお寿司が山ほどあるが、当地はこのレベル。)2024/9/17。中秋の名月。天の原ふりさけみれば春日
昨夜はかなりのお酒が私は愛用のチロリでゆっくり味わいながら焼酎ちろり日本酒の熱燗を湯煎でつくるための道具。筒形で、片方に注ぎ口があり、取っ手があることが特徴です。漢字では「地炉利」や「銚釐」と書きます。錫(すず)や銅、銀、真鍮(しんちゅう)などの金属でできています。イオン効果が高くお酒をまろやかにしてくれらそうです。はお湯を入れて焼酎作りに愛用してました。日本酒好きな方へのプレゼントにも良いですねの手作りおでんをつまみながら明日、銀行に行ってくるよ遺言状も金庫にある
久々に骨董コレクションから櫛かんざしを一つ紹介したい。江戸期の櫛かんざし。武家の子女が用いたものだろう。鼈甲地に金銀蒔絵で山水画を描いたものだろう。今日はこの辺りで。Nokiブログランキングに参加しています。応援してくださる方、ぜひ写真のクリックを宜しくお願いします。にほんブログ村
1:兎の印判皿5枚(骨董雑誌・所載品)<クリアランスセール作品>2:御深井布袋水滴<クリアランスセール作品>3:紅葉文ころ茶碗(骨董雑誌・所載品)<クリアランスセール作品>4:茅葺家ころ茶碗(骨董雑誌・所載品)<クリアランスセール作品>4:ころ茶碗(骨董雑誌・所載品)<クリアランスセール作品>5:根付柘植「栗」6:縄文土器(岩手出土・陸前気仙綾野々前出土品)7:赤絵香炉(民芸系の絵柄)____________________たくさんのお買い上げありがとう
来週木曜日に南紀へ飛びますが、その木曜日の午前中に例の金融機関の面接がありまして、というかそこにしか入れられなかった訳で、明日から木曜日までの6日間予定を詰め込んで全部上手くいって南紀へGOといきたいところです。明日池袋FMWVの開催。明後日の日曜日は勝負市場秋季大会の荷物を勝負会場に持っていってそのまま大網ゲン担ぎランチから茂原マッサージ。月曜日は例のショップへ修理品を持って行って夜は競り市場。火曜日は買取屋さんへ行って買えるかどうか、その後夜だけ空いてるかなぁ。。???水
こんにちはお金大好きアラフォー主婦のブログへお越しくださりありがとうございます今年の夏休み人生初の経験をしました骨董買い取り掛け軸や花瓶、絵画などなどなどなど。。。メルカリでも良かったんですが、量も多かったので、メルカリみたいにちょこまか売れるのは面倒ということで、出張買い取りをお願いしましたよー細々した物も含めて30点以上はあったと思います良かった点一気に片付いて物が減ったいまいちだった点絶対足元見られてたと思う金額さ、その気になる金額は?????5万5千円でし
Amazonや書店ではお求めいただけません↑詳しくは画像をクリック↑セミナー情報をいち早く山際恵美子|公式サイト無料メルマガにご登録を!ご訪問ありがとうございますファッション・ディレクターの山際恵美子です40歳以上の似合う服がわからないおしゃれに自信がないでもおしゃれになりたいあなたを応援するために日々のヒントをUPしていきます北陸旅行で外せない場所のひとつ。こちらは竹のはし能登地方を中心にした古九谷をメインに扱う骨董屋
2022年8月24日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸(再)▽20ー28:タナカコシヨの店【初回2017年6月14日(水)】▽脚本:今井雅子▽絵コンテ:西田章二▽演出:宇根信也▽作画監督・原画:神戸環▽動画:甲斐根寛幸・長尾瞳・古いものを売る「タナカヨシコの店」のおとなりに新しい店ができた。売っているのはやはり古いもので、店の名前もそっくりな「タナカコシヨの店」。店主(てんしゅ)のタナカコシヨはタナカヨシコとちがって若(わか)いが、タナカヨシコにあこがれて店をはじめたのだという。
テーマ:ブログブログをご覧の皆様、こんにちは。osaka大阪umeda梅田阪神百貨店8階書画・骨董売場に店舗がある『古忨堂』kogandoです。本日はお得なお知らせです😊阪神百貨店梅田本店SPECIAL12DAYS9月18日(水)→9月29日(日)SPECIAL12DAYS期間中古忨堂は阪神百貨店外商お得意様ペルソナカード会員様へは15%オフの割引優待を行います🙂(※一部除外品あり)期間中に新規入会いただいた方も対象となりま
NHKの人気番組『ドキュメント72時間』で伊那市のグリーンファームが放送されます!!グリーンファーム産直市場としても勿論人気ですが、骨董・小道具も取り扱っており、それは“花と器小道具「草の音」”“骨董・小道具の倉庫「こ玉」”と面白い広がりをみせています。是非、明日のドキュメント72時間を観て11月2日はグリーンファームと赤石寄席両方お楽しみ下さい。(こ玉は毎月3回6日・16日・26日限定の営業です。)『ドキュメント72時間長野伊那谷の産直市場』NHK総合2024年
李朝時代前期の鶏龍山刷毛目茶碗です。鶏龍山特有の、鉄分の多い茶褐色の胎土の上を、スピード感のある刷毛目が、草原を吹き抜ける疾風のように、一気に勢いよく刷かれています。胎土と、刷毛目の白土とのコントラスも美しく、碗の側面と見込みの刷毛目跡とともに見事な景色を作り出しています。使い込まれた年月が、見込みの刷毛目の白土に味わい深い陰影を与え、刷毛目跡からは、この茶碗を愛しんできた人々の思いが滲み出ているようです。窯の中で生じた器の歪みが、口辺に美しい曲線を描き出しています。日本の茶人はこうした
ヤフオクで駄目元で落札した李朝水滴が届きました。もし当たれば大当たりです。李朝に興味を持ったのは、37年程前に韓国に行ってからなんです。当時は、勿論日本でも人気はありましたが、padaが行くような骨董屋さんには置いていませんでした。韓国で目にする李朝の値段と日本のそれは随分と差があり、韓国値に、随分とお得感を感じたものですが、一つ例外がありました。それは李朝官窯の作の分院白磁(染付も白磁と言う)なんです。そして文房具は無茶高い~日本から持って来て売っても十分儲かると思
こんな時に限って狭いROOM10での開催。午前中は三人地獄と骨董段ボール、午後はT親子参戦という最後の出し切りお祭り万歳リアル地獄です。まぁいつもの様に急いで終わらなくても今年の最終回なのでゆっくりやりましょう。
緊急。悪徳業者のヤフオクの出品傾向が進化しているので軽く触れておきます。新華僑と言われる世代の人たちの日本の骨董業界への出入りがこの20年来深まって今は日中一緒に動いている人がかなりいると見えます。戦前から日本人の骨董業や茶道に先導された「骨董選びお約束」をしっかり日本人から学んで、それに則れば日本人は簡単に騙せます。ちなみに私は日本の骨董の買い方の本は絶対見ません。贋物製造の現場、流通世界を見て知ったほうが早いからです、よくある教科書は恣意的で穴だらけです。さて
■筆者が作曲・編曲した楽曲群をYouTubeにて配信中です♪■https://m.youtube.com/channel/UC_u4gJz2_OP53OUJ1g9VTBg――――――――――(『世界は欲しいモノにあふれてる』より)先日「紫金色(しきんしょく)」という、耳慣れない色名に出会いました。それがこの銅器。銅器は元々は、このような赤茶色っぽいはずですが…色ムラを無くすために「硫化カリウム」というアルカリ性の薬品に浸して、表面を化学変化させるらしいのです。ここまでは明治時
堤物屋さんから、新カタログが出ました。フランスの根付収集家の美学Ⅱです。面根付が表紙だけあって、レアな面根付が多い構成になってます。日本では、見たことないよいな面根付が沢山記載されています。海外オークションで出品されているような品ばかりです。ついで筒が多いかな。鼈甲の虎が象嵌されている長谷川一虎の筒なんて、最高にカッコ良い出来です。外人に人気の作風なので、なかなか国内では出てこない根付師の1人です。フランスは、印象派に強い影響を与えた浮世絵ジャポニズムが大好きなので、同
ネットサーフインしていて、こんな写真を見つけました。文芸春秋発行の川上澄生の世界!この人~どうも南蛮狂い~幕末ごろから流行った~文明開化物に似たようなものがドンドン版画になって出てくるんです。この版画~欲しいなと思ってました。何故かと言いますと・・・padaも南蛮狂いの所が多少あるんです。ここに出てくるランプには、一つの特徴が・・・日本のランプは傘を、金具に被せただけでグラグラなんですが、これは金具でしっかりと固定さてています。従って輸入された物でしょうね。次に髭徳利
シリアのアサド政権~ついに倒れましたね。それもアレ~アレと思う間もなくあっけなく!結局は政権のバックにいた、ロシアやイランの衰退~加えて同盟国?のトルコがそっぽを向いたとか?でも、こちらはできる限りの抵抗はしましたね。駄目なのは~隣の韓国の大統領~気が狂ったのか?戒厳令を出した!大失策!まさに自ら墓穴を掘ったんです。コリャ大犯罪!こんな時代遅れの事が、今の世に通ると思ってるのでしょうか?今、世界情勢は非常に不安定~日本国民はしっかりと褌を締め直して、政府を監視し手遅れになる前に
スマトラに買い出しに行って手に入れたジャワ更紗です。ジャワ島に住んでましたから、バス(ジャワ)→船→バス(スマトラ)→ベチャ(輪タク)この様な感じで乗り継ぎいきます。一人では無理ですから現地人と一緒です。ここでのキーワードはベチャです。これは運転手の細君によるアイデアでした。ベチャの運転手は地元を良く知ってます。それで一日契約して、布を持っている(箪笥貯金)様な民家を紹介してもらうと言うアイデアです。これは結構~成果をあげました。その中で、手に入れた一枚の布・・・この手の布は
クリスマス前だというのに気持ちはすっかりお正月何故かというと、、月に一度しかオープンしない隠れ家アトリエにお邪魔してきたからオーナーさまは数年間のオランダ生活を経て持ち前のバイタリティーと抜群のセンスでコレクションされた貴重な古伊万里やアンティークのお品を素敵にコーディネート目を引くお軸はナント、ご自身で刺繍された大作!お着物や帯を施す京刺繍を大胆にお軸に!今月のテーマ“Japanese“に因んで古伊万里等の骨董と硝子器をアレンジ一つ一つの器も素敵だけれど、コーデ
今回ご紹介させていただきますのは、コチラです⬇️望月麻衣さんの、「京都寺町三条のホームズ・3」です。祖父がオーナーの、寺町三条にある骨董店「蔵」で働く大学院生家頭清貴と、バイトの女子高生葵ちゃんのシリーズ3作目ですね。短編集です。今作は、3つの物語が収められてます。ひとつめでは怪我人が出ますが、ふたつめ、みっつめでは誰も怪我しませんし、もちろん死にません。相変わらず読む人に優しいミステリーですね☺️ミステリーなので、謎があってそれを主人公が解き明かすというのが基本の形なんですが、(もちろ