ブログ記事17,244件
今回のメンバーは■平野えり■ufufuOsakaメンバーの平野えりです。【モノと時間と思考の整理】全ての必要性を感じて整理収納アドバイザー10minFOCUSMappingインストラクター方眼ノートトレーナーとして講座やセミナー開催しています。夫と大学生の息子、高校生の娘の4人家族彩り住まいHPあっという間に11月ももう終わる!!早すぎて毎月月末に驚いてしまう今年は皆さんにとってもそれぞれに大変なことが多い年だったとは思います
こんにちはインテリアコーディネーターのKanaです現在、新居に置くカップボード探しに奮闘中です調べていくうちに食器棚の世界では綾野製作所とパモウナが有名なことを知りさっそく見に行きました家具屋さんにスペックや違いなども聞いてきたのでまとめますパッと見ただけでは分からない点も多いので同じように悩んでる方の目に留まればうれしいです!それでは早速みていきます【組み合わせの多さ】綾野は100ミリ刻みパモウ
2階台所になります。台所食堂側の壁をライトグレー色のアクセント壁にしています。コンロと階段室の間は、ワークスペースになります。ダウンライトは、一体タイプではなくランプを交換出来るタイプに変更しています。ランプ交換型になります。対面部分のカウンターになります。ワークスペースになります。食器棚側の壁は、タイル柄のアクセント壁にしています。今回、L型に笠木を回しています。笠木は、特注になります。
こんにちは。fukurouhahaです。いつもご訪問ありがとうございます。北欧の選べるセット福袋2022♪欲しい・・・メガネのZoff新春福袋が再入荷!すごくおトクですよ!残すところあと4日。昨日はキッチンの引き出しの中を掃除しました。全部出して、拭き掃除。そしてダイソーの食器棚シートを交換しました。使っているのはコレ↓ダイソーエンボス加工食器棚シート湿気や汚れ、そしてキズを防止してくれるシートです。このシートはエンボス加工されているので通気性が良く湿気がこも
簡単な自己&家紹介🏡2022年11月にマイホーム完成🏠雪国土地63坪半平家約34坪地方工務店にて🔨木×グレー×白の内装夫転勤族。単身赴任あり。小さなこども2人(4才、2才)とワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。根っからのズボラでめんどくさがり😇植物と枝物が大好き🌿平凡な主婦が家づくりは未知の世界すぎて色々決めるのに頭を悩ませた🤯記録😂と知った事、良かった事、後悔した事住んで1年経過したので記録します📝限られた予算の中でのせめぎあいもあり笑途中現
わたくし、ずっとキッチンの背面収納のカウンター高さで悩んでおりました。人が収納し易い高さは、おヘソから目線まで言われています(ただし引出がおヘソより高い位置にあると使い難いです。)私はこの高さを有効利用することが、収納の要だと思っております。だけど、キッチン部もキッチンのセパレート収納部(下台と吊戸に分かれた収納)も、調度おヘソから目線までのスペースがオープンなので、散らかっちゃうのよねヽ(;´ω`)ノ←我が家が、というわけではなく一般論。わが家も、
Web内覧会、本日は・カップボード・パントリーの二本立てです内覧会って結構写真のアップロードとか大変ですねそして今さらもっとちゃんと写真を撮っておくんだった・・と後悔しまくりですカップボードカップボードはキッチンと同じくパナソニック色はホワイトです↓カップボードってダーク系のカッコイイ色とか、木目調のナチュラルな感じとか、いろいろあって悩んだのですが、アクセントカラーにして、リビング全体のテイストを崩す勇気がなくて、結局ホワイトにしましたホワイトだと目立たないの
今回は綾野製作所の食器棚の組み合わせの決め手を書いていきたいと思います綾野製作所の食器棚は幅10cm単位で選べます※食器棚の種類にもよりますが収納箇所の組み合わせも沢山あるので自分好みの食器棚を作ることができます嬉しい反面、選ぶのが結構大変です‼️(贅沢な悩みなのですが)私のポイントはゴミ箱の収納箇所が欲しい炊飯器はカウンター下に置きたい(私の身長が150cmと小さい為ご飯をよそう時に低い方が助かる。高くてもよそえるけど、米粒が見えなくて余ってたらもったいないし、米粒残って
最近ずっとずっとずっと悩んでるのが、新しい家のカップボードどうしようか問題。マンションのインテリアオプションだと100万以上するから諦め。多分全部希望叶えると150万くらいしそうだし。。私のカップボードの理想は、✔︎吊り戸棚がブラックのガラス扉✔︎下は引き出し+炊飯器スライド+ゴミ箱スペース+作業台スライド✔︎90cm以上のミドルハイカウンターorハイカウンター✔︎天板はダークカラー出来れば人造大理石orセラミックor石目調✔︎本体カラーがダークカラーガラス扉がなかなか出来
プロフィール小学生2人を育児中アラフィフワーママです。【ラクして楽しく美しく✨】をモットーに日々奮闘中。整理収納アドバイザー1級を取得し注文住宅で暮らしやすい家を建てましたIKEAのカップボードオーダーっていくらかかるの?注文住宅で家を作るにあたり、憧れだった白い食器棚をIKEAでオーダーしました。前回の記事はこちら↓『【実録】IKEAのカップボードオーダー編(ボードビーン)』プロフィールフルタイム管理職で小学生2人を育児中アラフィフワーママです。忙しくても【ラクして楽し
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【食パンの活用多め】1月の休日朝ごはんまとめ!』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jp1月朝ごはんあれこれ8年ぶりの大移動
こんにちは、パン子です。小さなお家での暮らしを綴っています。家族→私、夫、娘二人お家→延床18坪、2階リビング。R3.1完成。料理→備忘録として載せています。もし食洗機が壊れても、修理はしないでおこう。壊れる頃は、子どもも巣立って、洗い物は減っているだろうから、手洗いで全然大丈夫!なんて言っていたのは、10年後くらいに故障することを前提に言っていますまさか、2年9か月で壊れるとは?!食洗機が壊れてから、手荒れが進行。よりにもよって、両手指先にヒビ割れ小指以外。パソコンの
先日の「帰ってきた!セブンカラーズ」テーマは「食器棚」食器棚には思い入れがある結婚して初めて買った家具が食器棚だったごきげんさまです愛知県豊田市やましたひでこ公認断捨離®トレーナー佐藤ひとみですいつも応援ありがとうございます❤1日1ポチお願いしま~すにほんブログ村それまで家具なんて自分一人では勿体ないと思ってた結婚したら揃えよう小さなお下がりの飾り棚に食器を詰め込んでいたウン十万の
食器棚の色をどーしようかなーと考え中です。サンゲツのリアテックです。またまたたっくさんサンプルを取り寄せた中で気に入った色TC5555ナローボーダーパールが入ってて少し貝みたいです。パティナオパール??なんかクリナップにこんな綺麗な扉色があったような。RW5422オリーブアッシュ板柾グレージュの明るい木目調。木目のなかでも黄色すぎずピンクすぎず暗すぎず、明るい木目の中でナンバーワン。ナチュラルになりそう。RW5426チェリー柾目グレージュの少し暗めの木目調。オシ
プロフィール小学生2人を育児中アラフィフワーママです。【ラクして楽しく美しく✨】をモットーに日々奮闘中。整理収納アドバイザー1級を取得し注文住宅で暮らしやすい家を建てましたカップボードオーダーっていくらかかるの?3年前に注文住宅で家を建てました。家の中でもイメージを左右するカップボード。我が家は北欧系の食器棚をおきたい!といくつかのメーカーさんに見積もりをお願いしました。今回はパナソニックの見積もりについてお伝え
旅行から帰ってきたら疲れてしまって数日ボーッとした毎日をすごしています気温の変化にも対応できない‥旅行中に適当なスキンケアをしていたら吹き出物ができてしまったのでまた炭酸パックなど頑張らねば〜です。スキンケアはほとんどトゥヴェールを愛用しているのですが美容液と乳液が無くなりそうなので頼んでいたのが今日届きました。店舗がないので通販のみ購入可能です。今回は本が入っていて色々と読んだらますますトゥヴェールが好きになりました美容液はハイドロキノンを超えるW377配合というワードに惹かれて
3月26日3月23日、日曜日にモアルボアルの町に日本のリサイクルショップがopenしました。2週間以上前からSNSで宣伝していたようです。セブ市から日曜日の夕方に帰って来た時に、乗っているV-hireから、多くのお客が詰めかけているのが見えました。翌日の月曜日に見に行きましたが、タンス類、リビングルームのキャビネット類、食器棚等の大型商品は大半が既にSoldout(売切れ)の札がついていました。近隣の町からも大勢のお客が開店を待って訪れたようです。改めて
おはようございます。日々、自分と家族が楽に暮らせるようあれこれ工夫するのが趣味のデコポンです突然ですが、昨日思い切って、食器棚にドリルで穴開けちゃいました。MOHOO13PCS16-53mmHSSドリルビットホールソーセットステンレス超硬高速度鋼金属合金対応木工プラスティック鉄アルミステンレススチロール等用穴あけ3,290円Amazon本当はこんなパーツを買い足せば楽ですが、今あるもので何とかするのが私(笑)地味にポチポチ穴を開
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『お正月準備でやってはいけないこと。』こんばんは~!!!\やっとやっと/お正月準備はじめました!しおりちゃんが毎年送ってくれるお歳暮用ののかずのこですー!(LOVE)8時間塩抜き…ameblo.jp今年も残すところあと一日ですが新しいインテリアを迎えたので見てください♡ずっと品切れていてずっとタイミングを逃して買えなかったのですが12月23日に再入荷通知が届いて!!
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら本日は冒頭で
こんにちは^^先日より少しずつ見直しをしているキッチンの背面収納。キッチンクロスなどの布ものをブリキのボックスと無印良品のキッチンペーパーホルダーを使って収納方法を変えました。キッチンクロス収納の記事・・・・・・(★)ぱっと見たところ、少しごちゃっと感があるなぁと思っていたので、さらに少し収納方法を変えてみました^^とってもお気に入りなのに、どうしても他の食器と雰囲気が違うお茶セット。
こんにちはー!昨日の驚いたエルメスのメッセージと母性本能プッシャー!なお話もたくさん見て頂きありがとうございました~!『驚いたエルメスのメッセージと、母性本能がはじけたお話。』こんばんはー!穴があったら入りたかった大掃除のようすもたくさん見て頂きありがとうございました…『《調子乗っちゃって》穴があったら入りたかった大掃除。』こん…ameblo.jpでは先日私の汚れていた心と一緒に片づけた(?)食器棚の中身を載せたいと思います『《キッチン掃除》汚れていたのは私の
4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ます今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログですお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日2021.1~中古・新築問わずに探し始める2021.6注文住宅を検討し始める2021.7土地契約・HM契約2021.10設計士とトラブルが連発2021.12担当者が変更2022.3基礎着工
9/30単身で訪問10:00この日は1階に部屋移動。そこまで荷物は多くないし大丈夫だろうと、単身で引越し作業を決行することにした。軍手、ガムテープ、ゴミ袋などを持参。行き掛けにお茶をたくさん買い込んで、気合を入れる。別荘から台車を借りて、せっせと1階へ運び込む。大きいものといっても、衣装ケースと食器棚、冷蔵庫くらいか。冷蔵庫も小さなもので、中は空っぽなのでそこまで重くない。一番ボリュームを占めるのは両親のアルバムだった。祖母の代からの重たい髪のアルバムがごっ
\カニがお買い得!!/ずわい蟹約3kg5,000円クーポン有り11,800円本日P10倍確定!終了前に年末早割5,000円OFFクーポン!最大3kg選べる極上ズワイガニ!元祖カット済生ずわい蟹orポーションor茹でガニ[三木谷社長も絶賛][かに/カニ/かにしゃぶ/むき身/ポーション/鍋]お歳暮ギフト送料無料お取り寄せグルメプレゼント楽天市場16,800円ずわい蟹約1kg5,970円3箱購入で、1箱タダ!!4箱(約4kg)で…17,910円(1箱あたり
今日は無印ハシゴ!今の家を買って10年目。当時は今みたいにSNSでおしゃれすぎる人様の御宅を拝見することはなかった時代。今はハッシュタグ1つでおしゃれなお宅をたっくさん見ることができる。なんじゃこのだっせー家(←自分ち)。ああ、もう全部とっかえたい!1から全部やり直したい😭😭😭けどそんなの不可能なわけで😵我が家のキッチンの背面。なんとなく背面に飾り棚がほしいと思って10年まえに自分でDIYしたはいいけどペンキ下っ手くそやしウォールナット色は今の気分じゃな
こんばんは。ワンワンです。ご覧いただきありがとうございます先日の記事で書いていたように、https://ameblo.jp/wanwan-u-tan-2020/entry-12648143547.html『IKEAに行きました♪』こんばんは。ワンワンです。あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致しますバタバタしていて大分日が空いてしまいましたが、大好きなIKEAに行って来ま…ameblo.jpIKEAに行ってカップボードを見てきました本当は見積もりは予約制らしいのですが
義母すっかり元気になっていますなのに、手を出したい所だけ手を出して後は布団の中でぬくぬくしてます義母が遣るのは「食器かたずけ」「タオル類の洗濯」「水の入れ替え」だけでも・・・食器は洗い終わって水切りかごの中にいれて水が切れるまで置いておくつもりだったのにいつのまにかタオルで拭いて食器棚に仕舞っているしかし、義母は同じ食器を同じ所にいれない・・何処でも入ればいいと思っている深さの違うお皿なども深いお皿の上に平たいお皿を置いてしま
こんにちはお椀を買い替えました!かなり前から検討していました。左が今までの。右が新しいのです。重なりがいい!今までのは、丸い形と、中の抹茶色が気に入っていたのですが…重なりが悪く、一つずつしか仕舞えませんでした。新しい方は、3つまで重なります。そして一番悩みだったのが、食洗機に入れづらい!!めちゃくちゃ入れづらい!!我が家の食器の中で一番入れづらかったのがこの汁椀この場所↑だと唯一立つのですが、それでも最後、お椀の中に水が残るこうして入れると倒れすぎて中が洗えなさそ
大阪府枚方市京阪沿線楽しく笑いのあるお片付け♪整理収納作業お家Lesson詳細はホームページへ整理収納アドバイザー1級ルームスタイリスト1級高尾ひろみと一緒に理想の暮らしを叶えましょう♪ワイン通の方は、今日のブログの内容は邪道だと思います。見ない方が良いかも知れませんなので、大きな声で宣言します。超我流の収納方法です!何を優先しますか?年末年始はシャンパングラスの